August 2019

August 31, 2019

めびうす広場でなつまつり

はなとつき、ゆきのせわをしていたら、8時を5分も過ぎてしまった。なつを見てから朝食。土曜日のルーティン。りつとママは病院。fuliくんはりつと帰宅、ママは新宿へ行った。ママが帰宅後、われわれも食パンに昨日の牛挽きを乗せオーブンして食べる。fuliくんを残して、りつとママ、我々夫婦でkomaeなつまつりへ。はじめ泉龍寺をざっとめぐり、一度カルディで買い物(ぼくはトイレ)して、第2会場のめびうすへ。テーブルと椅子がちょうど3人空いたのですぐに確保する。クラフトビールはどれにするか悩んだが、やはり籠屋ブルワリーの3カップ。こまえふれっしゅほっぷIPAは狛江産ホップを使用した早摘みバージョン。あとごーるでんえーるとこまえほわいと。おれんじぴーるとこりあんだーが爽やか! とちらしに書いてあったが、ほんとうにそうだった。ぴたってぃの揚げピザといちかめの唐揚げ、あおぞらふーどこーと出汁巻たまごをつまむ。りつの食欲全開、じさんしたパンをぺろりと食べた後出汁巻をくれくれというのでいいなりにあげていてら、あっという間になくなってしまった。帰宅すると18時。夕餉は、麻婆豆腐と白菜とアンチョビいため&プレモル。左側の腰のあたりに痛み。ロキソニンをもらい、湿布を貼ってもらう。

cauliflower at 23:09|PermalinkComments(0) グルメ | イベント

August 30, 2019

ガラス・イメージがこんな身近なところにあるなんて

雨がかなり強く降っている。ほぼ1週間ぶりに保育園へ。クルマで送っていく。今日は、HORIGUCHIに立ち寄る。会社のコーヒーがなかったので。朝飲んだコーヒーがあまりに美味しかったので、コロンビアのフレンチにする。うち用は、六番。成城石井でシャンパン。事務所に着いてまずコーヒーを淹れて発送の準備。tの半期分の請求書をつくりHさんに送る。13時にdnpのKさん来社。支払ったものと最終金額の未払い分を確認する。同じ支払いメモを持っているので、確認し合って納得。英文、中文はやらなかったので、その分を削除して、さらにすでに支払っていただい分からやらなかったフォーマット分を返還。総額は、立ち上げ期の見積もり金額には届かなかったが、ちゃんとした契約書を取り交わしたわけではなく、そもそも見積書も出していない。この数字でfixすれば、うちとすれば御の字だ。ランチはなすぱぱ。チキンにゆで卵をトッピング。そして50円の自家製らっきょをプラスする。やはり、単に甘酸っぱくない手作り感溢れるらっきょは美味い。18時少し前なので、タワーによるがこれだ!というものに巡り合わず手ぶらで出る。赤羽橋へ。PGIでMr.Araiの個展。作品の上のライトが順番に点灯していく。ただ、そのインターバルは不規則。長く点灯しているものもあれば、すぐに左隣へうどうしてしまうものもある。あとでAraiくんに聞いてみると、点灯しているポートレイトの声が会場に流れる仕掛け。ところが、会場がうるさくてよく聞こえなかった。点灯したいない、つまりくらい一人の男性の写真をみていたら、ふたつのポートレイトが浮き出して見える。僕の背後の壁に展示してある二つのポートレイトが点灯していて、それがくっきりと銀盤に写っていたのだった。すると、突然目の前のポートレイトの電球が点灯。ポートレイトがくっきりと姿を表す。僕も少し写り込んむ。この反転が面白い。そこで、ふと閃いた。これこそガラス・イメージではないか。さっそくMr.Araiに今度の差し込み写真Mr,Araiのダゲレオ写真の作品を撮るというのはどうかと。彼も賛同してくれて、ためしてみようかといってくれた。まぁやってみにければわからない。でも、試みる価値はありそうだ。帰宅すると、りつがにこにこして伝わり歩きをしている。夕餉は、タコライスとコーンクリーム。

cauliflower at 22:49|PermalinkComments(0) 映像 | アート

August 29, 2019

80人の合唱、80人のダンス、やっぱりエネルギーが半端ない

妻がりつとパパを木下まで乗せていく。僕は、昨夜送った人材のリストの確認。s&lの発送のための手紙を書くが、時間切れ。急いで業平へ向かう。結局、約束より10分遅れ。door to doorで1時間かかることを再認識。人材の会議。やはり仕込みに時間をかけたかいがあった。9月以降の執筆者はすぐに決まる。何より嬉しいのは、Mr.Hが質量共に今回の提案はいいと褒めてくれたこと。確かに手ごたえありましたもの。終了後ペッパーでハンバーグと目玉焼、き。ドリンクはコーラ。いったん新宿3丁目(間違えて降りてしまった)からフラッグスまで歩き、b&yに寄ってスーツ(カジュアル)をピックアップ。すぐに事務所へむかいスーツを置いて、再び折り返して日比谷へ。雪組公演を観劇。ファントムが見れなかったので、だいもん久しぶり!って感じ。再会の喜びをかみしめつつ、しっかり見る。最初確かに地味だな〜と思ったけれど、終わってみればすっかり感動しちゃいました。だいもんもきほも朝凪さんも綾風さんも朝美さんもひとこさんも、みんなすごく健気に芝居をやっていました。ショーもよかった。歌唱力は雪が一番と言われているが、それが間違いでないということを証明した舞台。中詰めの群舞もかっこよかった。夕餉気は、リオンでポークのマスタードソースとバケット&赤ワイン。

cauliflower at 23:02|PermalinkComments(0)

August 28, 2019

再掲載もあるが、一応24本の企画案提出

りつはまだ元気がない。今日はfuliくんがめんどうみるらしい。娘は仕事。ぼくは、10:30出社だが、コーヒーが2人分もないことに気がつく。買っていくんだった。ここは、ぼくも諦めて、今朝のコーヒーはパス。昨日の続きを始める。まずサロンの残りから。ランチを挟んで、午後の回へ。amazonと書評の二本だてだと言葉に詰まることがなくこの方法は良い。まぁ仕込みは大変だけど。随想に移って、結局22時終了。再エントリーも入れて、サロン、随想合計24本。立派なもんだ。ただ、いつも感じることだけど、この仕事はなぜか達成感があまりない。多種多様だけど、細かいのがたくさんあるだけで、一つ一つの充実度には、欠けるのかもしれない。21時におわれれば、新宿のb&yに寄ってジャケット&パンツをピックアップしようと思ったけれど、残念ながら諦める。夕餉はohsho。

