July 2019

July 31, 2019

忘れ物が無事届く。

りつは不機嫌。朝食の後、iPhoneの件でアップルのサポートサービスにtel。遠隔操作で見てくれて、おやすみモードがonになっていたことが判明。これをonしていると、着信音もバイブレーターも機能しないのだ。トラブルが判明してよかった。事務所へ出る途中、コンビニによるも、どこでもクオカードの販売はしていないと。使えるけれど、カードは売っていないのだ。webで調べると、コンビニでも売っているところは限られている。啓文堂は取り扱っているけれど、京王沿線ばかり。狛江店では販売してていることがわかる。妻にtelして事情説明すると、市役所に来ているらしく、現金を下ろして寄ってくれるとのこと。今日はお千代さんが出社していので、仮払いの清算をして、新たに仮払いをする。ランチはなすへ。チキンとゆでたまご。お千代さんは野菜とゆでたまご。olyの書類をダンボールに詰める。なんと2箱いっぱい。机の上の棚と、本棚の前がちょっとすっきりした。大阪・梅田の原稿整理と、リードを作るためのデータ集め。イッシーに小夜ちゃんのイラストマップを渡す。今日中に書きあがるかと思ったら、調べておしまい。20時前に帰宅。佐川急便さんがとどけてくれた鞄を確認。財布もクレジットカードも保健所も無事。よかった。4万円も入っていたとは。妻がクオカードを買ってきてくれた。手数料はかからなかった。つまり、2000円券×5枚=10,000円ポッキリだ。夕餉のあとりつと少し遊ぶ。クルアンビンのダブバージョンがきた。さっそく聴く。こりゃいいわ。インストだから仕事しながら聴けるな。

cauliflower at 19:17|PermalinkComments(0) 資料読み | 忘れ物

July 30, 2019

フライングして〆切を守らない人

りつを送り出して、朝食。horiguchiに寄って我が家のコーヒーを購入。一緒に会社用のフィルター2人用。事務所について、まずこりん星人がチェックした原稿を整理する。取材者にチェックに出す。ランチは、プーリア風エビとトマトソース。アルデンテが微妙で美味い。法大の先生から、原稿が送られてきた。なんとまたもひと月も前にだ。それに原稿も面白い。シャレなんか交えて。仕事中にラジオをながしていて、FRFのライブ音源が流れていると報告。でもJではなくてIだと思うんですけど。金曜日にきていたらしいが、maekawa先生からは快諾のメール。字数を増やして、〆切りを延ばしたら書いてくれるって。こういうケースは珍しいように思う。そもそも最初に断ってきたのは、あまり気が進まないからだと踏んでいたのだが、0baたんの言うとおりだった。いつものことながら、ぼくの予想ははずれる。クルアンビンのCDをamazonで購入。帰りに三省堂へ寄る。デルプを買って帰る。夕餉は、鮭の味噌漬け。コートニーの画像を見る。ついに、1階の階段したのはなのトイレにゴキちゃん現れる。2階からおりてきたのだろうか。

cauliflower at 00:15|PermalinkComments(0) グルメ | 原稿をもらう

July 29, 2019

SAに忘れ物。宅配便でとどけてもらうことに。

7:30起床。さっそく朝食。昨夜チェックインを1時間遅くしてもらったが、結局10:00に間に合ってしまった。延長料金3700円は払う必要がなくなる。湯澤駅駐車場に車を置き、まず、isenへ。生菓子を買う。駅中のppnshukanなどで土産。利き酒会用のponshuロゴ付きのお猪口を5つ購入。GSでガソリン。やはり157円は高い。妻と交代して関越へ。赤城高原SAで野菜を買い、ソフトクリーム・プレミアムをいただく。ここのは美味しい。妻から僕へ交代。そのままひた走りyoriiのhoshinoojisamaでランチ。妻はすずきのポワレとパン。ぼくは、ラタトゥユとキッシュ。厨房を覗くとコック帽をかぶった男性が見える。きっとここのシェフは、フレンチの有名店で修行して、ここのコック長に抜擢されたのでと勝手に想像する。食べログで3.35はポイント高いし、実際美味しい。つまがりつに狐さんを購入。ふたたび運転する。決局家まで。荷物を降ろしてシスターズ&はなをペットホテルでpickup。はっとの家のそば。シスターズはなれたが、はなはよそうどおり、あまりたべなかったとのこと。長靴とトレッキングシューズを洗っているとむすめとりつが帰ってくる。りつはじっとこっちをみつつも、こいつはだれだっけ? 思い出してはくれたみたいで、ちょっと遊ぶ。ここで大変なことに。黒い鞄をhoshinoojisamaのカフェに忘れてきてしまったのだ。すぐに妻がレシートにあった電話番号にtel。中身を言い当てて(財布の中のクレジットカードなど)、確認が取れた。ところが、再び取りに行こうと思ったが、免許も鞄の中。そうなると店が警察へ届け、警察経由で受け取ることになる。寄居の署に取り行くのも大変だ。宅配してもらおうと思ったら、貴重品の入っているものはできないし。それでも、事情を話しなんとか頼み込んで、事故のあった場合は、受取人の僕がすべての責任を持つという条件で、納得してもらう。やはり、支払いをしないからいけないのだと反省。夕餉は、レトルトのカレー「インドカリー」。今日は、いやなことばかりで終わっちゃうのかと思ったら、娘のseikyoで星組さんが一つ当選。これでさゆみ&あーちゃんの卒業は見届けられるようになった。


