February 2007

February 28, 2007

著者の名前をまちがってはいけません。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、いちごジャム/コーヒー
昼 鳥牛蒡ピラフ(生協)、酸辣湯(昨日の)、豆
夜 ハンバーグ(鶏・豚あいびき)、フライドポテト、ほうれん草のソテー、大根のみそ汁、納豆、わさび漬け、ご飯
晴れ
7時30分起床。妻が足首を痛めたので、野川までミルゥの散歩。自宅作業。昨日送ったブックレビューのチェックをFaxしてもらう。あっちゃ〜! やってしまったよ。著者の名前を間違えた。しかもとてもよく知っている人。やれやれ、感謝感謝。神谷さんの紀要に載せた論文(pdf)と盛岡さんの同じくpdfの論文、柴田さんの入門書を読む。父母が浜松から帰ってくる。母は、また腰を痛めたらしい。温泉に入って、腰をちゃんと治すはずだったのに。夕方と夜の散歩も。夜まで原稿執筆の準備。これで明日から書けるぞ。オリンピック第2次予選の対香港戦を観戦。平山とカレンが2本たて続けにポストとバーをたたく。結局3対0で勝利したものの、内容はあまりよくなかった、と反町監督の弁。

cauliflower at 23:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

February 27, 2007

突然2倍以上になると、なんでもびっくりしてしまう。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、イチゴジャム/コーヒー
昼 カレーうどん、炊き込みご飯
夜 麻婆豆腐、酸辣湯(サンラータン)、もやし・きゅうり・ハムの中華風サラダ、天ぷら(ふきのとう、サツマイモ)、大根おろし、たらこ、ご飯
晴れ
8時起床。朝食、早めに出る。事務所について、最新号をブログにアップする。続いて、弊社HPのnew worksの更新の確認。トップページの変更、意外に簡単みたい。まあ、簡単にできるようなしたのはわれわれですが。なぜかアクセス数が多い。「30代うつ」で検索してアクセスしてきた人が以上に多い。香山さん関連? なんかテレビでやったとか? 昼食を食べて「食生活」へ。テキストの改訂版をつくることになる。全ページを切り離して細かく手を入れたり、提案箇所をメモしたものをどさっともらう。これは読むだけでも大事だ。一つひとつ説明しそうだったので、とりあえずもらっていくことにした。あんのことを伝えると一瞬心配してくれたが、できないなら他の業者に…、ってそれはないでしょう。帰ってT橋にいうと、冷たい人たちだなぁと。ほんとそうだよ。ブックレビューをやっとアップ。HIの校正。

cauliflower at 20:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

February 26, 2007

偶然であれ、それを呼び込めるのは、やはり天才だから。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、あんこ/コーヒー
昼 石焼きプリコギ、ワカメのみそ汁、もやし和え
夜 秋刀魚の魚醤油漬け、天ぷら(ふきのとう、れんこん、タマネギ、さつまいも)、ピーマンとじゃこ炒め、大根おろし、ワカメと水菜のみそ汁、わさび漬け、ご飯/ワイン
晴れ
8時起床。ブリーズクールライトを鼻にして寝たので鼻つまりはなかった。朝食後事務所へ。娘は自転車で行ける企業の研修センターで行われる説明会へ。ぼくの机の上に封筒が置かれている。畠山さんがわざわざ写真集をとどけてくれた。サイン入り。うれしい。それより、この『A Bird』という写真集、ページをめくっていって驚いた。空高く鳥が飛んでいる。それが3ページ続いて、あっと驚く展開に。爆発である。あとからおしえてもらったのだが、やはり偶然だったらしい。それにしても、かっこいい、なによりもクール。自然の贈り物、恩寵、僥倖、なんでもいい。こういう写真が撮れてしまうということ自体何かを引きつけてしまう能力があることなのだろう。天才はちがう。『東京〜』のブックレビューを書く準備。S藤さんより、入稿準備の苦労話。韓国家庭料理の店で昼食。最近韓国系が多い。O沼さん宅へ。入稿。事務所に戻って、ブックレビューを書き始める。9時過ぎまでに終わらず。続きは、夜にとっておこう。


cauliflower at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 書籍 | ダイアリー

February 25, 2007

畠山直哉展を見に鎌倉一日散策の旅。

朝 パン(ハム&チーズ)、サラダ菜、あんこ/コーヒー
昼 天丼、ワカメのみそ汁、大根のサラダ(春巻きを細く切って揚げたものがかかっている)、漬物(天青)
夜 鮪丼、薩摩揚げ(烏賊げそ、えび)/一番搾り
晴れ
7時45分起床。昨夜床についたら鼻づまり。花粉症だと思う。左側は100%、右側が70%詰まっている。空気が入ってこない。横向いてもだめな、これには閉口した。それになぜか目がさえている。たぶん1時間以上は眠れずにいた。気がつくと6時過ぎ。目覚ましを7時にしていたのだけれど、少し遅らせる。朝食後ミルゥの散歩で野川へ。野川は流量が多くて水がとても澄んでいる。父母から留守番だといって封筒をもらい、こっちは浜松行きに餞別を渡す。結局プラスになってしまった。妻と鎌倉へ。上野動物園かどちらにするか迷っていたが、改札でこっちに決定。快速急行にうまく接続。藤沢から江ノ電で鎌倉駅へ。ついてちょうど12時を回ったところ。混むといけないのでまず食事。小町通りの天ぷらや「天青」に入る。4人用のテーブル席が一つとカウンターのみの小さな店。天丼は、海老、キス、紋甲イカ、ピーマン。ガイドブックによれば玉締めという手搾りのごま油7にサラダ油3。天つゆは、黒っぽくて濃厚だが、まろやかでくどさがない。油がいいからか、胸焼けもせずとても美味かった。これで1500円は安い。鶴岡八幡宮へ。開催されていたぼたん庭園で葉牡丹を鑑賞。お参りをして神奈川県立近代美術館鎌倉へ。本日の目的「畠山直哉展Draftsman's Pencil/鷲見和紀郎展 光の回廊」を見る。畠山さんの今回の展覧会は、製図家の鉛筆というタイトルがつけられているように、これまでの仕事を、あたかも一人の製図家に成り代わって世界=都市をドローイングしていくという立場から再構成し直したような展示だった。都市を描き直す。あると時は巨人の眼で、またある時は小人の眼で。マクロとミクロの視点を交錯させながら、自在に都市のディテールへ忍び込む。東武ワールドスクエアで撮影されたニューヨークをはじめてちゃんと見る。アトリエでちらっと見せてもらったものより少しサイズを小さくしたように思う。「光のマケット」に改めて感動し、浜離宮の湖面に映った汐留の電通ビルを撮影したものに釘付けになる。なぜか全体を見てもった感想。「なんだかとても悲しい」。小さいけれど強く感じるこの寂寥感はなんだろう。もしかすると、畠山さんの写真を考えるキーワードになるかもしれない。歩いて杉本寺へ。鎌倉最古の仏地とあるように茅葺きの本堂は素朴なたたずまい。火災にあった時に、本尊の十一面観音が庭の過ぎの根元に立っていたところから杉本寺と名がついたという。浄妙寺へ。枝ぶりの美しい梅が境内に並ぶ。奥へ上っていくと石窯ガーデンテラスなるカフェ・レストランがあった。ここでカプチーノと石窯プリンをいただく。しかしなんでイングリッシュガーデンとパンやお菓子なんだろうか、不思議。帰りは、バスで鎌倉駅へ。JRで帰ろうとしたら横浜線に乗り入れて町田まで直通があるという。それに乗る。すっかり寝てしまったが、時間は1時間以上かかり、町田で買い物をしたものの、トータルではかなり時間がかかってしまった。