cauliflower at 22:54|PermalinkComments(0) 資料読み | 資料作り

August 27, 2019

懇親会は先生方のひととなりを知るいい機会だ

りつの具合は芳しくない。とはいえ、今日あたりがピークらしいので、これからは快復していくと思うが、心配ではある。事務所について早速昨日のつづき。途中ランチを挟んで、3本強つくる。ランチはパスタ。16時から企画委員会。新しいの2本と前回からの継続が2本。さすが、4本プレゼンするのは疲れる。4本とも反応はよくて、koizumi先生が賛同してくれたのは嬉しい。4つとも面白いといってくれました。ohmura先生は、じつに誠実な方だ。わからないことは、素直にわからないというし、必死でわかろうとする。その姿勢に共感する。約1時間半。味のあるミーティングになったと思う。年末発行の次号は、カフェに決まる。そのあと、場所をhagetenに移して懇親会。席が近かったのでkoizumi先生と話した。最近の若い建築家の動向とか建築自体の潮流について。僕はisoさんのファンだったというと彼も学生時代から好きだったと告白。なんとなくそんな感じはしてたので、やっぱりそうだったかと、ここでも嬉しくなった。そのあとアアルトの話になって、彼もフィンランドにアアルト詣をしたという。僕は、彼の事務所に言ったというとかなり驚いていた。kuraさんはもっぱらみなさんにお酌して回っていたが(といっても日本酒ではなく白ワイン)、ほかの先生たちともっと話しがしたかった。まあ、それは忘年会にしよう。帰りの方向が同じなのでonoさんと話す。ニューカマーよ出でよという話題。現在の企画委員もあと数年だとすると、じつは時間はもうあまりない。本腰をあげて探さないといけないという結論になった。すでに長老になりつつある僕の課題だ。帰宅すると21時。まだまだ夜は長い。

cauliflower at 23:19|PermalinkComments(0) ミーティング | まちづくり

August 26, 2019

蒸し鶏にわさびソースときたか

りつは熱は下がったが、元気がない。笑顔もない。ママは会社休むことに。僕は、シモキタ駅の券売機でパスモにチャージと履歴印字。コーヒーも持ったのでなんにも言わないだろう。早速資料のチェック。採用とボツのやまにお千代さんは反応。お昼は、かむいの日替わり。蒸し鶏のわさびソース。これが美味しかった。若鶏のプランチェにはマスタードソースというのは定番だけど、きょうの料理はあえて和の調味料わさびを合わせる。また、全体にトマトの酸味がよくまわっていてその相性も抜群。「大将、いい仕事してるね」という感じだった。事務所にもどって、続き。採用組からさらに半分以下にな絞る。そして、わかる範囲でメアドもチェックする。そんなことをやっているうちに、20時近くになった。一応、企画書に落とすところまではやったので、本日もミッション完了、ということにしておこう。21時に帰宅。すでにりつは2階へ。ごはんちゃんと食べられたらしいし、熱も下がった。でも、元気がなくて、今日もママに甘えていたとのこと。夕餉はカレー。素揚げされたベビーコーンがあって、アスパラといっしょにのせて食べた。それと白ワイン。ボトルをよく見たら、シャルドネだけど国産だった。



cauliflower at 22:56|PermalinkComments(0) グルメ | 資料読み

August 25, 2019

週末に予定していた二つのミッションを完了する

6時、8時、そして9時起床。りつを抱いておりてくる。熱は下がったようだ。シスターズにご飯をあげる。水撒きをする。今日、順番が無茶苦茶だ。朝食のあと日曜日のルーティン&風呂。階段室の2階にCDラックを設置するというので、不法占拠していたショッピングバッグ類を撤去することに。そのために、階段室1階階段下のものを整理する。むだに置かれていたちり紙やシートをまとめて、DVDラックを整理整頓する。それから、2階へ。ショッピングバッグや紙袋、ビニール袋など一応分類してあるので、それを詰め直したり入れ替えたりして、また、古いものや今後使わないだろうものは、思い切って捨てることにした。また、ポストカードと封筒類も一緒になっていたので、それらは、ベッドの横のプリンターが乗っている引き出しにしまう。なんてことをやって、fuliくんが買ってきてくれたポテトと昨日のおいなりさん&妻のてづくりのライ麦パンのローストビーフ・サンドイッチを半分いただく。今週末のもう一つのミッションを行うために自転車でちとからへ。zonmyojiさんに父の墓参り。西友で花を買う。自転車だと30分くらい。線香をあげて手を合わせてあいさつして終了。帰りに、シマホで買い物。猫砂ふた袋を妻の自転車の荷台にくくりつける。あと、消臭剤とか。帰宅後、本日二度目の水撒き。夕餉は、焼きそば。ゆりむにもらったブルーチーズをつまみにプレモル。りつは、わきに二つ保冷剤をつけようとしたが、すごく嫌がる。でも、つけると体全体がひんやりして、とりあえず気持ちがいいみたい。薬が2種類とけこませてあるミストを口にかける。きのしたでかしてくれたらしい。今こんなのがあるんだね。夏恒例のmy行事、ウッドストックのDVDを鑑賞。ジャニス、キャンドヒート、フー、そして最もウッドストック的なアーティスト、ジョン・セバスチャン。

cauliflower at 18:30|PermalinkComments(0) 家事手伝い | 冠婚葬祭

August 24, 2019

奇跡が起こる可能性を否定できないところがいいのだ

起き抜けになつぞら。それから、はなちゃんとかシスターズとか。そして朝食。土曜日のルーティンを始めてすぐにりつを木下Hに連れて行く。だっこすると上半身から頭までものすごくあつい。かぜにしてはちょっとやばくないか、というので急遽クルマを出すことにした。予約は10時。9:45出る。帰ってから、まず水撒き。そのあと、レイコップのロングバージョンとクリーニング。先にdysonで掃除してもらい、その間にHORIGUCHI。うちのとおちよさん。帰り、おざわくんちの前でqusumiくんからtel。午前中にお見舞いに行っちゃったという。午後は御茶ノ水だかに行く用があるとはいっていたけれど、もう行ったとはおどろいてた。帰宅後いよいよルーティンの後半戦プラス風呂。妻と自転車でイトーヨーカドーへ。りつ用にゼリーと水など調達。たこ焼きが食べたくなってフードコートの銀だこ。僕はいつものねぎだこ、妻はてりたま。ははにてっかとおいなりさんを買って帰る。15時になってしまった。妻と杏林大学Hへ。wakaさんのお見舞い。テレビのあるラウンジに座ってました。吸引用の鼻にさしたビニール性のパイプが痛々しい。腕には、点滴。これをつけて移動するのは大変だ。しかし、今の容態でははずせないらしい。畳んだお店の写真をみせてもらう。カウンターだけの本格的なバー。結局開けていたのは1月間だけ。妻と行っておけばよかったと悔やむ。もっともじょばものぶちゃんも行けてなかったようだが。今日は18時に同級生がくるそうだ。小学校からのなかよし4人組で、その二人がくるんだって。もう一人は、NY在住。あのItoMikaの弟。NYにみんなで行った時、Qusumiに誘われて妻も一緒にバスでタキシードへ行った。その時訪ねたのが彼だった。話の途中でmikaの弟だとわかった時は、そんな偶然てほんとうにあるんだと心底驚いてた。その彼は、mikaさんがネット通販依存症で家の中はモノで溢れている。彼女は独身なので、年に2回帰国して、その荷物の整理をしているらしい。そんなよもやま話をしていたら17時になってしまった。別れ際、「たのしかったよ」なんてぽろっというから、回顧はやめよう。何が起こってもおかしくない状態というなら、万に一つの奇跡が起こることだって否定はできないはず。それを信じようと思う。杏林のローソンで、伊藤園のほうじ茶を買って帰る。夕食は、3色そぼろ丼。串なしぼんじりをつまみにプレモル。風呂上がりに上々のれっといっとびーとおーぷにんぐを聴く。

