April 2020

April 30, 2020

でたらめに欧文文字と数字を組み合わせていたら、パスが見つかった

昨日の続き。一夜開ければ相性が良くなるものではない。パスワードがちゃんと可視化できるようになっていて、そこにははっきりと記されているのに、それではない。じゃ、あれか? でもなかった。結局そこに書かれていたのは、全滅である。もうあてずっぽでやるしかない。当てずぽでやりました。そうしたら、見事にヒットしたのですよ。まさか、これを使ったとは。まあ、僕の場合は7つのアルファベットのグループと5つの数字のグループを組み合わせてパスをつくっている。だからあてずっぽといっても、まったくランダムに文字と数字を並べているわけではないので、いつかはわかると思っていたけれど。それにしてもよかった。「まだ、わかんないよ、いったいどれなんだよ、ちきしょう!」なんてもがいていたときに、とりあえずメディアセンターに問い合わせてみた。だいぶ経ってから返信メールがきて、「昨日2回パスワードを変更しています」だって。「そうだよ、悪いか」って思わず、macに怒鳴ってしまった。「忘れたんですか? 」だったら、変更すればいいいいじゃん、と言うのは、いつも君たちではないか。ところが、このパスの変更が結構面倒なのだ。今は緊急事態で構内立ち入り禁止。なので、あくまでも臨時の対応ということで、ネット上でやれそうなのだが、平時はわざわざメディアセンターに出向き、マイナンバーとか提示しなくちゃ変更してもらえなかったらしい。とりあえず、よかった。ところが、gmailなど作らされたために、 Chromeを使うと、gmailを優先してしまい、せっかくのVは後回し。なんだか本末転倒のような気がしてしまう。お昼は、駅前のイタリアのお弁当をfuliくんがかってきてくれた。ここのは、普通の鶏肉弁当だが、炊き込みご飯で美味しかった。午後は、またonlineの準備。りつは、妻がお散歩に連れ出す。夕食は、シャケフライ。牛肉と野菜炒め、ナスの味噌汁。fuliくんがマグロの付け焼きをお裾分けしてくれた。りつは、僕をstare to intelligenceに引っ張り出し、2階まで一人で上がる。そしてついに、奥に隠しておいたグリコのおまけを見つけ出す。やはり、こいつは頭がいいかもしれない。

cauliflower at 22:49|PermalinkComments(0) 仕事 | 

April 29, 2020

アカウントというものとそもそも相性が悪いのだ

ゴールデンウィーク初日? うそでしょ。そんなわけないよ。なにもかも異例続きの2020のGWだ。梅雨に入る前の観光シーズン到来で沸き立つはずの沖縄の空港に降り立ったお客はわずか一人。チェックアウトカウンターでは、めんそーれで歓迎どころか、「沖縄に来ないで」という看板を掲げて、むしろ追い返そうとする。高速はガラガラ、どの繁華街もゴーストタウンのように静まり返っている。9月に新学期を迎えた新入生たちは、来年のいつもとかわらないGWにかえっておどろくだろう。ぼくは、ルーティン+風呂掃除を終えて、明後日の講義の準備。講義内容を詰めるまえのオンライン授業の準備。これがなかなか難儀である。それに、サーバーの負荷を軽減するために、メールは原則V-Campusのメアドを使用することに。ブラウザはクロームを推奨だし、なにからなにまで面倒になる。オンエア授業は、ストレスが3倍と誰かが言ってたが、ほんとうにそうだ。首だって回らなくなるぞ。昼前に、一方向と双方向を試してみる。お昼は、妻と冷凍のパスタをチンして食した。ミートソースは5分間だと、一部がバリかた。さすが冷凍である。あじは、まあこんなものだろう。妻のはクリームソースで、やはり一部にバリかたが残る。午後続きを少しやって、2階と散歩。今日のりつはメビウスまで歩いた。この1週間で、ものすごく成長したような気がした。夜はひさしぶりに3人で静かな夕餉。厚揚げとプレモルは相性が良い。夕飯が終わる頃にりつが来た。テレビ台のしたにあった栞を見つけて、「じいじい」と僕を呼び、僕の机まで連れ出し、しきりに引き出しをあけろという。なんだろう、めずらしいなと思っていたら、なんと栞にほわいとかぞくのシールが貼ってあって、それが引き出しにあったのを思い出したのか、僕に教えたのだ。よく覚えていたものだと感心する。この記憶力のよさは伸ばせるかもしれない。風呂からあがって、再びmacとV-campus。メールにアカウントとして追加しようとするが、パスワードがちがうとか、そもそも追加できないとか、1時間以上格闘する。またしてもス寝る前のストレス。

cauliflower at 00:54|PermalinkComments(0) 散歩 | 仕事

April 28, 2020

リモートへの道は、遠くて険しい。

朝一でmacを開くと、ちゃんとチェック原稿が送られてきていた。さすがだね。あと朱の入れ方がよい。校正界(そんなのがあるかは知らないが)の鑑のようなお人じゃ。朝食前にえーるをみる。この2日ばかり、やっと見れている。れいことかやりおえると10時。それから、星人のチェックを確認して、原稿整理。インタビュー者に送る。もちろん詫びを入れて。〆切が厳しいと言ってインタビューを無理してはやめてもらったのに、3週間も寝かせてしまった。お昼になる前に、リモートの準備。ZOOMの認可も下りたので、まずこっちをセッティングしてみる。確かに簡単。大学から「もう使えますよ」メールもきたし。とはいえ、誰かと試すわけにもいかず、しかたがないので、次にMeetをセッテイング。Safariとは相性が悪いそうで、chromeをインストールした事務所用のmacで操作をする。今日のお昼は、冷凍のキムチ入り炒飯とポテトのクリームスープ。午後は、Meetと格闘。動画配信も双方向も操作自体はそんなにむつかしくないのだが、なんか操作をするということが非常にめんどいのだ。それとblackboardにもまだなれていないし、さらに、メアドは大学のドメインを使わなければならないみたいで、いよいよストレス過多だ。お昼寝からさめたりつがやってくる。それを交わしながらともかく19自前まで続ける。夕餉はカレーとサラダ。ラッキョと福神漬けがちゃんとテーブルにセットされているのはうれしい。夕食後、りつとstair to intelligenceを上る。たぶん彼はフィギュアがお目当てなんだと思う。でも、別の場所に移動させたので階段にはない。りつは、特段探しているようなフリはしない、だが、あれはぜったい探しているね。なんか、その「ぼく、探してないもん」的な、ホントはちょっと気になっている感が透けて見える。なんだかかわいい。星人にゲラ校正を戻す。PR×が見たかったけど、今日はがまんだな。

