July 2020

July 31, 2020

頭の良さと書記能力はしばしば乖離する

7月も今日でおしまい。今日のミッションは…、というところで、メールが2通。todaさんとこのhamauraさんから返信。香典などは固辞されました。とうぜん弔問も。すぐにおすぎと星人に転送する。その星人から目次の原案とアイデア。作家からはタイトルがあがってくる。なんとしゃれたタイトル。こういう謎解き系はいいですね。水辺と山辺、ようく見れば直喩にちかい。横位置は、ありうべき本について。okazakiさん的にいうとまさに襟を正すようなタイトル。お昼は、2回とkoubeya。海老のマカロニグラタン。午後は、校正ゲラのチェック。星人がダメ出しに近い修正要求。もちろんぼくにではありません、超学歴の高い学者。なのに作文は超苦手らしい。ミッションであったはずの原稿執筆までに至らずエンドマーク。夕餉は、豚バラの焼肉。少しカリカリ気味がおいしい。プレモルでいただく。今日のりつ語は「スターショ」。

cauliflower at 00:39|PermalinkComments(0) 校正作業 | 外食

July 30, 2020

唯一作家論を書かせてもらった方が逝去された

今日は駄々をこねずにパパと自転車。なんとか今日中にデータお越しはやってしまおう。とこういう設定自体が、甘々である。ところが、Macの音声データとしるしたホルダーに入っているファイルをいくらクリックしても、開かないし音声も出ない。しかたがないので、icレコーダーに保存したままになっている音声データを直接聞くことにした。やってみると、こっちの方が楽だし便利。再生スピートを変えられるし、少し前まで戻って繰り返し聴ける機能もついている。緑はテープ起こし出さないので、これからこの方法でデータ起こしをしよう。お昼は、ヤオコーで買った冷凍讃岐うどんをたらこパスタソースとあえていただく。つまは、明太子を足したので少し辛さが増した。ふつうのうどんでは多分だめ。こしの強い讃岐だからよいのだろう。昨日の鶏皮も食べる。新聞を開いて驚く。todatsutomuさん逝去の記事。亡くなったのは21日で、葬儀は近親者で行われたとのと。あわてて住所録を開くも、住所は書いてない。電話番号はあったのだが、telすると現在使われていませんのメッセージ。おすぎに尋ねると、青山にマンション買ってカフェも開いたと。ここでようやく思い出す。そんなことが確かにあった。そしてそのことを星人に聞いたのを思い出す。すぐにメールしてみたが、そんな記憶はないと。フォールズメモリーか?? 人はこのようにして記憶から消えていくのだな。歩いてタバコとプレモルを買いに行く。初めてのd払い。ところが、たばこはできない。できるのとできないのがあるというのはよくないよ。geidaiのデータお越しは夕食前に終了。やはり、このほうほうがいいみたい。夕餉は、さばと大根おろし。海苔と野菜と豚肉炒めをプレモルといただく。感染が拡大している。再び休演になる可能性もでてきた。毎日1回は動くジェンヌの笑顔を見ることにしよう。

cauliflower at 23:04|PermalinkComments(0) デザイン | 他界

July 29, 2020

やはり書き下ろしまではいかなかった

ぐずるりつをむりやりつれていく。聞くと朝5時ごろから目を覚ましていたらしい。午前中、まず書影の中で著作権保護の文字が入っているものをないものに差し替える。この作業を終えセーブすると、あらら不思議、ファイルが雲隠れしてしまった。あわててデイスクトップをくまなく探すがない。しかたがないので我が家のIT 大臣に助っ人を頼む。念のためもう一度デスクトップを見渡し、音声データを保存しているホルダーをあけたところ、ありました。どうして、ここに入ってしまったのか。手が滑ったに違いない。すぐにoinさんに送る。母が髪を染めに行ってその帰りにいなげやでひつまぶし弁当をかってきてくれた。タレがあまりきつくなく、うなぎも少量なので、ランチメニューとしてはよかった。chiakiくんからきた表紙のレイアウトを確認する。いつもより早めに入稿してしまうことにした。hasegawa先生のチェック原稿を確認する。おすぎが昨日あげてくれたokuno先生の原稿がTからもどってきた。すでにchiakiくんには送ってあるが、Tの追加修正をchiakiくんに再送する。okuno先生はチェック中だが、全体のページ数を確認するために、3本まとめてレイアウトしてもらうことに。藝大の資料を読み直す。すでに送ってもらっている写真を確認。これらは緑用。なので、c&l用にもうワンセットチョイスしてもらうことに。夕餉は、すみれやさんのがんもと玉葱、サーモンのフライ。今日もの海苔をいただく。さかもっちゃんからきたもうワンセットのほうを確認する。先にc&lの方を入稿するので、両者を比較して、チョイスしようと思ったが、そんなに大きな違いはない。ポートレイトありがc&lで、緑は写真を大きめにすることくらいか。本日ついに最後の砦岩手が陥落。これですべての都道府県から感染者が出たことになる。本日のヅカはスカイステージのオリジナルコンテンツ。

cauliflower at 23:36|PermalinkComments(0) 資料読み | ヅカ

July 28, 2020

少しすすんだのかな。

朝、雨は降ってないので、りつとパパは自転車で保育園へ。さて、今日のミッションは、緑の原稿書きのためのデータお越し、のはずだったが、おすぎからおくさんのインタビュー原稿がくる。まずはそのチェック。前半はスムースに進むが、やはり、途中から文がよじれる。こういう躓きは痛い。手を入れ始めると深みにはまっていくから。でも、今回は持ち直す。お昼は、妻がかーぶすなので、お弁当を買ってきてもらう。ボリュームたっぷり生姜焼き。母の角煮は美味しそう。妻のアジフライは肉厚。昼食後も原稿チェック。

cauliflower at 01:34|PermalinkComments(0) 原稿書き | グルメ

July 27, 2020

前回本文のアブストラクトになってしまったので、今回はまったく違う切り口で

目覚し時計が鳴る10分前にトイレで起きる。なのに、またベッドへ。この10分間が心地よかった。メールがいっぱいきている。レイアウト終了の知らせとか原稿チェックの返却とか。それらへの返信はまだ書かず、とりいそぎ本日のミッションにとりかかる。うちにある道路地図帳から池袋探す。じっくり見ると、ふに落ちなかったことがふに落ちた。池袋の六叉路の位置を間違えていたのだった。すぐそばにある五叉路と勘違いしていたのだ。タウンサーベイする前につくった資料を読み直す。お昼は、昨日のポトフとレバペーストをトッピングしたバケット。それと昨日食べなかった骨付き甘辛肉。午後、いよいよ執筆開始。パパッと2時間で…というわけにはいかなかった。途中で、りつを迎えにクルマを出す。夕餉の前に一応書き上げるが、食後、数カ所修正する。まぁ、ベストな原稿とはいかなかったが、趣旨は通ったはず。oinさんに写真と共に送ってしまう。