cauliflower at 23:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 外食 | ダイアリー

February 24, 2007

散歩と読書、そして料理の日。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、あんこ/コーヒー
昼 カップ麺、温なます
夜 鶏の炭火焼きと菜の花、トマトの小型パスタ、じゃがいもと玉子の温サラダ/ワインChateau Le Gravy Bordeax Supereur 2003(赤)
晴れ 珍しく寒い
9時起床。朝食。娘は就活の面接。ミルゥの散歩は野川まで。河川敷を散歩する。もう足は治ったのか、ほとんどびっこをひくことはない。『東京から考える』を読む。1、2章は特段新しいことを言っているわけではないのでさらっと読めてしまったが、3、4、5章はとても面白かった。東さんはやはり仮説をバンバンだすと面白くなるみたい。

cauliflower at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) クッキング | 書籍

February 23, 2007

歌舞音曲のモダン都市がライフワークだったんだ。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、あんこ/コーヒー
昼 カタ焼きそば
ハーフ&ハーフ、ナッツ類
夜 プルコギ、パチヂミ、キムチ盛り合わせ、キムチ入り鍋/韓国真露(ロック)
雨、曇り
7時起床。娘が就活。朝食後、早々と出る。写真集を購入したのでその代金を振り込む。事務所について、宇沢さんの原稿をI藤さんにチェックしてもらう。台割りをつくり直す。酒井さんのインタビューなどをあらためて読み直す。神谷さんの資料を読み直す。夕方新宿BERGで新留さん、岡本さんと合流。18時ピタリに酒井さん到着、カゼが治っていないと。最初同じフロアの彩箸へ入ろうとしたが予約がないとダメ。韓国旬彩料理妻家房へ。簡単に打ち合わせる。ここの料理は美味い。初めてまともにプルコギをいただく。韓国風すき焼きといったところか。チヂミが美味かった。韓国真露も。酒井さんは、東京にくると浅草詣しているとのこと。いろいろ聞き出すと、宝塚にも興味があるらしい。ぼくがエノケン、ロッパ、田谷力三の話をすると、じつは酒井さんも同じようなラインで調べているらしい。浪曲や大衆演劇まで視野に入れているというから、これはかなりライバルかもしれない。ぼくの場合は、少女、モダン都市、歌舞音曲。この切り口では、さすがに狙っていないようだ。しかし、ひさしぶりにライフワークの事を思い出した。そうだ、小林一三と少女歌劇、まだぜんぜんとりかかっていないのに。飲んだのに、9時には家に着いてしまう。

cauliflower at 22:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 外食 | 仕事

February 22, 2007

猫と遊びつつ仕事。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、ハヤシライスのルー、りんご/コーヒー
昼 ハヤシライス、サーモンのサラダ(いずれも昨日の)
夜 メカジキのソテー・ジェノベーゼソース、ほうれん草とコーンのソテー、サラダ、豆腐と油揚げのみそ汁、たらこ、グリンピースご飯
晴れ
8時15分起床。向かいの家は、いつも8時過ぎにクルマを出す。たぶんお子さんの送り迎えなのだと思うが、雨戸を開けたら、お帰りになるところだった。こんなことではいけませんね。朝食。本日は自宅で作業。宇沢さんのfinishと、神谷さんのに取り掛かる。宇沢さんの〆がなかなか決まらず少してこずる。ヴィゴツキーについて、もっと勉強しないといけないなと反省。以前取材させていただいた高木光太郎さんの『ヴィゴツキーの方法 崩れと振動の心理学』を読み返してみたら、バフチンとの関連について少し言及してあった。まるで忘れていた。最近、こういうこと本当に多いですね。S藤さんの沼袋の原稿が思いの外よかった。酒井さんより返事がきて、あすの待ち合わせfixできた。やはり、BERGよく使うらしい、そうだと思ってました。