cauliflower at 00:13|PermalinkComments(0) 仕事 | 

April 27, 2020

ぐりこのおまけをみつけられてしまった

土日そして月曜日も仕事を続ける。これまでもよくこのパターンはあったが、先週の土日から続いていると、やはりしんどくなってくる。メリハリがないというのがよくないわけだね。10時からリスタート。目標は、15時くらいだけど、おそらく夕飯前後になるだろう。oinかレイアウトが送られてくる。それを星人が財団へ転送するが、僕のメアドにのみ送られてきた奥付の理事の肩書の朱字が反映されていない。こういうのは、部外者にとってはまったくどうでもいいことなのだが、部内者にとってはまさにお家の一大事なのだ。まぁ、それほどではないだろうし、みなさんリモートなのでレスポンスも遅いはず。お昼は、妻がおにぎりと栗ご飯とカツとコロッケを買ってくる。すみれやさんのおにぎりはふっくらしていてしかも海苔がほどよくご飯にくっついてえらく美味しい。それより美味いのはとりまささんのとんかつ。ロースのスライスを重ねて揚げているので、すごくやわらかい。まるでヒレのようだ。満足して、再開。最後の追い込み。結局17時過ぎにアップ。すぐにパッと見たと返信。はなしことばがすぎるという感想。やはりそこか。たぶんにわざとやったことだけど、思わずニヤッとしてしまう。ちゃんと朱を入れて朝に送ってくれるとのこと。夕餉は、コロッケとキャベツとひき肉の重ね煮。ほとんどロールキャベツで、僕は好きだ。食後りつがstare of intelligenceを上り切る。そしてグリコのおまけを乱雑に突っ込んであるフィギュアケースを発見。しかも、蓋を開けておまけの数体(列車と夏休みの自転車小僧)を取り出したのだ。階段を今度はお尻を着きながら、一歩一歩降って、降り切った。そのあと、リビングでそれは「小さいから危ない」と取り上げられて大泣き。たぶんりつは気にいったはずで、明日以降目敏く探し出すだろう。さてレビューは最終回、再びふじすだいすけさん。

cauliflower at 23:41|PermalinkComments(0)  | ヅカ

April 26, 2020

夏まで今の状態が続くとほんとうにやばくなる

9時に目覚ましをかけたが、8:30に起きてしまう。本日の卵は茹で卵。日曜日のルーティン。その前に、冬仕様のシーツをはがして洗濯。夏仕様と交換。ほんとは春秋仕様のミディアムが2ヶ月ほど入るのだが、今年は一気にニトリのNクールへ。もうこれでいいはず。今日は、風呂洗いも。原稿の続きを少しやり、fuliくんがファミマでざるそばを買ってきてくれた。午後、妻と2階はりつを連れてお散歩。めびうすまでいったらしい。りつは走り回っていたと報告。ここ数日でまた一気に成長したように思う。りびんぐのソファによじ登るし、りつは自分の椅子(じつは踏み台)にちゃんと立てるようになって、机にたてるようになるのも時間の問題だ。荷造りテープを持ち出して、転がして遊ぶことは覚えた。僕は、あえてコマのように回してみせると、すぐにまねをする。まだうまく回らないが、すぐに真似しようとするところが進歩。このすぐに追従というのがこの数日の成長。再び原稿に。ここでノムさんからtel。支払い調書にマイナンバーのコピーを添付しろと書いてあるけど、どうすればよい? という問い合わせ。番号を手書きで書いておけばいいんじゃないかしらと助言らしからぬ助言。そのあと、映画館が軒並み閉まっていて、新宿・渋谷・銀座にでていないという報告から、本屋が閉まっていて、単行本はともかく、雑誌が売れないのはかなりやばいという話になる。テレビドラマもいよいよストックがなくなってきた。すでに撮影はできない状況で先がまるで読めないと嘆く。テレビの場合、スポンサーがどんどん降り始めているらしい。僕はテレビまできたら相当に深刻だと思っていたので、この話を聞いてゾッとしてきた。すべての授業がオンライン授業化するなかで、いまごろになってGSの申請が受理されました、というすっとんきょうなお知らせがきたと報告。6月だけど、自宅にきてもらって、一緒に講義しましょうと依頼する。そのあとくわにtelして、おなじようにGSの依頼。くわはいま編集作業に忙しいらしいのだが、スタジオこそ三密で、まいにち怯えていると。くわにも、自宅にきてもらってなかよく講義しましょうとお願いをする。とちゅうでわかのはなしになる。かれはなぜあんなにエキセントリックになるのだろうか。それと野球がなぜtohoで上映が決まったのか。製作委員会方式が当たり前の今、パートナーが少ない映画はリスクも少ないからではないかという仮説。確かにそんな感じはする。妻たちがが帰ってきて再び原稿。その後いなげやでプレモル。夕餉は、漬け丼を久しぶりに3人でいただく。レビューは最終回、ふじいだいすけさんだ。

cauliflower at 22:36|PermalinkComments(0) 映画 | 舞台芸術

April 25, 2020

いろいろな支援のやり方があるもので、同級生から送られてきたYouTubeにアクセスするだけで寄付になるとは驚いた

土曜日のルーティン。途中で母のベッドが配送されてきた。使用済みのベッドを引き取ってもらい、新品を組み立ててもらう。母は少し高くなって椅子にもなるわねととりあえず歓迎してくれたようだ。昨日買った水撒きホースを使ってれいことdysonのクリーニング。大学からGSの申請が通ったというメールが来たが、リモートでどうやってやれというのか。だいたい、オンライン授業ではGSを迎えることはできないと言う文言があるし。どうもこの大学の教務課の対応には納得できないことが多い。お昼は、生協の袋麺の塩ラーメン。スープがさっぱりしているし細麺でなかなかよい。妻も同意。午後は妻と娘が仙川へ。抽選に当たってマスクが買えるから。もっとも、2階の住人ようだけど。合間合間に原稿の続きをやるが、まるで牛歩だ。ふたりが帰ってきたので、今度は二階の親子と僕と言う組み合わせで周辺をお散歩。かんかんを見つける旅だ。ここのところずっとだが、4世帯で夕餉。娘が注文したお魚の味噌焼き。鮭、銀鱈など。プレモルと稲穂の舞でいただく。たこのフライも珍しい。komaekurabuにベルガモの作曲家が医療従事者を支援しようと自曲を演奏し、著作権を市民病院に寄付。YouTubeにアクセスするだけで寄付になるらしい。

cauliflower at 23:34|PermalinkComments(0) 同級生 

April 24, 2020

ジモティであることの誇りと喜び

姉妹とはなのご飯&もうちゃんにも。朝食後、原稿執筆の準備。ところが掃除だなんだで、いつのまにか11時を過ぎているではないか。それでもデータ起こしを精読する。今回は活字の資料がない。きのしたさんのお言葉だけが頼り。お昼は、fuliくんがとぅってぃでピザを買ってきてくれた。マルゲリータとしらすとベーコンとチーズそれに揚げピザ。ところがどれも想像していたより大きくて、三つを切り分けてれば、母も入れて5人分、十分すぎる量だった。揚げピザには手を出さずに、それならばいっそ夕食にしようということになった。昼夜ピザだ。午後、妻がゆにでぃから帰ってくると、ますくを売っていたわよ、ただし一人一個。ならば、今度は僕が買い物に行こうと。午前中玄関の水巻用ホースが穴だらけになってほとんど使用できない状態。新調しようと思っていたので、そのついでだ。あとフリクションのマーカーと猫の消臭スプレーの詰め替え用も。妻の言う通り、エスカレーターの降り口前にワゴンに入って積んであった。ホースは、穴だらけのグルグルタイプはなくて、巻き取り式。でも僕はこっちの方が好き。15mで、庭の方まで水が撒ける。荷物を持って駐輪所にいくと、まっちゃんにあった。立ち話をしていると、今度は大根くん夫妻。しばし、三者会談になっちゃった。みんなとりあえずコロナにめげずでよかった。水巻用ホースをセッティング。妻と娘はりつをつれて周囲をぐるっと散歩する。ぼくは、郵便ポストまで。再び仕事を少し。夕餉は、三色そぼろ丼と揚げピザ。fuliくんがそぼろをトッピングすると美味しいというので早速真似をする。確かに美味い、というかこれピロシキでしょ。妻と娘も賛同。今夜のレビューは岡田敬二先生、それとミュージックレボルーションだな。