cauliflower at 00:21|PermalinkComments(0) 都市 | 原稿書き

July 26, 2020

展示品ががなく代わりに光で満たされた美術館

連休も今日が最後。日曜日のルーティン。午後から、2階とクルマでSETABIに行くことにした。今、「作品のない展示室」というユニークな展覧会をやっている。要するに、一点の作品も展示しない展覧会。コロナへの批評も兼ねているのだろう。所有している作品もあるし、ちゃんとした展覧会を見たかったのだけれど、これはこれで面白かった。セタビはuchida先生の代表作。その建築としての美術館を見る試みだ。最初に入った空間はRのついた部屋。窓が広く取られていて、Rのついている壁は、その3分の2がガラス窓。普段はホワイトキューブの空間で、光は照明だけだが、今日は、自然光あふれる開放的な空間としての側面を見せてくれた。普段の展覧会では、外光はNG。光は100%コントロールされていなれければならない。ところがここは、けっこう開口部がたくさん取られていて、展示物の一切ない今は、まさに光あふれる空間となっていた。uchida先生の「生活空間としての美術館」というこコンセプトは、普段われわれが生活している空間と陸続きの空間を意味している。光が取り込まれていて全然OKなのだ。入場無料のいい試みだった。娘にせがまれて図録(といっても建築雑誌のuchida特集号)を購入する。展覧会の地下にあるカフェでトーストサンド。トマト入りポテトサラダのサンドイッチがうまかった。オープンエアーの中庭のアンブレラの下でいただいたのだが、途中から強い雨に見舞われる。クルマで帰宅途中、雨も止んだので、こうべやとヤオコーで買い物。夕餉は、ポトフをバケットと赤ワインで食す。2階も一緒。食後、昨日同様、りつと遊ぶ。今日は、からだや床をトントントンと叩く遊び。夜は、再びヅカ。


cauliflower at 23:11|PermalinkComments(0) 美術 | 外食

July 25, 2020

クルマで新幹線を見にいく。

朝食後、土曜日のルーティン。すべてフルバージョン。妻が先にdysonを使う。何とかもっているという感じだが、今のうちに行っちゃえば降られずに済むかもしれない。という一縷の希望のもとに妻は自転車でパン屋へ。ぼくはそのあいだに階段室まで掃除を済ます。そのあと風呂掃除。ところが、希望は砕けちった。雨がふってきたのだ。あやしいときは、ぼくのゴアの黄色のレインウェアを着ていくのに、ふだんどおりのTシャツとジーンズ。しっかり、濡れてご帰還。卓さんから写真とエッセイが上がってきた。前回同様被写体は、風景、動物、多重露光とさまざま。エッセイは、前回よりポエティックなしあがり。この路線が続けられれば面白い展開になるかもしれない。妻が買ってきたおかずパンをいただく。そのあと、2階といっしょにクルマで多摩川縁を下流へ。妻の運転で、玉堤通りいき、そのまま中原街道を越える。りつは目がうつろになってきた。みんなで、「りつ寝ちゃダメだ」「もう少しだから、おきていなさい」と。しかし、まぶたがくっつきそうになったところで、前方奥に車両がちらっと見える。ぼくは思わず「新幹線だ」と大声で叫んでしまった。東急線の踏み切りを越えて少し戻ると、左側におあつらえ向きのコインパーキング。ここにクルマをとめて、玉堤通りを陸橋の方まで歩いて戻る。この間に新幹線やら湘南新宿ラインやJRがひっきりなしに通過していく。りつも興奮気味に見ている。新幹線と湘南電車が並走する光景も見た。陸橋をくぐってみた。反対側からだともっと良く見れると思ったが、じっさいは逆だった。新幹線は窓より上だけ。JRは反対側のほうがよく見えた。結局30分ぐらい見ていた。元来た道を引き返す。途中で、りつがぐずって、チャイルドシートがありてままの膝に座り、結局寝てしまう。帰宅後ポテチを食べて卓さんの写真をプリントする。猛烈な睡魔に襲われる。でも、気持ちを切り替え、Horiguchiとたばこを買いに出る。ブエノスアイレスのゲイシャが入荷されていたが、2800円はやはり手が出ない。ポイント前回使ってしまったので、今回はムリかもしれない。5、6番も完売。再びサマーブレンド。夕餉は、プレモルのあと、さつまあげと豚キムチ、きゅうりの酢の物。りつとクローゼットでどれが好きごっこをやる。夜は、返金してもらったばかりの商品「Buet Bacharach A Life in Songs」が届く。このタイミングの悪さはなに。

cauliflower at 22:48|PermalinkComments(0)  | 

July 24, 2020

福祉系の同級生たちとの集いという珍しい取り合わせ

連休2日目のルーティン。終了すると12時。あわてて、アンクルに履き替えて、泡持ってでかける。godaiからバスでchofu行き。都営団地で降りて、教えてくれた住所をたよりに住所表示を見ながらなんとかたどり着く。玄関でだいこんくん。みえこさんにあいさつし泡を渡す。厨房にもうひとり男性、てっきり旦那さんと思っていたら、araiくんでした。araiくんは5丁目町内会の会長さん、miekoさんは理事なんだそうだ。そばにはkezukzくんもすんでいて、てるというスナックにしばしばいくらしい。ホームエレベーターで2階へ。まっちゃんとはっとが来ていた。2階には御母堂の作品が陳列されていた。セラミックと紙を二種類使った花をモチーフにした作品。2部屋に陳列だな。一つの部屋は、さろんにつかっているのか、大きな机と、横長の椅子。鴨居の奥に油絵スティルライフも並んでいた。1階に降りると、すでに大テーブルには皿やグラスなどが並べられていた。はっとの隣に座る。料理はワンプレート。春巻きやコロッケといっしょにフキやマカロニサラダ、モロヘイヤ。なんか盛り付けを見ていると合宿中の食堂のようで愉快になる。小さなグラタンやトマトとセロリ、人参、玉ねぎのはいったスープ。デザートはスイカ、ぶどう、ラズベリーの盛り合わせ。それと、自家製シュークリーム。酒は泡ばかりを飲む。からだの調子が優れないというくわが途中参加。ちょっと顔を出すといっていたが、結局18時すぎまでいた。話は、いつものように、今ではセクハラで訴えられるようなネタ。くわはほぼ女子全員のおをつかんだと、これもいつものように尾鰭がついた結果だ。おなじくぼくのはつたいけんは、いまでは教師(教生)がお縄になるような大事件。なぜいっしょに風呂に入ることになったのか、たしかに唐突すぎる。じゃっく&べてぃをまっちゃんしっていて、今はどうしているのだろうという話に。もーりーにもとんちゃんにもあったたけきょは、なぜ連絡先を聞かなかったのか問題に発展する。あとまた、いろいろな人がいろいろなところでつながっている問題に。はっとの旦那さんはかばんをよくおきわすれて、現金だけ抜き取られたこともあるらしい問題とかまっちゃんとは同じ職場で「昨日もその話が出てさ」的話題に発展した問題とか、やはり2度、3度きかないと忘れてしまう。18時すぎに解散。今度は、おまちまんが東京に立ち寄る頃に集まろうということで、9月か10月かな。帰りにのこった5人で記念写真。じけいびょういんまえからバスに乗って帰宅。きょうはゆりむとのぶちゃんがきていて、へいんのさつえいした餅つきのビデオをみる。1991年12月30日。なつは6歳だが、やっていることや表情がりつそっくり。お調子者キャラは、じいじから隔世遺伝でりつへ受け継がれていたと思われていたが、あいだになつがいて、ちゃんと順をおって3世代で継承していたのだった。

cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0) 同級生 | イベント

July 23, 2020

クルマでショッピングクルージング

連休1日目。オリンピックの開会式のはずだった。感染者数は増え続け、おまけに強い雨。仮に開会式だったとしたら、暗い大会になることを予感させるに十分な1日になったに違いない。延期になってよかった。でも、僕は中止になるんじゃないかと今でも思っている。朝食の後、休日のルーティン。昼過ぎから2階とクルマで仙川へ。まず、しまほにクルマを駐めて、りつをベビーカーに乗せてカルディへ。明日もっていく泡を買う。スプマンテにするか悩むがカヴァ・ペラ・ベントゥーラにした。久しぶりにフレッシュネスに入る。めったに食べないクリスピーチキン。でも美味しかった。寝巻き用にMUJIで長袖のTシャツを2枚。トモスでロートZ!。それからシマホに戻っていちばんの目的のポットを購入。がらすだからわれたので、ステンレス製にするThermosのステンレスポット1.5l。クルマで千歳台のユニクロへ移動。青系の柄のTシャツポリエステル製。りつのTシャツなど買う。帰宅後、『聖なる…』のプロローグを読む。著者の凄まじい過去を知る。夕餉は、さつま揚げと茄子・ピーマン・カボチャのグリル。納豆キムチなるものをいただく。とびっこがトッピングされたサラダ。りつが降りてきて、シューポッポ、ボギャン! をする。それてパラパラ漫画劇場。小さい方の猫のパラパラがうまくできるようになる。ヅカを少し見る。

cauliflower at 23:06|PermalinkComments(0) ショッピング | 妻・娘

July 22, 2020

朝顔の鉢を贈呈する式典を撮影

5:45に起きる。朝食はカレーパン。コーヒーが非常にうまく淹れられた。7時過ぎに出る。ヘッドフォンからは、おきまりのエンパイヤ・ステート・オブ・マインド。ちからが湧いてくる。taharamachi小学校正門で待ち合わせ。すでに校庭では、リハーサルが始まっている。小雨混じりだが、校舎の軒下なので児童は濡れずに式典の準備。そして本番。生徒さんたちが育てた朝顔を区に寄贈するのだ。つるを伸ばして花が開き始めた朝顔がたくさん並んでいる。式が終わると、寄贈先のkaminarimonへ移動。朝顔と竹。浅草の二つのシンボルが一体となって、並木通りに文字通り花を添える。植えるのを確認して解散。スタバでお疲れ様。ぼくは、そのあと市ヶ谷へ。MITSUBISHIのコンサルティングオフィスでとあるご相談。奄美・鹿児島・沖縄料理の店でランチ。冷やし鶏飯を頼んだのに、あったかいのがでてきた。まあ、再来週くるので、その時こそ冷やし鶏飯にしよう。でも冷や汁も美味しそうだけど。10日ぶりに事務所に顔を出す。自宅に持ってきたはずのhasegawaさんの本が机の後ろにあった。クリアファイルとか封筒とかをもちだす。16時すぎに自宅。おちよさんにamexの明細書にメモを入れてスキャニング。おちよさんにメールする。DのOのデータ起こしを読み始める。夕餉は、ちらし寿司とレンコンのフライ、肉ボールのフライ。テーブルに並べるときに、カウンターに置いてあった魔法瓶をひっかけ落下。あえなく、なかのミラーが割れてお湯がこぼれる。壊してしまった。その後、すぐにりつがまだちらしがのっていたワンプレートを落下させる。今日は、ものが落ちる日なのだ。食後りつとyoutubeのあんぱんまんととーますを見る。妻が風呂に入っている間に、ヅカを見る。別に影でこそこそ見ているわけではなくて、彼女が風呂にはいる頃になってようやく時間がとれるからだ。


cauliflower at 23:01|PermalinkComments(0) 撮影 | ソウル

July 21, 2020

崖っぷちは一つ解決。でも、すぐに次がくる。

今日はいったい何曜日? この頃こんなことを自分に問いかけることがある。毎日が日曜日といういいかたがあるけれど、すこしそういう感じに近づいている。午前中はちゃんとやることがあるので、そう思ってもすぐに我にかえり、ちゃんと正しく曜日を思い出す。まず、予定より1日早くデータ起こしがあがってきた。感謝のメールをする。次はおすぎにがんばってもらわねば。連敗に待ったをかけるべく新規の依頼。妻と娘とお昼をたべにhoshinoさんへ。目玉焼きの乗ったミートソースをいただく。それてアイスティ。妻は贅沢ナポリタン。なにが贅沢かというと、いろいろな野菜がはいっているから。現地解散で、各自思い思いに帰る。帰宅後、c&lの残り二人の原稿整理。それと画像収集。これがけっこう手間取る。そして疲れる。夕方までになんとか仕上げる。四人目にしてやっとヒットがでた。やっと胸を撫で下ろす。もとは、サロン用に頼むつもりだった人。ゼロサムだから、だれかをサロンにコンバートしなければならない。夕食は、土曜の丑の日。盛況のうなぎをみんなでいただく。生協のうなぎで妻は心配していたが、ふっくらして結構美味しかった。ありしあをiPhoneに取り込む。これも明日の準備?! 心配事は一つなくなったが、すぐにあらたなミッションが浮上してくる。

cauliflower at 22:44|PermalinkComments(0) 外食 | 執筆依頼

July 20, 2020

三連続三振のような負け続ける日々

午前中は、陽が出て心地よい風がほほをなでる。満を辞してメールしたのだが、またしても辞退。3連敗というのは、初めての経験ではないだろうか。そういうこともあるのだな。ここで、qsuの2校がでる。そこでよく考えてみたら、これから依頼する原稿の締め切りも8月の10日でもいいのではないか。だとしたら、ずっと気が楽になる。ハッシーからのメールに答える。長谷川先生にチェックをだす。qsuの2校にqsuはまた朱を入れてきた。そういうこともあるのだ。さよちゃんのイラストを印刷所に宅急便で送る。これで、また事務所に行かないで済む。妻は歯医者の麻酔で唇周辺の感覚がない。いつもより少し遅くお昼を食べる。昨日のやきとりを炒り卵と一緒にどんぶりへ。やきとり丼の出来上がり。わりと美味しかった。えんためびじー2のレポート課題を作成。学生に告知する。ありしあの5枚目が届く。やはりいい。またしても失われた10年である。mitsuruさんの作品を撮影したmatsuuraさんから、色味の調整指示を受けた写真の新バージョンが届く。少し全体にセピア調になって、レトロフューチャーな感じがただよう。よりいっそうかっこよくなって、c&lにはちょっともったいない感じ。夕食は、妻がカツを揚げて、2階からいただいたカレーと合わせてなんと自家製カツカレー。これがお店で頂くようなカツカレーになって、称賛の嵐。そのあと、いつものようにりつとMacの前で、トーマスとキッズソングを見る。それから、リビングとキッチン、玄関を走り回る。ありしあのライナーノーツを読み、あらためてこの10年間の空白を悔やむ。