cauliflower at 23:26|PermalinkComments(0) グルメ | 忘れもの

July 28, 2019

最終日は、とりあえず朝雨はない

7:30に眼を覚ます。実は、6:50ごろトイレにおきて、このまま起きて日記でも書いてようかとおもったけど、やはりもう少し寝る。なんてやってたらモーニングコール。朝食。昨夜の豪雨は凄まじかった。娘がフジの画像を送ってくる。こっちの電波状況が良くないので、娘のを見て驚く。オアシスの横の川が濁流のようになり、ホワイトに行く途中のところ天国の川は、橋の下まで水位が上がってる。17号線が、夜中の3時に交通規制になったようだ。なんてことを、和食のおかずたっぷりを食べながら話題にする。本日は、10:10過ぎに出発。妻の運転、昨日より空いている。駐車場に着いて、11:10にゲートイン。ヘブンに着いて11:53。間に合った。渋さは、フジ7年ぶりとのこと。亡くなった片山さんの巨大人形がサックスをブリブリ吹きまくる。みんな元気に歳をとって、フリーキーに演奏を楽しんでいる。約1時間のパフォーマンス。ヘブンにそのまま残って、チョリソーサンドとモヒート。妻は、それにチーズが加わったもの。アバロンを覗いてトイレ経由でグリーンへ。HIATUS KAIYOTE登場。ネイ・パームの今日のいでたちは…アニメ? 頭には耳のついた帽子にたくさんのキューピー人形。ひざあてに女の子のついたブーツ。ネイ・パームはギター持ったり持たなかったり。演奏は、あいからず変拍子で、のれるようで、のれないようで。ライブとしてはよかった。そのあと、めんどーなのでそのままグリーンに残ってSuperflyを見てしまう。9年ぶりとかで、やたらフジを持ち上げる。ずってみていて、思ったことは、彼女をどうやって売り出すか。つまり、プロデュースするかを考えることがエンタメビジネス。そのあとグリーンでJason Mraz。これぞ、エンタメというライブ。まぎれもないショーなのだが、存在がちゃんと立っている。バックの女子たちがまたすごい。シタールだったり、ギターだったり、キーボードだったり、チェロだったり、タブラ(ウォッシュボード)だったり。再び、ヘブンへ行ってKhruangbin。このバンドこそ、今回の最大の収穫。ギター、ベース、ドラムスの3ピース。サウンドがすごい。リバーブギンギンのギターサウンドだが、ラリーズあり、演歌あり、サイケあり、チルあり、サーフあり、グループ・サウンズあり。YMOとペンチャーズもやれるスキルがすごすぎる。今回のフィナーレを飾るにふさわしてパフォーマンスだった。帰りのゲートには、2020は8月21、22、23に開催。オリンピックのためだ。

cauliflower at 01:33|PermalinkComments(0) イベント | ジャムバンド

July 27, 2019

2日めは、台風に見舞われ、びしょ濡れ。

少し早めにホワイトへ。雨が強くなってきた。コートニーの登場。いきなりかっこいい。2016年にレッドではじめて見て、すっかり好きになってしまった。それから、CDを2枚。かわいいくせに、ロック魂をわかっている。ロック姉ちゃんの系譜にはいることはまちがいない。演奏が始まる前に声をかけられる。あれれ、horiguchiさんのかつての店長さん。よく見つけてくれたものだ。眼鏡を新調していた。グリーへ移動。マーチン・ギャラックス。雨はますますひどくなる。時折やみかけるのだけれど、すぐにまた激しく降る。決局、最後まで見ずに帰ることにした。すでに、からだはびっしょり。なんと、長ぐつのなかにまで水が。

cauliflower at 00:57|PermalinkComments(0) ロック | 忘れ物

July 26, 2019

苗場1日目は、シアトリカルでシネマティック!

6時起床。朝食の前にりつを送り出す。朝食付きあと風呂を洗い、チャイルドシートを取り外して、行く準備。9時出発。仙川のGSでガソリン、セブンで水分補給。いつものルートで大泉へ。ここから関越、高坂まで。妻と交代。ここから赤城高原まで。今日は湯沢に行かず、月夜野で降りて、三国峠を行くことにした。妻は、会場に入る前に食事がしたいらしい、うどんうどんとうるさい。2人だったら彼女に押し切られたと思うけど、今日は娘が味方。2対1で、直行することに。意外に早く苗場が見えてきた。駐車場2へ。岩盤でTシャツを見る。オフィシャルも見るが、イマイチそそられるものがない。娘がりつに買ったので、どちらにしようか、悩んでいたので、妻がそっちを買うことに。すでにリストバンドはゲットしているので、いつものように写真を撮って入場する。Janelle Monaeはまだだが(しかもルートが演奏中)場所を確保する。向かって左側のPAのコンソールの少し後ろ。ルートが終わったところでトイレへ。今年はよくいくな。待ちに待ったジャミールが始まる。制服のようなファッション。帽子がかわいい。いや、すべてがかわいい。長い三つ編み。ダーティーの曲が数曲終わったところで、制服を脱ぐ。網タイツのようなパンツ。細かく振り付けられているようで、それをうまく崩すところが面白いし、すごく新しい感じがした。古臭い言葉をあえて使うと、ポストモダンな感じだ。雨が降り出したが、Toro Y Moiを見にレッドへ。すでに観客で溢れかえっていて、テントの外まで人の輪。少しずつ前に行くも、本人の姿は見えない。結局音だけ聞くことに。グリーンに戻る。2011年にぶっ飛んだライブをやったケミブラの再ライブ。今回もぶっ飛びました。全然クオリティが落ちていない。というか上がっている。よりポップに、サブカルになった感じ。人間をモティーフにワイヤーフレーム、実写、アニメ、イラストレーションと次々にグラフィックが変わっていく。2時間ノンストップのパフォーマンス。堪能しました。野外ライブを楽しむなら、身体揺らして見るのが一番。ホテルにチェックインしたのは12:30をまわっていた。

cauliflower at 02:15|PermalinkComments(0) テクノ | イベント

July 25, 2019

原稿を書きは上げて、準備万端?!

昨夜のことを考えていたら、いよいよ腹立たしくなってきたので、とりあえず考えないことにする。事務所に10:30。急行にうまく乗り継ぐとdoor to doorで35分くらい。結構早い。早速昨日の続きをやる。
締め方は一応決めてあって、すでに枚数に達しているので、あと200字も書けばよい状態。ところが、うまくしまらないのだ。T関係の督促とミーティングの日程調整。ランチは蕎麦屋。鶏そぼろとせいろ。こりん星人は、だんなに相談したらしく、権利関係を問題にして、違約金をもらうべきと主張。もちろん、やむえず移管作業はすすめつつ、権利関係ついては、しっかり協議するつもりと伝える。あとやっぱり重要なのはギャランティ。そのあと事務所に帰ってから、イッシーとおすぎにtelするも、まずギャランティが話題になる。もちろんそれは当然で、dnさんとおじぇじぇのことは話し合っていると伝えた。そのあと、まるたの続き。なんとか、落としたが、やはりスッキリいかない。結局17時近くになって書き上がる。そのあと、塩のエッセイとちょっと専門色の強いテキストの再依頼。すると、oinさんからネイティブデータ移管に関するリストが送られてきた。よく整理してくれました。頭が下がります。これを見る限り、移管などしてしまったと思うだろう。ザマアミロだ。登戸のみどりの窓口で、2日の緑の取材の切符を買う。19時過ぎに帰宅。りつの大食漢ぶりを横目でながめる。そのあと、少し遊び相手をする。ぼくはツボをおさえているので、彼はよく笑う。夕餉は、プレモルとちょっと辛いハヤシライス。そのあと、FRFの用意をする。

