August 2010

August 31, 2010

午前中に一件、午後に1件、一度に二つの企画説明は、けっこうしんどかったが、いずれもご馳走つきなので、チャラになりました。

朝  バケットタイプ、ハム、レタス、はちみつ/コーヒー(ドミニカ)
昼  牛焼肉、いろいろなおかずをバイキングで、味噌汁、御飯
夜 ナンコツ揚げ、ソーセージの盛り合わせ、海鮮サラダ、薩摩揚げ、はまち刺し身など/生ビール、焼酎
ラム
晴れ、猛暑
6時50分起床。妻がまた腰にきたらしい。朝寝返りができなくなる。ヒーヒーいいながらやっと起き上がる。朝食。HPで誤植の詫びと本人へもメールで詫びを入れる。今回の先生はまことに寛容だ。お許しいただいた上に、肩書きの間違い方が詐欺師の手口っぽくて、面白いといってよろこんでくれたようなのだ。リアルとは何かという特集にふさわしい、とまでは言わなかったけれど、それにかけてわざとやったみたいで面白い。ふつうなら、どやされたうえに、とてもムリなことを要求されて、ふんだりけったりということにもなりかねないところ。何度も言いますが、ほんとうに寛容な先生でよかったです。ありがとうございます。そのあとすぐにミルゥの散歩。そして再び外へ飛び出す。10時よりc&lの企画会議。ちょっと過激で謎かけのような特集タイトル。やはりそこでもめる。しかもちょっと軽はずみに、○○○は、唯一無二な…、なんていったものだから、すぐにそこに食いついてきた。あぁいえばこういうで、なかなかやりにくい。しかし、なんとか僕なりにいいくるめて、とにかく企画は通してしまった。次の海外ものはペンディング。そのあと、ちょっと早いけれどとお昼に誘われた。丸の内のこんなところで、ランチがこの値段? びっくりの価格。それに、メインと味噌汁、漬物の他に珈琲とデザート、さらにバイキング付き。数種類のおかずとデザートが食べられる。おなか一杯になってしまう。14時の打ち合わせまで時間がある。銀座のUに。朝慌ててでてきたためベルトするのをわすれたのである。ベルトを購入、店員さんに6cmほど切ってもらう。腹なんかでてないぞといわんばかりに。東京駅の丸善で、matsumaruhonpoを覗く。Kosakushaの本棚をはじめてみた時の事を思い出す。だから、驚きはない。でも、やっぱりすごいよね。東京の大書店で実現させてしまうのだから。まだRiburo池店にimaizumiさんがいた時、現代思想に特化していたけれど今泉棚というのがあって、やはり注目されていた。僕も少しかかわらせてもらって、にたようなことやらせてもらったっけ。スピノザの「エチカ」のとなりに高野史子の「絶対安全かみそり」ならべたり、楽しかったことを思い出した。さて、Tの企画会議。こっちは、じっくり聞いてくれて、じっくり議論して、企画は通る。2本分。そのあと、一杯やりましょうとお誘いいただき、所長、事務局長、研究員3人と居酒屋で飲む。しかし、一滴も飲まない所長さんがなぜボトルをいろいろな店に何本もいれているのか。おつきあいもいいしまったく奇特な人だ。


cauliflower at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 30, 2010

企画書づくり、それも二つのクライアントにだすための。

朝  堅いバケット、ハム、レタス、はちみつ/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  穴子、南瓜の天ぷら、刺し身、味噌汁、御飯
夜 ゴーヤチャンプルー、サラダ、味噌汁、御飯
ラムソーダ
晴れ、猛暑。
6時50分起床。朝食。今日は、明日の企画会議事前打ち合わせのためのミーティング。どのあたりを修正するかゆうと検討する。そのあと、21時過ぎまでもくもくと企画書づくり。


cauliflower at 23:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 29, 2010

ご近所の2軒の電気屋さんに4回も顔を出してしまった。

朝 パン、サラダ、コロッケとキャベツの千切り(昨日の、)ハム、茹で卵/コーヒー(ドミニカ)
昼 お稲荷さん、お茶漬け味のめんたいとたらこのおむすび、アイス
夜 牛肉定食おろしポン酢、豚汁、漬物、御飯/一番搾り
ジェイムソン
晴れ、猛暑
7時20分起床。妻は最終回だわとgorenjarを見る。朝食、ミルゥの散歩。部屋の掃除と風呂掃除。さっそく、toshibaサポートセンターにtel。担当のmaruokaさんという男性が、非常に丁寧に教えてくれた。まず、接続方法は、新レコーダーに地デジとBSのアンテナを入力する方法。スカパーアンテナはスカパーチューナーに入力。TVには、新レコーダーとスカパーチューナーからそれぞれのケーブルで入力。その方法でいいのだという。最初から、ひとつひとつ順番に、接続の確認とテストなどしながら、おしえてくれるように作業をしていく。どうやら配線方法がちがっていたとか、設定方法が謝っていたとか。結局1時間半ぐらい、電話の子機をもちながら、設定し直したり配線し直したりして、なんとかうまく映るようになった。とても親切な人だった。コールセンターの男性に感謝。そのあと、画像の品質をあげるためにD端子ケーブルとTV専用のケーブルとかを別々に買いに行く。突然エアコンから水が落ちてくる。こっちに引っ越してきた時につけてもらったもので、すでに15年以上になる。あまり効かないし、省エネタイプでもないので、買い替えることにする。ふたたびshinetu電気に行く。そして、お掃除ロボットつきの(別に今はみんなそうか)エアコンを買う。ただし、猛暑が続いているので、実際に工事ができるのは9月にはいってかららしいが。母と妻と父の見舞いに。母はどうも腰が重い、あんまり行きたそうではないが、強引に誘う。父は、今日も眠たそう。ちょうど夕ご飯の時間だったので、車イスに乗せて食べさせる。昨日はあまり食べなかったらしいが、今日はよく食べた。いろいろなものを半分以上食べた。こういう日は、母も嬉しい。帰りに、新しくできた○○屋へ三人で入る。店をでる時、レシートを見せると驚く。ビールのんだりしたら、下手したら一人の値段だぜ。夜、kamiyaから電話。じつは昨夜留守電に入っていたのだけれど無視していた。しかし、取ってしまったのが運の尽き。1時間30分哲学談義。このままだと朝まで終わらないかも知れないと思い強制終了する。だって、まだやることがごまんとあるんだもの。ゆるしてつかわさい。


cauliflower at 23:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 妻・娘

August 28, 2010

一日みておけば、なんとかつなげられるだろうと思っていたが、見通しは甘かった。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、はちみつ/コーヒー(ドミニカ)
昼  東京ラーメン、餃子
夜 冷や奴、焼鳥(ボンジリ、皮、ナンコツ)刺し身(いか、赤味、ハマチ、貝)、コロッケ、
ジェイムソン
晴れ、猛暑