cauliflower at 23:09|PermalinkComments(0) ワールドミュージック | 

August 23, 2019

プランチャが食べたくなって…

りつを送るが、雨が降り始めたのでベビーカーの屋根とカバーをかけたんで、りつはバイバイができない。事務所には、定刻より少し早く着く。定刻ってあったの? 昨日の日記を書く。ネタがあったのですらすらかけました。それから、昨日の続き。ランチは豚肩ロースのプランチャが食べたくてアティコドスへ。帰りに三省堂でフリクションとポストイット。事務所につくと、また続き。クスクスを予約する。引き続きやって、19時30分に終了。帰宅。夕食は、冷やし中華。ランチの際に石井でワインの赤白180ccを買ったので、晩酌にいただく。りつと少し遊ぶ。

cauliflower at 23:41|PermalinkComments(0) グルメ | 資料読み

August 22, 2019

傘を忘れないように細心の注意を払っているのにもかかわらず駅に忘れた。

りつを見送り、僕は9:45に出る。いつものルートで下北沢へ、のはずが、急行の車中であることに気がついた。傘がないのだ。セカンドバッグと一緒に持っていた長傘が僕の手にはない。喜多見駅について、ホームのベンチに座る。セカンドバックと一緒にベンチに置いた。そこまでは覚えている。そこからは、各駅停車に乗って、成城で急行に乗り換える。電車はすぐにホームに入ってきたので、スムースに乗り換えることができた。ドアの近くのつり革につかまる。そこで、気がつく。喜多見駅で忘れてきたのだとすぐにわかった。駅に電話をしようかと思って、喜多見駅の電話番号を検索すると、小田急線の場合、拾得物は、その駅でしばらく預かるかもしくは拾得物センターに運ばれるとある。なんであれまず、忘れたと思われる駅にまずtelしろとある。駅について、そのHPの案内どうりに従い、東口駅員の元へ。事情を説明すると、傘の形態とか色とかを聞かれ、すぐに、喜多見駅へ電話してくれた。案の定駅員のところに届いていたようだ。僕の住所氏名電話番号とか伝え、元来たルートを引き返す。ありました。色が黒ではなかったのが良かったのかもしれない。本人確認の後、傘はちゃんと僕の元へ。昨日のフォールスメモリーの話ではないが、傘の柄のところについているジャンプ傘のボタンを黒と伝えたが、実際はシルバーだった。人の記憶なんてそんなものなんだと改めて納得。というような所用(どこが所用じゃ)を済ませて、事務所に着いたのは11:30。なんとおちよさんがいる。そうか、金曜とチェンジしたんだ人材ネットの作業を始める前に、仮払いの清算をすます。amexの支払い金額を見ようとしたが、なぜかbusinessの方にだけアクセスしてしまう。電話で尋ねたところ、なんのことはない、自分がいけなかったのだ。PWを間違えていただけだった。あ〜恥ずかしい。業者によって、支払予定日と実際の支払日が異なるものがある。そのため、チェック間違いを起こしてしまう。おちよさんとそんなやりとりをした後ランチへ。パスタ屋は夏休みで、ohshoへ。麻婆茄子焼きそばあんかけ+餃子3ケ。作業に入る前に、kikizakekai用の酒をnihonshuoendanに発注。今回日経の書評欄が充実している。最近号から遡っていくのだが、ピックアップするものが多い。これはさい先が良い。で、19時すぎまでやって帰宅。夕餉は餃子と麻婆豆腐!! でも大丈夫。どっちも好きだから。食後りつと遊ぶ。その後、kikizakekaiの告知をメールする。madoさんにも。

cauliflower at 11:21|PermalinkComments(0) 忘れもの | 資料読み

August 21, 2019

記憶の書き換えが日常茶飯なひとには馬耳東風だった

りつを送る。今日もごきげんがいい。角を曲がるまで手を振っていた。午前中は、今日のインタビューの準備。必要なところをメモる。妻が出た後、12時すぎに僕もでる。駅のマクドでエグチ。ポテトとコーラ。新宿からJRで市ヶ谷へ。hoseiの角を靖国通り側からアプローチしようとしてたらさかもっちぁん。近くのパーキングに入れきたらしい。聴くとまだ通達はきてないとのこと。肝心の内容を忘れていたので、改めて尋ねると、もう何年も作動していなかった自動取締機(Mシステムみたいな)が突如名神で使用されて、それにまんまと捕まってしまったのだ。場合によっては免停になる可能性もあるらしい。ふじみざかの入り口には、すでにtaの二人はきていた。すぐにおすぎも。予定より5分ほど早く研究室へ。質問シートを昨夜提出したのでなんか言われるかと思ったら話題でず。ぼくは謝ったが、「あ〜はい、はい」ぐらいの反応。取材をはじめると、真摯に応えてくれる。わりとカジュアルな話し方の人で、本の印象とちょっとちがっていた。「〜的な」をふつうに使うひと。わりとやばい話でもすうっと出てくる。殺す時ぶっ刺した瞬間、被害者は「痛てえっ!」とか「痛てててて」というらしく、「うっ!」という声は決してあげない。コナンのようなことには絶対ならない。このコナンのようなことはないという比喩は、その後何度も出てくる。ようするに、殺人というものは、取り立ててトピックになるようなものでなくて、日常とそんなに変わらない。平凡なものらしい。約2時間、思い出の書き換えの常習犯は、事実確認のように頷きながら聞いたのでした。新宿UAに入り、3シーズン切れるカジュアルなジャケットとパンツを購入。30%引き。念願のトートバックも買う。こちらは40%引き。タワーでマガジン購入。事務所により帰宅。みんなと一緒に夕餉。りつが保育園で5歩歩いたというが、うちでは6歩歩く。