cauliflower at 23:58|PermalinkComments(0) 執筆依頼 | アポどり

July 19, 2020

我が家のデッキでリゾート気分、風が心地よい。

日曜日の起床時刻に起きて日曜日のルーティンをこなすはずが、その前にはなが脱走。結局、夕方fuliくんが捕まえてくれるまで、besshoさんちの周囲をぐるぐるしていたようだ。休みであるにもかかわらず、はつさんから返信がきていた。ぼくの問い合わせを誤解しているようだ。午後からりつを自転車に乗せてどこぞへ行くようなことを言っていたが、結局一緒にクルマでヨーカドーにいくことになった。ぼくらは、お米を買うのとにゃんこ関係の砂とか消臭剤とか、それとcoedoなど。2階は、百均とか食材とか。ヨーカドーについてから、それぞればらばらに散って、最終的にけんたでおそい昼飯を買う。帰宅後、早速デッキにヘリノックスをセッティングして、買ってきたけんたと合鴨のロースト、枝豆、豆などを並べる。そして、coedoで乾杯。りつは、麦茶で乾杯。さすがにまだ日差しが強く、それさえなければ、風邪は心地良いし、季節的にはちょうど良い感じ。まあ、蚊がでなければもっと良いけれど。やく1時間ほどのリゾート気分。そのままずるずると夕食に。僕と妻は、小海老・しめじ・ブロッコリーのビヤンコ。超細麺で茹で時間1分ちょっと。これは難しかった。最後に具ソースと合えて時に茹で汁を少し足せばよかった。麺が少しくっついてしまった。りつたちが降りてきたが、りつが寝起きでもー烈不機嫌。再び降りてきたときにはご機嫌は治ったが、もう寝る時間。つまは半沢を見るが、ぼくは返事を書いている。

cauliflower at 23:25|PermalinkComments(0) アルコール | クッキング

July 18, 2020

中和泉方面へ買い物を兼ねたお散歩

旅サラダの終わり頃にめざる。朝食、母は美容院へ。土曜日のルーティン。丁寧にしっかりやったら13時前になってしまった。雨がほぼおさまったので妻はパン屋へ。膨大な数を買ってくる。おかずぱん系はお昼にいただく。それから、2階とりつの散歩兼ねた買い物に。りつは家の周囲をちょこっと歩いて、すぐにベビーカーに乗る。HORIGUCHI経由でともすからOKヘ。普段あまり通過・滞在することのない中和泉だが、OKストアができたことで、最近数回足を運んでしまった。りつは、途中で昼寝。りつは、寝ると重くなるような気がする。今にも降りそうな雲行きだったが、幸いなことに傘の出番はなかった。帰宅して、昨日のdiaryを書く。夕食の前に、枝豆をつまみながらcoedoビール。このビールは、かなりインパクトが強いので、つまみはなるべく優しい味のものが良い。枝豆なんかはいいと思った。夕食は、一口餃子と油揚げともやし炒め。この組み合わせはいい。プレモルでいただく。エンパイヤ・オブ・マインドをyoutubeで見ていたら、やはりスタジオ録音が聴きたくなって、アリシアの通算4枚目を注文した。

cauliflower at 18:41|PermalinkComments(0) 散歩 | アルコール

July 17, 2020

最後の講義はコロナ禍終息祈願

午前中、意を決して一度断られた人に再依頼する。さてなんと答えるか。昨日送った原稿のチェックがもどってくる。ある概念について先生は知ってるかもしれないと思い、知ってることを前提に質問してみた。先生の議論にしばしばでてくるタームと似ている概念だから。つまり、そのことは折込積みの質問だったが、先生は、真正直に、その概念は知らないので、答えられないと書いてきた。その正直さが、いかにも言文一致体の先生らしいので、あえてこっちも削除しないでハッシーに送ったら、案の定ひ食いついてきた。これはいらないのではと。もちろん、残すにきまっている。昨日撮った写真をoinさんにと星人に送る。二階がしみずやさんにいくというので、ぼくもついていく。穴子天のせいろ。こんなの昼から食べてちゃだめになると思いつつ、今日は講義なので夕食は遅くなる。だから、特別でいいのだと自分に言い聞かせる。娘は、昨日出社して某イタリアンでランチをしてその写真を見せてくれた。美味しそうな料理を食べている。戻って、資料作り。といってもyoutubeから動画をセレクトすることだけど。先週も、間際になってダンスのゲネプロの動画を見つけたが、今日は、aokiryokoさんの謡のパフォーマンスを見つけた。コロナ禍終息祈願のための謡で、世界中のアーティストとコラボをしている。この動画を見ているとオンライン向けのような気がした。アナログ性が強いからなのか、逆にデジタルには合っているように見える。つまらない代表は、zoomを利用した芝居で、出演者はみんな一応役を演じているらしいが、普通我々がやっているようにzoomをつかっているだけ。個人的にはアリシアとJJのタイムズスクウェアでのライブが好き。そうしたら後半、学生の一人がタイムズスクェアで飛び込みでミュージカルを見たことを報告してくれた。最後の講義は、後半少し長めにとって学生に感想をのべてもらった。結構みんな自分の意見を持っていて、充実したミーティングになったと思う。終了後、自分のご褒美に昨日買ったmarihanaを飲む。しかし、うますぎてちょっと料理とは合わせにくいことがわかった。これは単独で飲む方が良いみたいだ。じつは15:30の開始後ちらっと大劇場開場特別番組を見た。フィナーレを生中継してくれたのだ。ただこれだけで。本公演はオンデマンドで。風呂から上がってちゃんと見たらさすがほろっときてしまった。

cauliflower at 14:31|PermalinkComments(0) 講義 | アート

July 16, 2020

三人の共通の友人は誰?

午前中、うっちー先生から原稿が届く。さすが、書き慣れている。質問の文言を一言一句変えることなく、正確に応答してくれました。たぶん、自作自演をこれまでもずいぶんやってこられたのだろうと思う。そういう手馴れかただ。はっしーからもチェック原稿がもどってくる。11:30に出て、すしだいにんぐでランチ。今日も海鮮丼。生シラスと鮪、それと海老もうまかった。お会計の時に、ムッシュムニエルをかわいいですね、とおかみ。このこは、いつも可愛がられるね。みつるさんのおうちで撮影。複写のほかには、メインのアッサンブラージュ。こぐちをみせるアイデアは、思いの外よかった。クレヨンで彩色された花や杉の木の模型が、ほどよくあしらわれているのがよい。予想以上に早く終了。美味しいくろまめちゃとコーヒーにシフォンケーキやらももやらくらんべりーやら、いつもおかしやくだものがふるまわれて、心豊かになる。カメラマンのmatsuuraさんは、昨年斜面地の頂の三階建の戸建てを手に入れたのだそうだ。なかなかの廃墟建築だったが、しっかり修復してスタジオ付きの家屋にした。さてどんなものか、今度遊びに行ってみようと思う。らいぷにっつの箱の白いペンキは彼の手によるものだと今日知った。ありかを見に行った時にみつるさんと遭遇したことを思い出した。3人は、それぞれ少しづつ重なる友人をもっていることも今日知った。帰りに、デュワーとcoedoビール。これは、明日最後の授業が終了した時に、自分へのご苦労ようだ。