8時起床。朝食。ミルゥの散歩。そのあといよいよテレビ類の交換と設置。とにかく、テレビ台の背後がものすごいことになっているのでその整理から。まず、電話線とLANケーブル。ところが、ここで大過失を犯してしまう。光ファイバーを切断してしまったのだ。ケーブルがモデムからすっぽぬけていて細い糸のようなものでかろうじてつながっている。肝心のケーブルが切れてるじゃないか!と焦って、あとそいつが邪魔でケーブル類がからまっている。そこで僕がチョンと切ってしまったのだ。ところが、まさにその髪の毛より細い糸のようなものこそ光ファイバーだった。さぁ大変。なんとかつなげようとしたがムリ。そんな素人がヒモでも縛るようにはいかないのである。すぐにNTTに電話。修理にきてもらうことに。それはそれとして、今度はテレビ関係のケーブルを腑分け。スカパーHDのチューナーと旧来のスカパーのチューナーをはずしながら、つないでいく。地デジとスカパーは見れるようになり、「なんだカンタンじゃん」と鼻高々でいると、「あれ「BS見れないじゃん?」どうやってもみれない。電話で問い合わせる。このチューナーではBSは契約外なので見れないという回答。なんてこった。そんならそうとちゃんと書いておけよ。このチューナーに新に買った1Tバイトの大容量レコーダーをつなげば、操作も一本かできて、録画をどんどんバンバンできると思っていたのに。暗礁に乗り上げてしまった。それからまた、大変である。ああでもないこうでもないとやりながら選んだ結論は、地デジとBSのアンテナは、旧のレコーダーを経由してTV本体の操作で行ない、スカパーのみ独立でスカパーアンテナからチューナー経由で新レコーダーで録画できるようにするという方法。しかし、これだとせっかく大量に録画できても、地弟デジとBSは旧来の流れ。妻がそれじゃもったいないといって、新レコーダにいったん両方のアンテナをつないで、TVとは新レコーダーでつなぎ、スカパーとはLAN経由で新レコーダーとつなぐ。途中NTTが修理に来る。魔法のような器械で光ファイバーをつないでしまう。4700円もかかってしまったが復旧。それでふたたびやり始めるもなかなか思うようにいかない。昼食はたらなくなったケーブルを買いにいくついでに、妻と餃子の…へ。父の見舞いもミルゥの散歩もかんべんしてもらってやり続けるがうまくいかない。夕食後娘が帰ってきて、現在の状況を報告。娘は、それならば、やはり最初のやり方に戻った方がいいと助言。で、また配線をつなぎ直す。今度は、スカパーと地デジ、BSもちゃんと見れるようになったが、スカパーチューナーが新レコーダーを認識しない。LANでつないでいるので、IPアドレスの取得などが必要になってくる。取説を見ながら、何度もやるが、認識てきるようにならないのだ。この時点ですでに12時を回っている。おまけに電波時計がむちゃくちゃな時間を差しているではないか。こっちは電池が切れてみたい。とかなんとかやって、取り合えず、明日toshibaに問い合わせてみることでいったん終了。


cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 27, 2010

滑り込みセーフ。会心のできと思っているが、提出先がどう判断するか、正直まったくわかりません。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、はちみつ/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  牛肉と玉葱の炒め物、スープ、御飯
夜 ナシゴレン、牛蒡のサラダと10種類のサラダ
ピルスナー
ラムソーダ
晴れ、猛暑
7時30分起床。朝食。ミルゥの散歩。事務所について、taのレビューのチョイス。そのあと、本日提出のプレゼン用企画書テキストのチェック。あんちゃんが書いたものをビジュアルとともにデザインしてA3用紙で出力する。Boardにこそ貼らないが、アドのプレゼンのような感じだ。体制と見積もりを最後につくる。途中遅い食事をして、見積もりを出力するも検算するとまちがいが。すぐに訂正する。ところがwordデータの行間がうまく調整できないので、数字が1ページ飛び出してしまう。その修正は、ゆうに頼む。などしていたら、待合わせギリギリの時間になってしまった。大至急向かう。電車にのる寸前にちよさんからtel。もう一度検算した方がいいといういやな電話。車中でケータイの電卓で検算。あっていた。おどかさないで欲しいよ。Yotsuya3chyomeで待合わせ。さっそくJFの事務所へ。僕らは、つくなり、見積もりに手書きし(税別を書き忘れた)、企画書をがちゃ玉で閉じる。6セットつくるも、1セットはそのがちゃ玉がなくなって、ゼムクリップでとじる。見積書は、1部しかつくらなかったので、提出先にコピーしてもらうようにお願いする。なんとズーズーしいプロダクションだろう。しかし内容は自信作。Dasheikaでおつかれさまのビール。帰りに、ビックカメラでレコーダーを買う。1Tも録画できる。時間にすると240時間以上だって。事務所に戻って、taの資料集め。


cauliflower at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 25, 2010

枚数はたくさんあったので、さぞや緊張を欠いたものだと思っていたら、なんのなんのけっこういい話してました。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、リンゴジャム/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  蛸のラグーソースのスパゲティ、ダダチャの冷製スープ、パン/カプチーノ
夜 鯖の味噌煮、ゴーヤの卵とじ、キュウリの和え物、辛子明太子、ジャガイモと玉葱の味噌汁、御飯
ジェイムソン
晴れ
6時50分起床。朝食。対談のテープ起こしを読む。結構分量が多いので話が散漫になっているんじゃないかと心配したが「なんだいいこといってんじゃん」なんて思ってニヤッとしてみたり。オンデマンドの疑問についても、ちゃんと話してくれていた。ゆうちよの三人でイタリアン。今日はいつものめがねのひとじゃなくて女の子。ドルチェがサービスになるポイントがすでに二枚もたまっている。ちよさんに1点ゆずって、三人でサービスを受ける。食後、再び対談。構成を考えるが、案外うまくいくかもしれない。なので、ひとまずやめて、tashinamiのインフォメーションの取り上げるネタを探す。最低でも10月末まで開催していてほしいのだが、展覧会がみなそのまえに終了するものばかり。DVD、映画は、よさそう。サーカスの研究家からメール。サーカスとステージの情報だが、最後のところに、彼の発行している雑誌をシモキタの古本屋であつかっているという情報が載っていた。なんとうちから5分。しかも、超個性的な僕好みの店。さっそく散歩がてらいってみる。ちょうど調べていた関係の、ちょっと面白い本を発見。雑誌と一緒に購入。この店、バーカウンターもあって、夜は酒も飲めるらしい。しかし、アブナイ本がいっぱいあったぞ。もどって、続きをやる。すると今度は、超サプライズな情報がネットに。なんとparakissが映画化、しかも主演がkeikoちゃんとmukai君だって!! 僕の大好きな漫画にまさか彼女が主演するなんて。天にも昇る気持ちじゃ。帰宅して今度はホタルを見る。期せずしてkeikoちゃんとharukaちゃん、ムービーとデジカメのCMで競演中。もうテレビばっかし見ちゃうぜ。

cauliflower at 23:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 書籍 | 仕事

August 24, 2010

やはり第三者の目は確かだ。そのまま見せなければ大恥をかくところだった。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、リンゴジャム/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  パクチョイの入ったエスニック風チキンカレー、サラダ/ジャスミンティ
夜 冷や奴、鰯の香味漬け、あんかけ肉団子、ツルムラサキ、味噌汁、御飯
ジェイムソン
晴れ
6時50分起床。朝食。出勤前に、昨日の原稿をもう一度読み直し手を入れて、おちをつける。kawai君にメールで送る。事務所に出ると今日はあんちゃんがすでに出社している。しかし、胡蝶蘭の水やり(しかし、今や大きな花を6つも付けている)も、コーヒーも僕の朝の仕事にはかわりがない。印刷所からきているpdfのチェック、kawai君からさっそくおくられてきたレイアウトをチェック。両方を最後にあんにみてもらうと、あらあら出るわ出るわ。やっぱり目を通してもらってよかった、おおはじをかくところだったぜ。その。kawai君が来社。JFのデザインをもってくる。イラストが抜群にいい。コンセプトと全体のイメージを決定してしまうくらいの力がある。でもあくまでもダミー。ということは、このイラストが使えない場合どうすんだ? それはともかく、デザインもよくかんどころをおさえてあって、この調子で仕上げてくれれば、マジにとれるかもしれない、という気になってきた。打ち合わせ後、ゆうとあんとkaの四人で、ライブハウスのランチ。ここのワンプレートランチ、所詮ライブハウスとばかにするなかれ、美味いのである。戻ってからは、印刷所からあがってきたpdfをチェック、それをなんどかやって校了までもっていく。これでなんと30日納品がほんとうに実現しそう。おそるべしである。途中で自転車でshinanoyaへ。円高なのにジェイムソンは安くなっていない。広告つくったり、みつもりつくったりして21時過ぎに帰宅。