cauliflower at 09:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | ダイアリー

February 21, 2007

始めて訪れた町。なんでもない住宅地を歩くのが面白い。

朝 パン(ハム&チーズ)、あんパン少し、カレーパン半分、レタス、あんこ/コーヒー
昼 豚肉とキャベツ炒め(回鍋肉)、中華スープ、漬物、杏仁豆腐(台湾料理)
/ダッチコーヒー
夜 ハヤシライス、サーマン入りポテトサラダ
晴れ
8時起床。事務所に着くとすぐにアンちゃん夫婦が赤ちゃんを連れてきた。かわいい。まだ7ヶ月なのに、しっかり座るし、ハイハイもできる。赤ちゃんをしばらくぶりに抱く。ニャンさん抱き。あの乳臭さがない。眉間にしわを寄せるところが、あんちゃんそっくり。顔の輪郭は奥さん、目の辺りはあんちゃん似。食**の野村さんからtel。嫌な予感がしたが、外れた、テキストの大幅改訂版をつくるとのこと。A塚さんからメール。Y文さんは、ちょっと無理そう。I藤さんと沼袋へ。初めて下車する町はなんだかわくわくする。駅前に公衆トイレ。そこにま大きなちづくりの手書きの予定表のようなもの。このトイレの後ろに材木屋さん。路地もあるし。ひととおり見て回る。百観音のある明治寺を見る。中野山田屋シルクラブで西山さん。ペルシャ絨毯の展示即売会。イラン高原を遊牧する羊飼いのフィルムを見る。それにしても、立派な私的ギャラリーだ。駅を渡り南口へ。平和の森公園から、新井薬師まで歩く。事務所に戻って早速今日撮影した写真の整理。CDに焼いてI藤さんに渡してしまう。宇沢さんを少しやる。大前春子さんを見るため10時に帰宅。

cauliflower at 16:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

February 20, 2007

全国に2人しかいないダゲレオタイプの写真家に会う。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、あんこ/コーヒー
昼 ツナのクリームソース系パスタ、パン、スープ/コーヒー
夜 ちらし寿司、お吸い物、白菜と豆腐の炒め煮、ほうれん草のおひたし
霧雨
8時起床。朝食のあと、クルマで出る。事務所について、ほんとは沼袋へ撮影取材の予定を立てていたが、天候があまりよくないので、明日に順延。11時に新井卓さん来社。写真を見せてもらう。スタジオワークもいいけれど、ダゲレオタイプの写真が面白い。人物を数分間(ピーカンで1分半、曇ると3分くらい)じっとさせて撮影する。年寄は動かないとか写真家もじっとてぎるとか面白いことを言う。そにしても銀版を磨くのに2時間近くかかり、一枚しかできない。重いし、その場で現像するために暗室が必要と支度がとても大変なのだ。もともとICUで生物をやつてたという理科系。明るくて、じつにしっかりしている。期待できる新人に会えた。S藤さんに見てもらい座談会を推敲。各先生に送る。下北などの写真をCDに焼く。宇沢さんの原稿に着手。本からだいぶ引っ張ってきたので、思った以上に進む。晩ご飯、ひとあし早くお雛さま? と聞いたら、もらいもののでんぶがあったからだって。そんなものよ。

cauliflower at 21:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | ダイアリー

February 19, 2007

下北沢のロフトも白樺書店も顕在。ブログにうそを書いたしまった。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、あんこ/コーヒー
昼 牛タン塩焼き、きゅべつ炒め、テールスープ、麦飯
夜 秋刀魚の蒲焼き、水菜、野菜炒め、卵入り納豆、もやしのみそ汁、ご飯
晴れ 
8時起床。朝食。事務所に着くと『談』の色校修正の確認でFAXが届く。cesaria evoraのアルバム「cafe atlantico」のリフレットの写真をスキャニングしてメールする。河本先生から最新作を贈呈してもらう。黒沢さんから廃棄についての回答。リサイクルでもなんでもかまわない、その変わり廃棄したという証明所をうちから出して欲しいとのこと。昼食後、下北沢へ。北口から下りて、駅前市場の入り口にできたレンタルショーケースを撮影。本多劇場経由で南口へ。この前ブログに書いてしまったが、とんだ勘違いだ。白樺書店は顕在、またロフトだってあるじゃないか。代沢三差路をさらに南に下るとかわいい緑色の三角屋根が並んでいる、淡島幼稚園とわかった。森厳寺境内にある。その寺のお向かいには蕎麦屋。南口側にはイタリアンやフレンチの他にスペイン料理の店もある。蕎麦屋は2軒見つけた。BEAUX-ARTSで、はす掛けバックを購入。ちょうどほしかった縦型A4サイズ。ぐるっと回って、小田急線を渡り、北口に出る。たっぷり2時間以上歩き回ってしまった。事務所にもどって本日撮影分と前回の銀座撮影分のセレクト。しっかり9時過ぎまでかかってしまった。

cauliflower at 23:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | ダイアリー

February 18, 2007

知っているところがたくさん映るので東京マラソンをつい観てしまう。

朝 パン、レタス、ソーセージ、目玉焼き、あんこ/コーヒー
昼 カレー味カップラーメン、餃子、餃子バーク
夜 薩摩揚げ、卵焼き、豚肉と白菜の鍋、おじや/一番搾り、酒朋(高千代酒造 原酒)

9時起床。東京マラソンを観る。市民マラソンなので後ろに控える一般市民を見る方が面白い。それにしても雨。大会から支給されたカッパほ着たままスタートした人が沢山いた。都庁前から全員スタートしたのは20分後だった。途中で今大会にまつわるいろいろなネタが披露されるが、ぼく的に驚いたのは、エントリーしたひとのうちサトウマコトさんが11人いたこと。これを見ていた人で「えっ佐藤君出てんの!?」と思った人は、一人くらいいたと思う。雨はいったん止みかけたので、ミルゥの散歩。ところが途中からまた降り出した。デンコードーでパーフェクトガードナーを買う。三度目の正直。やっとうまく貼れた。2時前後から、雨も止んで陽が差してきた。ニャンと遊びながら座談会の最後をつくる。夕方ミルゥの散歩は一中方面。まんが読みつつ、だらだらとつまみ食べながらビール。そのまま鍋に流れ込む。