cauliflower at 22:25|PermalinkComments(0) 同級生 | 資料読み

April 23, 2020

ビジネスパートナーからますくがとどく

今日も花・月・雪の順にトイレとご飯。これで8時。朝食とルーティン後、昨日依頼をかけた先生から、執筆快諾の返信。これで、さとず、一人づつOKが取れた。さらにもう一人アプローチ中。マスクがくる。50枚。別途送料がかかったが、トータル3,300円は今の時期考えれば安いくらいかもしれない。データ起こし精読の2回目を始める。お昼は、カレーうどん。レトルトのカレールーを2種類混ぜて、それにだし汁で伸ばしいただく。トマト系の酸味のあるカレールーは、だし汁との相性がいい。予想したより美味しかった。母も満足だったみたい。午後は仕事の続き。途中で、さとさんからインタビューのチェックが戻ってくる。予想通り、修正はほとんどなし。GCFのレイアウトがあがってくる。クライアントとぞうろくさんに回す。妻が買い物から帰ってきたので、今度は僕が買い物に。ATMで下ろして、ファミマ経由で現金決済。人にカードを作らせておいて、銀行口座との照合に40日かかるので、間に合わなかったはないんじゃないの。妻と娘は、なんでいいなりなのか、とののしる。その後kunimotoの向かいのここからでシーブリーズを購入。それから、しなのやでデュワーズと稲穂の舞大吟醸を購入。それと金のミルクも。帰ってまた続き。夕餉は、味の素の餃子とshinanoyaの浜松餃子。味の素は後から焼いたのでまだ熱い。だからだろうが、こっちの方が美味かった。今夜のレビューは三木章雄さん。

cauliflower at 22:36|PermalinkComments(0) ヅカ | 資料読み

April 22, 2020

蕎麦屋の親子丼が美味い

本日も自宅作業。というかこれからは、オンラインワークとかリモートワークといった方がいいのかしら。今日のミッションは、3本目の原稿執筆だけど、その前にTMの原稿依頼をやってしまおうと。じつはyoshida先生は、昨年依頼して断られた。イヤで断られたのではなく、古典の編集ものや展覧会の展示の監修、さらには コンテンツ制作のお手伝いが集中して、短いとはいえ、執筆する余裕がないというのが、固辞した理由。それで、その時点で来年の3月末にでも再度依頼します、と伝えてあったのだ。固辞されたとはいえ、脈はありそうなので、あらためてその旨正直に伝え、依頼メールを出した。ヅカのファンという点はいくら誇張してもしすぎることはないと思ったので、チケットが払い戻しになったことやスカイステージでお茶を濁しているなんて小ネタを披露した。それが功を奏したのか、すぐに快諾の返事。この先生にはぜひお会いしたかった。コロナ禍じゃなければぜったいに横浜までいったのに。残念だ。次は縄文ネタの先生。正直いうと著書を読了して依頼したわけではなかった。(しかし気持ちは通じたのか翌日朝に快諾メールが届いた)。でも、1000字ぐらいの原稿なら、書き慣れている人ならたとえ以前に発表したもののリミックス版であったとしても、引き受けてくれるはず。僕ならそうしますね。小遣いの足しにはなるから。大事をとってもう一人、自分も講師陣の末席を汚している大学の先生。ここでふと気がついた。今回依頼をかけた先生は二人とも人類学者。今日のお昼は、kunimotoの向かいのお蕎麦屋さんのテイクアウト。fuliくんが買いに行ってくれた。僕と妻は親子丼、母は天丼。娘はカレー。このどれもが美味しそう。親子は、鶏肉が美味いし、たまごとだし汁としっかり絡んで、しょっぱ過ぎず、甘すぎずでなんとも結構なお味。あとご飯がうまい。僕好みの少し硬め。丼ものにはすごく合うと思った。午後は、原稿整理とかデスクトップの掃除とか、なんだかんだやっていたら夕方になってしまった。夕餉は、味の干物。大根おろしを担当。娘が骨をつまらせてしばらくパニック。結局ご飯飲んで取れたみたい。けいこさん、第一子を妊娠中というニュース。彼女は、本当に全ての女性の見本みたいだ。の本日のレビューは、酒井澄夫先生。これは、昨夜の深夜の回の分。

cauliflower at 16:13|PermalinkComments(0) グルメ | 執筆依頼

April 21, 2020

提出期日を大幅に遅れて確定申告を送る

起きてすぐに乾燥機を起動。これで、今日、妻の分もかけられる。はな、つき、ゆきのごはんとトイレ。これらをやれば、すでにエールだ。朝食後のれいこっぷ。その後、税務署へtel。確定申告が期限延長になって、まだいいかと思っていたが、そろそろかなと思い調べてみたら、すでに16日までで、それも過ぎていた。問い合わせたところ、17日を過ぎても、コロナウィルスうんぬんと申告書の表の上欄外にその旨を記せばよいとのこと。ただ、聞きたいのはそれだけでない。「2カ所以上から給与所得がある」にチェックを入れたのに、2カ所目を記すページがない。担当者にうかがうと、最初の支払者と住所を書く欄の下に、それ以外について記す空欄があった。やはりさとうはあわてもの。手引きに沿って記述していって、さて印刷という段で、再び躓く。印刷をしようとしたら、アクロバットがインストールされていないというエラー。じつは、ちゃんとインストーるされていて、もう一度やり押すが、今度はsafariでなく作業はgoogle chromeでやれと。会社用のmacで作業していたので、オンライン授業のこともあるので、 chromeをインストールする。まったく面倒くさいったらありゃしない。でも、ぶつぶついいながらも入れましたよ。それからはさくさく作業して、完了。妻が歯医者から帰ってきた。shinでおかずや自分用のドリア。食べる前に、郵便局へいって確定申告を提出。弊社の封筒にいれて。帰ってから、母も一緒にお昼。僕と母は昨夜の筍ごはん。山椒がまだいい香り。肉団子と野菜のグリル。母にベビーコーンをとられたのでれんこんとズッキーニとパプリカをいただく。さて、いよいよ今日のミッションにとりかかるか、と思ったら星人から原稿チェックが戻ってきて彼女担当のルポもきた。でも、その前にもう一つのミッションdiaryを片付けなきゃ。午後は、原稿発注と3本目の原稿に取り掛かる予定だった。が、はずだったになってしまった。c&lの表紙周りは僕の推薦がとおる。さかもっちゃんの都市の写真は、民家シリーズに共通するところがある。日常のほんのささやかな一瞬。しかし、決定的瞬間というようなものではぜんぜんなくて、現在只今の前後1.5秒くらいも写し込まれているような写真。非常に映像的な写真なのだ。本日のレヴュー第6回は、酒井澄夫さんが自身の作品を語る。

cauliflower at 15:35|PermalinkComments(0) 原稿整理 | 執筆依頼

April 20, 2020

1本目で落とした箇所を2本目で補うはずが、1本目と同じ長さになってしまった

原稿の続き。今日は絶対に書いてしまわなければ。お昼は、インスタントラーメン。午後も半分眠りながら執筆を続ける。りつのおふろ。服をすぐ脱いで風呂場へ。偉かったのはズボンを自分で脱ごうとしたこと。膝の下までおろす。いろいろ喋れそうになってきたし、これから誕生日まで、さらにボキャブラが増えるのでは。面白いのは、3字以上になると後半がむにゃむにゃになること。記憶と認知の関係を発語から研究するのは面白いかも。昨日買ってもらった風呂遊びのできる電車セットを風呂桶に入れて遊ぶ。この調子なら風呂につかるんじゃないかと思ったが、それはいやだった。途中からパパも参戦。夕餉は、筍ご飯。自宅の山椒がいい香りだ。筍のお吸い物もいい感じ。りつを寝かせる前に少し遊ぶ。風呂から上がって、いったんよしとしたが、やはり尻切れトンボが気になりもうすこし書き足す。今夜もショーを見ようとおもったが諦めた。それでも24時ちょっと超えたところでフィニッシュ。星人に送る。diaryにするか、景子さんを読むか、どちらにしようかと思ったが、レビューを見ることにした。第1回目は藤井大介さんがレヴューの王様白井鐵三さんを紹介。2回目は村上信夫さんが内海重典さん(残念ながら見逃した)、3回目は稲葉太地さんが三巨匠の一人高木史朗さんを。4回目は草野旦さんが鴨川清作さんの作品世界を。5回目は齋藤吉正さんが横澤英雄さんの作品世界を紹介。26:30からなので、翌日に録画で見ています。