cauliflower at 23:51|PermalinkComments(0) 原稿書き | 日程調整

July 24, 2019

2年前にこの結末を予測できた人間はいただろうか。

fuliくんは早く出て、りつは娘が連れて行く。朝食後出社。昨日の続きを始める。塩からメール。どうしても寄稿してほしいらしい。dnから何度もtelがはいっていた。4回目で気がついて、すぐに返信。kogaさんから、驚嘆する発言。なんと、クライアントが、これまでの作業結果のデータを全部よこせという申し出があったという報告。今取り掛かっているものも含めて、これまでやっていた作業のローデータを欲しいというのである。つまり、今後の作業は、自前でやるというのだ。「は〜っ?!」である。そんなことができるのだろうか。まず、ぜったいにムリだ。納期の変更は絶対にないという。まだ、白紙のベージもあるというのに。でも、意思は硬く、何度かdnとoinと話した結論は、ローデータを渡す代わりに、この仕事から手を引くということ。サポートも相談も受け付けない。oinの心配はとりあえずストックしてあるから大丈夫と伝えた。tuchiyaさんとtelで話す。何ヵ月ぶり? まあ、明日決着がつく。なんだかんだで帰宅は22:20。親丼を食して風呂に入る。

cauliflower at 01:07|PermalinkComments(0) 原稿書き | クライアント

July 23, 2019

自分の分もまだなのに、お手伝いはできませんことよ

りつのベビーカーに雨よけカバー。霧雨のようだが、雨には変わりはない。あさいちでシュワシュワ炭酸入りめんつゆを紹介していた。すでに2000近いメニューを開発しためんつゆ企業の商品開発の3人の女性のアイデアらしいが、ゲストやはなまるさんたちには不評だったみたい。のおちよさんと会社用のコーヒー豆をもっていつもの時間にでる。今日は月ちゃんが見送りだ。三省堂でフリクションとキャリングポケットとMM。事務所について、olyの整理とか8月末の〆切の原稿がもう上がってきたり、本日の執筆のための準備をしたり、塩の再依頼の依頼を受けたり、なかなか始められない。こりん星人とタイでランチ。久しぶりにグリーンカレー。よくよく見ると緑のカレーって食欲的にはどうだろう。午後からダッシュで、とは行かずスロースタート。途中、表紙案の修正版やコミュなどが送られてくる。本日は5枚弱。明日には書き上がるだろう。

cauliflower at 21:58|PermalinkComments(0) 原稿書き | 仕事

July 22, 2019

編集者として過ごすのは、久しぶりかも

自宅作業。c&lの原稿をまとめて読む。まとめて送る。読むだけじゃだめ、ぼくも書かねばとばかり、データ起こしを読む。やはり、設計者だけに聞くのではなく、管理者にもインタビューすべきだったと、ちょっと後悔したが、取材したからといって、原稿のネタになるとは限らない。いやむしろ、聞かなくて良かったと思う。昼は、妻がタンドリーチキン弁当とコロッケを買ってきてくれた。引き続き原稿チェック。りつの夕飯は三種盛り。よくこんなに食べるものだと感心。われわれの夕食は、焼きなすとつくね、水餃子のスープ、ご飯。食後りつと遊ぶ。プジョーを壁に走らせるのはやめよう。クロスに傷がついても知らんぞ。

cauliflower at 22:48|PermalinkComments(0) 資料読み | 原稿整理

July 21, 2019

ひさしぶりのカルボナーラ。ぼくとしては上出来だ。

9時前に起床。7時にめがさめたので、1時間半ほど寝たらしい。朝食は、ゆで卵。日曜日のルーティンぷらす風呂洗い。そのあと、防水スプレーを撒きまくる。へりのっくす3つ、ザックを3つ。帽子を2つ、ザックのカバーを2つ。今日は、玄関横でやることにした。決局、残っていたスプレーが3本あったので、それに新しいのが2本、全部で4本を使い切った。お昼は、生協のチャーハンと昨日の筍と春雨炒め。午後は、2階と二子玉川へ。らいずのユニクロでアンダーウェアとオレンジのシマのTシャツ。ウォッシュマンズで、ザックのカバー。高島屋SCに移動、明治屋でパルミジャーノとイタリアの白ワイン。帰宅後、カルボナーラをつくる。ベーコンをいつもより少し多めに炒めて、パルミジャーノも多め。ワインも多め。麺はno.7で7分(袋には9分)。ゆで汁の塩はスプーンに3杯。ソースの塩はふたつまみくらい。セロリの茎を入れる。今日は、これでとてもうまくできた。アルデンテも良かったし、何よりソースが美味かった。

cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0) クッキング | ショッピング

July 20, 2019

高校が舞台の映画を中学の時の同級生たちと見るというのもなんだかおもしろい

土曜日のルーティンの途中で、horiguchiさんところへ。我が家の分の他に、お千代さんと会社用にも買ったので、1200gになってしまった。お昼は賞味期限キレのチャルメラ。そのあと、自転車で西川原へ。くわがプロデュースした映画を妻と鑑賞。じつは、昨年試写で見せていただいた作品。いわゆる青春ものだが、第1級のエンターテインメント映画になっていた。会場で、同級生にたくさん会う。はっととたけきょとだいこんとくぼさんとせつこさま。ごぜんのかいにはわかがきたらしい。映画終了後、ロビーでくわのおねいさまに再開。ざっと半世紀ぶりくらい。おねいさまには、いまでも胸が高鳴る思い出がある。おねいさまの裸身を見てしまったのだ。彼のいえに遊びに行った時のこと。途中でトイレにいったら、トイレのドアの前が風呂の脱衣室と兼用になっていて、おねえさまはそこでお着替えをなさっておられたのである。ドアをあけた瞬間きゃ〜!!という声とともに、ぼくの目にそのお美しいおしりが目に飛び込んできたのだ。今でもその光景を100パーセント再現できてしまう。それくらい、強烈な思い出となったのである。ついでに言うと、じつはもうひとりおしりを見てしまった人がいる。小五の時、プールの時間女の子たちが教室で水着に着替えていた。今から思うと、なぜ男女一緒に着替えさせられたのか不思議だけれど、とにかくそのお着替えの途中に、僕はyamaさんのかわいらしいおしりをばっちりみてしまったのである。それはともかく、おねいさまの思い出といえば、まずこの事件を思い出す。くわもみんなに言いふらすからみんな知っているし、なんとおねいさまもそのことをよく知っていて、笑いながらはなしてくれたのである。さて映画が終わり同級生たちと一緒に帰ったのだが、ひとりまたひとりと別れて、最後のせつこさんとたけきょも駅へ行くとわかれた。はっととふたりだけになった。ふたりは自電車で、歩きのともだちに付き合って、自転車をひっぱって一緒に歩いていた。ほかの友だちとわかれて、もう自転車に乗っても良かったのだが、なぜか話に夢中になって、ふたりともそのまま自転車に乗らずはっとの家まで歩きながら帰ったのだ。男女が自転車をひっぱりながら、楽しそうに話しながら歩いている風景。なんかとても懐かしく思えた。少なくとも、このシチュエーションは、15,6の子がやるもので、成人男女のものではない。完全に、二人は50年前にもどった感じだった。