cauliflower at 11:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スポーツ | TV

February 17, 2007

ケータイに関してついてない日だ。危うく水没しかけたし…。

朝 パン、レタス、ソーセージ、あんこ、カボチャのスープ/コーヒー
昼 フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー、ポテト/カフェラテ
夜 餃子、キュウリとワカメの酢の物、玉子スープ、ご飯/一番搾り
晴れ、曇り、雨
7時起床。朝食。娘は就活。ミルゥの散歩は珈琲工房経由。酒井さんと東チモールのフェアトレードのことを尋ねる。例のI本さんもらったもの。少し焙煎が浅くて、700円の根付けなんだけれどと言うと、時期的にいってニュークロップじゃないんじゃないかと。珈琲工房は、単独でレテフォホ村と契約。実際に堀口さんが現地に行って指導にあたったようで、ニュークロップしか出さない。現地の農家は、古いのも売りたいらしいが。地方小出版流通センター用のチラシのテキストをメールする。ケータイのパーフェクトガードナーに気泡が入ってしまったのと、カメラレンズに貼り忘れたので、妻がお雛さま用の花を買いに行くというので、ついでにもう一枚買ってきてもらう。そして、さっそく貼り替えようと思ったら大失敗。ズレてしまい、もう一度やろうとしたら、埃がついて気泡だらけに。あやうくにゃんの水入れに落としそうになったり、散々だった。そのケータイのストラップを小田急OXの3階で買う。板チョコレート。「If you eat too much the cake and candy,you will grow fat.」とプリントされたタグがついている。こりゃまるでたばこじゃ。話が前後するが、娘が帰ってきたので、3人でフレッシュネスバーガーへ。満席で、外のベランダでいただく。OXの本屋でまんが。『さよなら絶望先生』7巻、『蟲師』3.4巻。帰って、座談会を推敲。ブログを更新する。なんか仕事しちゃった気になるのだけれど、完全な自己満足。

cauliflower at 17:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ショッピング | ダイアリー

February 16, 2007

人選びのコーディネーターとしては、まずは大成功。

朝 パン、レタス、ハム、ジャム/コーヒー
昼 ピートロ石焼きビビンバ、ワカメスープ(牛角食堂)
夜 鶏の胡麻だれサラダ、ピータン、牛フィレ肉とクレソンの黒胡麻炒め、野菜炒め、数種のシュウマイ、海鮮上海風焼きそば、杏仁豆腐、etc/麒麟クラシック.紹興酒(中華料理/黄鶴楼)
晴れ
7時起床。朝食後、ミルゥの散歩、野川まで。色校、青焼きをチェック。てんかんが癇癪となっていた。大恥をかくところだった、というより大問題に発展しかねない間違い。癲癇と癇癪、似ているといっても、線対称!?  ポータルサイトの資料作成と自己紹介の原稿づくりをする。昼食後、事務所で、I川さんに校正戻し。プレフォーラムの会場へ。常任委員推薦した人間にとって、少し不安もあったが、みなさん自己紹介とフォーラムへの取り組みをみごとに話してくれた。人選はバッチリ大成功。ぼくは、話そうと思っていたいたこととはまるで異なり、弊社の名前の由来や文理融合の場づくりについて。アドリブがこんなにうまくできるとは思わなかった。3時間のフォーラムは、予定通り修了。調査の分析方法について、またその評価と議論の進め方について意見交換。こっちも活発な議論が展開された。終了後懇親会。篠原先生が裏会議を提案。帰り際、パチスロにどんどんアニメやテレビネタが使われているのはなぜと尋ねると、篠原先生が仕掛けたらしい。やはり、そんなことだろうと思っていたが、まさか本当だとは。タクシーで帰宅。空耳を見る。


cauliflower at 23:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | ダイアリー

February 15, 2007

再び、銀座の路地を歩き回った。それにしても猫が多いなあ。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、メープルシロップ/コーヒー
昼 鹿のロースト赤ワインソース、マカロニグラタン、レタス、バケット/コーヒー
おやつ モンブラン、コーヒー
夜 野菜たっぷりほうとう、キュウリの酢の物
快晴
8時起床。武田さんからメール。JT神奈川のアンケートについて。プロジェクトに影響出ないと良いのだがと心配してくたのだ。木本さんからはHPへのリンクのお願い。朝食後、生沼さんのところへ。新宿で大江戸線に乗り換える。光ケ丘行きに乗ればいいのだが、次の都庁前で乗り換える必要がある。それがわからなくて2本やり過ごしてしまったために遅れる。S藤さんはすでに着ていて、入稿していた。次の入稿日を確認して、銀座へ。まず、泰明小学校を撮影しようと向かうと、正面に「AUX BACCHANALES 」があるではないか。いつできたのたろう。さっそくランチをすることに。本日の撮影の計画をたてる。いざ出陣、7丁目の方から4丁目へ向かうというルートで撮影していく。路地は暗いし、逆に通りに出るとピーカン。カメラマンって難しいことやってるんだなぁと関心。夕方までに修了。140枚近い。事務所に戻ると『談』の色校、青焼きが出ている。K合君もいる。色ページをチェック。撮影した写真をPCへ取り込む。自宅へ。さっそく色校、青焼きのチェック。

cauliflower at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | ダイアリー

February 14, 2007

雨の日だから自宅作業、なわけありません。たまたまです。

朝 パン、あんぱん、レタス、ハム、メープルシロップ/コーヒー
昼 キムチチャーハン、春雨スープ(昨日の)
夜 ロールキャベツ、マカロニとタマネギのサラダ、ブロッコリー、塩鮭、わさび漬け、ご飯