cauliflower at 23:40|PermalinkComments(0) 思想・哲学 | 

August 20, 2019

打ち合わせと質問

りつを送り出し、なつをみながら歯磨き。朝一で半蔵門。事前打ち合わせ。カフェはハードの方に重点を置いて欲しいという注文。事務所に戻って、タイに入るが、やはり、味は変わったように思う。それで値段も上がった。記憶の書き換えの本の後ろを読み。取りあえず読了。質問をつくる。ほとんど本の解題のようになってしまった。それで前日にやっとアップ。先生になんか言われるかもしれない。少し早く帰ると、みんなの食事に間に合った。りつはママに甘えている。わかさんのことをきく。りつを僕の机につれてきて、コレクションと遊ぶ。キャップをとって自由に描かせてあげたいのは山々だが、きっとあたりかまわず描くにきまっている。先週あじすたに行って、勝ったものだから豆腐を肴に祝杯をして、どうやらそれが良くなかったらしい。救急を呼んでそれで病院。おそらく、もう出られないかもしれない。どうもほかにも転移しているらしいし。ひそしぶりに上々とガエターノを聴く。

cauliflower at 23:14|PermalinkComments(0) ブラジル | ミーティング

August 19, 2019

やはり最後は意識の問題へ

りつは、笑顔で保育園へ。新幹線で、SRとinuiさんのインタビュー原稿を読む。2人ともあらためて読むと面白い。名古屋を越えたところでランチ。いつもの焼売弁当。新大阪から、御堂筋線で千里中央。ここから大阪モノレールで阪大医学前。歩いてciEへ。早く着いたので、みんなを待つ。集まったところで、研究室へ。予想通りの感じの人。耳がお悪いらしく、声は大きくと言われる。あたまのところで、まず躓く。というかこの趣旨普通はわからないと思う。お聞きしたいことがポイント。ほぼ、質問シートの順で進む。一つの質問に対して、真摯に応えてくれる。案の定、この段階で、1時間と30分。話は続く。ほんとのところ3次元ではなく、2次元でもいいんじゃないかという意見に賛同してくれる。科学者でありながら、人文的センスのある人。最後に、エステティックのはなしになり、人文的な言説がでる。同じ彫塑を見るのでも、両眼立体視の研究者の立場で見ると、ここしかないというポイントがわかるのだけれど、それは往々にして作家や批評家がここだと指示するところとはずれるのだそうだ。もちろん研究者は自分の方が正しいと思っています。終わった後におまけでDで最近取材した3人の脳の人の印象をうかがった。Wの人のことはよく知っていて自分のところにもきたことがあるという。ただ、自分を人体実験にするのはやらんだろうと行っていた。自由eneの人ももちろん知っていてポアンカの数式もよく知っている。しかし、先生の評価は低い。ホメオシスタスを維持するだけのことで、それが感情をコントロールしたとしても、それだけのことで、それですべてがわかった気になってもなあ、という感じでした。ハードプロブレム解明の道はまだまだ遠いのだ。最後にカメラマンが質問して終わり。たっぷり3時間。歴代2番目ぐらいか。元来たルートを引き返す。前回入った居酒屋へ。久しぶりに串揚げなど頼む。酒は褒美田。新幹線では、おすぎがビールを買ってくれたので、それ飲みながらまたよく話してしまった。お土産に買った漬物二つを南武線に置き忘れてしまった。

cauliflower at 22:48|PermalinkComments(0) 思想・哲学 | インタビュー

August 18, 2019

高尾山口をのぼった懐石料理店で忌明け

母の依頼で八王子へ。京王八王子下車5分とあるが、専念寺さんなかなかみつからない。地図上の住所にある番地を探すが、その場所は小学校。ぐるっと一周するとちょうど学校の真裏あたりにありました。入り口のドアを開けようとするとはーちゃんが顔を出す。迷ったと思ったらしく、心配だったご様子。すでに、列席者は全員いらしている。10:00より忌明け。住職さんがみずからで金やお経をセッティングする。読経が始まる。お焼香を順にどうぞとそっけない。takaさんから。人数が少ないので、すぐに終わる。お経を三つ。ただ、正直にいうと。この人あまりうまくない。まるで本でも読み上げているような感じ。お経のあのどくとくなリズム、イントネーションがないのだ。人間としては、良さそうなのだが、読経が良くないというはやはりまずいだろう。そう思っていたら、きみおさんもそう思ったらしく、おれのほうが上手いと。確かにそうかもしれない。そのあと、たかさんとはーちゃんは納骨に。ここからくるまで20分程度かかるところなので、列席者はそのままここに残って待つことに。1時間ほどかかって戻ってくる。12時少し前。タクシー4台で向かう先は、うかい竹亭。古民家風離れで料理をいただく。鮎の塩焼き、あゆの刺身、おくらかき揚げと海老すし、とまと塩ゼリー、タコの柔らか煮、トウモロコシのすり流し、炊き込みご飯など。ビールのほかに、もっぱら田酒をいただく。きみおさんとおくさんのむすめさん(いくよさん)。スペイン語のできる娘さんはカンボジアでボランティア。きみよさんもオランダ赴任(4年間)の時イタリア語とドイツ語で歌を歌ったらしい。きみおさんの兄弟の息子さんたち、滋賀県の親戚と現在高崎単身兄んの男性とか、みなさん出勤時間が早いのにおどろく。6:30に電車に乗るのは、全然普通らしい。やはり、僕がずっと年上。みなさん50代、40代。約2時間あまり。たねやのお土産。水羊羹。高尾山口まで送迎バス。高尾山口から北野まで6駅もある。ただ、京王は特急に乗ると北野、高幡不動、聖蹟桜ヶ丘、分倍河原、府中、調布と早い。帰りは、調布下車、狛江経由、成城学園前行きに乗り、御台橋下車。夕餉は、白身魚のフライ、野菜炒め、ズッキーニ、にんじんなどの具沢山の味噌汁。りつが降りてきて、遊ぶ。クッキーのエコバッグでジッパー開けたりする遊びを披露すると、何回も何回もじっと観察していた。