cauliflower at 00:34|PermalinkComments(0) 映画 

July 19, 2019

昔取った杵柄

朝雨が少し。ベビーカーにカバーをかけるが、いつも裏返し。りつは嫌がりながら行く。出社して、まずRikyoの紙袋漁り。最後の最後に、探していたカイヨワの4象限が出てきた。家探ししてよかった。その後も資料づくり。お昼は、1人でまたwakatake。今日は鰻ざくじゃなく、鰻玉子。出汁巻に小鉢にも玉子。玉子尽くしだ。olyからコミュのなおし。やはり、脳の写真でもタレントさんがモデルだと肖像権。7→5、それってうまくいくのか。17時ちょっと前に教室にはいると、またお一人様がいらっしゃる。たぶん自主勉強が好きなのだろう。yagiさんの領収書を事務局に届ける。鍵とコネクターを受け取る。PCを立ち上げて動作確認。あいかわらず五月雨式に集る。まず、kamedaさん発案のマップから。プロフィールから話し始める。最近まなんだことは、いきなり本題に入らないで、毎節を十分話し込むこと。しつこいくらいやるのがよろしい。そのあと、事例など出すとどんどん時間が経っていく。休憩してから、後半はカイヨワ。こっちも懇切丁寧に話すと、あっと言う間に時間が経って、22:05。結局、ディスカッションはできず、乾燥をもらっておしまい。でも、みなさんうまくまとめてくれました。まあ、外交辞令だとは思うけど、面白かったと言ってくれたので一安心。毎回まち歩きは、好評だった。あと、ヅカが約1人、ウケたのは嬉しかった。終了後、kilincityで夕餉。牛タンとカポナーゼと蛸のカルパッチョ。ハイビームと角ハイボール。

cauliflower at 01:17|PermalinkComments(0) 講義 | 思想・哲学

July 18, 2019

滞っている仕事が少し前進。

7:30にfuliくんはりつをベビーカーに乗せて保育園へ行ってしまった。ぼくは、10:20くらいに出社。急行の乗り継ぎがいいと通勤時間は30分ちょっと。olyの整理。9→7にしたコミュの写真がいくつか漏れていたのを昨夜送ったが、もう上がってきた。確認作業をしたら、capが二重になっていたり、番号がずれていたり、やはりどんなに優秀な人でも、立て込んでいるときは、目配りがおろそかになるもの。でも、本質的な間違いではないので、PDFに手書きの朱をいれて、あとでまとめて直すことにした。ランチはペンネ。ここのパスタはバッチリアルデンテだけど、ペンネは少し硬め。ただ、今日はいつもよりほんのちょっぴり理想のアルデンテに近づいた。たぶん15秒ほど茹で時間を短くしたに違いない。眼がスクリーの続きを読む。まだ、一番読みたいところには到達していない。くらしおの依頼をかける。二人とも、メアドは分からず、Jと学会に問い合わせる。takada先生から原稿が送られてきていて、すでに校了にになっていた。takada先生はぼくにも送ったと言っていたらしく、obatanはぼくに送らなかったのだ。ちょっぴり嫌味のある返信をする。まあ、それで、依頼の遅れをゆるしてくれるとは思えませんがね。20時前に帰宅。まだ夕餉はこれからだった。カレーとサラダ。理想の夕餉だ。りつと少し遊ぶ。

cauliflower at 23:44|PermalinkComments(0) 執筆依頼 | 原稿整理

July 17, 2019

食と生活を見つめるクールな視線

ランチは、osho。夏野菜の黒酢酢豚。お千代さんも同じものを注文するが、豚肉を全て残して、お皿の中央に積み上げる。酢豚から豚をとったら酢しか残らない。17時ちょい前にhosei。今日は、USAWA先生に原稿依頼。とても、柔和ですてきな先生だった。お茶に凝っていても、烏龍茶をご馳走になりました。やはりfujiwara先生とつながってました。依頼内容は、納得していただけた。締め切りも、8月末でOK。帰り際に、kurashioでも寄稿いただきた旨お伝えすると、快く引き受けていただいた。改めて依頼書を送ると伝えた。こっちは1000字足らず。今日にでも依頼すれば、8月末も可能だろう。しかし、TMの依頼を差し置いてお願いするのもなんなんで、ちょっと間を開けてお願いしようと思う。市ヶ谷駅で、僕は都営新宿線、彼らはJRに分かれる。今日はそのまま新宿経由で帰宅することに。小田急では各停に乗って、資料を読むことにした。ところが、下北の手前あたりから、居眠り。何度か本を落としそうになる。かつてなら、絶対に落下させたはずだが、寸前で気がつく。このテクニックがみにつくと嬉しい。帰宅すると孫が食事中。かけご飯におかず、それにスープ。大人のランチぐらい。うちのチビちゃんたちは、みんな大食漢だ。夕食まで、孫と遊ぶ。ボール遊びに大きな笑い声。ママもばあばも驚く。夕食はししゃもと徳島土産のちくわ。どちらもたいそう美味しかった。ちくわは、竹に巻いたものだが、竹を抜き取ることができず、かぶりつくことに。就寝まで、お千代さんに頼まれた出張の清算と居酒屋の名前を思い出すという仕事ならざる仕事。

cauliflower at 00:35|PermalinkComments(0) グルメ | 執筆依頼

July 16, 2019

鰻は、表面が焦げてるくらいが美味しい

外に出ると、少しひんやりする。ベビーカーのりつに上着をきせようとしたら、すごく嫌がられて、泣かれた。傘をさすほどではないが、霧雨のような感じではあるので、さすことにする。事務所に着いて、さっそくolyの作業を始める。まず、3-1を修正してほしいと材料ごと送ったが、はたしてあげてくれたのか、僕も失念している。確かめると、すぐに返信。oiさんが送るの忘れていたみたい。さっそく確認すると、一箇所応分のウムラウトが落ちていた。ランチは、できたばかりの鰻屋へ。オープン記念、限定20食。1000円ランチ。うな丼(ウナギが二切れとだし巻き卵)、うざく、小鉢、お吸い物、漬物。これはおどろきのコスパ。しかも、ウナギが美味しいこと。事務所に戻るとこりん星人。コーヒーを入れて、今度はコミュニケの修正。先方の朱字と照合して、capを作り直す。三つの資料をそれぞれ確かめながらの作業で、たっぱり時間をとられてしまった。眼鏡屋から連絡もらって、20時までというので、帰りに寄ろうと思っていたのに、すっかり過ぎてしまった。それでも、整理はできてので、oinさんに送って本日終了。自宅に帰って、メインははんぺんすりつぶして枝豆とまぜた練り物風。これが美味しかった。手作り料理。さよちゃから大阪駅・梅田駅のイラストの下絵が上がってくる。まず驚いたのは、そのアングル。まるでドローンでみた世界。GOサインを出す。