cauliflower at 00:44|PermalinkComments(0) 撮影 | アート

July 15, 2020

かっこいいと言ってもらえるとやはりうれしい

りつは今日もお休み。きもっちゃんへ返事を出すために、玄関の三幅対の作品とガラスのオブジェ、それに僕の机の背中に飾ってある和紙の作品を写真撮りする。おすぎがhasegawaさんの原稿をあげてくる。じっくり2回繰り返して読む。最初の読了で、いいと思っても、繰り返して読むと、いろいろまずいところが見えてくる。そういう時は、大抵ダメ。たとえ、もう一度、つまり三度読んでも、復活はない。ダメなものはダメ。しかし、今日のおすぎは違っていた。流れにのるようにして綴っている。流れに身を任せて、と言ってもいいかもしれない。okサインをだして、Tへ送る。さかもっちゃんからokunoさんのオンラインミーティングの写真があがってきた。Macの窓の中の白黒の顔。髭とメガネとやや横分けのロンゲが昭和のインテリを彷彿させる。胸から下がみえないのが残念。細い黒のコッパンであることを祈る。お昼は、セブンの冷凍ナポリタンを買ってきてもらう。午後は、c&lの写真整理を兼ねた
原稿整理。くっすーから、差し替え原稿が送られてくる。短いからできるんだな、こういうことが。ののさんから、朱字いっこありの電話。たっくんにtel。みつるさんとあすの撮影の件でtel。その後oinさんにコラージュ作品を見せると、かっこいいという感想。たっくんの写真もかっこいいといってたので、今回の特集は、ビジアルは文句なくかっこいいのだろう。りつの好きなペンギンを印刷してみた。まずMacのペンギンの画像を見せる。プリンターがガタガタいってきたら、プリンター前に移動。ゆっくり印刷されてきた紙をみせると、どうしてここから画面と同じベンギンが出てくるのだろうか。りつの頭の中では、物凄いスピードで情報処理が行われているに違いない。そんな顔をしていた。夕食は、2階も一緒に、小柱の炒め物など。仕事の続きをやったので、ヅカはおあづけ。

cauliflower at 00:40|PermalinkComments(0) アート | 原稿整理

July 14, 2020

エンタメへ歴史からアプローチ

りつは今日もお休み。メールの返信と自転車で郵便局へ。妻が歯医者の帰りに丸屋さん。親子丼を買ってきてくれた。ここのは、鶏肉が美味しい。加えて、玉子も美味い。両方が美味しければ、言うことなし。もちろん出汁も。妻はかき揚げ丼。天丼は、食べている途中からたれがキツくなってくる。しかし、妻にもらったかき揚げの小柱を食べた限りでは、それはなくて美味しかった。午後から、届いた原稿を整理し、入稿の準備。星人が1本入稿原稿をつくってくれたので、それを参考に。ただ、リストのスペックの仕様は、2004年の時と同じにした。/を使うと、読みやすく、きれいだから。後、本文中の書籍は、Bにした。書籍の紹介、いわゆるブックナビは、自分で言うのも変だけど、こだわりがある。自分ん中で、スタイルができてしまっている。それに従って2本つくり、星人に提案する。りつは、咳は治ったようだ。バートバカラック のCDは、国内に上陸したところで、滞っているらしい、というメールをもらう。夕餉は、3人で。さわらのオリーブ焼きは、レモンをたっぷりかけると美味しい。といっても、ドレッシングだけれど。夜は、ヅカタイム。アーカイブスで菊田一夫の作品をみる。もう一度、エノケン・ロッパに心酔してみるのもいいかもしれない。

cauliflower at 01:31|PermalinkComments(0) エンタメ | 原稿整理

July 13, 2020

世にも珍しい素通しの浅草仲見世通り

5:50起床。さすがに5時起きは数年なかったこと。妹達とはなにご飯をあげて、トイレをそうじすると20分かかってしまう。昨夜は、夏掛け毛布とタオルケットにしてみた。やはり、すこし汗をかく。どうしようもないのだろう。しかし、時間がないので、畳んでしまい、パッチワークのベッドカバーをかける。こりゃ蒸れるなと思ったが、去年まではずっとそうやっていたのだ。よくカビが生えなかったモノだ。えっはえていてかもしれないって?! たぶんそれはあたっているだろう。コヒーを入れて、昨日妻の買ってきたソーセージ入りのパンをいただく。ところが、そーせーじの奥に、チーズとコーンバターがたっぷり詰め込んであった。ちょっとヘビー。7時に出る。kitam i7:16に乗って千代田線・日比谷線・都営浅草線・銀座線経由で観光センターへ。さかもっちゃんは来ている。すぐに、区の担当者と財団の担当者。さっそくアサガオが蔓をまいているオプジェを見て回る。大きい方は竹の籠のなかが3段になっている。小学校で育てたアサガオを鉢植えごとここにもってくるという。雷門から大小4基のアサガオのおブジェ。朝顔市が有名な台東区だからアサガオを植えるというのはいいのだが、はなやかさにかける。中御分離帯と言う場所を考えると、もっと違ったアプローチもあったんじゃないかと思った。雷門に近い方は道路脇に高層ビルが立ち並ぶ。するとどうしても陽が遮られる。土も湿りがちで、生育はおそく生命力に乏しい。それに対して、離れている方は、陽をたっぷり受けて、全体に生き生きしている。ずいぶんと違うのだ。撮影終了後、東武の鉄橋の下がボードウォークになったというので、視察する。てっきり、ホーム下から90度曲がって橋につながるのだが、そこから歩けると思ったら、隅田川の堤からだった。それでも線路の切り替え地点で、切り替わる音が響き渡り、いまや、鉄オタの聖地とかしているという。そのすぐそばにあるsuke6というカフェに入る。まだ早かったが赤と白をいただき、ベーコン炒めとキノコのソテーをつまみに。話が弾んでしまい、あっという間にお昼になってしまう。妻と僕は学生時代に出会ってそのまま結婚したんでしょと、とさかもっちゃんはずばり当てる。いかにもの友達夫婦だというが、そうかねぇ。ランチタイムにする。こんなんだったら三菱に行けばよかったと4分の1くらい後悔。オムレツとイングリッシュマフィン。これがうまかった。それとジンジャエール。お開きにしたのが13時を30分も回っていた。僕は、事務所に向かう。お千代さんにiPhoneからとらすとの振込先を送る。郵便物の確認と、まとめてコピーをする。17時に帰宅。自宅ではAmazonのチェック。それと、sayoちゃんからイラスト修正版が届く。岡山から狛江経由で佐世保へ行き再び狛江。旅するイラストだ。りつは風邪で休み、なのに寝かせるためにドライブに連れ出し、新百合ヶ丘まで行ったんだと。夕食は、豚バラと山芋のソテーなど。

cauliflower at 22:12|PermalinkComments(0) 都市 | 撮影

July 12, 2020

てっぱんのお好み焼き

日美で日曜日が始まる。朝食の後、日曜日のルーティン。dysonクリアビンの清掃。かんたんなおひるをたべて、昼から買い物。堀口経由でまずOKへ。中和泉の店は初めて。ここは、同級生の地面に建っている。数少ない地主の友人。それからユニディで猫砂と落とし紙。ほんとうならクルマで行くところだ。2階は自転車に乗って生田緑地へ行ったそうだ。17時から、デッキにヘリノックスとりつのテーブルを出して、ビールとお豆+牛タンスモーク。りつは、プラレールを走られせながら、豆を食べている。自分の椅子をもってきて、そっちにすわる。一番楽しそうにしているのは孫だ。もしもビールとか飲めたら、野郎三人の酒盛りだ。夕餉はその調子でおこみ焼きへ。ホットプレートをだしてきて、もちろんおこみ焼き職人は、fuliくんだ。今日は、一際うまく焼けて、とてもうまかった。そとはしっかりやいて、でもなかはふっくら。お店で食べているようだった。みんなから大絶賛。たのしい夕餉になりました。