cauliflower at 17:19|PermalinkComments(0) ヅカ | 原稿書き

April 19, 2020

日曜だから文字を書く

日曜なので8:30起床。日曜日のルーティン+妻のベッドの乾燥。昨日の続きを始める。お昼は、妻が今日はカップ麺というので、僕はこの前買ったもやしそば。妻は緑のたぬき。そのあと、妻は二階と散歩がてら買い物に。僕は、そのまま続き。終わると思ったが、少し残ってしまった。夕餉は、肉じゃがときゅうりの酢の物。肉じゃがが美味しかった。寿美花代の幸福を売る人を聴く。

cauliflower at 22:42|PermalinkComments(0) 原稿書き | ヅカ

April 18, 2020

新玉葱の甘みが生ハムとハーモニーを奏でる

土曜日のルーティン。外は雨だし。題名のないにはかせたろうさん。情熱大陸をテキストに5人のレッスン。キャリアや年齢で、こんなにも違った演奏になるのか。はっきり言って驚いた。それより、もっとびっくりしたのは、太郎さんの的確なアドバイスだ。それを聴いてすぐ自分のものにするみんなのスキルの凄さにも驚かされた。会社人の3t才の女性。演奏家を目指していて、出勤前に朝5時から練習して、帰宅後も2時間レッスンするという。この娘の演奏はすごくエレガントで、太郎さんとは違うが、ちゃんと解釈して、自分流の演奏にしていた。掃除終了後、執筆開始したところで、妻がお寿司を作るという。昨夜の焼き鮭を母が残したので、それをを混ぜた鮭寿司。皮も残っているが、寿司には入れないだろうから、茶漬けにしようと思ったが、トッピングしてくれというので、寿司に同意。じつは、コレがとても美味かった。もちろん皮もね。なぜか2階はりつをおりてきて、そのままずっといる。そのうち、雨も止んでおひさまが出てくると、妻たちはりつを連れて散歩に。ぼくは、2本目の原稿に着手する。出だしでつまづく。一つのセンテンス内で、言葉を入れ替える。前後を変えると、結構印象が異なる。この歳になって、ようやくそんなことに気がつくのだから、成長していないね。そのあとデータ起こしを使おうとするが、やはり先生の書かれたものの方が表現が正確だ。比較すると、どうしてもそういうことになってしまう。となると、インタビューを使うより、書かれたものを使う方がいいということになってしまう。6時前にみんなが帰宅。DBと新玉葱を買ってきてもらう。夕食は、久しぶりに僕がパスタをつくる。といっても、アルデンテとレシピと仕上げだけど。パスタは、生ハムと新玉葱のビヤンコ。ほうれん草も少し入れる。新玉葱は、くし切りにしてもらう。普通はシチューとか煮物料理に向いているというが、ぼるぼらはオリーブ系のソースは、大抵この切り方。で、1.7mmで8min。今夜はばっちりアルデンテ。また、ソースがうまくいく。炒めすぎない生ハムと、同様にちょっぴり歯応えがある新玉葱。なんといってもこの甘さがいい。久しぶりにイメージ通りの出来。夜は、レビューの世界。第2回を録画忘れたので、3回目を見る。取り上げるのは、三羽烏の一人高木史郎さん。華麗なる千拍子は高木さんのレビューだ。

cauliflower at 23:12|PermalinkComments(0) クッキング | グルメ

April 17, 2020

野川で青ぺーペーを見る

りつを送り出すことがなくなって5日目。今日初めて小関裕二の生涯を見た。それも大失恋の場面。じっくり見たのも初めてだ。朝食の後、昨夜仕上げた原稿を読み直す。本日書く予定のもう一本と一緒にチェックしてもらおう。おそらく2本目はだいぶ短くなりそうで、予定の枚数の1.5倍の昨日の原稿と、二つ合わせてちょうど2本分になるので。もう一度データを読み直し流れを考える。というほどのものではなく、先生がくれたレジュメとぼくのつくったリジュメが、ほとんど同じだったことが判明。音大のおもてなしの再再校があがってくる。一部テキストがダブっていたので、すぐに修正してもらい、todaさんへ送る。moriさんから映画の2校。お昼は、fuliくんがトゥッティに予約するというので、ぼくと妻もあいのりすることに。妻は、りつと散歩に行く。帰ってきてから、今度はあおさんと堀口へ。帰るのを待って、母も一緒に食べる。これまでのお弁当で一番美味しかった。ローストビーフとバーミャカウダとハンバーグ?それとパン。それに別売りのサラダ。サラダは別だけど1000円というのはコスパがいい。母は高いというけれど。食後の運動を兼ねてりつを連れて午後のお散歩。妻は2度目のお勤め。スタートはベビーカーに乗ってもらって、kitami経由で電車基地の見える位置へ。電車基地に入る車両なら見えるが(といってもほとんど屋根だが)なかなかそんなお誂え向きの電車はやってこない。ドッグランで降りて、りつも歩く。谷戸橋から線路方面を見ると青ペーペーがやってきた。りつは、靴下が青ペーペーだったので喜ぶ。再びベビーカーで帰宅。4:30になったので、執筆の準備をはじめたところ、睡魔に襲われる。我に帰ると5:00。やれやれだ。夕餉は、塩鮭とけんちん汁。大根おろしがない。妻は大根をよういしていたのに、下ろすのがいやで放置されていた。すぐに下ろす。水は母に。りつは結局ねなかったらしく、食事し終わると座って寝てしまう、と思ったら、妻のベッドでまた起きてしまった。しばらく遊ぶ。風呂に入って、本日のヅカは午前中届いたBLのMusic Revolutionを観劇。

cauliflower at 22:38|PermalinkComments(0)  | ヅカ

April 16, 2020

いくらなんでもデフォルメがすぎる表紙

早めにスタート。昨日の続き、原稿執筆だ。ページに余裕を持たせてレイアウトすると、すでに原稿枚数はかなりきている。そろそろフィニッシュを考えないといけないのだが、まだ書けていない項目があって、困っている。妻は、掃除を投げ出して、りつと散歩に。いったいどこまでいったのだろう。fuliくんがマクドにいくというので、ぼくと妻のぶんをお願いする。キャンペーン中の期間限定商品。コーヒーを全部で9杯淹れたことになる。妻が帰ってきた。りつはまるで歩かなかったらしい。歩いたのは妻だけ。ふれあいには、ママやパパが子供を遊ばせるためにたくさんきていたらしい。マクドはベーコン&トマトの醤油味。ソースがけっこうしょっぱい。妻はダブルバーガー。午後はまた続き。せっせと書いて、予定の枚数をだいぶオーバーして出来上がり。お尻用のちょうど良いネタがあってよかった。いちおうかたちとしては落ちている。夕食前にさよちゃんから本のイラストが届く。フリーハンドな感じはよいのだけれど、ちょっとデフォルメがやりすぎ。背表紙を描いた3D画面まではよかったけれど、タイトルの背後の海の写真が、イラストでは本の外へこぼれ出している。釣りをする男の子も真横空ではなく、斜め上からの俯瞰になっているし。でも、うまくいってるのもあって、表紙ではダルメシアンがこっちへ歩いてくる写真だが、イラストではワンちゃんが表紙から飛び出そうとしているではないか。すぐにLINE電話して、タッチはいいけれどデフォルメがすぎるんじゃね〜のと。夕餉は、厚揚げに炸醤麺の具のトッピング。それと、山芋と豚バラ肉の炒め物&赤ワイン。美味しかった。食後りつと遊ぶ。言葉がちょこっと出てくるようになった。まだ、名詞とも動詞ともつかないものだけど、形になろうとしている感じは確かにある。日に日に進歩しているように感じる。