cauliflower at 01:08|PermalinkComments(0) まち歩き | グルメ

July 15, 2019

詩さんのお葬式

7時過ぎに起床。8時25分、つつじヶ丘まで妻にクルマで送ってもらう。母と0utasanの告別式。京王八王子からJR八王子駅へ向かい、手前の京王プラザホテルを左へまがるとすぐ。10時に納棺。妻やそんなに早く行ってどうすんのって言われたけれど、着いてみると親戚はほぼ全員揃っている。0utasanは穏やかに顔で眠っている。すくなくとも不幸せではなかったと思う。そういう表情だった。12時から告別式。浄土真宗本願寺派の流儀というわけではないのだろうが、お香典もお花も一切受け取らない。お焼香は1回。合掌と礼拝。半死半生状態でお経を聞く。亡くなったのは7月7日なので、告別式の後、初七日もやってしまう。2度お焼香した。いったん休憩して、棺桶に切り花を山のように入れる。納棺。男性陣の手をかりて霊柩車にのせる。マイクロバスで焼き場へ移動。最後のお別れをして、われわれは待つ。そろそろ14時。お腹も減ってきたが、焼き場からは柿ピーとかのりせんべいとかバームクーヘン。ビールとお酒。kimioさんの奥さんが母に話しかけてくる。そのままずっと話し込む。焼き上がりを知らせるアナウンス。1階へ降りると、すっかり骨になっている。骨壷に半分くらい。きれいな骨だ。マイクロバスで、keioplaza。精進落とし。クオリティの高い日本料理だった。ビール、日本酒、ハイボールというちゃんぽん。

cauliflower at 22:11|PermalinkComments(0) 冠婚葬祭 | イベント

July 14, 2019

同期会、来年はないので気持ちのうえでもりあがる

朝食後、日曜日のルテイーン。シスターズに早々と朝食。といっても、われわれが遅いだけで、彼女たちにはむしろ遅いぐらい。われわれは。スクランブル。インドネシアのシティは、思いの外美味しかった。掃除の後、風呂まで。のぶりんにtel。やっぱり昨日持って行ったのは違ったみたい。赤いインクで擦ったまらばんど。ぜんぜん覚えがない。そのあと、のぶりんが別のものを写真で送ってくれたけれど、これがものすごくクオリティが高い。アイデアは、グラとかあるから僕だろうけど、だれがデザインしてたのだろうか。成城学園前のバックヤードcafeへ。fuminokai。会場としては、みんなの顔も見れるし、飲み放題だし、食事も充実していて0K。残念ながら、うちのクラスはごりが体調不良でこれなくなって5名。ざわちんのおとうさまがこの5月の連休に亡くなったとのこと。ご愁傷様。少々少ないが、amanochiとかいつものメンバーでこじんまりとまとまる。みんな趣味の時間を大切にしているようなので、最後から3番目のぼくは、zukaにはまってま〜すとカミングアウト。すると、話し終わったところで、karihanaさんの姪っ子がジェンヌだという。やっぱり1人くらいはいるのだな。がちゃのこれくしょんをみる。ざっと⚪︎7つ。ドンペリが3本とはこれいかに。そのあとの2次会で、やはりzukaのファン会のコーティネイトをした旅行代理店一人が話しかけてくる。ファン会はやばいと切々と話す。わかが加わる。お開きで帰ろうとしたら、わかとamanoくんに拉致されて、狛江まで。駅前の水産にはすでに誰もいない。一中のとなりの大に移動。こっちはほぼ貸切状態。takanoにこえをかけてもらう。サッカー部話。途中で若も加わる。山ちゃんと50年ぶりの再会。みんなをkomaekurabuに誘う。22時に帰宅。

cauliflower at 23:16|PermalinkComments(0) 同級生 | グルメ

July 13, 2019

ぱらぱら雨の中、傘をささずに、三度も買い物

土曜日のルーティン。布団は丁寧に全面がけ。終了後ゴミ捨て。dysonもゆっくり丁寧に、そして妻にバトンタッチ。終われば、こっちもクリーナップ。両方とも透明なので、たまったゴミ・チリがよく見える。それを外の洗い場で水洗い。干してあった傘をしまう。昨日の講義の整理。fuliくんがまっく。チーズバーガー・セット。ポテト、ナゲット、コーン(茹でたとうもろこしの粒をすべてほぐして食べている食感)。コーヒーは朝のインドネシア・シティからマカウ・デ・シーマのフレンチ。淹れたては、すっきり系のフレンチだったが、時間が経つに従いいい感じで苦味が立ってきた。午後からりつをベビーカーに乗せて買い物。fuliくん歩けないので自宅。せいゆーとやおこー。せいゆーはおむつが特売なので。アロンアルファと防水スプレーを買う。やおこーでツマミや惣菜、野菜、そして焼きそばなど。それにしても、やおこーでは思わず美味しそうと声が出てしまうような新鮮野菜やお惣菜がならんでいるのにせいゆーでは、まったく買う気が起ころない。室内の照明のせいだけではなさそう。ぱらぱらと雨が降る中、かさをささずに帰宅。ベビーカーには雨よけカバーをかけるが、りつは嫌がる。帰宅後、雨の中のぶりんちへ、がりずりのちらしを返却に。一旦帰ってきて、もう一度ビールを買いにいなげやへ。夕餉は、冷やし中華ゴマだれ。つまみ用に買った焼き魚めろと枝豆。きんみやをいっぱいもらう。食後りつと部屋の中を歩き回る。