cauliflower at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 23, 2010

崖っぷちに立たされて、それでもなんとか書き上げた。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、ミックスサラダ、ピーナッツクリーム、ブルーベリー/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  天丼、わかめの味噌汁
夜 餃子、中華そば(gyouzanoosho)
ジェイムソン
晴れ
6時50分起床。朝食。とにかく、原稿を書く。ひたすら書くことに集中する。kawai君からPDFでデザインが送られて来た。kawai君にkawaiiデザインを依頼したら、ちゃんとそのイメージでできている。コンテンツで誤解のあったところや、jabaraが面白しいとはいえいくらなんでもこのページ数はないだろう、というのはあったけれど、全体的には非常にいい。いけそうな気になってきた、というところがいいのだ。あんちゃんとこれを見ながら検討。お昼は築地直送の店。再び原稿執筆。途中、レイアウトに回っている方の校正をしつつ、原稿の続き。そのまま23時まで。なんとか目鼻がついて、あとはおちを付ければいい。本日はここで終了。チェーン店中売上no.1の餃子店で夕食。20時すぎに冷蔵庫のビールを飲んでしまったので、アルコールはなしで餃子を食べました。

cauliflower at 23:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 22, 2010

三人で寄ってたかって食事をさせる。父にとっては迷惑? じゃないですよね。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、生ハムのサラダ、チーズ入りオムレツ/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  博多豚骨ラーメンばりかた(カップ麺)
夜 ヒレカツ、キャベツ、キュウリのお新香、豚汁、御飯/生ビール
ジェイムソン(ハイボール)
晴れ
8時起床。妻がkamenraidarを見ているので、ミルゥを散歩に連れて行く。朝食。暑いのでミルゥをガレージの後ろにつなぐ。風は抜けないけれど、床のコンクリはひんやりしている。ベランダーのプランターを1階に下ろし、土を庭にまく。風呂の掃除。昨夜書き上げた原稿を推敲する。まだ、修正の余地あり。少しと思っていたら、けっこう手を入れることに。なんとか完成。すぐにkawai君に送る。すぐにPDFになって返信されてくる。本文の色校正をチェックする。夕方、妻と母とで父さんの見舞い。Yuriちゃんがいた。ガスを抜いたのでちょっと匂う。しばらくして、夕食になるというので車イスに乗せて食堂に。みんなで食べさせる。母のむいてきた桃を数切れ食べる。おもゆをすべてたいらげる。妻が魚を口にもっていくも一切れしか食べない。トマトのゼリーに漢方薬をまぜて飲ませようとするが、顆粒の薬は、水で不通に飲めるのであった。それでも今日はよく食べたと思う。父に別れを言って、三人で帰りにsawaiさんに寄る。十何年ぶり? 久しぶりに豚カツをいただく。義理の母の話、家族葬というのは、終わった後大変だという話。帰宅後、色校の校正と原稿執筆。


cauliflower at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 妻・娘

August 21, 2010

週末にしかできないことをやってしまう。少し肩の荷が下りた。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、ピーナッツクリーム、スクランブルエッグ/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  そうめん、おいなりさん
夜 刺し身(あじ、イカ)、鶏モモのソテー・バジルソース、生ハムのサラダ、冬瓜のとろみ・おつゆ、カマンベール風チーズ、御飯/
シルキーヱビス、酎ハイ
晴れ
8時起床。朝食。ミルゥの散歩。四十九日の法要の件で、親戚に電話連絡。昨夜妻がやっぱり夫婦で呼んだ方がいいのではというので、もう一度takaoさんに尋ねると、やはりひとりでいいという。妻も、それに従い、当初の内容で連絡。ただ、こういうお誘いは、人数を告げる必要がなく、一人と決まってるんだそうだ。だから、言わなかったけれど、心配ではある。不在の家もあったが、かかったところはみな奥さんが出て、話ははやくすんだ。そのあと、スカパーのHDへの契約切り替え。二階のTVはよくわからないって言ってるのに、結局僕が連絡することになる。ウェブでやることも可能だけれど、聞きたいこともあるのでtelする。契約自体は、簡単にできたのだが、中2階のもやれるかというと、その場合はチューナーがもう1台必要になる。つまり、本機1台にチューナー1台が必要なのだとという。さらに、うちのアンテナは1台のみ可能で、もう1台つなぐ場合は、2台口のあるものに付け替える必要があるという。面倒なのとカネがかかるので、こっちは諦める。中2階のは2階のより新しいし、ブルーレイ対応機なので、ハイビジョン高画質で録画ができたのに。残念。娘が起きてきたので、彼女は朝食として僕は昼食としておそうめんをいただく。原稿の続きをやる。妻と父のお見舞い。鼻のチューブがとれて、食事もできるようになった。しかし、相変わらず少ししか食べないらしいルそれも、母や妹が付き添ってそれである。あいかわらず眠いというが、むりやり車イスで1階におりて外の風にあたる。もどるとnobuちゃんがきたので、あとはおまかせして帰る。ストアによってビールと酎ハイを買って帰宅。ミルゥの散歩。夕食は、ひさしぶりに居酒屋風につまみながら。夜、また原稿執筆、なんとか脱稿する。

cauliflower at 23:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 20, 2010

ものを書くということは、何かを伝えることだけではない。そのことを通じて考えを明確にすることである。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、ピーナッツクリーム、りんごジャム/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  やおやの10種類野菜料理(茄子の煮物、うざく、高野豆腐、ゴーヤの天ぷら、茶碗蒸し、など)、味噌汁、ご飯/コーンのお茶
夜 冷やしうどん、おいなりさん、茄子の煮物
晴れ
6時50分起床。朝食。事務所へ。ゆうの原稿を読む。修正をお願いしたところが、きちっと直っている。ほぼ完璧と言っていい。彼女の実力に今回も感服する。原稿の続き。僕は、完璧には程遠い。第一すぐ眠くなる。おちよさんが、お腹減ったと大きな声でつぶやく(!?)。ひさしぶりにやおやへ。午後は再び原稿の続き。watanabe君より、もうひとつの原稿メールで届く。じっくり読む。今回も問題の多い原稿。やれやれ。これを修正するためには、僕自身この原稿を整理し、対案である構成を考えるなければならない。そんなことやっている暇はないけれど、やらないとダメ。夕方、watanabe君来社。ゆうと一緒に今日のもう一つの原稿に注文をつける。結局2時間ちかくかかって、修正箇所を説明する。取材をして理解する。そして、伝えるべき情報に仕立てる。コンセプトとストラクチャー、そのデザインができないとだめなのだよ。

cauliflower at 21:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 19, 2010

署名原稿を書いている人なのに、やはり得手不得手というのはある、それにしてももうちょっと…。

朝  パンドゥミにチーズ、ハム、レタス/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  トマトソースのパスタ、ダダチャの冷製スープ、パン/
夜 イカ焼き、シュウマイ、春巻き、豚肉ロール(昨日の)、シラスと小松菜、玉子とハムの入った中華風サラダ、納豆、味噌汁、御飯
晴れ
6時50分起床。朝食。事務所へ。ゆうの原稿をチェック。全体の内容はいいのだけれど、出だしが詰め込みすぎ。あと、取材した人間はわかるけれど、その状況を知らない読者には、すぐには理解できないような書き方になっている。感想を素直に伝えて、書き直してもらうことに。Kawai君来社、JFの打ち合わせ。Kawai君の。Kawaiiデザインで押して欲しいと伝える。Kawai君をさそってゆうとあんでイタリアンへ。Oguraさんから封書が届く。あけるとCDが3枚。手紙を読むと、僕がかつて気にいったと言ったらしいギタリストのプライベートCDが3枚。ブートレック盤だ。本人からもらったそのCDを、わざわざコピーして送ってくれたのだ。友人がかかわっているので、と映画のチラシも入っていた。うれしかったのだが、じつはこのアーティストのこと、ぜんぜん思い出せないのです。ごめんなさい。Watanabe君の原稿を読み直してみると、さて困った、とてもこの状態で発表できる代物ではない。ゆうの読後感想も同じ。二人でまずいところを確認。明日来てもらって修正してもらうことにした。しかし、なぜ推敲をしないのか? いやしたのかもしれない。だとしたら、職業選択をあやまったのかもしれない、なんていいたくはないけれど、今日はいいたい。とにかく、こうやって時間を取られるのはほんとうに困るのだ。僕だって、すぐ目の前にある仕事を早く完成させなければならないのに。その原稿にやっと着手。きりのいいところで帰宅。夕食のあと、送ってもらったCDを聴きながら。確かに聴いたことがあったことは思い出した。それにすごくいい演奏。でもすみません、いつどこでいいと言ったのかやっぱり思い出せなかった。ひどいね、僕って。