8時起床。本日は自宅作業。さっそく『city&life』の座談会に取り掛かる。最初、テープおこしを使うことを考えたが、すぐにやめて、書き下ろしにする。この三人のうちの一人は、話を聞いている限り論理的で、論旨も明快なのだが、いざ文字にすると、かなりはちゃめちゃなのだ。とはいえ、これはこの人だけではない。かくいうぼくも、自分のテープ起こしを聞くと、けっこうむちゃくちゃ。しかも、ぼくの場合、熟語や固有名詞があいまいだと、語尾をごまかすので、いよいよよく聞き取れない、らしい。ひとのことはまったく言えません。バレンタインデーなので、きのうすでに早々と娘にもらってしまったオーヴォンビュータンのトリュフをいただく。ちなみに妻からは、ガーナチョコ。ポーションタイプで、ちょっと贅沢(?!)。あと、ダース1ダースというのがまだ生きていればうれしい。正直カカオ含有量はあまりどうでもよくて、ミルクチョコの方が好き。安上がりな男である。原稿は、すでに20枚を超えている。なんとか、今日中にアップしたい。

cauliflower at 09:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

February 13, 2007

カテーテルというのは、ぼくには無理なものだと思った。

朝 パン(トロアグロ)、レタス、ハム、ジャム/コーヒー
昼 レタストマトバーガー、ポテト/コーラ
夜 みりん干し、塩鮭、ほうれん草の辛し和え、ひき肉と春雨スープ、わさび漬け、ご飯
晴れ
8時起床。5時過ぎにトイレに起きる。非常にイヤ〜な夢を見る。あんなにイヤだったのにすでに忘れている。7時前に一度目が覚めて再び寝たら、目覚ましが鳴るまで目が覚めなかった。再び夢の途中。中断して起きる。朝食後、クルマで出社。EBTGの古いやつを聴きながら。事務所につくと、香山リカさんから、2冊謹呈本。まだ2月の半ばなのに、すでに3冊も出している。S藤さんと入稿の打ちあわせ。タワーで五郎さんの原稿の図版に使うCD Casaria Evoraの「カフェ・アトランティコ」を探すが店内に在庫なし。ABCで、内澤旬子さんの『世界屠畜紀行』、宮台さんらのちくま文庫版『増補 サブカルチャー神話解体』、『ミーサイマガジン』vol11、2007を購入。マクドで昼食。事務所に戻って、Amazonで検索するとユーズド商品として「カフェ・アトランティコ」が出品されていたので、即ゲット。最初からそうすればよかった。k合さん来社。入稿の準備。昨日送ったFAXの校正ゲラの付け合わせ。I川さん来社。入稿。しばらくしてアンちゃんがやってくる。復帰のお祝い。女性陣から花が贈呈される。手術やその後のリハビリの様子などを聞く。今日話された中で、一番痛そうだったのはペニスにカテーテル。しかも、担当医、看護婦不在で、研修医がやったものだからなかなか入らず、4回もやった話は、非常にこたえた。強くない子だものだから、きっと気絶してしまいますね、ぼくだったら。「C&L」の座談会にとりかかる。帰りに信濃屋でタラモアデュー。

cauliflower at 20:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

February 12, 2007

寝起きに瞬間的に汗をかくらしい。

朝 パン(トロワグロ)、あんパン(トロワグロ?!)、レタス、ハム、マーマレード、目玉焼き/コーヒー
昼 野菜たっぷり塩ラーメン(昨日の野菜炒め)
夜 焼き肉(カルビ塩、ハラミタレ、牛タン塩、ピートロ塩、ミノ塩、ギアラ味噌、燻りカルビ、鶏セセリ、サンチュ、大根サラダ、カクテキ、石焼きビビンバ/生ビール)
晴れ
9時起床。ものすごく汗をかいてしまった。一度7時前に目を覚まし、そのあとまた8時に目を覚ます。そのまま布団に入っていたら夢まで見てしまった。8時の時点では寒いくらいだったのに、目を覚ますと汗ばんでいるではないか。体温がかなり細かく変動するらしい。布団を干す。朝食はひさしぶりにトロワグロのパン。あんパンは、フレンチテイストではなく、じゃポネーズだった。ミルゥの散歩。野川方面。歩くのが辛いらしく、河川敷におりたいと言わなかった。昼食のあと、娘をクルマで送っていくついでに仙川へ。ユニクロで下着を購入。妻はジーンズ。猫のドライ。「いなげや」に寄って母の買い物。帰ってしばらくしたらバイク便。デザイナーからeditor's noteのゲラが届いた。夜は、「牛角」のあとに居抜きで入った「一牛」に初めて入る。炭火焼きで、まあまあ美味しかった。初めて「牛角」に入った時の印象は学祭の模擬店。洗われぬままに食器類が床に積み上げられていたり、店員がいかにもシロート風だったり。「一牛」は、当時のまだ初々し(?)かった「牛角」を彷彿させていた。しかし、石焼きビビンバにはスプーンを忘れずにね。ゲラに目を通してFAXする。

cauliflower at 14:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 外食

February 11, 2007

庭のふきのとうをつんで、母に天ぷらにしてもらう。

朝 パン、レタス、ハム、スクランブル、ブイヤベース、メープルシロップ/コーヒー
昼 豆もち(磯部巻き)
夜 ふきのとうの天ぷら、みりん干し、焼きそば/一番搾り、日本酒
晴れ
8時45分起床。朝食のあと野川方面へミルゥの散歩。今日は野鳥の鳴き声がうるさいくらい。三脚を置いて撮影している野鳥愛好家も数人河川敷にいる。ぼくは、野川の水質がきれいなのがうれしい。もどってから、昨日の続きでeditor's noteの続きをやる。最後の金子さんのところで、枚数的には5枚前後。なのに、苦労してしまった。お昼に餅を食べて、妻が買い物に行っている間も原稿書き。ようやく16時過ぎに完成。すぐにデザイナーにメールで送る。ミルゥの散歩に行こうと外に出ると妻が帰宅。一緒に散歩。暖冬で、庭のふきのとうがもう花を咲かせている。妻とつむと、ビニールぶくろいっぱいになる。母に天ぷらにしてもらう。山盛りもらう。娘はライブにいったので、妻の好物である焼きそば(!?)をホットプレートでつくる。デザイナーにゲラをもどすためにバイク便を呼んだら、6430円も取られてしまった。