cauliflower at 01:03|PermalinkComments(0) ショッピング | 

July 11, 2020

今後は、いきなりタイピングで。

7時頃ごそごそやっている人がいて、てっきり母だと思っていたら、妻だった。妹達がトイレつかっていたので、そのかち付けをしていたのだと。9時に起きたときに、また寝てしまった妻に聞いた。リビングに立つと、すでに旅サラダも終盤。この頃このパターン。朝食のあと、土曜日のルーティン。終わって、メールなどしたあと、イッシーにtelすると、土曜日なのに出た。c&lのスケジュールの提出をお願いする。妻が昨夜のドライカレーをご飯と混ぜ、チーズをトッピングして焼きカレーにしてくれた。午後は、昨日Faxで送られてきたののさんのテキストをタイピングする。読み上げて、文字起こしをした上で、リライトするという方法で3回やってみた。今日は、最初からリライト。CD2枚で終了。しかし、すぐにプリントすると、打ち間違いがたくさん見つかる。やれやれだ。でも、時間的にはほとんど変わらないので、次回から読み上げ式は取りやめ。いきなりタイピングでやることに。そのあと、ずっと早くアポ取らなきゃと思い続けて、一月近くが立ってしまったアポ取り。さて、快諾をもらえるだろうか。イラストの修正がメールで届く。修正依頼したところが、希望通りに描き換えられてきた。なんとか世に出したいと思う僕は、やはり売り込みをしてみようか。りつがゴネ続けている。アポ取りの最後の文言を書いていた時に、一緒に外にいってくれないかと頼まれたが、断ってしまった。しかし、ゴネはつづく。夕食は三人で。フライドポテトをフライパンで炒めると、油がとんで硬くなる。ぼくはイケる思ったが、妻はお気に召さなかったようだ。母は喜んでいたが。油揚げがうまい。カツ丼もうまい。酒を飲みつつ味わう。りつがおりてくる。機嫌が治ってしばらくはしゃいでいたが、ねむくなったのか、突然またゴネが始まる。

cauliflower at 22:56|PermalinkComments(0) 原稿をもらう | 執筆依頼

July 10, 2020

エンタメの目指すものは

メールの返事など会社関係の仕事は、午前中に片付ける。お昼は妻がkomaeの駅前でお弁当を買ってきてくれる。ハヤシライス。玄米ご飯が帰ってドミグラスソースには合うようだ。午後は、夕方からのオンライン講義の準備。画像共有のためのデータ(といってもYouTube)を集める。ちょうどスカイの録画のチェックをしていたら、コロナ禍でステイホームを強いられるファン向けの特別番組を作っているが、今日偶然見たのがすごくよかった。5組のトップコンビといしさんが揃い踏みで舞台に立ち、生徒さんたちは客席側に立って、全員舞台を見ながら歌い楽しむ。ファンを模しているのだろうか。ちょうど、エンタメとスポーツイベントの違いは、何かと考えていた。パフォーマー、アーティストはお客とともに、お客と向かいあい、一緒になって舞台をつくる。お客さんのいないエンタメというものは原理的に存在しないし、お客と一体になって楽しみを創出するのがエンタメだ。スポーツは、逆にお客はいなくて良い。敵は必要だが、お客という存在は、必要としない。お客はあくまでサポーターなのだ。この違いは大きい。だから、スポーツは無観客試合というのが成立する。しかし、その本質において、無観客ライブというものはありえない。視聴体験というものは存在する。レコードを聴くこともラジオを聴くことも演者に取っては現実的に無観客でも、仮想のお客は確かに存在している。バーチャルな存在として現前しているのだ。そんなことを考えていた時にこの映像を見た。やはりヅカは只者ではない。コロナ禍において、お客が集まれ(ら)ない時に、エンタメを提供することはどういうことなのか。そのことをエンターテインメントの内奥に入り込み考え抜いた結果が、あの演出なのだろう。まさに、エンタメはお客とともにしかつくりえないし、お客がいれば、どんな状況においてもエンタメは作り出せる。そのことを生徒さんも含めてヅカにかかわる人は、みんなわかっているのだ。ヅカはコロナ禍において、エンタメの使命を忘れていないのだ。

cauliflower at 00:53|PermalinkComments(0) ヅカ | エンタメ

July 09, 2020

初めてのオンラインインタビューはひとまず成功。

りつはママが運転する自転車で保育園へ。13時にさかもっちゃんが来るので、まず部屋の整理整頓。リモートの写り込みに気をつけないとね。予習も少しやっておく。お昼は、早めにお弁当を買ってきてもらう。鶏のタルタルソースと三色そぼろ丼。ちょっと味付けがくどかったかな。13時ぴったりにくる。iPadでzoomに参加してもらい、ブルートゥースでイヤホン。これなら、内蔵スピーカーを使わなくていいので、各自音を聞けて、オンライン会議も問題なく進めることができる。準備万端。会議を開始し、待っているとハッシーが参加。久しぶりなので、ご挨拶。でも、モニターを通してなので、「こんにちは、お久しぶり」ぐらいで終わってしまう。そのうち、本日の主役先生が入室。さすがら慣れてらっしゃる。見た目は、びんぱちの映画に出てくるようなやさぐれ青年。もちろん悪い意味ではなくて、けっこう僕は好きなタイプ。ギリギリになってしまったが、ちゃんとレジュメは読んでいただいたようで、ほぼその順番に答えてくれた。予想した通り、その新しい学問の概説をしてくれたが、それは、イコール先生の考えで、その意味ではちゃんと先生の言葉になっている。僕の「…とは何か」的な哲学的問いに対しても、真剣に応えてくれた。約2時間。初めてのオンラインインタビューとしては、ひとまず成功だ。ハッシーのダメ出しもなかった。そういえば、午前中妻は喉が変だと耳鼻科へ行ったら、逆流性食道炎の薬をもらったらしい。因果関係はいかに。