cauliflower at 23:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 18, 2010

トータルすると、4時間ほぼしゃべりっぱなし。どんだけ思想がすきなんだ。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、なし、ブドウ/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  五目あんかけ焼きそば、春巻き、玉子入りコーンスープ/杏仁豆腐
夜 サザエのつぼ焼き(四つ)、豚肉ロール、きゅうりもみ、モロヘイヤの和え物、味噌汁、海苔の佃煮、御飯
晴れ
6時50分起床。朝食。事務所へ。ちよさんは夏休み明けで今日から出社。といっても、また明日は休みだけど。さっそくプロットづくり。詫びのメールをして、とりかかる。いつものことだけど、なんとかならんもんかと反省。12時半ちょっと前になんとか形にはなった。すぐにメールして、あんゆうちよでわんさん。そのあとtへ。eの口頭による発表。はやくに切り上げてといわれていたのに、1時間30分しゃべりっぱなし。そのあと質問に応える。matsukiさんから10月から始まるあらたなミッションのオリエン。僕は全体のコーディネイトとセクションを一つ担当。これがなかなか厄介で、むつかしい分野。「pcとか善意とか前向きとか、それがかえって非寛容な環境を醸成してしまう」というようなことをいったら、じつはtmの最新号を読んだ読者から、お叱りのことばを受けたという報告。対談でのserizawa発言について。それをリードにしたのだが、それにカチンときたとのこと。JのOBで、おそらくボランティア活動などを率先していた方と見受けられる。それを応援するどころか、揶揄されるとは思ってもいなかったのだろう。「からかってんのか!!」と烈火のごとくどなったとか。ちゃんと読めばわかってもらえると思うのだが、表面尻だけとらえると、確かにムッとくるのもわからないでもない。自らよしとしてやっている活動を否定されたから。しかし、どんなものでも、肯定も否定もある。100人いて100人全員が肯定するような活動があったとしたら、そっちの方がよほどへんだろう。
寛容さを失った社会が問題だ、という以前に、非寛容になっていないか、そう自らに問うところからはじめることが大事なんだろう。事務所に戻って、ゆうとwatane君の「c&l」の原稿を読む。

cauliflower at 23:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 17, 2010

めったにやらないことを、二つもやってしまった。

朝  パンドゥミ、ハム、レタス、ブドウ/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  タイ風ペペロンチーナ/ワイン
夜 鮭のばら寿司、キュウリとコーンのサラダ、油揚とジャガイモの煮物、豆腐とかいわれのおすまし
晴れ
7時15分起床。朝食。今日は JFへ直行。少し余裕があるので日課をやっつける。JFの入り口であんとまちあわせ。説明会がはじまる。ざっと30組ぐらいはいる。知り合いの顔も見えるがあいさつは控える。ライバルだから。説明会は、11時から12時半まで。プレゼンの仕様が決まっているので、このなかでやらなくてはならない。つまり、プレゼンの方法、見せ方も審査の対象になるということか。Sunny・day・serviceのsogabekeiichiの店へ。普段なら絶対に食べないパスタをいただく。ランチワインなども頼んで。ここはビニール盤も売っている。それを見てたら思い出した。うちのプレーヤーを事務所にもってきてもいいかと尋ねると、いったいどこに置くのよ、ということになって、それよりソファがほしいとか、そんな話に発展してしまった。で、一ついい案が浮かんだ。事務所の冷蔵庫を処分し小さいのにして、そうするとスペースができる。そこをDJブースにして、ソファの場所を確保する。ゆうの家にもあんの家にもソファがあるけれど、買い替えたいと思っているんだって。そのどちらかを譲ってもらうというプラン。なんて話で盛り上がった。事務所に戻って、再びプロットつくり。そのまま9時すぎまで。


cauliflower at 23:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 16, 2010

土手に座って一緒に見た花火の大輪。あれから何年たった?今、こうして…、いったい誰が想像し得たでしょうか。

朝  甘いパン、ハムエッグ、レタス、桃/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  刺し身、天ぷら(穴子、茄子、シシトウ)、ワカメの味噌汁、御飯
夜 塩鮭、キュウリのサラダ、ピーマンとジャコ炒め、玉子豆腐、茄子の味噌汁、食べる辣油、肉味噌、御飯
晴れ
7時起床。朝食。5時頃wakaさんからtel。起床後かけ直してみたが、返事はない。なんだったんだろうか。事務所へ。朝のゴミ出し。例のjfの資料をhpからダウンロード。あんちゃんと軽く打ち合わせ。とにかくエントリーしてみようということに。あんちゃんに校正してもらったら、出るワ出るわ、イヤになってしまった。あんゆうの三人で築地直送の店へ。天ぷらがとても美味しかった。穴子はいうまでもなく、茄子がほくほくとろけるような天ぷらってなんだかすごくない? ヴィジュアルページの色校が上がってくる。Ishikawaさん、気をきかせて通常の紙の他に、ニューエイジにも刷ってくれた。見本の作品集の紙に近づけたとのこと。なんと気の利くことか。作家さんには、両方送る。Itoさんから編集後記が上がってくる。なかなか上手い。これまでのなかでは、一番いいかも。即入稿、いよいよ上がってないのはeだけになってしまった。ようやくそのeのプロットづくり。9時過ぎまで。注文しておいたある指南書が届く。僕のやりかたは、そんなに間違っていないというか、ほとんどその通りにやっていた。指南書なんだから、新しい方法が何か書いてないか期待したのだが。それはともかくとして、間違っていなかったということが重要。確信をもって臨めばいいということである。Amazonからもう一冊届いていたのはまんが。このふしぎな感触は、あらゆる表現方法がでそろった現代にあっては、かえって古典的な風合いを感じる。といっても、「com」とか「ガロ」のそれだけど。それを読みながら帰宅。ずっと昔、一緒に花火を見に行ったことがあった。その日が今はないそば屋に浴衣で行った日だったことを彼の君から聞く。浴衣で花火大会、じつに若者だねぇ。まだ合計で42、今はなんと110。はて、この数字はなんざんしょ?