cauliflower at 22:38|PermalinkComments(0) ショッピング | 妻・娘

July 12, 2019

音楽を探し・愉しむツーリズムは、いかにして可能か

午前中、講義の準備。資料を整理する。妻と一緒に出る。霧雨のような雨。妻はそのままパン屋へ。僕は成城の眼鏡屋へ。ミクリーのパッド(左側)がもげてしまったのだ。定食屋でアジフライ。二次会の会場になるような店を探す。居酒屋の個人店はあるのだけれど、いつものメーバーには高いと言われてしまうだろう。事務所に着いてからは、MTなどという言葉がなかった頃に、MTをすでにやっていた。トゥモローの海外特集がそれで、ニューオリンズやジャマイカ、メンフィスは、まさに音楽を求めての旅だったからだ。前に教室へ行くとまた女性がスクリーンに画像を写してなにやらお勉強。もう出て行ってほしいとそれとなく伝える。ナッジしたのだ。教務に行き、ののさんの領収書を渡し、りょうたさんに渡す謝礼をピックアップ。教室でPCをセッティングしていたら、りょうたさんが入ってきた。教室が変わったことを知らせたから、直接きたのだ。彼もPCを持ってきたが、インターネットがうまくつながらない。そこで、ぼくのmacにUSB経由でP.Pデータ送り、macで操作することに。とてもやりにくそうだった。講義はMTについて。テーマは去年と同じだが、データや事例が新しい。一通り話してもらったあとに、休憩を挟んで質疑応答。大半は、ぼくの質問。業界と地域側の連携の困難さが課題と、去年と同じようなことを聞いたらしい。ただ1000にんふぇすの例は面白い。課題曲とアンコール曲の2曲しかやらないことと、全員でワンチーム。ゆえに、競い合わない。演奏が終われば閉会。ほんとうにそれで面白いのかはわからないが、とにかく今までにないスタイル。これが、全国に広まっていくとフェスとはまた違った音楽イベントになっていくはず。終了後りょうたさんとプロントへ。ここは、ソフトドリンクでもOKだし、アルコールも充実している。ピザやソーセージ、フィッシュ&チップスをつまみにプレモルと角ハイボール。りょうたさんはマイケル・マクドナルドとニュー・オーダーがお好きらしい。妻は風邪をひいたらしく、熱が38度を超える。ロキソニンをのんだら、37度台になり、寝る前には36度台まで下がったとのこと。ロキソニンおそるべしだ。僕が帰宅したのは12時半。すでにとこについていた。

cauliflower at 23:48|PermalinkComments(0) 音楽一般 | 

July 11, 2019

宿題の提出日。

朝からみなさんoinさんと送ったり送られたりといそがしい。そのなかに、ぼくの100年も入っていた。3パターンつくってくれた。一つは、これまでみたことのない斬新なもの。一見してすぐにはわからない。しかし、よく眺めてみると、斬新なだけではなく、コンテンツがフォルム、システムと関連づけられていて、面白い効果を生んでいる。構造というか仕組みがすぐには理解できないというなんてんもあるが、じつはそれこそこのデザインの肝である。そのほかに、この延長にあるものと、もっとずっとわかりやすい、いわゆる年表ものも提案してくれた。ぼくのアイデアも、リニアーな年表で、一つは無難なこのてのものもおさえとしてつくっておいたわよ、的なもの。僕ひとりの判断ではかたよるだろうと、こりん星人にもみてもらう。無難路線は、おさえとして取っておいて、一番の路線をもう少しリファインしてもらう。ランチは、中華。夏野菜と豚の黒酢を使った炒め物。なんかoshoの酢豚と似ているぞ。コミュに取り掛かるが、なにせ二転三転したので、何が生きて、何がだめになったのか、把握しきれていない。その整理から始める。キャプションづくりをしながら、使用写真をちぇっくしようと思ったら、capのwordテキストがもはやない。いちいち照合しながら、打ち込んでいく。というようなことをこつこつやっていたら19時を回ってしまった。でも、一応形にはなったので、dnに送って今日はおしまい。帰宅して夕食。カジキマグロのフライと夏野菜のソテー、コーンクリームスープ。あもえんぼのりつを寝かす。

cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0) 仕事 

July 10, 2019

山の中で働き暮らす若者たち

7:10に目覚める。今日は、シャワーを浴びる。BSでなつを見る。朝食会場へ。カードをもらって、まず自分のテーブルを確保し、それからバイキング。たっぷりとっていざ席に着こうとすると、オヤジが座っている。カードは置かれたまま。しょうがないので、近くの別の席を確保。戻って、オヤジにそのカードは、「あなたさまのですか」(言い方変?)というと、そうではなく、誰も座ってなかったので座ったという。ルールをわかっていない人だった。食べている途中でサラダを忘れたことを思い出す。面倒なので、そのままにして、ジュースとお茶を飲む。あとで、坂もっちゃんにこの一件を話すと、なんと彼はその一部始終を見ていて知っていた。かれは、あの伝説のウォッチマン⁈ 10時に出発。レンタカーでぴったり40分。写真で見ていたものより時間が経って、全体に色があせたように見える。22本の丸太も、表面がかすれて、剥けたようになっている。でも、それがむしろいい感じになっていて、こういう風に経年変化していくのはこの建物にはふさわしいと思った。全体のボリュームは意外に小さい。管理をしている神さんに挨拶と話を聞く。雨が心配なので、まず外観を撮影。川の対岸からもおさえる。戻ってツインルームとドミトリーと風呂を見学。一枚ガラスはインパクトがあるが、使いづらい面もあるようだ。網戸がないので、夏場は虫たちに悩まされるようだ。柵がデザイン優先で、随所に落下の危険。ドミトリーは、シャワーがないので、いずれ家族専用に内装を変えようと思ってると。となりの管理者棟兼食堂は、築70年の民家をリノベーション。向かいのシェアオフィス・ワークスペースをみて、近くにある同じ建築家が設計した木造物件を外から見学。クルマで紹介してもらった食べ物屋でランチ。唐揚げ。次に、木造の集合住宅を見学。プランが面白い。そのあと、市内へ戻る。運転手に悪いと思いながら、助手席で寝てしまった。川の周辺を再開発し景観整備をした場所を見学。確かにしょぼかった。アートがみんな中途半端で、バブル期の開発のダメなところを見せつけられた感じ。少し早いがおひらきにして一路空港へ。飛行機近くレンタカー屋はたくさんあるのに、離れた場所にGSが一店しかないというのはいかがなものかと。飛行場ロビーのレストランで、ハイボールのほろ酔いセットを飲む。坂もっちゃんのすだちサワーは、すだち入れすぎ。

cauliflower at 23:58|PermalinkComments(0) 建物 | まちづくり

July 09, 2019

酒も肴もうまいここはどこでしょう?