cauliflower at 23:12|PermalinkComments(0) 原稿書き | イラストレーション

April 15, 2020

介護保険料の支払いが始まるので、口座振り込みの手配をする

介護保険料の支払いが始まるので、口座振り込みの手配をする。いよいよその年になってしまった。だいたい妻の方が早いのだが、今度は僕が1年早い。同封されていた葉書に必要事項を明記する。朝食後、まず先生方にお礼のメールと、月内に修正案を提出すると約束する。りつが降りてきて、ポストまで一緒に歩くことにした。かんかんを探しながら。帰宅して、原稿執筆開始。まあ、5000字前後なので、本日中に終わると高を括るも、半分くらい。お昼はピザ。やおこうで買った冷凍ピザ。生地がクリスピーで安い割には美味かったので。でも今日は生地の円周部分がクラッカーのように硬い。嫌いじゃないけどね。食後すぐに続き。15時ごろ妻はりつをベビーカーに乗せてお散歩。僕は誘われたが、原稿執筆中なので断る。1時間後妻が玄関の外で僕を呼ぶ。疲れたので交代してほしいと。しかたなく交代。りつは途中から寝てしまったらしく、そのままベビーカーに乗せたまま玄関で寝かせようかというので、それはやめようよと。僕が続きで野川の方まで行くからと申し出たのだ。昔のミルーちゃんの散歩コースを行く。さらにパークヒルズを進むと、突然りつが大きな声でワンワン!と。目を覚ましていたのだ。そのあとは、りつに「チューリップが綺麗だね」とか「にゃーにゃはいないかな」とか「らっこをなぜなぜしようね」とか話しかけながら進む。ドックランを通って、きららを見て(玄関のドアが開いていた、どうやら換気をしていたらしい)帰宅の途につくと、妻からtel。少し遅くなったので心配になったらしい。桜の木の樹林のところで帰る途中だと伝える。帰宅後、また少し執筆をする。りつが食べ終わったところで夕餉。焼売と中華風のシチューみたいなものと春雨スープと赤ワインを一杯。

cauliflower at 22:59|PermalinkComments(0)  | 原稿書き

April 14, 2020

自宅作業なのになぜかふれあいに

7:48に目が覚める。その1時間前にトイレに起きたんだけど、みごとに寝てしまった。乾燥機を妻のふとんにもかけて、すぐに郵便局へ。のむさんに速達でゲラ校正を送る。メールはおろか受信用のfaxさえも使っていないというひとは珍しいだろう。昨日は、早く出たのでレイコップをしなかった。その分丁寧にやる。昨夜先生方に送った企画書に、さっそくリプライが。こういう話は、乗りやすいのかもしれない。今後、委員会はリモートでやってもいいかもしれない。お昼は、fuliくんがあじあめしのテイクアウトを買ってきた。アジアンテイストの唐揚げ弁当。妻は、春巻きと目玉焼きがトッピングされた炒飯。母は蒸し餃子とチャーハン。りつが寝ないので、寝かせるためにベビーカーで散歩に出る。一緒に行くのは、パパとママではなくじじとばば。電車を見ようとしたが、どの角度から見ても、パンタグラフと屋根しかみえない。りつの目線だとそれすらも見えない。きらら経由で野川を歩く。らっこのおブジェを触りながら。橋を渡りスロープを登ってふれあいへ。小学生や幼児がたくさん遊んでいる。ママの集団がエンジンを囲んでおしゃべり。帰って企画書の整理とさよちゃんと電話でイラストのうちあわせ。書影の代わりにイラストを使うアイデアを話し、テスト版を描いてもらうことに。果たして成功するかどうかはまったくわからない。直感ではうまくいくことになっているが、果たして直感通りにいくだろうか。夕餉はプレモルを飲みながらすずきとまながつお。今日はお魚だ。夜は、先ほどくろねこが届けてくれたdanceolynpia。れいくんのアキレスはコミカルな演技が笑えるが、それよりダンスがキレキレでフラメンコは他を圧倒。すごいのひとこと。ひとこのスミスとサロメは文句なくいいけれど、ソロで歌うスパニッシュの男もよかった。はなちゃんはいったん舞台に出ると優雅さが迸る。不思議な娘役だ。

cauliflower at 22:06|PermalinkComments(0)  | ヅカ

April 13, 2020

会議をやってよかった。納期の遅れは許してくれる

ひさしぶりに7時起床。10時から企画会議なので。レイコップも乾燥機も今日はなし。でも外は土砂降り。喜多見から乗車した各駅停車も成城から乗車した急行も座席がいくつか空いている程度に空いている。でも、social distanceで、一人分空けてみんな座っている。おっラッキーとそこに平気で座ろうものなら、物凄い怖い目で睨まれる。なので、傘を杖代わりにして、最後まで立ったまま。半蔵門に着くが、少し早い。1階のエレベータホールでSDGsなどを調べて、2階へ上がる。財団には、3人のみ。しかも一人は新任者。まず、今号の納期について。恐る恐る5月連休明けも怪しいと切り出すと、「中旬くらいかな」とクライアントから言い出す。4月というのは、実はとっても忙しくて、4月にギリギリ間に合わせても、対応できないと。ということで、利害が一致して5月中旬の納品となる。中止以降の連絡は財団がして、企画案のブレゼンはこっちで行う。企画は、僕のキーワードで行くことに。帰りに表参道で下車していつものフードフロアでフォーなんかいいかなと思ったら全フロア閉まっている。仕方なく、下北で下車、いちりゅうでもやしそば。改めてスープがおいしいと確信。事務所によらず帰宅。ところがお千代さんからtel。僕は行くことになっていたのだ。お千代さんと給与の話。10日でも13日でもいいので、月給払いということにしようと。帰宅後、murataさんからと戸田さんから。その対応で、企画書のリプライは後回しに。りつを風呂に入れて、夕餉は肉巻き。