cauliflower at 20:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | グルメ

February 10, 2007

連休一日目も原稿書き。なんとかがんばりたいのだけれど…

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、ピーナッツクリーム/コーヒー
昼 千代田寿司(にぎり)、太巻き
夜 ブイヤベース、サラダ、トースト/一番搾り
曇り、夜になって雨が少し
8時起床。今日は、原稿書き。ようやく書き出す。頭の部分は、インタビューの引用から始める。頭がどうきまるかで、その後の流れが決まってしまう。とくに、締め切りをとうに過ぎている場合、間違ってへんな方へ向かうと、取り返しがつかなくなる。どうやら、うまくテイオフができたみたい。12時過ぎに母がマージャンに行くというので、クルマで送っていく。先週から腰を痛めているため、ドアトゥドアの方がよかったとおもったので。昔通勤していた道なので父も一緒に乗せる。が、父はまったくあてにならならかった。社会保険庁の交差点を左に行くところを右に曲がったため、桜上水の方へいってしまった。さすが世田谷、一方通行は多いし、かつて畑だったところにのきなみ大きなマンションが建つ。ますますわからない。しかし、なんとか松沢病院の正門の道に出て、目的地の上北沢小学校のそばのマンションに着く。帰りは、簡単に帰れた。再び原稿つくり。夕方は、ミルゥの散歩。夕食は、大好物のブイヤベース。ほんとうなら南フランスのワインといきたいところだったが、原稿終わっていないので、ビールでがまん。食後の原稿書き。S籐さんから、岡本さん服部さんの原稿届く。

cauliflower at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

February 09, 2007

木本さんは友達いつぱいいますよ。

朝 パン、レタス、ハム、ジャム/コーヒー
昼 タンメン
夜 刺身、白子、焼き魚など/ビール、焼酎お湯割り
曇り
8時起床。事務所へ。今日は、ひたちぐみは鹿児島出張。自宅作業の人もいて、関さんとS山君。例の研究会のポータルサイトのデータを送る。経費と見積もりの算出。丹羽君からtel。たまたま帰国しているらしい。そんなことをいろいろやっていたら、結局原稿は一字もかけなかった。夜、木本さんのメディア芸術祭大賞受賞のお祝い会へ出席。珍しく、早くついたら河本先生も来ている。茶色に染めた髪と白髪混じっているのが面白いという。新刊本を見せてくれた。なんと発行は日経BP。さすがこういうところは勝手が違うという。全体の3分に1をばっさりカットし、半分ちかくに勝手に手を入れられたらしい。勝井先生は、『談』をずっと読んでくださっていた。石原君と伊奈君は初対面。ところが、共通の友人がいたことが判明。そりゃそうだ、神谷君だ。ぼくもふくめて、結局神谷がわれわれをつないでくれているのだ。埼玉大で経済学、筑波に入って、今は京大というおもろい男と話す。岡田先生ぼくと同じで変態らしい。でも、やたらとなれなれしい男だ。

cauliflower at 23:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | ダイアリー

February 08, 2007

プロットどおりにいかない原稿書き。みなさんもそうなの?

朝パン(ハム&チーズ)、レタス、ハム、ジャム/コーヒー
昼 けんちん汁、ごはん
プリン
夜 銀鱈の煮付け(生姜)、春菊と人参の胡麻和え、キュウリの酢の物、納豆、じゃがいもとワカメのみそ汁、ご飯
晴れ
8時起床。朝食後すぐに原稿執筆にとりかかる。頭はプロットどおりにいって、今回はうまくいきそうかな、と思っていたら、次のカオスにつながらない。木村さんと岡田さんの対談でダーッといってしまった。はたしていいのかどうかわからないが、とにかく流れが自然。そのうち調子に乗ってきて、気がつくと、あと800時wぐらいしかない。ただ、beforeのレジュメをafterの補足説明として使えそうなので、ずっと気が楽になった。昼頃に、伊奈くんからtel。もう写真あげてくれてアルシーヴに届けておいたと。早っ!! 河合くんに送るように関さんに連絡した。夜までになんとか書き上げる。

cauliflower at 20:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | ダイアリー

February 07, 2007

愛猫の話を書きたかったが、エッセイ風になってしまい失敗。

朝 パン、レタス、ハム、メープルシロップ/コーヒー
昼 ロースかつカレー
夜 みりん干し、けんちん汁、豚肉とニラ玉炒め、肉ジャガ、ご飯
曇り
7時45分起床。朝食後、昨日撮影した映像データをMacに取り込む。残り全部、という指定ができるのには驚いた。クルマで出る。今日は別の今井美樹。伊那君が来社。昨日河合君が作品を3点ピックアップして会議室においてあったものを助手を連れて取りに来た。少し雑談。Windowsに写真を取り込み。そのままCDに焼く。データ量が重いので、3枚に分割して焼きますというメッセージ。なんと親切な、それに早い。editor's noteの執筆。ニャンさんのことを書き始めたら、うまくいかない。ああでもないこうでもないとやっていたが、やはりこれはダメだと切り捨てた。なので、8時までやったが3分の一ぐらい。