cauliflower at 23:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 15, 2010

大渋滞だったのはいわき周辺、あとは首都高まです〜いすい、ところが、とんでもない事態が…。

朝 パン、シーザーサラダ、枝豆/紅茶
昼 揚げ茄子入り冷たいそば
夜 麻婆豆腐丼、チキンサラダ、ピリ辛チキン/一番絞り、酎ハイ
ジェイムソン
雨、晴れ、雨眼、曇り、晴れ
7時15分起床。朝食。部屋の掃除。9時に葬儀屋さん。四十九日の打ち合せ。会食の会場を昨日いったん決めたのだが、いまいちイメージが良くない。建物の外観を見る限り、大衆食堂といった雰囲気。なので、駅前のホテルに予約を入れなおしてもらう。葬儀屋さんにとっては、取引関係が強いところではないのでうまみはなくなる。「すみませんねぇ、わがまま言って」と笑うと、彼も苦笑い。そうこうしていると、yoshioさんが現れる。そういえば、来るといってたっけ。二人で慌てる。そしてtakaoさん夫妻。お坊さんは、いつものようにプリウスで静かにやってきて、気がつくと縁側からすでに入ってらっしゃる。お坊さんは、招き入れてはいけないし、玄関から入らない。そういうきまりになっているのだ。早速お経が始まる、と思いきやあっという間に終了。わずか5分足らず。妻は、これ以降マッハの坊さんと呼ぶようになった。この坊さん、年々お経がはやくなっていくみたい。足がしびれる暇もないのはいいことだけど、お布施を渡すタイミングを逃す。ちょっとまってくださいと引き止めて、立ち上がった坊さんに手渡すという絵は、昔ニュース映画で見た「世はまさに高速時代」といった風。浄土真宗は薄利多売ですからね、というとみんな大笑い。高速続きで、yoshioさんも帰るという。そんなこと言わず一緒にお昼食べましょうとひきとめて、そば屋へ。われわれも、帰る支度。ごみをすてて、一部はnishiさんに託し、またhanaちゃんのお世話も頼む。なんだかんだやっていたら3時過ぎ。ようやく出発。常磐入り口まで、クルマの数は多い。常磐に入って、中郷まで妻に運転してもらう。運転手交代。ねむくならないために「昭和歌謡+フォーク」のコンピCDをかけさせてくださいと懇願。願いは通じるものだ。で、淳子とか宏美とかテレサとかナオコとかバンバンかけて、ときに口ずさみながらのドライブ。じつはいわきで渋滞50kmという始まって以来の状況に巻き込まれる。それでも、守谷からは渋滞もなくなり、あとはすいすいと走った。ところがここでアクシデント。中環を快調に走りながら、ふとメーターを見るとガス欠寸前。エンプティサインが出ているではないか。焦りましたよ。すぐに出口を探して一般道(山の手通り)にでたものの、ガソリンスタンドがない。ようやくなんとか止まらずに滑り込むことができた。ところが、満タンにしたはずが22リットル。どうやら、メーターが誤まった表示をしたらしい。ふざけたやつだ。家のそばのセブンイレブンで夕食を調達して、我が家に着いたのは21時過ぎ。まああれだけ大渋滞と脅かされたにしては、いいほうではなかったか。こうして、週末のお盆は、無事終了したのでした。

cauliflower at 23:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント | 妻・娘

August 14, 2010

親戚やら隣組やらを挨拶回りして、ついでにお寺さんと葬儀屋さんによって四十九日の詰め。

朝 パン、シーザーサラダ、ハム、茹で卵/紅茶
昼 焼きとうものこし、イカの煮た物、唐揚げ、海老天、かまぼこ、ごはんなど少しづつもらう
夜 鰻の太巻き、枝豆、サーモンのマリネ、イカの煮た物、野菜のごった煮/ヱビスビール、酎ハイ
ジェイムソン
曇り、雨、晴れ、曇り
7時20分起床。朝食、部屋の掃除などして、masudaへ。あらゆる窓、戸が開けっ放し、なのに不在。遊びに来ていた孫に来た事を知らせるように言付けて、勝手に上がり込んで奥の仏壇にお参り。そして裏のお墓にお参り。葬儀屋さんのところへ行って、四十九日の式の相談。納骨の費用などを尋ねる。葬式にかかわるお布施などが予想していたより、ずっと安かったので、あるいは、○を一つ落としていたんじゃないかと不安に思ったので。すると浄土真宗は、戒名をもらうのではなく、法名を授けてくれる。戒名にうん十万円ということはないのだ。これで額がぐんと減る。あと、お布施も比較的低い。ちなみに、四十九日は、住職に3万+お花代などで5000円程度。分骨用の小さな骨壷を購入。裏にあるお寺さんに行って預かってもらっている母のお骨にお参り。Tokuiさんのところへ。元気のいいおばさんは、帰りにトマトとキュウリとジャガイモをたんとくれました。Takaoさんのところで、四十九日にどの辺りまでの人を呼ぶか、呼んだ場合一人か夫婦単位か、など相談する。お墓に行って花を換える。隣組さん5人ととなりのなかのよかったおばあさんにご挨拶。
イオンに買い物に行った帰りに、親切だったというGSによって、ガソリンと洗車(とくに中をクリーニング)水抜きとタイア圧などをみてもらう。昼も夜、中食売り場で買ったものがテーブルを飾るという体たらく。でも、パッケージごと出すのでらくですわ。


cauliflower at 23:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 13, 2010

渋滞はイヤだなと思っていたら、常磐道は、拍子抜けするほど空いていた。

朝  ブロッコリ入り玉子焼き、納豆、御飯、味噌汁/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  和風ハンバーグ、もやし、フライドポテト、御飯、味噌汁
夜 おにぎり(高菜、鮭)、サンドイッチ(カレー味のハムカツ、野菜)
夜食 鮪煮(寿司屋の)/スーパードライ、酎ハイ
晴れ
7時起床。朝食。洗濯ものを干して、ミルゥの散歩。荷物をまとめてクルマで出社。事務所について本日のノルマを確認。彼の君より文がきて、その数分後、至福の時がやってくる。Over sea。潮の音、匂いが伝わってきた。海岸にクルマを止めていることはすぐにわかる。こんなこというと怒られそうだけど、わたせせいぞうのイラストが思い浮かぶ。でもいつも思うのだけれど、たわいもないことをおしゃべりしているだけなのに、なぜにこんなに楽しいのだろうか。Iri先生から修正がちょっぴり。それとあんのチェックを合体させる。夜は車中で食べることになりそうなので、逆算して、いつもより早く昼食。サンダルをわすれたので、ショートソックスを買いにuniへ。1階のストアで夜用の食事の調達。ついでに、お弁当を見るが触手はわかない。で、帰りにおにくやさんのハンバーグ。またしてもワンコイン。ストアのハンバーグ弁当よりも安い。校正の続き。出発しようと思っていた時間が近づくが終わらない。しかも、電話。昨日あんちゃんから報告をうけていた例の電話だ。要するに、ある独行がプロポーサルを募集しているから応募してみたらという話。こういうのをこまめにチェックしているところが僕と違うところ。経営者は、こうでなければいけないと反省。その後、その件もあって、たてつづけに電話が鳴る。しかし、こういう情報はなぜこんなに早く廻るのだろうか。最後に、校正を郵便ポストにいれて出発。17時30分になってしまった。中環道で若干渋滞があったが、そのあと常磐道に入ってからは渋滞ゼロ。普段の日よりスイスイ快適に走れる。走りながらサンドイッチは食べれたが、おにぎりの包み紙がうまくむけない。海苔と御飯が接触してなくて、説明どおりの順番ではがしていくと、程よく海苔がまけるしくみ。しかし、110kmで走らせながらそれをすることは困難。そんなこと想定して設計されてないもんね。しょうがないので中郷で休憩。クルマをとめてゆっくり食べることにした。再びクルマを走らせて、21時には着いてしまった。ビールを飲みながら、「うぬぼれ刑事」「大野一雄さんを偲ぶ番組(渡辺保さん、大野慶人さんが出演)、「熱海の捜査官」を見る。ますますツインピークスになっていく。


cauliflower at 23:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 12, 2010

3ヶ月も前に依頼したのに返事がないのはアドレスが間違っていたから。そんなこと早く気がつけよ、オレ!?

朝  パンドゥミ、レタス、ハム、ブロッコリー入りオムレツ/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  キノコのペンネ、トウモロコシの冷製スープ、生ハム入りバケット/カプチーノ
夜 餃子、中華スープ、キムチ、御飯/生ビール
ジェイムソン
晴れ、雨、晴れ
7時15分起床。朝食。洗濯ものを干して、可燃ゴミ、資源ゴミなど。ミルゥの散歩。事務所について、校正ゲラの処理。Suzukiさんが引いていたレヴィの本を持っているではないか。ってか、すでに以前原稿書いた時に参考にしていた。どんだけ忘れん坊なんだ、自分にあきれました。あんちゃんとパスタ屋。taのitoさんからメール。随想どうなってるかという問い合わせ。あわてて、5月に送ったままの京大のFushikiさんに再度メール。どうやらアドレスが間違っていたらしい。即レスで快諾。あんちゃんにチョイスしてもらった4人、taのOKをもらったので、さっそくアポとりしてもらう。6時に帰社して父の見舞い。Nobuちゃんがきていてた。ミトンをはずしてもらったので、仰々しさが少し薄れた。女医さんと看護婦さんが顔を出す。お腹のそれをはじめてみる。「うわ〜たまっているわね、よかった、がんばったね」と父は褒められる。お茶を買ってきたので、50cc飲ませる。喉がかわかないわけがないもの。20時の面会時間終了とともに帰る。成城経由で帰り、kitamiの王将で食事。母に報告しようとすると、妻と電話していた。妻と母に父の様子を伝える。



cauliflower at 23:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 11, 2010

難解なものに挑戦する楽しみ。にわかデンケンの無謀なる試みはひとまず成功!?