cauliflower at 23:37|PermalinkComments(0) 冠婚葬祭 | グルメ

August 17, 2019

まごがおぼっちゃまになる

土曜日のルーティン&風呂と水撒き。外はぎらぎらしている。暑いというより痛いという感じ。12:30に出て、くるまで二子へ。まず、昼食はベトナム料理。ココナッツカレーとスープ。妻の牛肉のフォーをちょっといただく。りつが髪を切つてもらっている間、妻と6階の屋上庭園へ。さすがになこの暑さのなか、屋上に出ようなんて思う人は少ししかいない。子供連れが数組。木陰のベンチに座ってコーラを飲む。なつから髪切り終了メール。妻と行くと現れたのは、おぼっちゃん。さっきまでの乳児がとたんに幼児になった感じ。頭が一回り小さくなったように思う。一緒に屋上庭園へ。手をつないで歩く練習。ゆるやかな坂のある芝生の丘を歩き回る。食品売り場へ。妻の運転で帰宅。夕方の水撒き。エンタメ論の採点。毎年人数にかかわらず、SもしくはSに限りなく近いAがいるものだが、今年はゼロ。みなさんまじめで話はよく聞いていたが、積極的に発言や討論をふっかけてくる者は、確かにいなかった。夕餉は、すきやき。二階が実家から牛肉をもらってきたので、そのご相伴にあずかる。高級黒毛和牛は、やはり美味い。りつと遊ぶ。ゆりちゃんから妻へtel。wakaさんのこと。11日に緊急入院。choheisokuらしいが、ほかに転移もあって、もう病院からもどれないという。まだお店にも行ってないのに、しめてしまうらしい。

cauliflower at 23:41|PermalinkComments(0)  | 

August 16, 2019

シャトー・ディケムのような日本酒

朝一で登戸のみどりの窓口。シモキタの石井で、ピスタチオとかレンコンチップスとか地鶏炭火焼とか煮物の缶詰を購入。色校を頭から見る。とんでもない誤植を発見。それも、同じ単語をコピペしたので、全部で6箇所。お昼は、一人なのでスパイスカレー。また、レシピが変わったみたい。具が違うのだ。角が取れて、この店の定番のカレーに少し近づいた感じ。午後も色校とにらめっこ。夕方星人とおすぎがくる。はじめて、そのお酒を拝む。星人は美味いつまみも作ってきてくれた。そして、ぽんしゅのおちょこに注ぎ一口ふくむと、ふくよかな香りが口中いっぱいにひろがる。これまで飲んだことのない味わい。奇跡のような数時間を堪能することになった。調子に乗ってさかもっちゃんのことをこくる。なんとも、楽しい夢のような一夜であった。

cauliflower at 00:02|PermalinkComments(0) グルメ | 飲み会

August 15, 2019

おんぶにだっこの企画案と聞きたいことリストの作成

終戦記念日に、お誕生した友人が2名いる。朝一でグリーティングカードを2人に送る。もちろんFBだけど。朝切符を買っていこうと思っていたら、なんだかやることがけっこうあって、11時に出社した。c&lの次号の企画出し。始める前にnaoyaさんの報告。ギャラとスケジュール、それと使用方法について。本人は買取を希望するが、使用は今回限り。さすが、世界的作家は違う。企画案は、今回も星人が提案。2本上がったが、どちらも面白い。というか、僕もうっすら考えていたことでもあるので、すぐに賛同する。サードスペースとミニマムエコノミー。途中食事を挟んでもう1本、ブラッシュアップを頼まれたが、手前にある仕事を片手づけなければならないので、勘弁してもらう。ランチはosho。初めて冷やし中華を頼む。麺は韓国の冷麺に近く、ソースは酸味強め。具はたまご、きゅうり、焼き豚、それとカニ。こういう形でオリジナリティを発揮するのは共感が持てる。企画案の続きをやって、そのあと質問シート作成のための資料読み。精読(ならざる精読!?)すると、かなり面白い議論を展開していることがだんだんわかってくる。Fu先生、入門書や教科書が十全に書けるタイプとみた。自然科学の本における「わかりやすさ」とはどういうものか、ということをよく知っている人なのだ。書き手(ライター)の技量が試されるインテビューになりそうだ。20時までやって帰社。自宅でりつはまだ遊んでいたので少しかまう。夕食は、ズッキーニなどの夏野菜のトマト煮。その後入浴を挟んで、質問シートを仕上げる。いっぱい飲んで、2時20分にsomaさんに送って就寝。

cauliflower at 12:54|PermalinkComments(0) 資料読み | ブレスト

August 14, 2019

Dの哲学は、僕の中に完全に根付いた、かもしれない。

事務所に出て、メールのお掃除とか、取材の関連資料をコピーしたり読んだり。星人は、雨がひどくなったので、急遽自宅に変更。12時過ぎに出ると雨は止んでいる。ビーフボールを食して、渋谷-東横線で関内へ。公園近くの道に面してありました。まじにジャズクラブ。ピアノとドラムセットがありました。お店のオーナーに挨拶して、厨房とかには入らないとかの注意事項を確認してOK。本日の主役が時間ぴったしに登場。全員揃ったところでインタビュー開始。ほぼ、質問シートに沿って進行する。若いのに、論理的でわかりやすく話してくれる。メディアへの露出は好きなようだし、ジャンルにこだわらず批評活動をしたいらしい。彼ならできると思うし、2年後3年後が楽しみだ。インタビュー自体は2時間強。趣旨を十分汲み取ってくれて、面白く展開してくれたと思う。時期が時期だけに、具体的な話となると愛知が話題になる。そのスタンスは、ぼくもほとんど同じで、あらためて愛知の問題の核心がつかめたように思った。唐突にシュレディンガーの猫を持ち出してはみたが、new materialismへの傾斜を考えると、案外この唐突さは正解だったかもしれない。araiくんに二子まで送ってもらう。調布駅南口行きのバスに乗って、狛江駅で降りる。案の定半分は眠っていた。今日は行きも帰りも活字を読まずに睡眠を貪った。夕食は、ハヤシライスとプレモル。

cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0) 映画 | インタビュー

August 13, 2019

パキスタンの伝統音楽と下町バルでラムチョップとイベリコ豚のパエリア

りつが吸引をするというので成城までクルマで送っていく。雨が降ってたからね。質問シートを送る。その後昼まで自宅作業。妻が鮭弁当を買ってくる。shinanoyaのプレミアム。鮭が別次元の美味しさ。それは言い過ぎか(苦笑)。妻と上野へ。kagayaさんと待ち合わせ。pakistan&Japan Friendship Festivalのステージでカッワーリーのライブ。ヌスラットをよく聴いていた90年代の中頃と基本はまるで変わらない。スタイルが確立してしまうと、容易には崩れない。でも、それでいいと思う。無理に崩すこともないし、飽きなければやり続けていてまったくかまわない。渋さは20年前の楽曲を今もやり続けている。いくらインプロの割合が多いとはいえ、同じ楽曲を繰り返しやっていることには変わりがない。でも、それでまったく問題ないならいいのである。30分そこらだと思っていたら、90分近くやっていた。途中旋回とながら落ちた。物販ブースをひやかし、パキスタン・イスラムの食材を土産に買う。カレーやビリヤニ。ますみさんはガウチョパンツを買う。そのあと不忍の池横を通って、ながおか屋へ。ふくちゃんという58年生まれで銀座の喫茶店でアルバイトしていた時にますみさんとしりあったという福ちゃん、そして妻の四人。ここにきたらこれを頼まなくっちゃ!というラムチョップとパエリアを頼む。ラムチョップは秘伝のタレではなく塩でいただく。あまり辛くないハラペーニョソースを乗せて。ノンドレッシングのラムのおともサラダもちゃんという通りに食べました。パエリアは下町バルミックスとイベリコ豚とポルチーニ。アンチョビキャベツ、タコのアヒージョ、夏野菜のサラダ、バケットともつのパテ(クレームブリュレ風)、樽詰めスパークワインとテンプラニーニョをボトルで。りゅうじさんが趣味人であることを改めて知る。車が好きでフィギュアを集めていてファッションにも手を出す。とにかく消費の人だった。1000万単位でものを集めていた。最初食道にみつかるが、薬と放射線で治ってしまう。ところが、肝臓に転移する。そのスピードが速かったらしい。検診で引っかかって、1年2ヶ月。むすこは、大学院で素粒子物理をやり、これからインターン。なんとゲームの会社らしい。

cauliflower at 23:53|PermalinkComments(0) グルメ | ワールドミュージック

August 12, 2019

取材準備で休みがチャラに

休日のルーティン。水まきやったら、雨が降り出した。お昼は、朝のライ麦パンのサンドイッチとカップ麺。強烈に辛いような顔をしていたけれど、そうでもなかった。妻と娘はりつを連れて買い物。fukuoさんの質問シートづくり。掃除したり、孫と遊んだりする合間に、ちょこっと書いては、また資料を読み…、なんてことをやってたら、いつのもにか夕飯になり、孫がパパとママをつれておりてきて、結局21時から残りに着手。終わったのは12:30を回っていた。

cauliflower at 11:56|PermalinkComments(0) 資料読み | 思想・哲学

August 11, 2019

カレーうどんにも美味しい/美味しくないはあるのだ

りつはパパママとパパの実家へ。夏休みっぽいすごしかた。日曜日のルーティン+風呂洗い+水撒き。階段下のねこどものトイレの照明を買いににとりへ。まず、ふうふやでランチ。カレーうどんをいただく。鰹だしがよくきいていて、カレーもほんのり甘酸っぱく、麺はもちもちの太麺。これは美味い。つまの細麺の冷しゃぶ風うどんも美味しかった。ぼくのにはあんみつ、妻のにはしらたまあん。こういうデザート、たまに食べるとやっぱり美味しい。まず電気屋へ行くがクリップ付きスタンドはない。にとりへ異動。こっちにはあった。さみっとでトイレットペーパーなど。本日も枝豆。今日の方が味がしっかりしていた。プレモルと昨日のイカフライ。夕食は、なっとう、麻婆豆腐。fukuoさん関係の資料を読む。やはりkoizumiさんのは面白い。りつとパパママは19時ごろ帰宅。夕食前に枝豆をあげすぎたせいか、2階にもどってから吐く。疲れもあるんじゃないだろうか。


cauliflower at 23:53|PermalinkComments(0) 資料読み | 外食

August 10, 2019

限りなくすき焼きに近い焼肉と孫の落下

なつを見てkashiwadaさん。30番だった。世の中は夏休みの始まりだろうから、そんなもんでろう。食後のあと土曜日のルーティン。順番はチェックしていたのだが24番から突然31番へ。ぬかれてしまった。大急ぎでいく。結局さらに4人ほど抜かれて名前を呼ばれる。血圧記録を見せる。問題ないのだが、「休肝日は?」予想通り聞かれてしまったので、正直に無理でしたと応えると、血圧記録の欄外に休肝日いれておきましょうか? だって。40日分の薬をもらって、「次回検査しましょう」ということに。みなえちゃんだか石津さんだかに似ている彼女が今日は会計担当。horiguchiさんとこのまなき似がすでにいない以上、くすりやさんしか楽しみがない。帰宅後、掃除の続き。れいこっぷとdysonのクリーンアップ。天気がいいので、すぐ乾きそう。妻が整骨の帰りにマグロ3種丼。りつをプールに入れる。終わりの頃、りつはプールをまたいで、デッキに出ようとする。両足できところが進歩。fuliくんは、りつをつれて成城へ。ぼくらは、horiguchiへ。子どもを自転車に乗せてうちのまえを通り抜けていった彼は、夏休み後は横浜へ異動。ほとんど知ってる人はいなくなる。フジであったことを伝えると、4人で日帰りで行ってきたとのこと。あの一番雨が酷かった中日、ご苦労さんでした。多摩川を少し走り、ヨーカドーへ。イカフライと枝豆、焼き豆腐などを買う。帰宅後本日2回目の水撒き。りつが玄関の階段の1段目から落下。おでこにあおたんつくる。そのあと、枝豆をつまみにプレモル。りつがあまり泣くものだから、枝豆とか豆腐やごはんをあげていたら、呼び水になったみたいで、そのまま1階でごはんをたべる。夕食は限りなくすき焼きに近い焼肉。

cauliflower at 22:54|PermalinkComments(0)  | グルメ

August 09, 2019

モロッコ・スペイン料理と北欧・ベトナム・賢治の話

助成研究報告会/8人目の最終報告を聞いて、そうそう退出。銀座線・大江戸線経由で新江古田へ。豊玉上が北になっていたため交差点を逆方向に曲がってしまう。電話して間違いを確認、あわてて反対方向へ。元倉庫だから、入口はわかりやすい。リキッドコーヒーをプレゼント。炭酸で迎えてくれる。こういうのはいい。さっそく、日本橋に関する伝令。ギャラに関しては、今回の印刷物にのみ使用許可。いかなる場合も2次使用はなし。以前アパレルのショップ店内にかけられていた大判の空の作品パネルは、店内改装に伴って廃棄されたらしい。そんなもんだよ、と諦め気味に語る。そこで、はちでどうかともちかける。ぜんぜんよくはないが、その条件で印刷媒体のみ使用ならOKとのこと。まあそれでもたかいにかわりはないが、世界のhataさんだもの、しかたないよね。それから、もうひとつのDの提案。こglassを撮るというアイデアには、ちょっとピンときたみたい。なんかイメージが浮かんだのかもしれない。このアイデアが通って、fukuoさんのインタビューが載れば、マジでメデイアがとりあげてくれるかもしれない。夢は膨らむ。江古田スパニッシュの店へ。すでに、こりぬさんはきていて、カバからはじめる。あらんだらるーす。モロッコ風サラダ、トマトとチキンのサラダ、タジン、パエリアに白ワイン。彼らは、来週スウェーデンでバカンス。北欧はデンマークに次いで2どめらしい。彼女の友だちの案内で。過去には、ベトナムとかにもやはり友だちといったらしい。彼女の出身はトールゥズ。ちょうどジプシーキングがかかって、ワールドミュージックの話になる。サリフケイタやユッスー、パパウェンバトかいたねというはなしから、フランスにはzazがいる。最近ではくるあんびんにハマったというはなし。話はどんどん発展して、翻訳は難しいという話題になって、今大江さんのひろしまのーとを訳しているとのこと。