やっとやっと100年の扉ページをつくる。dnから昨年もらっていた基礎資料(本誌用?)をもとに、olyのwebサイトの100年から、細目を引用する。リニアーなラインを軸に、その周囲に傍線で引っ張って配置するというもの。途中、ランチでパッタイ。その後続きをやって17前後にとりあえずテキストに。それをoinに送る。急いで会社を出て、下北、渋谷、品川経由でむ羽田へ。井の頭線に飛び乗ったら吉祥寺行きだった。明大前で折り返す。なぜそんな間違いをしたのか。シモキタでエスカレーターに乗った時、方向音痴になってしまったらしい。品川で直通に乗ると、乗り入れている京成だった。しかも成田発、羽田空港行き。チケットレスでタカをくくっていたら、搭乗口がサテライトで、バスで案内。結局最終案内のアナウンスになってしまった。シートに着くと日坂もっつぁん。そのあと徳島まで、ずっと会話していた2人。kuraさんはずっと喋りっぱなしはすごい、というネタでずっとしゃべりまくったふたり。徳島空港からリムジンで約40分。徳島駅前のdaiwaron。チェックインしてすぐに居酒屋。ホテルでおしえてもらったuoichiban shin。徳島の地酒と刺身、阿波牛の煮込み、揚げだし、タコ、最後に梅茶漬けなど。

cauliflower at 09:46|PermalinkComments(0)  | 建物

July 08, 2019

なぜか逆ダブルブッキング

りつの送りはママ。交代制なのか。事務所に一番乗り。というか、こりん星人は自宅作業と取材。お千代さんは医者。いしもっちゃんの担当分を確認、僕の担当分2本と合わせてdnpへ送る。ランチは骨付き鶏のスパイシーカレー。なんかスパイス料理とかいっちゃって、カレーの新境地を開拓したみたいにもりあがってるけれど、スパイシーカレー自体はそんかな難しいもんじゃないのよ。いわゆるカレーらしく作り込むのが大変で、うちらむしろそのことに腐心してきたわけで。作り込まなくていいんだったら、ほら、この通り。ちょちょいのちょいスパイシーカレーのいっちょ上がり。という声が厨房からきこえてくる。多分僕の想像通りだと思う。それくらい、ここのは美味しい。真打ち登場って感じかな。こころなしかお客が増えているようにも感じる。もどって、年表とびらをやる準備。よくよくみると、100年の〜の見出しは、僕が引用しようと思っているコピーと瓜二つ。なんだ、ネタ元はおなじだ。ならば、引用も料理次第。逆にうまくいくかもしれない。いずれにしても図版はあまり入れない方がいい。anaから最終案内がくる。DLすると、なぜか復路の座席指定が未了になっている。おかしいと思いtelすると、どうやら二重予約をしたらしく、支払いもダブって払い込んでしまったようだ。どうして、そんなことになったのかはわからないが、ぼくの手違い。すぐに、もう一つの復路の座席がみりょうになっているものをキャンセル。全額返金してくれるが、キャンセル料が発生、40%。高すぎないか。それから急いでP-noへ。いつもとカラーは同じ。だけど、明るく感じるのは、白髪が増えたかららしい。帰宅して寝る前にりつ。

cauliflower at 01:11|PermalinkComments(0) 外食 | ヘアカット

July 07, 2019

小雨交じりのなか、町歩きを楽しむ

朝からりつが泣いている。正確には、昨日深夜から泣いている。朝食の後、ルーティンを始めるとりつが抱っこされておりてきた。ポーとしている。途中いろいろ挟みながら12過ぎまで。13時ちょっと前に出て、駅のマックで昼食。ワンコイン。下北に着くとみんなきている。ますい、ビレバンから。シモキタっぽいところの代表して、そのイントロも兼ねて昨年からこのパターン。今年は、ビレバン初めてという人間がいるのでそういう人にこのメイズ的商品構成にはウケるようだ。つぎににしんばのある通り。ピピピからすずなりを経てルルドへ。今回もみなさんふつうに驚く。その後北口へ。いろい見て回る。北口の商店街。風呂屋をリノベしたニューヨーク。銭湯に入ったことがないとその娘は言う。「ここが脱衣所で、ほら、あそこのタイル張りのところがゆぶねだったとこ」と説明してもちんぷんかんぷんなのは、つまりは、そういうことだった。こうやってあらためて見回ってみると、古着屋さんと占が多くなっている。ライブハウスは、確認した店が少し多くなった。少々ゆっくり目で回ったら、北口商店街と一番街商店街で1時間半かかった。4時半ごろyaさんが駅に到着。すごいデーハーなTシャツを着てきて、てっきりohさんのDJ友達だと思った。彼も加わって、もう一度ルルドをみる。そのあとライブハウスとボデを見て、バルボで解散&懇親会。hiraさんは、やはり昨年1を履修した彼女だった。みんなで乾杯。yaさんとぼくはスパークリングワイン。みんなアルコールはダメなのかと思っていてたら、shiさんもohさんも最後に赤を一杯飲んでいた。そういえば、ohさんはさすがDJだ。ともだちがディスクでバイトしていたり、友だちの店があったり、京都が本店の中古レコードを教えてくれたり。一度ちゃんとプレイを見てみたいものだ。20:30には帰宅。りつと少しあそび、fuliくんの関西土産の饅頭をいただく。

cauliflower at 23:29|PermalinkComments(0) まち歩き | エンタメ

July 06, 2019

検査結果に驚き&買い物

土曜日のルーティン。夏の始まる前に自転車でkashiwadaさん。それでも17番。今日は、2人のベッドをしっかりレイコップをした。そして、洗浄。dysonでしっかりお掃除のつもりで、とりあえず順番になったのでkashiwaへ。前回の結果。尿酸値も血圧も食道炎も基準値内で問題なし。ところが、血糖値が上がっていた。飲酒が原因と思うというと、それならば休肝日をもうけましょう、週2日でいいからと切り返される。休肝日を実行し、40日後に再検査。それで改善されなかったら、薬を飲みましょうと。そうなると1日4錠になる。それは勘弁。頑張ってみるほかなさそうだ。堀口による。お昼過ぎに出て、仙川で小ご飯後シマホへ。

cauliflower at 13:09|PermalinkComments(0)  | 妻・娘

July 05, 2019

展示品がまだ置かれていない空の美術館

朝食の後、エンタメ1の採点をする。6月29日が提出日だったのに、すっかり忘れていた。事務局からのメールで気がつく。昨夜のうちにやろうと思ったけれど、飲酒しながらやるものではないと思い、朝やることにした。今年の履修生は、クリアはしているのだけれど、意欲のようなものが見られない。専門用語を使いこなし、レポートらしくはなっているが、自分の言葉になっていない。出席はするものの後半の30分程度。出席数も考慮に入れると言っている以上、レポートはかけていても、それだけでは点数は上げられない。今年は、全員同じ点数。年に数回しか着ないスーツとネクタイで出社。メールの返事など書いて、こりん星人とkyobashiへ。建て替えられたミュージアムの竣工式典、祝賀会、内覧会。祝賀会の料理がちょっと雰囲気が違っている。テーブルに稲などをあしらったり。そのテーブルに置かれた紙ナプキンにcue★eロゴ。もしやと思い、仮設の厨房にお邪魔して、それらしき女性がいたので声をかけるとやっぱりhagiwaraさんだった。一昨年、メールでのやりとりはあったけれど、お顔を拝見するのは、軽く10年のオーダーは立っていると思う。一緒に仕事する人がだんだんいなくなってというから、ぼくのクライアントも定年だったり、なんて話をする。雰囲気はぜんぜん昔のままま。向こうもそう見てくれていたらいいんだけど。内覧会は、最後の7グループと一緒に。エレベータがまったく音がしない。無柱のオフィスルームは、空調がサイドから、床から天井から。照明のLEDは、全部リモートコントロールできるすぐれもの。ミュージアムの3層を上から見ていく。一枚板のガラスが入った展示室をみる。まるでガラスが見えない。ドイツ製で、船に乗せてきたのだという。ガラス・イメージのヴィジュアルをmr.に撮ってもらうというアイデアが浮かんだ。帰りにお土産をもらう。八重洲地下街のライオンで遅いランチ。迷わずランチビール。事務所にもどって、olyのやり残しているページを整理するが、半分残ってしまった。帰宅。夕餉はハンバーグ。おからフレークが入っているので、少し口に粉っぽさのようなものが残る。牛乳とキノコのスープはちょっと薄味。