朝  パンドゥミ、レタス、ハム/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  サーロインステーキ、フライドポテト、味噌汁、御飯
夜 鮪赤身(持ち帰り寿司)、焼鳥(鶏、ネギマ)、ポテトサラダ/一番搾り、日本酒
ジェイムソン
晴れ
7時20分起床。朝食。妻と娘は福島へいくので、ミルゥの散歩についてjobaに頼むことに。金曜日の夕方クルマでいく予定の僕は、朝、夜と散歩させなければならないのかとちょっと気が重かったが、その必要がなくなってちょっぴり気が楽に。事務所に出て、すでにあんちゃんが眼を通しているsuzukiさんの校正ゲラをチェック。すると、irifujiさんからメール。インタビュー原稿の戻し。おそるおそるあけると、細かくちょこちょこと手は入っているものの、おおむね初稿どおり。僕としてはぜんぜんオッケーだ。はっきり入って、こんな難解な話、簡単に文字にできませんもの。ちょっぴり、自分を褒めました。あんちゃんにも読んでもらい、整理して入稿。あん、ちよと僕の三人でおにくやさんのハンバーグ店。この店は、例のことがあってからゆうには鬼門。ゆうのいない時にこっそり行くのである。ちょうどハンバーグを食べたかったアンちゃんは喜ぶ。ぼくのはなんとワンコインのステーキ。ほんとに大丈夫かと思ったが、脂身は少なくおまけに柔らかい。安すぎるというのも怖いけれど、これなら満足。午後は、昨日の続きでedの資料読み。帰宅すると夜もjobaが行ってくれると。そうしたら、ベルギーの祖父が今日亡くなったという知らせ。この時期航空運賃はむちゃくちゃ高いし席も満席。でも、なんとかとれたらしい。jobaはheinと二人で来週葬式にいく予定。一度東京に夫婦と弟さんとで遊びに来たことがあった。自転車乗りで、眉がつながったおじさんだった。またひとり近しい人が亡くなった。

cauliflower at 18:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 10, 2010

世界を見るとはどういう経験を言うのだろうか。それは、世界を静止させること?

朝 パンドゥミ、レタス、ハム/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼 タンメン、レタスチャーハン、ザーサイ/杏仁豆腐
夜 鯖を食べるラー油でソテー、小松菜の和え物、南瓜とかいわれの味噌汁、御飯
ジェイムソン
晴れ
6時50分起床。朝食。事務所に行って資料を読む。お昼はゆうとあんと僕でわんさん。ここは麺類も美味い。タンメンがいつまでも冷めないのはなぜだろう。午後清澄庭園のそばのtomio koyama ギャラリーへ。hidakariekoさんの作品をdanのヴィジュアルに使うため。本人にお会いできるというのでkawai君と一緒に出かけてきたのだ。モノクロームの木の細密画はじつは2mのスクェアの大作。鉛筆によるドローイングとおもっていたら、岩絵具を使用。本物を見たかったが、写真と印刷物で確認、使用する3点を選ぶ。hidakaさん、とてもチャーミングな方でした。もっと話がしたくなっちゃいました。つくづく僕は惚れっぽいなぁと反省。帰りに、その下の階のtaka ishiギャラリーでやっていたhatakeyama naoyaさんの新作展を覗く。彼のこだわる自然の鉛筆の意味が、今回の作品でやっとわかったような気がした。世界を何かで表現することは、抽象することであると同時に、何かをもちいて縮約することだ。おそらく、その何かが今回は線だったのだ。一つの世界をいくつにも分割するものであり、また、ばらばらな世界を一つにするもの。それが「線」というものなのだ。渋谷のタワーによってJonsiの新譜を購入。事務所によって、もう一仕事して帰宅。

cauliflower at 23:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) アート | ダイアリー

August 09, 2010

自分の書いたもの読みながらでも眠れるって、それ自慢なの?

朝  パンドゥミ、レタス、ハム/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  青椒肉絲、中華風玉子スープ、ザーサイ、御飯/杏仁豆腐
夜 マーボ茄子、ひき肉とニラ炒め、納豆、味噌汁、御飯
ジェイムソン
雨、曇り、小雨
7時20分起床。朝食。事務所について、まずブックリストを仕上げる。今回は、非常にバランスのいいブック紹介ができたと思う。ゆう、おちよの三人でわんさん。おちよさんはサンマメン。もやしとにんじん、ねぎなどがちょっとあんかけになった醤油系ラーメン。「これおいしいですかねぇ」といつもの娘にたずねると、奥にいたお客さんが注文して今食べているところ。彼女はつつつっと行って、「どう、おいしいか?」といきなりその客に尋ねる。もちろん、まずいなんて言うわけない。戻ってきて「おいしいっていってるよ」だって。ほんと、この娘はおもろい。たとえ美味くなくたって「まずいなんて言うわけないし、それより、そんなこと聞きに行く店員って、いないよ」と三人で大笑い。戻って、いよいよenの準備。インタビュー原稿をあらためて詳細に読み、論点を拾い上げるはずだったのだが、猛烈な睡魔。度を超えた眠気。ほんとにぶったおれそうになった。そのまま、1時間以上、1字も前にすすまない状態。とはいえ、なんとか復帰したけれど、こんな調子でやっていたら終わるものも終わりません。18時45分までやって今日ははやめに帰宅。父の見舞いに行く。成城からバスというルートを覚えたので30分で着いてしまう。父は、ベットをたてて座っていた。今日は誰が来た?と尋ねると「誰もこなかった」と。そんなわけないと思って、そのあとも何度か聞くが首を横に振るばかり。看護婦さんが排泄物の処理に。からだの向きをかえてくれる。しばらく話しをしていたら20時。帰りもバスで。帰宅して、「今日誰も見舞いにいかなかったんだって」と妻に言うと、「うそよ〜、お母さんは2時頃から6時ぐらいまでいたはずよ」だって。あんれま、お父っつぁんそれはないっすよ、おかんにそんなこと知れたら、もうぜったいにきてくれないよ。このことは黙っていよう。