cauliflower at 15:26|PermalinkComments(0) ワールドミュージック | 文学

August 08, 2019

何度か落ちたが、なんとか読了

娘が先にでる。しばらくしてりつとパパ。パパはお腹の調子が悪いらしい。お腹というよりも胃の方みたい。事務所について、さっそく読書。お昼は、タイ料理。またスタッフが変わって、メニューとランチの値段が上がった。こりんちゃんは、おちよさんとなすにはいったら、こっちはオール1000円に変わったとのこと。案の定、おちよさんはうろたえたらしい。事務所に戻って読書。なんどか落ちるが、なんとか読了。20時半には帰宅。りつと少しあそぶ。夕食は厚揚げ。昨夜の唐揚げが野菜と炒めと一緒になっていた。

cauliflower at 23:01|PermalinkComments(0) 資料読み | 映画

August 07, 2019

孫は、花(火)よりだんご

午前中アポどりの続き。二人の先生とは、日程と会場ののツメ。その結果を、同行のクライアントとエディターとフォトグラファーにFBし、再び取材者にFB。というやりとりをしていたら、3人目の研究者から快諾メール。しかも、日程はピンポイント。ちょうど、僕の都合の良い日だったので、スタッフにこの日程で決定したいとメール。みなさんからOKをもらう。それはそうと、驚いたのは、このichirou先生、今から5年前に随筆で僕が執筆依頼をしていた人だった。締め切りに正確な人で、きちっと期日に送ってきた。それだけではない、そのわずか1000字足らずの原稿にもかかわらず、抜群に面白かったのだ。当時の担当者nishiyamaさんと、この原稿素晴らしすぎるよ、と褒めちぎったほどだ。そのichirou先生がこのichirou先生だったのだ。驚くべき失態だ。たぶん先生は、よく覚えていたのだ。なんだこいつは、わざと知らぬふりをしていたのか。と思ったかもしれない。すぐに快諾のお礼と正直にそのichirou先生がこのichirou先生と同じだとは思わなかったと白状し、謝った。というようなことをしているうちに妻が冷やし中華をつくってくれた。母は美味しいとほめる。ぼくも、ふつうの冷やし中華がたべたかったので、素直に喜んだ。午後は、つくられるいつわりのきおくを読む。ひとの実験結果を紹介し、自分の仮説を裏付けていく。これもありか。要は、自分の考えの裏付けとして参照しているに過ぎない、という雰囲気をただよわせることだ。6時すぎにユニディへ。まず、場所の確保。それから、ヘリノックスを組み立てて、プレモルを飲みつつ待つ。妻が、ドミノピザと唐揚げ。19:30花火スタートと同時に娘とりつ登場。前回は調布の花火今回は狛江の花火。あがる位置が異なる。たぶんこっちの方向じゃないかと思っていたら、みごと正解。ただ、全体に低めに上がり、煙が流れてきて非常に見にくい。それでも、後半は高く上がり数も多く、それなりに見応えがありました。

cauliflower at 23:30|PermalinkComments(0)  | イベント

August 06, 2019

聖書は確かにネタの宝庫だ

りつはベビーカーが動き出すと身を乗り出してバイバイをする。家を出る前にメールを何通もする。10:30に出社。メールの続き。インタビューの日程調整。12:00に出て、ひさしぶりにまつや。神泉経由でゆーろへ。えいがびがっこうであだむす・あっぷるの試写。北欧映画のあのテイストが蘇る。野いちごのベルイマン、ドライヤー、トリアーときて、イェンセンか。日常が続いている。なのに、突如非日常が挟み込まれるように顔を出す。すべては必然性のなかにありながら、ときおり具有性が飛来する。不思議な映画。事務所に戻って再び日程調整。contentsづくり。いつもやってもらっていたものをやる。朱字あわせ。20:30過ぎに帰宅。りつと少しあそぶ。夕餉は紅茶豚。ひらたさんのぽーくは美味い。

cauliflower at 23:28|PermalinkComments(0) 映画 | 思想・哲学

August 05, 2019

アポどり始め!

りつはパパママと7時半前に出て行く。早い。ぼくは事務所に10:30。まず塩の請求書をつくり、pdfにしてメールで送る。すぐに受領の返事とdanが毎日の書評にのったという情報。c&lの校正。おちよさんと今日はohshoでチャーハン。図書館は電車に乗らないといけない。kitazawaタウンホールの上階に区民に解放されている施設があり、確か新聞が置いてあったように思う。食後タウンホールへ。いきなり市民課の窓口で「新聞はないか」と尋ねる。すると親切に探してくれて、1階の区政情報センターを案内してくれる。そこにいる女性が、産経新聞しかないと。やはり図書館に行くしかないようだ。井の頭線で次の駅に代田橋図書館、でも明日pdfで送ってくれるというので、いくのはやめる。一挙にまとめて校正の続き。いよいよ、danのアポどり。三名一挙にやる。ochi先生はメアドがわからない。しかたなくkagakudojinに電話してたずねると、書籍の担当者がでて、自分経由で繋いでくれるとのこと。文面はできているのですぐに送る。しばらくして、メールが来る。担当者からで、文面はいじらずに転送したとのこと。それって当たり前のことじゃないのか。この担当者、じつはもうひとりのインタビュー者の担当だったと。奇遇だと喜んでばかりはいられない。それがわかっちたのは、添付の企画書を読んだからだ。若干27歳の秀才からすぐに返信。快諾してくれました。しかも、ご自身の研究テーマなので、喜んで受けますと。結局帰りまでに、もう一人も快諾。