cauliflower at 01:20|PermalinkComments(0) クライアント | ミーティング

April 12, 2020

ただひたすら行きたい方へ。足の向くまま気の向くまま

8:30起床。目覚ましは9時だけど。妻がツッキーとハナにご飯をあげたので、僕はもーちゃんとユッキー。朝食の後、日曜日のルーティン。途中風呂洗いもすませ、残るは僕の寝室と階段室(stare to Babel)。というところで、りつの散歩に行くというので、僕もおともすることに。りつの行きたい方へいくと、hashimotoさんの向かいの家のメダカを観察。どんどんまっすぐに行き、tadaさんのところも超えてT字路。近藤先生の道路を引き返す。りつは象さんの2軒手前の水槽がたくさんある家の水槽を覗き込む。帰宅して、コーヒーを飲みながら企画書の趣旨にとりかかる。妻がセブンにランチを買いに行く。僕はおにぎり二つとポテトサラダを少し。妻は、カップ麺。再びやり始めると、呼び鈴がなる。クロネコがmagic mouse2を届けにくる。昨日注文して今日ゲット。早速動かす。Fuliくんに借りていた方を返却する。16時過ぎに妻と娘と孫でshinanoyaでDB赤と薬屋でtsubakiのシャンプー。帰って、仕上げる。夕餉は、蛸ごはんと韮の煎り豆腐、それと買ってもらったレンコンの挟み揚げ。ワインで食す。企画書を合体させて送ると、星人が体調がすぐれず、明日の打ち合わせパスしたいと。コロナでないことを祈りつつ、あすは僕一人でいくと伝える。今夜はこだわりセレクションは涙。二人の演技に、客席からすすり泣きが聞こえた。

cauliflower at 23:56|PermalinkComments(0)  | 近所

April 11, 2020

仕事をしてしまった。土曜日なのに。

今日から朝ドラ土日休み。8時に目覚ましを土曜日のルーティン。その前に朝食のパンをたくさん食べてしまった。土曜日はルーティンなのに追加のメニューがあるので忙しい。たっぷり2時間はかかってしまった。天気がいいので、レイコップとdysonのクリーニングをする。dysonは3台目で、まだフィルターの掃除をしていない。2台目を買ってしばらくして、取説にしたがって水洗いし、24時間乾かさずに使用しようとしたら動かない。説明通り乾燥させないとスイッチが入らないのだ。それから、面倒になって水洗いはせずに表面をブラシで拭く方法に切り替えた。ところが、この方法を続けていたら、フィルターが毛羽立ってきて、こころなしか吸い込みが悪くなった。結局そのこともあって、2万円で下取りしてもらい、新しいのに買い換えたわけだ。そこで、今度はきちっと洗ってしっかり乾燥させることにした。ただし24時間以内に使うことになるので、外で干した後、ドライヤーで仕上げの乾燥をすることにしたのだ。これは正解だった。すぐに動きました。お昼は餅。つくばもちとかいうもので、五穀米で餅をついた感じ。磯辺巻きにしたら美味しかった。そのあと、妻は、2階と散歩がてら買い物に行く。Fuliくんに、キーボードは外付けで対応させたのだが、パットは本体のを使用。これが結構煩わしいというと、「それなら、いいのがありますよ」とすぐに2階からアップル・マジック・マウスなるものをもってきてくれて、試しに使ってみてください、というので、言われるままに使うと…、これは便利。要するにブルートゥースで繋げマウス。さっそくamazonで購入。またひとつIT大臣に世話をかけてしまった。ついでにオンラインワークのやりかたを聞くと、かれはズームを使用。ぼくはteamと大学はHangout Meetだと伝えると、基本的にはそんなに違いがないので、大丈夫ですよと。ただそれよりも、mac内蔵のマイクは音を取りにくいしノイズもけっこうあって、外付けのものを使う方が良いと助言。iPhoneのイヤホンはマイクもついているので、それを使えばいいとも教えてくれた。しかし、イヤホンとしての性能は良くないので、捨ててしまったと伝える。これは、買うべきだね。企画書の方は、趣旨は後間わわしにして、10のキーワードのチョイスと執筆者選び、ついでに、主な書籍を書き出すことにした。この作業、やってて面白いのだが、夕食の時間を超えてしまった。結局、食後、りつと少し遊び、風呂に入り、その後企画書をつくることに。12時を回ってここまでは完成。残念ながら本日のひとことあいましょうなしに。

cauliflower at 01:20|PermalinkComments(0) 原稿整理 | 校正作業

April 10, 2020

映画を上手に評することができる人は、エッセイストになれるはず

本日も自宅作業。まず、キーさまのデータお越しの最後を読み終える。こっちからやったほうが早く進みそうな気がするが、踏み切れない。音大の再校について直接担当のTさまから電話をもらう。新たに修正したい箇所が見つかった。戻しの正確な日時を教えて欲しいという問い合わせ。入稿の日にちは、決まっていて、その日程を知らせていかに焦っているか、示唆するというところなのだろうが、編集部の原稿がまだ上がっていない状態では、それができない。むしろ、音大の校正が遅れていることを理由に、発行日を遅らせようとすらしている。世の中は、コロナが原因で仕方なく作業が遅れてしまい、困っているというのにだ。昼にノムさまからfaxで原稿が届く。彼は、ジャームッシュの新作を試写で見たと。公開のメドが立たない中でなんと幸運な人なのだろう。映画を見るのが仕事だから、そんなことで恨んではいけない。原稿は面白かった。映画評論というのは決定的なことを必ずしも言わなくてもよい。周辺情報や作家情報をうまく織り交ぜて、兎にも角にも、1本の原稿を作って仕舞えば良いものなのだ。エッセイや随筆と似ていなくもない。そう思っている僕には、実に映画評らしい佇まいの原稿だった。それを早速音読して、Speechy proに録音し、リアルタイムでテキストにしてもらう。それをメールで送り、手書き原稿と付け合わせながらお清書する。わりと面白い仕事だ。もしも、12,000字もあったら、とてもそんな気持ちにはならないだろうが、2,000字ぐらいだからいいのだろう。T参加から、音大の再校の修正が来る。インタビューのチェックは月曜日になるという。やれやれ、言い訳トークの根拠にする案は吹っ飛んでしまう。夕餉の時間に、少し早めだがりつもごはん。それでも、少し被っただけで、楽しそうに食べる。いやいやもない。やはり、家族と一緒に食べたいのだろうか。夕餉は、スズキのアクアパッツァ。それと、昨日のカレー。息子とお猪口で一杯。

cauliflower at 22:36|PermalinkComments(0) 校正作業 | グルメ

April 09, 2020

事務所で特集のネタ探し

朝イチで朱字チェックをする。Rikkyoのメディアセンターにオンライン授業の問い合わせをすると、HPでマニュアルを公開していて、それを見てくれ。講習会はやらないとのこと。それはわかった、ならばGSについてはどうなったのか、申請はしたもののその正式な返事はもらっていない。で、教務にtelすると昨日から受付業務を中止。自宅待機中とのこと。メールでの対応のみ。仕方ないですね。メールしましょう。事務所へ出る。確かに電車は空いている。急行でも僕の出る10時すぎには空席もあるが、今日のように誰でも一定の距離を保ちつつ座れるということはなかった。事務所でまず朱字チェックで1箇所確認したところがあったので、初稿と付け合わせる。そのうち、色々と気になり始めて、何箇所か新たに朱字を入れてしまった。星人がお弁当を買って出社。朱字をデザイナーに送って、昼食に出る。14時をほんのちょっぴりまわってしまった。パスタ屋はテイクアウトのみになってしまったみたい。入り口の黒板を、離れた位置から見ただけなので、やっていたかもしれないが、すでにランチタイムは終了している。蕎麦屋へ回る。入り口で、消毒液のスプレー。大きなテーブルも通常より椅子と椅子の間隔が開けてある。Social distanceというわけか。セイロとつくねご飯。事務所に戻って、新企画の資料集め。学会誌の特集と目次をざっと2年分ザッピング。キーワードになりそうなのが結構あった。ざっと2時間ほどやって、帰宅。夕餉になる前に、そのコピーの束をチェックする。なぜかモーレツな睡魔に襲われる。夕餉はカレー。今日は例の「寂しくなる病」が再発。久しぶりに、カレーとご飯をおかわりした。なぜかおかわりの時になってやっとラッキョウが出てきた。マキさんのかもめを口ずさんでいるのはなぜ? 風呂から上がってYouTubeでフォークジャンボリーのライブ映像をみてしまった。