cauliflower at 00:15|PermalinkComments(0) オンラインミーティング | 思想・哲学

July 08, 2020

やっとまともな画面共有ができるようになった

昨日meidaiのyui先生からメールをもらっていて、先生は、大学を異動していた。どうりで連絡が取れなかったわけだ。朝まず、3月に依頼しメールを再送して、再依頼する。これで書いてくれるかはわからないけれど。宝塚だか兵庫県から宅急便が届く。sayoちゃんのイラスト。きれいに梱包してあって、イラストはPDFでみている。だったら、梱包したまま、新しい滞在地(佐世保の東横インに5泊だって)にそのまま送ったほうがいいと判断。すぐに、雨もまだ何とか持っているので、自転車飛ばして駅前の営業所に持ち込む。九州地方に甚大な被害をもたらした(今も続いているが)大雨で、配達時刻は保証できないと。最悪の場合は、5日をすぎる可能性もあると。そこで、急遽小夜ちゃんにtelして、佐世保の次の宿泊先を訪ねるが、まだわからないと。高速も通行止めがあって、本当に九州に渡れるのか、心配している始末。そこで、伝票の番号を教えたので、仮に5日をすぎて次の宿泊先に移った場合、そっちへ転送してくれるような方法を考えてくれた。イラストは、旅を続けることになりそう。サミットで、肉豆腐弁当とサーモン三種盛り丼。母は、珍しくマックとポテト。セットにして、コーラは僕がもらう。2階は成城のカツを食べに行った。午後は、furiくんにお願いして、zoomに付き合ってもらうい、画面共有を試す。そのあとおすぎにも声をかけて、3人でオンラインミーティングを試みる。画面共有は難なくできた。PPデータはもとより、YouTubeもスムースに切り替わり、画像もきれい。ただ、horiさんの言ってたDVDは無理だった。ロックがかかり画面は真っ黒。そりゃそうだよね。でも試せてよかった。あと収穫だったのは音量調整をこまめにやらないと、ひどいことになると。YouTubeの音量が高すぎて、僕の声も聞こえないほどだったと。furiくんの時間中にやってもらったので、残業になってしまったらしい。夕餉はさわら。きゅうりとトマトのサラダ。じゃがいもの千切りの炒め物。白菜の味噌汁。マイク問題を解決すると、音声問題が浮上する。fuliくんにスピーカーを借りて、基本的に僕はマイクをつけないことにしようと思う。しかし、風呂に入って頭を冷やすと、ブルートゥースイヤホンを持っていることを思い出す。それをつかえばいい。そのあとまた別のもっといいアイデアが浮かぶ。iPhoneをモニターに使えばいい。この方が良さそうだ。明日それを試すために、13時にきてもらうことにした。

cauliflower at 00:04|PermalinkComments(0) オンラインミーティング | イラストレーション

July 07, 2020

zoomの方がずっと使いやすい

りつは自転車で。ハッシーからチェックが戻ってきた。最後の質問に、つけくわえてほしいという文言が添えられていた。もう一度、ポイントとなるところを整理したいということらしい。すぐに同意し、書き足して送る。先生には先に送っておいたので、ver2という形で再送する。horiさんのナビに従って、zoomの準備。おすぎと試した時は、やらなかったけれど、どうやら画面共有もやりやすそうだ。お昼は、妻がすみれやさんでお弁当を買ってきてくれた。タンドリーチキンのようだけれど、コチジャンで焼いたお肉とのこと。妻は、べっからいのぱん。午後は、引き続きzoomを試してみる。授業は、v-campusのアカウント、それ以外は個人のメルアドでアクセスのつもりだったが、どっちもv-campusだったようだ。クライアントのアイテムごとにファイルケースに書類を入れているのだが、色分けをちゃんとやれは、もっと使いやすくなる。そう思って、同色でグループ化しアイテムを分けた。その際シールがいるのと、フリクションペンの黒と青がなくなったので、自転車でゆにでいへ。ついでに猫の消臭剤も買う。mitsubishiufjのnagatomiさんからtel。積立nisaを初めて1年になる。少し増額をかんがえたらいどうかというご提案。来週会いに行くことにした。夕方、りつのピックアップにいく。ジージブーブは楽しいらしい。夜は、魚をフライパンで焦げ目をつけて焼いたもの。プレモルと一緒にいただく。夜は、アーカイブ。15分という短い放映。しかも、1日に3回あり、カレンダーに記載されていなかったりするので、困ってしまう。白井鐵三の前編を録画し損なった。

cauliflower at 18:44|PermalinkComments(0) 資料読み | 講義

July 06, 2020

三人目の質問票をつくる

月曜から自宅作業。そんな番組ができそう。本日のミッションは、質問シートを完成させること。早くくださいとか早く欲しいとか、みなさん待ちわびているようですが、それを仕上げる前に、その前の仕事ができていないといけません。残念ながらできていないのです。したがって、せっつかれても、だせないものはだせないよ、ということになるわけです。最後の質問シートは、簡単にできるはずだったのに、残念ながら、17時ぎりぎりになる。これで、6日中にできたことになるのだろうか。お昼は、母娘でコンビニへ。冷やし中華を買ってきてくれた。で、質問の方だが、大雑把に山が二つ。4,3の割合で、今回のテーマに直結しているのは、後半の3の部分。もう少しディテールをつめれば、Qをあと二つ三つ増やすことはできるけれど、むしろ応えるのに窮するのではと、親心からだ。なんと上から目線。とりあえず、これでいくことにしよう。夕食は、きゃべつのひき肉をロールしないロールキャベツ。チーズをのせて出来上がり。割と美味かった。赤ワインと食べたかったな。りつがじーじをじじーと呼ぶ。アクセントを変えるだけで言葉のニュアンスは変わる。

cauliflower at 22:50|PermalinkComments(0) インタビュー | 資料作り

July 05, 2020

大雨のはずが一転、晴れ間も覗く夕暮れのデッキでスパークリングワインをいただく

昨日さぼってしまったので(といっても他にやるべきことがあったのでできなかっただけだけど)、日曜日のルーティンをしっかりやる。溜まったゴミも捨てて洗浄し、dysonはフィルターも水洗いする。お昼は、残っていたライ麦パンにたまごやきゅうりをトッピングしていただく。その後、りつがジージブーブに乗りたそうだったので2階と一緒にそのジージブーブでまずyaokoへ。最初母娘で買い物に行くが、りつも降りるというので男衆で追いかける。しばらく店内を見ていたが、今度は店へ出たいというので、付き合って外へ出る。店の向かいのマンションに公開空地があって、草がいい感じい生えていて、長靴をはいたりつは嬉しそうに歩きまわる。ところが、蚊が飛んでいるし、その草茫茫の地面に犬の糞のよう物を発見。急いで引き上げることにする。しかし、りつはもっとそこにいたかったらしく、母子が帰ってくるまでぐずる。次に電車を見ようと、世田谷線へ向かう。豪徳寺の手前あたりで、ねこ電車に遭遇。りつの好きな踏切だし、さぞや満足してただろうと思ったら、りつは寝落ちしていた。いつものパターンだ。それで、千歳船橋経由で自宅へ。途中で妻の元実家そばにできたカレー屋を確認する。さらに、テイクアウト專門のコーヒーショップも見つける。帰宅する頃には雨も止む。りつも目を覚ましたので、デッキにレジャーシートを敷いて円形線路にプラレールを走らせる。青ぺーと白ぺーだ。我々は、昨日買ったカバを空ける。辛口でスッキリ。少し風はあるものの日がさしてきて気持ちが良い。蚊取り線香を炊くが、思ったほど蚊は多くない。妻が、今日買った骨付きチキンのグリルをほぐしてもってくる。りつは、麦茶とポップコーンとチキンで満足。なつと妻もちょっぴり参加。この調子だと、ベランダリゾートは間違いなく定着するだろう。妻がタバコを買ってくるというので、代わりに僕が行くことにした。ついでにパルミジャーノとデュワーズを買う。夕餉は、そのパルミジャーノを使ってトマトソースのパスタ。5人分を二つの深鍋で同時に茹でてつくる。トマトソースは、瓶詰めを利用し、それにikeaのミートボールを入れる。赤ワインを空けようかと思ったが、プレモルで我慢する。