cauliflower at 00:30|PermalinkComments(0) アート | 建物

July 04, 2019

日曜日のためにプチサーベイ

ベビーカーにカバーをかけて孫は保育園へ。事務所に着くなりコーヒーを淹れる。こりん星人出社。駆けつけ一杯。なんというタイミング。昨夜依頼をしたyuzawa先生、二つ返事でOK。朝お目にかかる日程の調整で、hiさまとタイミングが合わない。というか、まったく反応があさってを向いている。この人、時々こういうことがある。やはり変わっているのかもしれない。Dの人選で代替案に妙案。yamamoto先生という手があった。とはいえ、今回のテーマに引きつけて語ってもらえるだろうか。彼のインタビュー趣旨をつくり変える必要がありそうだ。chiba先生との対談を読み直す。途中で切り上げて六本木へ。asで打ち合わせ。全体のページ数が多いので、減らせそうなところは減らす。そもそも、余裕を持って作ったので減らすことは可能。全体の確認とか、mr.hatakeyamaにやはり撮ってもらおうということに。ただし、それもふくめてプレゼンに通ってからの話。1Fのビストロでランチ。サーロインステーキ(200g)ランチが1080円というのは安い。おすぎが傘を忘れたとあわてるが、結局自分のリュックに隠れていた。大江戸線で新宿経由で帰る。往路を単に折り返す。すぐに事務所に戻らず、ビレバンから、下北沢をプチサーベイ。結構店が変わったり、なくなったりしていた。メキシコ料理の店ができていた。もどるとolyの社会の修正依頼。何回繰り返すのだろう。どうもみんなそう見たい。その作業をやり終えて帰宅。りつに挨拶。あまりご機嫌が良くない。聞くと、日中保育園ではとても機嫌が良かったと。その反動かしら。ちらし寿司で一杯。


cauliflower at 23:48|PermalinkComments(0) まち歩き | 外食

July 03, 2019

昨日書いたようにはうまくいかなかった

今日は、朝一で吾妻橋。企画案2本は、すんなり通った。ところが、昨日一番苦労した2本目の企画より、1本目の方に軍配。理由は、2人が再登場で、1人は年配すぎると。どうも、事務局の前任者が推薦していた人だったことも落とされた理由かもしれない。しかし、問題がないわけではない。3人のうちの1人が、新鮮味に欠けるというのである。それでも、決まったのでよかった。マッチの展覧会をみる。

cauliflower at 00:13|PermalinkComments(0) クライアント | 思想・哲学

July 02, 2019

影の恩師のお導きで企画書をつくる

りつを送り出す。雨が降らなくてよかった。ジェンヌのお掃除と朝食。事務所について、早速企画書作りのための資料読み。ひさしぶりにじっくりmatsuokaさんの文章を読む。なぜかすらすらよめて、すっと胸に落ちる。昔取った杵柄とはよく言ったものだ。それに、やっぱり面白いわ。学者じゃないからいいんだろう。まず、資料を読んでmatsuokaさんのインタビュー趣旨をつくる。お昼はハンバーグと目玉焼き。そのあと、2本目の特集趣旨を書く。たぶん背中の本棚にあるはずと踏んでいたかいよわが書籍と文庫、2冊あった。両方とも線が引いてあった。思いの外時間がかかってしまった。お昼すぎ渡すと言ったのにが、17時を回ってしまった。すぐに送ったけれど返信がこない。すでに、大学へ行ってしまったのかもしれない。そのあと、TMの原稿依頼を1件。長い方は、残念ながらタイムアップ。帰宅して、りつに挨拶。インスタ映えのお姿を娘のスマホで確認。りつは、よその子と比較してもかわいい。孫びいきもいいとこだね。夕食はカレー。

cauliflower at 23:58|PermalinkComments(0) 思想・哲学 | 執筆依頼

July 01, 2019

商店街のそばにある事務所を訪ねる

事務所でまずコーヒーを淹れる。最近は、このミッションが滞ることがある。午後の取材のための資料が事務所にあるものと思っていたらないではないか。自宅に忘れてきたのだった。あわてて、建築雑誌から当該ページを2部づつコピーする。メールもついでにプリントアウト。こりん星人とohshoでランチしていく。1ヶ月限定のメニュー、夏野菜の酢豚をいただく。これがなかなか美味しかった。オクラやズッキーニにトマト。さわやかな酸味が夏向き。ここはメニュー開発にも熱心。kamuiはその意味では毎日開発しているようだが、ここは適度に堅実に。そして嬉しいのはコスパがいいこと。取材先武蔵小山。目黒から2つめ。駅前にタワーマンション建設中。そのマンションの1階部分におそらくテナントが入ると思われるが、そこは商店街の入り口。長く続くアーケード。チェーン店がだいぶ多くはなってきたらしいが、昔ながらの洋品店やお茶屋、雑貨店が軒を並べる。意外だったのはお惣菜屋が見当たらないこと。八百屋や魚屋、肉屋もないようだ。待ち合わせ時間にはまだ少しあるので、恥まで行ってみる。とうきゅうストアがあった。引き返し、事務所へ。坂もっちゃんが来ない。telすると、今自宅へついところという。忘れていたらしい。すぐに来るという。インタビューはたんたんと進む。気さくな建築家。こういう人は好きだ。終わる寸前に顔を出す。着いて撮影も無事成功。事務所へ戻る。Dの企画書づくりの続き。その前に資料を読む。koizumiさんが書評。面白いみたいだけれど、何を書いているはわからない。それよりも本人のインタビューが参考になった。企画書が少し前進する。


cauliflower at 03:00|PermalinkComments(0) インタビュー | クライアント