cauliflower at 22:56|PermalinkComments(0) 都市 | フォーク

April 08, 2020

2時過ぎの野川周辺は、とても緊急事態とは思えない長閑な時間が流れていました

本日も自宅作業。原稿執筆する前に、昨日著者から送られてきたゲラと取材先から送られてきたゲラの両方をチェックする。編集部の朱を転記し、合体させる作業は、字数との格闘でもある。が、幸いなことに行移動はなかった。ただ、音大の方は、細かく直しが入っている。そして写真の差し替えだ。さかもっちゃんにtel。すぐに送ってきた。クイックレスポンスである。シミさんからメールで、発行に何ったので契約書を作りましょうと、それと、請求方法に関する問合せ。あれれ、それはTAへお邪魔して打ち合わせをした時に大枠決めたはず。matsuさまからこの件で問い合わせがあった。確認もあったので、それに答える形で、請求方法を伝えたはずだし、シミさんにもc.c.つけておいた。てっきり、それで承諾していただいているものと思い、月曜日にお千代さんから請求書を送ってしまいましたよ。さて困った。すぐにお千代さんにtelして、送り済みの請求書のexelデータをメールしてもらう。それを添付して、シミさんに返信メール。これで、この件についてはひとまず解決、と思いきや、じつはメールが送られてなかったことが夜になって判明。なんとゴミ箱に入っていた。それをなんとか探し出して、再送。お昼は、カレーピラフを作ってもらう。星人から50枚入りのマスク1箱注文受付中というLINEが来る。すぐに発注しました。朱字のチェックが終わったので、妻と30分ほど野川を散歩する。kinoさんから、げんこうどうなってますか、メールがきた。本来なら、僕がするような内容なのに、インタビューされた本人からそんなメールをもらって、恥ずかしい。弁解の返信。りつが帰ってきて、パパと風呂に入れるが、どうもこの男子二人が嫌らしく、大泣きされた。夕餉は、炊き込みご飯。昨日の角煮のスープを入れたようだが、これがまたとても美味かった。2日続けてのヒットだ。立大は、開校からすべてオンライン授業になる。なんだか憂鬱だったが、マニュアルとデモにアクセスして、画面を立ち上げてみると…、もしかすると面白いかもしれない、なんて思ってしまいました。




cauliflower at 00:30|PermalinkComments(0) アクシデント | 校正作業

April 07, 2020

ついに出たのか、やっと出たのか、とにかく出た

ついに緊急事態宣言が出た。対象は東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の各都府県。やっと出したかという意見が出る一方、これがきっかけでヤバイ方向へ突き進むことがないか、危惧する向きもある。ただ、効力の面から見る限り、それほど強い力はない。こんなんだったら、もっと早く出したってよかったんじゃないかという意見も聞かれる。実際、買い物もできるし交通機関も平常時と変わらないし。ただ、僕にとっては、ヅカの全公演が4月いっぱい中止になったことがショック。雪の千秋楽は、スカイステージで初のライブ中継をやって、結局僕は録画で見ることになったが、それでもステージを見れたのは幸運だった。ワンスアポンナメリカは、幸いにも生観劇もできたし。でも、新公が中止になって、今回が最後の新公になるはずだったしゅわっちとかながかわいそうでならない。それも運命と言われればそれまでだけど。仕事は、自作。音大の校正が戻ってきた。かなり大きな変更。写真も差し替えがあるし、やれやれだ。それと、muraさんの原稿チェックを星人の朱の転記をしながらやり始める。お昼は、mujiの坦々麺。その後も作業を続ける。やっと終わったのは夕食前。どうしてこんなに時間がかかるのだろうか。自分が情けない。でも、やり遂げた感はあって、ちょっと気分が上向く。夕餉は、妻の得意な角煮。大根は十分に味が滲みていて美味いしお肉はトロトロでやっぱり美味い。この前大泣きしたドリフのババンババンバンバンに、今日は一転、大笑いしっぱなし。いったいどうなってるんだろう。


cauliflower at 23:16|PermalinkComments(0) 都市 | 原稿整理

April 06, 2020

レストランがお弁当屋さんになる

久しぶりに出社する。土曜日に買ったコーヒーをお千代さんに渡す。あと会社のも。そして、何日ぶりかでコーヒーを淹れる。星人と次号の特集の企画出し。このご時世で、取材ものも撮影ものもやりにくい。ならばどうするか。そこで思いついたのが本の特集。じつは、以前苦し紛れにやったことがあった。もうだいぶ前だし、そろそろやってもいいかと思ったら、すでに10年も前のことだった。ラックから取り出してパラパラめくる。スマートグロースが話題になったり、人気サイトのURLを載せて面白がっていた時代だった。10年という歳月は、都市と都市論を大きく変貌させた。このプラン、基本的に執筆者立てて、書いてもらう。これなら、この非常時でも、分けなくやれるだろう。リモート向きの企画だ。もう1本は、タウン誌のある街特集。いずれも、空間より言説が中心になる企画だ。3人でkamuiへ。入り口にテーブルを出して、その上にお弁当や料理が並んでいる。僕は、エビの炒め物の弁当と夕飯用に焼売と春巻きを買う。事務所に戻って、お弁当タイム。三密は不可避だ。多分葬式のお返しのお茶だと思うが、お千代さんが淹れるととても美味しい。その後、企画をつめる。muraさんのルポ記事の検討。二人の感想はほぼ同じ。前提となるふるさととくらふぁんの関係、さらにはGCFの位置付けが明確でないために、単なる「聞いてきました」インタビューになりさがってしまった。冒頭でその辺りのことに触れてから、論を進めた方が良いという意見でまとまった。僕から彼女に伝えることに。緑のページに対するリプライ。それと駅前の校正。納得せざるを得ない。18時過ぎに帰宅。夕餉は焼売と春巻きをメインに肉野菜炒めと豆腐の味噌汁。ワンスアポンナメリカの2幕を見る。

cauliflower at 23:11|PermalinkComments(0) グルメ | ブレスト

April 05, 2020

ついに出てしまった

目を覚ますと、すでにつまは起きてシスターズの世話をしていた。なんでも、目覚ましを1時間早くかけてしまったのだと。僕も起きることにする。モーちゃんにご飯。僕たちも朝食。日曜日のルーティン。妻の布団にも乾燥機をかける。昼過ぎまでかかってしまう。袋がそのまま皿になるwildishのエビピラフをいただく。エビがプリプリしていて、味付けもいい線いっている。妻は新製品の汁なし坦々麺。こっちはかなり辛い。ただ、この食べ方においては、この線もあるだろう。ゲラ校正が上がっているので、校正してクライアントに送ることに。kuwaからtel。彼もなかなか大変なことになっている。何より、て電車に乗りたくないと言っている。10日にnomuさんとmiyaさんに会うので、一緒にこないかと誘ってみた。返事の調子だとくるみたい。とはいえ、ゆっくり酒飲見ながら語り合うなんてことは、このご時世ではムリだろうが。金曜日に新宿で打ち合わせすると妻と娘に言うと、「え〜っ、やめなよ。怖いよ」とモーレツに反対される。ちょうどkomaeで感染者が3名確認されたこともあって、二人とも超神経質になっているから。その二人とyaokohまで歩いていく。yaokohは広く天井も高いので、ゆったり買い物ができた。レジで並ぶこともなかった。帰宅するとりつは大泣き。僕は、朱字を入れた校正ゲラをクライアントに送る。夕食は昨日の軟骨と焼き鳥に卵焼きとプレモル。yaokohの焼き鳥は大きくて美味い。妻の卵焼きがまた美味かった。