cauliflower at 22:55|PermalinkComments(0) イベント | グルメ

July 04, 2020

6ヶ月点検で碑文谷へ。

8時ちょっと前にトイレに起きるも、もう一度ベッドへ。目覚ましを合わせた8:30に起きる。旅サラダは、生中継開始。学生二人からメール。女子は、やはり履修申し込みを忘れたと。男子は、zoomの懇切丁寧な取説を送ってくれた。レイコップをパスして、クルマで碑文谷店へ。6ヶ月点検。渡してすぐに帰る。1通出口まで歩き右折。この道をまっすぐ行くと学大駅前に。ポイントはリソナを曲がること。前回は、これを誤り、ピックアップの時に、商店街を曲がらずに歩いたため、限りなく目黒方向へ言ってしまった。今日はそんなことのないようにしっかり頭に叩き込む。小杉、登戸経由で帰宅。ライ麦パンに賞味期限切れ(どのぐらい前に切れてのか妻は教えてくれなかった)のサバ缶とチーズなどを乗せて。パン2枚はちょうど良い。その後、2階と一緒にkomaeへ。途中まで紐付きリュックを背負ってりつは歩く。歩く速度はだいぶ早くなったが、ちょっと歩くと石ころをとったり、ペーペーを走らせたり、寄り道ばかりで、一向に進まない。途中で、本人も疲れたのかベビーカーに乗ると言うので、乗せてしまう。俄然早くなる。あっという間にHORIGUCHI。サマーブレンドが出たのでさっそく買う。次にOXのカルディへ。僕はカバのスパークリングを購入。明日の夕方、雨にならなければデッキであけようと思う。2階エレベータ前でなつを待ちながら、ガチャポンをする。なつが一台当てる。3回やると、本物のトーマスに乗れる乗車券が当たる権利がもらえるというので、パパも僕も妻もやるが、全部線路。ここでプジョーからtel。予定時間より早く点検終了。2階と分かれて(その後なつが再びガチャポンすると2回ともトーマスの機関車を当てた)登戸経由で学芸大へ。ディーラーで引き取り。帰りは妻の運転。駒沢通りから用賀中町通りへ。路面店に居酒屋が増えたのと、駒沢公園で、大縄跳びをする若者グループをなん組みもみた。ここは、大縄の聖地か。帰宅後夕餉はおぼろ豆腐、納豆、野菜炒め、しらすなど。
夜はひとこのロングインタビュー。歌もダンスも芝居も得意ではないから、とにかくひたむきに努力をする。その姿勢が、とても素直に見える。だから、みんな応援したくなるのだろう。でも、自分は自信がなくて、といってる割に映像で見る彼女は、他の誰よりも上手だし、魅力的だ。

cauliflower at 22:49|PermalinkComments(0) クルマ | 

July 03, 2020

我が家のMacでインタビュー撮影の予行演習

okuno先生から、TMの文体、脚注などについて質問が来る。先月号の論文をPDFにして送る。すると、ohashiさんはohashiさんですぐに対応して先生にフィードバック。Tの人たちは、こういう対応は速いし丁寧。階段の書類の入った紙袋を整理する。モーちゃんにご飯をやる。その時、網戸だけ閉めて、柵を置くのを忘れたため、猫ちゃんたち全員が脱走。妻がパン屋から帰ってきて、「あれ、みんなどうしたの?」と言って、外に出て行ったのを知った。デッキの下に入り込む。長いホウキで叩いたり、おしたり、ひっかいたりして、悪戦苦闘の上、なんとかシスターズを捕まえる。妻は、手にひっかきき傷。妻の買ってきてくれたソーセージパンとおかずパンをいただき、焼きそばもいただく。さかもっちゃんが車でやってくる。この前の打ち合わせでは、ぼくが事務所にMacを持参し、事務所でzoomを立ち上げ、その様子を丸ごと撮影しよう、と提案したとのこと。すっかり忘れて、さかもっちゃんは事務所で僕のくるのを待っていた。電話がかかってきて、ようやく忘れていたことを思い出す。謝罪して、うちに飛んできてもらう。自宅のMacを立ち上げて、おすぎの参加を待つ。ようやく、14時直前に入室。おすぎは、僕がもっと早く招待してくれるものと待ちわびていたと。ふたりに悪いことをした。撮影は、思いの外面白くできた。モノクロだと、部屋の内部もMacのモニター内の画像もモノクロ。それが均一なイメージを作り出し、かえってフラットな画像をうむ。モニターのお杉は、なかなかかっこいい。コーヒーを淹れて、僕は講義の準備。daichi、amami、asami3世代の卒業の様子とファンの出待ちを撮影した資料映像を映し出すことにした。予行練習はうまくいったのに、またも本番になって僕の画面が出ないトラブル。画像共有はできたので、まぁよしとしよう。


cauliflower at 00:45|PermalinkComments(0) 映像 | オンラインミーティング

July 02, 2020

確かにZの方がMよりサクサクいくような感じがする

出張の日程調整などのメールのやりとりをひとしきりやったところで、zoomの練習。すでにアカウントはとってあるし、一回は試みてもいるので、簡単に入室することができた。ただ、ホストとして誰かを招待しようと思って、ぼくのPCのメルアドでプライベートでよく使用するMacへアクセスし、zoomをたちあげる。おうこれはいいぞと思ったら、いつのまにかrikkyoでしようしているものになってしまった。同じものをふたつたちあげちゃった?! やっぱりよくわからない。まぁ、明日おすぎとさかもっちゃんを招待してみるので、その時わかるだろう。お昼は、妻がかあぶすの帰りに、駅そばのセブンの向かいの焼売弁当しか売っていない店で、その焼売弁当を買ってきてくれた。焼売4つ入りと炊き込みご飯のお弁当が一つと、焼売2つとご飯の量が半分のハーフサイズが二つ。これしか残っていなかったらしい。そしこで、焼売を単品で4つとおにぎりを1個。で、肝心のお味であるが、焼売は確かに美味しい。あんがしっかり味つけられている。醤油と洋芥子をつけていただく。少し大きめだが、テーブルの大きさには合っている。午後は、昨夜つくった質問シートをはっしーに送る。すぐにチェックが返ってくる。とりあえず、ねがてぃぶな表現がないのでいいでしょう、ってどういうこと? さて、今日の本来のミッションに取り掛かる。okuno先生の論文と著作を読む。近著は、じつはしっかり読んでいなかった。でも、読んでみると面白い。「ああいうエッセイではなくて、論文はないのでしょうか」と言われたエッセイですが、しかるべき媒体に載っても論文と呼べるようなものだと思うんですけどね。夕方までかかって、インタビューの流れは一応できたので、あとはうまく流れるように、質問シートをつくっていけば良いのだ。夕食は、ガオマンガン。クックドゥーの素を使うのだけれど、ちゃんとそれらしくなっていた。りつがリビングのソファからおちかけたが、膝掛けの角を右手でにぎって、捻るように受け止めた。こんなことができるようになったのだ。

cauliflower at 22:17|PermalinkComments(0)  | オンラインミーティング

July 01, 2020

質問事項が構築されすぎていると、かえって書きては困るかもしれない

どっちが出張にいくか。空いてる人が行けばいいのだが、全体のバランスもある。ぼくは沖縄をとったので、今回はゆずる。その日程調整。カレンダーを見て驚いた。ポートレイトの撮影をしてから4週間がすぎようとしている。これは焦らねば。といって、すぐに全力疾走できるわけがない。いつものように、積み木を積み上げるように、組み立てていく。なんとか夜にできる。しっかり構築できたように思うが、すでに書かれたものと骨子はおなじなので、書く方はどこに違いをつけるか、かえって困るかもしれない。お手並み拝見と言うところだ。

cauliflower at 22:29|PermalinkComments(0) インタビュー | 資料読み