cauliflower at 21:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | ダイアリー

February 06, 2007

平城宮から薬師寺、唐招堤寺とレンタサイクルで回る。

朝 鮭、肉ジャガ、筑前煮、納豆、海苔、蟹のみそ汁、ご飯、ゆかり/コーヒー
昼 茶粥(ほうじ茶)、おかき、つけもの、山菜の佃煮、煮物、のっぺ汁、わらびもち
ビール
夜 白身魚の天ぷら、肉ジャガ、ほうれん草のお浸し、納豆、豆腐のみそ汁、ご飯
晴れ、春のようなぽかぽか陽気
7時45分起床。シャワーを浴びて朝食。バイキングの場合最近はたいてい和食になる。朝食のあと、昨日撮影したものをセレクトして、Macに取り込む。10時に出発。荷物を奈良駅のコインロッカーに預けて、近鉄で大和西大寺へ。サンフラワーレンタサイクルで自転車を借りる。4時間¥900。まず、昨日休館日で入れなかった平城宮の東側にある東院庭園へ。無料。ボランティアの年配男性が一人ついて一緒に解説をしながら回ってくれる。最初第一次大極殿にいた天皇は住まいを5年間別の場所に移す。その後再び戻ってこようとしたら、別の目的に使用されていたために第二次大極殿に住まいをつくる。これが二つある真相。朱雀門では、建都1300年記念行事用につくられる映像(?)の撮影。古代の衣装を来た女の子が踊っていた。自転車で、佐保川の堤につくられたサイクリングロードを走り、薬師寺へ。「凍れる音楽」とフェノロサが賛美した東塔は、六重の塔に見えるがじつは三重塔。本尊薬師三尊を見て、唐招堤寺へ。天平の甍の美を示す金堂は、大改修のため巨体な建物に覆われていて中は見えない。鑑真和上の墓標を見る。大和西大寺へ戻る。近鉄で奈良駅へ。奈良町にある茶房暖暖で昼食。茶粥を比較的安く食べられるのとのっぺ汁付きというので。築170年の民家を改修し、コミュニティFMや土産なども販売している。鉄鍋でいただく茶粥はもち米。腹にたまる。デザートのわらびもちも冷たくて美味かった。歩いて、猿沢池を見て興福寺へ。五重の塔と鹿。さらに北へ進んで東大寺。大仏さんはほんとうに大きかった。小学生の時に、大阪の啓次郎さんたちと来た時くぐった柱の穴はなかった。天極堂奈良本店でお茶をしようと思っていたら休みだった。しかなくビブレ前のロンシャンのイミテーション(?)のカフェでコーヒー。本日の取材は終了。新幹線でビール。僕は、『談』のゲラを読みながら。小田急でも読んだが、金子さんの引用が少し残った。文章量あいかわらず多いなあ。

cauliflower at 23:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)  | グルメ

February 05, 2007

平城宮跡を歩く。とにかく広いのが印象的。

朝 パン(ハム&ちーず)、レタス/コーヒー
昼 お弁当(いずれも小鉢)、茶わん蒸し、とろろこぶのお吸い物
夜 突き出し、お刺身、カツオの照焼き、白子の和え物、みそ汁、ごはん、などなど/生ビール、日本酒(白鹿)
晴れ
5時前に起床.朝食後雨戸を開けるとようやく外が明るくなった。6時過ぎに出る。東京駅に早く着いてしまう。乗ろうとしていたのぞみは、早くにホームに入ってきて乗客も早く乗せてしまう。新横浜で夕子嬢が合流。京都で近鉄に乗り換える。急行で大和西大寺へ。次に乗り換えて奈良まで。バスで日航ホテル奈良へ。荷物を預けて、さくら通りを歩く。月日亭で昼食。近鉄なら駅から再び大和西大寺へ。徒歩で平城宮跡へ。広い、とにかく広すぎ。二条町から平城宮跡資料館を横目で見ながら、工事中の第一次大極殿を見る。平城宮跡保存記念碑を確認し、東側にはり出している第二次の方も見る。踏み切りを渡って朱雀門へ。こちらは、平城京跡と違って、整備されている。ただし、月曜日だったので、朱雀門の内部には入れず。バスに乗るが、まちがって学園前の方へ行ってしまう。再び近鉄で奈良駅に戻る。奈良町を散策。よさげな路地が沢山ある。ちょっと金沢風。ぼくは一人で奈良女子大学へ。徒歩で10分ぐらい。文学部の浜田先生の研究室を訪ねる。『談』はちゃんと送られているようだ。『TASC monthly』の原稿依頼を正式に行う。最近関心をもっていることは、痴漢だそうだ。痴漢の裁判を4つほど鑑定しているらしい。一つを例に話してくれる。当事者はした(と思われる男性)、されたと思われる女性ともに、相手のことをしっかり覚えていないらしい。細かいディテールになると、お互いに記憶はおぼろげ。男性は興奮状態のためか、女性の顔も覚えていない。女性の方も、ネクタイを掴んで車両から下りたのに、そのネクタイを掴んだことがすっかり忘れられている。記憶のいい加減さは興味のあるとこだ。タクシーでホテルへ。チェックインしてすぐにクルマで奈良町の方へ。猿沢池を見て、餅飯殿どおりを歩く。春鹿のファンのオーナーの料理屋へ。カウンターでコース料理。上手い。春鹿ももちろん。すっかり酔っぱらってしまった。


cauliflower at 23:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | イベント

February 04, 2007

ケータイの機種変更。これで傷だらけのケータイとはおさらば。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、マーマレード、スクランブルエッグ/コーヒー
昼 ラーメン(昨日のスペアリブをトッピング)
夜 鉄焼き餃子、コロッケ、キャベツ、薩摩揚げ、大根と油揚のみそ汁、ご飯/一番搾り、ワイン(昨日の)
晴れ
8時45分起床。朝食のあと、ミルゥの散歩は野川。母はが腰が痛くつらそう。伸ちゃんはカゼらしい。明日の打ち合わせの資料を整理していたら、浜田先生の電話番号を記したデータを事務所に置いてきてしまったことを思い出す。あわててクルマで事務所へ。往復1時間40分は、休日だからできたこと。昼食はインスタントラーメン。そのあと、デンコードーへ。ケータイの機種変更ができるというので、3人とも買い替える。ぼくと娘はfoma→fomaだが、妻はmova→foma。それが、一世代前の機種なので1円だって。初回のみ手数料2100円とはいえ、安い。ポイントもたまっていたので、1万2千900円で済んでしまった。デンコードーの前の肉屋でコロッケを買う。ミルゥの散歩を大急ぎですませて、ケータイをピックアップ。D902iは画面がでかくていい。河合くんから本文のレイアウト校正がバイク便で届く。

cauliflower at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ショッピング | ダイアリー

February 03, 2007

通販の羽毛布団がきた。なんだかうれしいぞ。

朝 パン、レタス、ハム、マーマレード/コーヒー
昼 餅(磯部巻き)、スペアリブのマーマレード煮(昨日の)、白菜の一夜漬け/コーヒー
夜 鶏肉とトマトのリゾット、ラディッシュとレタスとフライパンチキンのサラダ/Chateau Le Gravy Bordeax Supereur 2003(赤)
快晴