cauliflower at 23:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 08, 2010

世界のすべてを包み込む音楽。僕たちはその音の中に無垢なる魂を発見したのだ。

朝 パンドゥミ、レタス、ハム入りオムレツ、ソーセージ/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼 アボガドいりタコライス、グリーンカレー(タイ)、ソーセージ/生ビール
夜 棒餃子、鶏のバンバンジーサラダ、塩豚焼きそば/生ビール、チンタオビール
ジェイムソン
7時30分起床。朝食。ミルゥの散歩。部屋の掃除と風呂の掃除。本日は半パンにポロシャツ、サンダルで出発。彼の君と駅でまちあわせて。まさか、いっしょにsummersonicを観ることになるなんて一体誰が予想したでしょうか。少なくとも、かつてのその仲間が聞いたら「えっいったいなんのこと??」って目を丸くすることでしょう。ってか、あんたたちなんで…、ふふふっ面白いけどね。とにかく、ぼくらはそんなことはどうだっていいわけで、楽しいんだからほっといてよ〜です。
さて、まずコロナで喉の渇きをうるおして、sonic stageのfanfarloを観る。マンドリン、ヴァイオリン、クラリネット、メロディカなど、ギターやキーボードの他にいろんな楽器が繰り出されて、楽しくも哀愁のある楽曲が続く。
とかくBroken Social Scenと比較されるそうだが、確かに雰囲気は似ているけれど、屈折さがないぶん、素直に聞けて僕は好きだ。むしろ、フェアポート・コンヴェンションとかフェアーグランド・アトラクションなどのブリティッシュ・フォークの系譜に入るような音楽だと思う。ぼくらのSummersonicの最初のライブがロック色の強いバンドではなく、フォーキーなバンドだったことは、よかったんじゃないか。「ゲームの入り方がよかったですよね」と山本さんなら言うだろう、いわなねぇよ(笑)。フードエリアでソニ飯。彼の君の好きなアボガド入りのタコライスとグリーンカレーとソーセージ。ランチビール飲みながら。Summersonicにきたならやはりmarine stageは見といたほうがいいと思いシャトルに乗ると、nakazumiさんからtel。Bigbangにはまにあわなかったことはわかっていたがとぼける。確信犯、許してね。Sum41をアリーナで見るも、数曲で再び屋内へ引き返す。Band of horsesは、オルタナ系インディーズバンド。期待していたが、なぜかものすごく眠くなって、スタンディング状態で居眠り。あやうく倒れるところだった。彼の君はちゃんとつきあってくれていたのに。なんてやつだと猛省。sonic stageにそのまま残ってBlack rebel motorcycle club。ポストパンクな強面系ガレージロック。ちょっとグランジが入っていて嫌いじゃないけど、うしろの方で座ってみてたので、どんな連中だったのかまったくわからずじまい。
そしていよいよ本日のメーンイベントと個人的に位置づけていたJonsi登場。期待と不安の中で始まった演奏。しかし、それは、僕の想像をはるかに超える素晴らしいものだった。ひとことでいえば、絶対矛盾の自己同一。聖なるものと性なるものの比類なき交接。無垢な暴力による抱擁。パッションがファルセットボイスになって粉々に飛び散る。それら一切がオールオーバーなサウンドイメージに収斂していく。じつをいうと彼の君にJonsiを体験してもらいたかったためにSummersonicに誘ったのだった。このひそかなたくらみは成功したのだろうか。終了後のあの興奮した顔をみれば、たぶん成功だね。いいライブが体験できた喜びを分かち合いたい。興奮冷めやまぬまま会場をあとにした。東京駅で食事をしてお別れ。また、来年も行こうね。

cauliflower at 23:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント | ロック

August 07, 2010

とても1日が長く感じられた日だった。

朝  マフィン、レタス、ハム、オムレツ/コーヒー(コスタリカ)
昼  カレーパン、トマトとバジルのデニッシュ/一番搾り(!?)
夜 イカとたっぷり大葉のパスタ、牛のたたき、胡麻豆腐味噌たれ(!?)/酎ハイ、カサルガルシア(ポルトガル微発泡性白ワイン)、コーヒー
ジェイムソン
晴れ
7時30分起床。朝食。ミルゥの散歩はハアハアいっているのを無理やり。でも、もういい歳になってきたので、かわいそうかも。そのあと、久しぶりにシャンプーをする。この前は、近くのペットショップでやってもらった。シャンプーの匂いがちがう。部屋の掃除と風呂掃除。クルマで成城へ。パンと酒など。ぼくは、電車で事務所に。ブックリストづくり。帰りに成城で降りて、バスで父の病院へ。yuriちゃんと会う。父のところには母がきていた。今日は、ずいぶんよくなったように思う。さっき車イスに乗って外の空気をすってきたらしい。でも、点滴とか、いろいろなものをつけたままなので、地面ががたがたしているところは動けない。周りがよくみえ過ぎていやだと、ふとんをかぶってしまう。じゃあ、帰るね、とタクシーで母と帰宅。ニンニクと酎ハイを買いに行く。この前昼に食べたパスタがうまかったので、それを再現。まぁ、簡単なレシピなのでふつうに仕上がったが、もっと大葉を入れてもよかったかなと思った。

cauliflower at 23:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | クッキング

August 06, 2010

いい機会をつくつてくれたと褒められてしまった。

朝  クルミ入りパンドゥミ、レタス、ハム、目玉焼き/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  タイ焼きそば、スープ/タイの紅茶
夜 海の幸のサラダ仕立て、冷静ポテトのポタージュ、イサキのポワレ バジル入りトマトソース、伊達鶏の香草焼き、本日のデザート盛り合わせ/コーヒー
ジェイムソン
晴れ
6時50分起床。朝食。三人で何にしようかと悩んだ末、事務所の一番近くにあるタイ料理店に入る。以前一度入り、休日に妻とも入った。ここは美味い。タイの紅茶は、エバミルクを入れて甘くするのたが、入れ過ぎて猛烈に甘くなってしまった。お茶の水のyamanooehotelに。c&lの対談。予定していた時間より早くスタート。お二人の先生ともに、今回の企画はタイムリーで、切り口がいいとほめる。ほとんどおなじ分野で研究をしていて、学会などで挨拶程度の話は何度かしているのだけれど、こうして面と向かって対談ということはなかったらしい。いい機会をつくってくれたとまた褒められてしまった。対談は2時間、レジュメの内容はみんな出してくれたし、特集冒頭の企画としてはよかったのではないか。そのあと、別館のレストランで食事。先生二人はアルコールを飲まず、ぼくとyuこりんはワイン。doi先生は京都に帰るので、19時すぎに解散。近美の開館時間は金曜日20時まで。建築の展覧会の招待券をもらっていたのでかけこみで滑り込む。女性の来館者が多いのに驚く。しかも、撮影OKなので、みんなカメラやケータイでパチパチやっている。こんな展覧会は始めて。肝心の展覧会は、それなりに面白かった。建築家による建築の展覧会だが、建築らしいものをつくった出品者はわずかひとりだけ。建築家にとっては、ものをつくることは二の次で、情報やシステムをつくることの方が面白いらしい。すでにそれも時代遅れだと思うけどね。帰宅後、「熱海○○○○」を見る。日本版ツインピークスといったところだが、最近みたドラマでは出色のでき。デビット・リンチがこれをみたら、絶対熱海にハマると思う。


cauliflower at 23:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 05, 2010

ようやく脱稿、これで一気にすすむか。

朝 クルミ入りパンドゥミ、レタス、ハム、目玉焼き/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼 寿司、味噌汁
夜 カレー、ポテトサラダ、もやし
ジェイムソン
チョー暑いぞ 晴れ
6時50分起床。朝食。彼の君は、やはり沈没していたらしい。9時15分に事務所へ。昨日の続きにとりかかる。お昼はひさしぶりにあん、ゆこ、ちよと一緒に寿司屋へ。ここはとぶさかなと同じ系列のみせだってゆこが言っていた。値段のわりにネタがいいのはそういうことだったのか。といっても、以前入ったのはみぞれ混じりの日だったな。居眠りしながら、原稿の続き。なんとかfinish。49枚、推敲してチェックにだそう。あんちゃんに仕事を発注。今ある仕事を手分けする、ほんとは此れじゃダメなんだけどね。明日のc&lの対談のレジュメをつくり二人の先生に送る。帰りに父を見舞う。「おとうさん」と呼びかけると「おう、makotoか」と小さな声で応える。眠っているのか起きているのかわからないけれど、だいぶ元気にはなったようだ。帰り際、「気をつけてな」だって。夜「レイラ」誕生のドラマを見る。