cauliflower at 23:02|PermalinkComments(0) 事故 | 校正作業

April 04, 2020

二つの花瓶が170cmの高さからフローリングの床に落下。でも、割れるどころかヒビすら入らなかった

今日から朝ドラは週5回に。だから、8時半に起きる。妻が、トイレの掃除をしてくれていたので、僕はご飯をあげる。もーちゃんもしっかりデッキで待ってるしね。朝食の後、土曜日のルーティン。JポップのCDラックの上のひまわりが細い花瓶とともに裏側に落下。去年、カラー風車の花瓶が落下して、そのままになっていた。いくら引き戸の開け閉めに支障がないとはいえ二つともガラス製だし、破損したような気がしたので、CDラックを移動して花瓶を救出することにした。CDラックは10段。約30枚並んでいるのでざっと300枚。今は、オルタナ系かティンパン系の一部をのぞいてほとんどかけないJポップであるが、200枚近くを出して、ラックを手前に引っ張り出す。なんと、花瓶は二つとも割れてなかった。フローリングの床に落ちたのにである。おそらく、狭い空間の壁に接触しながら落ちたことで、落下の衝撃が若干吸収されたのかもしれない。ついでに観葉植物の水を取り替える。ほとんど年に1回程度。よく生きているものだ。りつがママと降りてくる。僕は掃除の途中だったが、続きを妻に任せて、3人で家の周りを散歩する。カンカンを3つ見つける。帰ってから、今度は妻とsinsnoyaで酒買ってchiyodazushiでお昼を買ってHORIGUCHIでコーヒーを3セット買い最後にpres de la riviereでケーキ。帰宅しすぐに寿司を食べると、ユリムがくる。消毒用のアルコールを持ってきてくれた。ただし5年前のもの。本当に効くんか。2階の3人と母も加わってケーキをいただく。もちろんコーヒーを淹れて。ユリムは萌黄色のお洒落な電動式自転車できた。「いい自転車じゃない、ユリム買ったの?」と聞くと、いやだ、お兄ちゃんがすごく楽だからwakaに買ってやりなさい、と言ったから買ったんだよだって。まったく忘れていた。ユリムが帰ると、今度は妻とりつ・ママをのせて成城へ。石井でビールや牛乳、もーもーちゃーちゃーなどを買う。りつ・ママは、めがねや。夕餉は、チャーハンと麻婆豆腐、鶏の軟骨。

cauliflower at 23:02|PermalinkComments(0) アクシデント | 

April 03, 2020

キーボード問題が再び発覚

saっそくあっぷるsaポートにtelしました。sai近はすぐ電話口に出てきてくれるし、対応も非常に丁寧。男性だったが、あたりが柔らかく、もたもたしていても、それにあわせてゆっくり対応してくれる。それで、言われるままに緊急時の起動方法をいろいろ試してみるが変化なし。ほかにも、べつの動作テストを試みるもダメ。結局、システムを最新版にアップデイトすることを薦められ、それに従う。この作業は、30分程度かかるので、いったん電話は切る。OSCatalinaバージョン10.15.4にする。そして立ち上げてみる。はたしてやはり改善しなかった。そこではたと思い出す。そもそも、数字のボタンに不具合があって、しばらく外付けのキーボードを使用していた。それをまた使えばいい。で、いまそっちを使ってみる。察するとおり、ちゃんと「x/さ」がうてる。しばらくこれで打つことにする。問題は、トラックパッドは本体のを使わざるを得ないこと。これがちょっと不便。しかし、外付けをのものを買うとなると、1万円はくだらない。がまんして現状維持でいくしかないかも。じつは、ここからはもう1台のmacで書いている。アプリもデータもほぼ99.99%同期している。もちろんほんとに同期しているわけではなくて、コピーしたり一緒に立ち上げて使用しているので、たまたまそうなっただけである。ただ、OSは古いままだった。それで、この機会にこっちもOSをCatalinaにバージョンアップ。お昼は、妻が焼きそばを作ってくれた。賞味期限切れだが、美味しくいただきました。午後は、横国の先生のデータお越しを再読する。この勢いで、執筆まで行けるかと思ったが、そうは問屋が卸さない。駅前のゲラが上がってきて、そのチェックをすることに。原稿をいただいてから、なんと1月も経ってしまった。これからチェックに出すのだが、また怒られてしまうかもしれない。Qsumi君に表紙のkirieとエッセイの依頼。これから、35年来の旧友2人と仕事をすることになると伝える。

cauliflower at 11:11|PermalinkComments(0) 原稿書き | アクシデント

April 02, 2020

バックアップをとらなくて正解、なんてことがあっていいの?

ひさしぶりの青空。だけど、風が強い。傘を3本干したら、全部落ちていた。りつはやや不機嫌。原稿執筆の前に、サヨラマのデータ化を確認し、駅前のテキストと写真を送る。いよいよ執筆開始。お昼は、妻が歯医者の帰りにお弁当を買ってきてくれた。昼前にmacが届く。梱包を開いて、恐る恐る立ち上げる。なんと、データはすべて生きていた。メールすら残っている。写真類もブログも配送前とまったく同じ。バックアップをとらなくて正解だった。唐揚げ弁当。母はすき焼き弁当。今日はサミットなので、美味しかった。原稿は、緑の約10倍。とはいえ、書き始めると案外書けないものだ。重複する箇所も出てくるし、初稿の間違いも見つかった。それでも、夕食前に書き上げる。りつを風呂に入れる。夕餉は、サバ。さて今夜はひとこにするかあーさにするか、それとも二人の出ているショーにするか。で、あー のカフェブレ  新版をみた。ところで、←のブランクは、なぜおこるのでしょうか。突如キーボードのsaが動かなくなってしまったのだ。これは不便。 ←をsaとおsaないとだめ。明日saっそくアップルsaポートにtelしてみよう。

cauliflower at 23:19|PermalinkComments(0) 執筆依頼 | 事故

April 01, 2020

生産性の低い1日だった

雨が降っていたので、りつとパパを乗せて保育園へ。fuliくんは、ファミマにマスクっぽいものが置いてあったといって、りつを預けた足でファミマへ飛んでいった、が、幻だった。原稿の準備。ochiyoさんにイラストの写メを送ってもらい、その場で確認する。ちゃんと浅草だった。13時にイッシーがpicup。妻が、チャーハンをつくってくれる。昨夜の魚を母からもらう。星人がおすぎの原稿を送ってくれた。1本はおすぎのチェックの確認。もう1本は新原稿。概ね良いのだが、イマイチ表現に難あり。朱を入れ、星人に送り返す。彼女はそれを確認後、おすぎに戻す。原稿に取り掛かろうとするやいなや猛烈な睡魔。危うく椅子から倒れ落ちそうになる。これは初めての経験。娘とりつを迎えに行く。朝fuliくんは、同級が少なくなったといっていたが、じつは人数に変わりはなく、ただ、女子が減って男子が増えたらしい。りつはその子とボール遊びをしたらしい。帰宅後今日も風呂に入れる。夕餉は、2階と一緒にポークソテーのトマトソース。野菜スープなど。りつは、ママが途中であるにもかかわらず、ごねて甘える。結局、執筆には至らず。深夜のづかは昨夜の続きでよしつねようくむげんsaくらの続き。

cauliflower at 22:26|PermalinkComments(0) 校正作業 |