8時45分起床。朝食後、ミルゥの散歩はゴーシュまで。ブックリストをつくって、河合くんにメール。お昼のあと、少し資料を読む。昼食後、頼んでおいた羽毛布団が届く。段ボールから取り出すと、思っていたよりふっくらしていない。ハンガリーピュアホワイトダウン93%は、現在使っているセミダブルとほとんど変らないのに。しかし、布団カバーに入れて、しばらく置くとかなり膨らんだ。やはり、空気にあたると膨らむみたい。妻は買い物と動物病院へ行ったので、暗くならないうちにミルゥの夕方の散歩に出ると、妻が自転車にのって帰ってきた。びっこをひくようになったら、抱きかかえてでも帰ってきなさいというアドバイス。長い時間の散歩などとんでもないととまたまた釘をさされたって。でも、抱きかかえてきたら、こっちが腰やひざをおかしくしてしまう。デンコードーでボタン電池を買う。ニャンのおもちゃ用。これは、電池を3つも使用する。娘が就活から帰宅。恵方巻きを買ってきたので、今年の方角を向いてだまってまるかぶり。そのあと夕食づくり。ワインをあけるが、これは美味しい。さすが、3000円クラスというのは看板にいつわりなしだ。ボルドー特有の男性的な力強いボディ、なのに、どことなく艶っぽさがある。香りとこくがいかにもボルドーっぽい。なのに、飲み口はすっきりしている。こういうワインをいつも飲めたら幸せだ。リゾットは、妻の希望で最後に少し蒸して、水分を少なくし、パエリア風にする。節分の豆まき。袋入りのしかも賞味期限切れの豆を撒く。妻が、袋から出してベランダに撒くと、ミルゥが一生懸命食べる。去年も同じことをやっていたことが、日記を読み返してわかった。

cauliflower at 22:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0) クッキング | イベント

February 02, 2007

世にも不思議な立体作品を見た。いや、これは立体ですらない?!

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、ピーナッツクリーム/コーヒー
昼 たらこと鮭のおにぎり、プチおいなり
夜 スペアリブ、ブロッコリー、じゃがいもとほうれん草・茹で卵のチーズグラタン、秋刀魚の蒲焼きごはん、大根のみそ汁
晴れ

7時45分起床。高田の馬場ビッグボックス前でS籐さんと待ち合わせ。タクシーで早稲田工学部へ。早稲田大学理工学術院教授で同大学都市・地域研究所所長・佐藤滋さんのインタビュー。卒業制作の時期なので、エレベーターを出ると、床につくりかけの作品(模型)がたくさん置かれている。足の踏み場がない状態。佐藤先生には、ジェイコブスの宿題で、まちづくりに関わっておられる沼袋を例にお話しいただいた。風土や地理的な環境を活かしたかたちで発展してきた日本の町は、ジェイコブスの暮らしたアメリカや都市の理想としたヨーロッパのそれとは大きく異なる。また、すでにそれぞれの町には地元に根をはやして活動する多種多様なまちのプレーヤーが育っている。ジェイコブスが批判した60年代のアメリカとは、社会的な基盤も違っている。日本的な自然環境を活かした、まちづくりをよりいっそう進めていくのがよいといわれた。今日はカメラマンに徹していたので、細かい議論は聞き逃してしまった。西武線沿線はなじみがないが、沼袋の他に、新井薬師、野方、都立家政、鷺宮の立体化にあわせて、それぞれの地域でまちづくりが進行している。なかでも、沼袋はがんばっているらしい。グラビアは沼袋で構成することにした。事務所に戻る途中、ビックカメラに寄る。カメラケースとケーブルを買う。事務所で今日撮影した佐藤先生のポートレイトを、 PCに取り込む。午後は、河合くんと待ち合わせて東大駒場の生産技術研究所へ。ERATOのオープンラボで、ERATO合原複雑数理モデルプロジェクト技術員・木本圭子さんを訪ねる。文化庁第10回メディア芸術祭アート部門大賞(最高賞)になった受賞作品のデモを30インチの大画面Macで見せていただく。いろいろ話を聞きながら、最近つくっている作品やグラフ(?!)を見せてもらい、最後にじつはこんなのつくつちゃったのよ、と立体作品をもってきた。これが面白い。数理と式の深い森を抜けると、花々が咲き乱れる広い庭に出た、という感じ。いよいよこれはアートだな。しかもカラー。種を明せば、奇妙なグラフの断面。いや。じつにおもろい。これをトリミングして図版に使用することで合意。今回は、いつにもまして、表紙と中のヴィジュアルが強力だ。家で仕事をするためそのまま直帰する。

cauliflower at 21:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 仕事 | ダイアリー

February 01, 2007

ポータルサイトとプログをリンクしたHPをつくることに。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、ハム、ジャム/コーヒー
昼 茄子のミートソース・パスタ、スープ、パン/コーヒー
夜 麻婆豆腐、野菜炒め、京人参と水菜のサラダ、いくら、鮭フレーク、中華スープ、ご飯
晴れ

8時起床。朝食後、メールであんちゃんの様子を知らされる。復帰の日にちを確認する。クルマで出社。7、8年ぶりだろうか、今井美樹なんて聞きながら。昨夜送った原稿類についてちゃんと壊れずに送れたか、河合くんにtelして確認する。表紙が木原さんに決まったことも伝える。武田さんと打ち合わせるために、YU研のポータルサイトのコンテンツをつくる。武田さん来社。ブログのシステムについてのオリエンしてもらう。某社のコンテンツをつくるに当たって、Y社でつくったHPをJPGでもらう。内容を説明し、とりあえずダミーをつくってもらい、見積もりももらうことに。editor'sのお勉強。信濃屋で酒を買って帰る。「拝啓、父上様」を見る。

cauliflower at 23:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事