cauliflower at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 04, 2010

中身などない。この空隙に充溢する無。こういう思想こそ僕が一番望んでいるもの。

朝 クルミ入りパンドゥミ、レタス、ハム、目玉焼き/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼 シーフードフライ盛り合わせ、キャベツ、味噌汁、ご飯
夜 秋刀魚の蒲焼き丼、ニラモヤシ炒め、ジャガイモとワカメの味噌汁、もやし
6時50分起床。朝食。事務所へ。昨日の続き。一番わかりにくいところにさしかかった。ここをうまく抜ければ、あとはスイスイってうまくいくかな。kawai君から表紙のデザインとポートレイトの候補。さっそく先生に送るとクイックレスポンス。四六時中PCと向かい合っているのだろうか。学生の女史からメール。サマソニに出演する韓流イケメングループを取材するとのこと。外国生活の長かった彼女は、ソウルミュージックが大好き。7.8両日ともヘッドライナーがブラックなので、そっち優先で見るという。インビをくれたyagiさんは、今年はkids相手ではなく、ブログアップ用にカメラ小僧やってから声かけてだって。理事長からメール。p.s.にフジにいったのかという質問。お昼は三人で。午後は再び原稿執筆。かなり進んだ。すでに50枚は、今回の最長か。

cauliflower at 20:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 03, 2010

1週間以上ストップしていた作業を再開。

朝 クルミ入りパンドゥミ、レタス/コーヒー(サンタ・カタリーナ)
昼  シラスとキャベツのパスタ、トウモロコシの冷製スープ、生ハム入りバケット/カプチーノ
夜 冷やし中華、水餃子(冷)/一番搾り
6時50分起床。朝食。事務所へ。彼の君は親指のつけ根に激痛が走ったというので、もしや通風ではないかと心配になる(しかし、そうではなく草むしりが原因だったらしい)なので、とりあえず大丈夫だったみたい。丸々1週間ストップしていた原稿執筆を再開。するとirifuji先生からメール。原稿と写真はどうなっているかという問い合わせ。すぐに返信。心構えができていたのでよかった。anちゃん出社。u先生の講演原稿が上がる。隣で聞いていると、お題を忘れたのかと思うくらい、ひやひやの講演会だと思っていた。しかし、いざ原稿になると、ちゃんとまともな話になっているし、なにより面白い。よかったよかった。yuこりんと三人で昼食。午後はまた続き。今日中に終わるとは思わなかったけれど、やっと半分くらいかな。夕方、額縁を買いに行く。mujiにいいのがあったが在庫取り寄せ。しかたがないので100金で買う。母に怒られそう。21時まで続きをする。

cauliflower at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 仕事

August 02, 2010

昨夜床についたのは4時。宿泊せずに帰るのは、この年齢ではムリである。

朝 キャラブキ、中華風春雨、トマトとコーンのサラダ、ハム、スクランブルエッグ、ソーセージ、焼売、鮭、がんも、揚げたこ焼き(!?)、納豆、漬物、味噌汁、海苔、ご飯/コーヒー、オレンジジュース
昼 フレッシュネスバーガーのクラシック、オニオンリング/コーラ
夜 お刺し身(鮪、サーモン、鯵)、キュウリの和え物、冷やっこ、小松菜和え、茄子の味噌汁、御飯/シルキーヱビス、一番搾り、無濾過生原酒 宿酒仙七を常温で
8時起床。さすがに眠い。1回レストランで朝食。バイキング形式だと、和食になってしまう。そしていつも沢山取り過ぎる。だいぶ残してしまった。風呂に入る。13階屋上の露天風呂。気持ちがいい。11時チェックアウトはありがたい。駅前の井仙で買い物。僕は、「無濾過生原酒 宿酒仙七」を買う。巻機山の伏流水でつくる酒とくれば、高千代と決まっているが、これは原料米に五百万石を使用、それと巻機山の水でつくった青木酒造とHATAGO井仙のコラボ。早く帰って、口をあけるのが楽しみだ。普段の日なので関越は空いている。赤城山で休憩。むちゃくちゃ眠くなり、みんなは降りたが僕はそのままちょっと仮眠。娘の買ってきたソフトクリームが美味かった。再び走り、大泉で環八に入って仙川へ。フレッシュネスで昼食、クイーンズ伊勢丹で買い物をし、その足で近くのshiseikaiへ。父の見舞い。Nobuちゃんが来ていた。母はマージャンなのでかわりに。父は、朝吐いてしまい、鼻に管を入れられてしまう。手にはミトンの手袋。自分でその管を取ろうとするので、プロテクトのため。来るたびに何かが増えている。容体も悪くなっているようにすら見える。ほんとうは来たいといっていた妹に義母の葬式の話など。自宅に帰り、泥で汚れたゴアのシューズを洗う。Rainwearを干したり。夕食は久しぶりに三人で。


cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント | 妻・娘

August 01, 2010

たった1日だったけれど、やはりムリして来てよかった。フジ10年目は、踊り狂ってフィナーレ。

朝 パン、トマト/コーヒー
昼 豚丼、くるくるソーセージ
夜 カレー、パエリアをわけ合う。
深夜 スーパードライと缶酎ハイ
6時30分起床。朝食。風呂の掃除とミルゥの散歩。妻は洗濯担当。なんとか9時過ぎには出る。途中一度だけとまる。順調に行けば12時にはつけるね、と話していたら関越トンネルの前で、パトカーが走っているのに気がつく。みんな微妙な位置。制限スピード70kmを10〜20kmオーバーしているが、掴まえようとはしない。とはいえいつものように110km平均というわけにはいかない。結局supporiaに着いたのは12時15分。ゆこゆこで取った二泊分の僕と妻の分はキャンセル。娘は3人部屋に一人で一泊したのだ。本日の分は、直接ホテルでとってこっちはいったん妻の分をキャンセルしたが、再度取り直す。ややこしいが、結果的に損失を最小にすますことはできた。娘は、昨日湯沢からシャトルバスに乗っていったそうだが、駅まで10分、さらにバスの乗車時間を加えると1時間以上かかったらしい。今日は、3人クルマ。第2駐車場までホテルから26km、約30分。また、第2から会場入り口まで30分。さらにヘブンまで行こうものなら40分はみないとダメ。今回は、まずグリーンでDonovon Frankenreiter、頭がちょっとかける。サーフロックの雄は、フジは確か2回目。たぶん一昨年ヘブンに出たと思う。でもグリーンははじめて。ゆったりとした余裕のある演奏で昼間のグリーンにピッタリ。そのあと、アバロンで御飯を食べて、ヘブンへ。朝霧食堂がめずらしく空いていて、いつもなら富士宮の焼きそばといくところが、今日は豚丼とくるくるソーセージ。娘は同じく朝霧でシチュー丼、妻はタイラーメン。それをグルグル回す。JJ Grey & Mofroはルーツミュージック。再びグリーンへ戻る。ブンブンは超ハイテンションなダンス音楽で嫌いではないんだけれど、如何せんどの曲も構成が同じであきてしまう。二人は、LCD Soundsystemに行ってしまう。娘はさらにレッドに回ってAIR。僕は、途中から抜けて帰ってきた妻とAtoms for Peaceを見る。これはよかった。はじめから最後までトム・ヨークの世界観でつくられたサウンドではあるけれど、フリーのベースが入り、ジョーイ・ワロンカーのドラム、マウロ・レフォスコのパーカッションが加わることで、特異なリズム、へんてこなメロディで独自の世界をつくり出していた。Massive attackは、いつものことだけどダークネス、暗すぎ。ヘッドライナーがこれだとなんか後味がよくない。それを十分考えてのspecialguestなんだと思う。空からは大粒の雨。しかし、そんなことなどどこ吹く風で、Scissor Sistersが登場すると会場は巨大なダンスフロアに変わる。もうあげあげのダンスミュージック。僕も踊りましたよ。ホモセクシュアルのジェイクのパンツ1枚のエロエロダンスもいいけれど、僕はやっぱりアナさまのもっとエロエロな歌が大好きです。結局、NY出身の最先端パーティダンスをたっぷり堪能したのでした。終了後駐車場へ着いたのがすでに26時すぎ。雨具を片付けて帰路につく。ホテルに着いたのが27時。28時で風呂がいったん終わってしまう。急いで屋上の露天風呂へ。フジの客ばかり(リストバンドをつけているのですぐわかる)10人以上のお客が風呂で汗を流していた。ビールと酎ハイを飲んでベッドに入ったのは28時を回っていました。



cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント | 妻・娘