cauliflower at 00:21|PermalinkComments(0) 執筆依頼 | 原稿整理

August 04, 2019

ひさしぶりに2階と買い物

昨夜tomeinayurikagoを2話みたため、2時をかなりすぎて就寝。なので、9時近くまで寝させてもらった。朝食、日曜日のルーティン。&水撒き(朝夕2回)、風呂。プールに水をはり、水温を温めておく。りつと水遊び。今日は、泣きじゃくり、立ったままでなかなか座ろうとしない。ようやく座って遊び始める頃には、体が少し冷えてきたようなので上がる。駅前のリードに苦労する。お昼は、2階とソーメン。麺つゆにミョウガ、生姜のほかに、ツナ缶、オクラ、アンチョビなどを入れる。ほかにゴマだれ。りつを構いながら食べていたので、落ち着いて食べた気がしない。3時過ぎに、クルマで仙川。ともすとむじ、クイーンズ。妻はその間にあおさんへ。しまほへもどって、ねこのすなとか。2階と妻はにしまつや。ぼくは、重い荷物を先にくるまにおいて、2階のベンチで一眠り。フードコートでりつにおやつ。すぐにペロリと平らげ、もっとくれコール。帰宅後、イカリングとジャイアントコーンをつまみにプレモル。夕餉は、うな重と野菜とベーコン炒め。千代鶴を少しいただく。リードをつくり、いざ送ろうとしたら、写真がうちのmacにはDLされていない。なんというへま。しょうがないから、テキストだけ送る。なんか間抜けなことがある昨今である。

cauliflower at 00:22|PermalinkComments(0) ショッピング | 

August 03, 2019

立っちして、一歩足を踏みだす。記念すべき日

土曜日のルーティン。先週はフジでできなかったので、その溜まった分も吸い取ってもらう。朝の水撒き。今日は暑い。35度までいきそう。レイコップの清掃。風呂もやる。macのディスクトップのお掃除。お昼は、昨日の土産の肉まんとおいなりさん&もも。デッキにプールを設置し、いよいよりつを水に入れる。一応お湯をわかし、プールに足すと、ちょうどいい湯加減!?になる。水着を着せる。保育園と同じで、一応プールに立って入るとこまではやる。座らせようとすると泣き出す。やはり、ここまでかと思っていたら、何かの拍子におしりが水につかる。すると、そのままプールに座ってしまう。もう泣かない。ボートやあひるさんボールを持ち込むと、水遊びを始める。案外簡単に水に馴染む。あとは、ずっとその調子で水遊び。今日のミッションはプールで立つところまでと考えていたが、座るところまでできてしまった。妻と自転車で買い物。猫砂を買っていなげやでビールやイカリングなど。夕方の水撒き。夕食の前に、イカリングとジャイアントコーンをつまみにエールが香るプレモル。夕餉は、豚の味噌焼き。りつたちが降りてくる。りつは、僕の前ではじめて一人で立ち、1歩前進する。もう一度試みて成功する。立っちしたあと、しゃがんで座ることもできた。これができれば、ひっくり返ることはなくなるし、あとはどんどん歩けるようになるはず。子どもの進歩は著しい。

cauliflower at 22:50|PermalinkComments(0)  | dialy

August 02, 2019

ガラス製お釈迦様

関西出張。毎月大阪駅・梅田駅に下車している。新横浜で、いつものように焼売弁当とお茶を2セット。新幹線の同じ14号車なので、まずさかもっちゃんにお弁当を渡す。読書ののち名古屋通過確認後、お弁当タイム。新大阪下車、そのままJR在来線で大阪駅へ。初めて(たぶん)阪神に乗車、尼崎経由で鳴尾へ。駅でfuluさんと待ち合わせて、タクシーで目的地の幼保連携に向かう。タクシーの運ちゃんに地図を見せるも団地内には入れないと、目的地とは違う幼稚園の前へ連れていかれる。そこで降りて、地図を頼りに目的地を探す。ぐるっと大回りして、やっとたどり着く。園長先生はお住職さん。緑の庭づくりの概要を伺う。湧き水とせせらぎとビオトープからなる庭。植生が40種類以上、すべて今回植えたもの。玄関横にコンクリート状の土間のような場所があるが、この庭ができる前は、ここと同じような何もない空間だったというが、あまりの違いに唖然。やはり、緑と水辺があるとないでは、全然違う。緑がもっと広げればよい。まず最初に園長さんにインタビュー。地下水を利用としたが、ボーリングの結果水質で問題があり、完全循環型の水環境にしようと思ったが、それは諦めたという。ただ、いいせせらぎができていて、メダカがたくさん泳いでいる。緑と水辺のおかげで、生きものがたくさんくるようになったという。2階の多目的ルームからベランダに出て庭を眺める。団地の側には桜並木があり、庭と連続することでより広域の緑地空間になっている。2階ステンドグラス製のお釈迦様。uchidashigeruさんつくった仏壇に収まっていた。1階にもどって話の続きを聞く。震災で全壊したお寺さんを再建するらしいのだが、世界のandoに設計を頼んだらしい。聞くと、今回の庭は、実際には1200万円かかったとのこと。助成はわずか100万なのに。園長さん自ら運転手になって、JRの最寄り駅まで送ってくれた。途中、ライトの愛弟子遠藤新の武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル)を除いて新大阪へ。さかもっちゃんと改札近くの居酒屋で飲む。名古屋に用事があるというfuluさんがちょっとだけ付き合う。店の前に、551があるというロケーション、迷うことなく肉まんを土産に。たっぷり酒をいただく。じつは、帰りの新幹線でも、さかもっちゃん差し入れのハイボールを飲みながら語り合う。新横浜までずっと話し続けたが、何をそんなに熱心に話したか忘れてしまった。

cauliflower at 14:30|PermalinkComments(0) インタビュー | 

August 01, 2019

入稿準備の日。

朝一で郵便局へ。ゆうパックで送ることにした。もちろん、金券に類するものは同封してはいけないはずなので、あくまでも書類ということで送った。事務所について、発行日遅延の報告。思い切り、嘆かれる。「c&l」のケーススタディについて、入稿用の原稿整理。おすぎの2本と自分の1本。僕の方は、先生から修正が少し入る。理由は言わないが、乾燥についてのコメントが削除される。諸般の事情で…的なことが書いてあったが、やはり完全に乾燥させないとまずいのだろうか。かむいへ。ここの冷やし中華はゴージャスすぎる。紹興酒につけたエビ1尾とサワガニが2匹。もちろん、甲羅ごとムシャムシャ食べました。午後は、連続インタビューの入稿準備。ポートレイトを撮ったままになっていた。あわてて、macへ転送し選ぶ。そんなこんなで、時間はすぐに経つものだ。駅前のリードをつくるのが本日のミッションだったがやれなかった。帰宅して夕餉はオムレツ。日本酒をおちょこに一杯。食事のおともにアルコール。りつの笑顔をみるために、たかいたかいをやる。

cauliflower at 23:38|PermalinkComments(0) 原稿整理 | グルメ