November 2020

November 30, 2020

ゲラ校正を集約。

午前中雑用をこなし、昼前に出る。バーガーキングの2階でランチ。道ゆく人をながめながら、チーズバーガーを頬張る。事務所のドアの前に立つと、おすぎが来社、一緒に事務所に入る。すでに女性二人はデスクワークに精を出している。おすぎの朱を確認。いつもより、朱は少し少ない感じがするが、先生がたの朱も少なめでそれも要因。おすぎがediはじめて褒めてくれた。たとえ引用部分が多いにせよ、各インタビュー者の著作からの感想+コメントでうめるよりも、そもそもzinshinseiとは何かという、いわゆる解説的な記述がよかったのだろう。毎回こうやれるとは限らないが、この手はあると思う。お杉が帰ったあと、今度はぼくの朱と集約して、それを切ってない校正紙に転記していく。毎回この作業がなかなかめんどい。というのも、法則がわからないので、当該ページを探してしまう。それでも、1時間半イッシー来社予定の16時に間に合う。イッシーはほぼ時間通りにやってくる。さっそく、転記した朱を一つ一つ確認しながら渡す。ところが、あれだけきちっとやったはずなのに、転記漏れが頻発。なぜこうなるのか。結局朱漏れが数ページもありました。無事転記終了。matsunaga女史が伝えてくれた部数1900部を伝える。そのあと、出張費についてチェックするが、なぜか領収書が見つからない。交通費だけでなく、宿泊代やエアーの領収書もない。???。確か出張後はやくにまとめたはずなのだが、どこかにまぎれこんでしまったのか。その後雑用を済ませて帰宅。19:30、すでにりつたちはテーブルを囲んで夕食をとり始めていた。ぼくも食事にむかう。ポトフなので、ほんとうはワインなどといただきたいところだが、今日は休肝日。少し遅れて夕餉に参加。りつと遊ぶが、突然ペーペーがみたいというので、macをたちあげようとしたら、机の上にない。なんと、会社に置いてきてしまったのだ。もう一台あるから支障はないが、とんだ失態だ。風呂上りは、メールなど残った仕事を片付ける。深夜に、クラインとカメラマンにメールというのは、どんなもんだろうか。マツコを見ながら、妻が寝る前にいただくお茶を少し分けてくれた。埃臭いような枯れ草のような微妙な味わい。嫌いではない。これから、休肝日はこれにしようか。

cauliflower at 01:22|PermalinkComments(0) 校正作業 | TV

November 29, 2020

休日のゲラ校正は、なんだか余裕だ

日曜日の起床。朝食後日曜日のルーティン。色校のゲラ校正を始める。昼食は、賞味期限切れのバリカタラーメンに昨夜の焼きそばの具をのせていただく。午後から、妻とりつと2階はクルマででかける。りつは昨日ばーばに買ってもらった赤いキルティングを来て、なんだかご機嫌だ。僕は、そのままゲラ校正の続き。夕方、自転車でHORUGUCHIへ。ついでにaosanで甘いパンを2個。帰宅後すぐにみんなも帰ってくる。生田緑地に行ってきたとのこと。科学館で化石の展示をやっていて、りつは化石に目覚めたらしい。玄関では、半分眠っていたが、マンモスの展示を見たことを聞いていたら、りつか急に目を覚まし「ぞうさん」と声を上げた。夕餉は、漬け丼(マグロ漬け、しらす、大葉、めかぶ)と念願叶って焼きたらこ。ホイルを敷いたので汚れなかったし、妻もたらこは焼くものだと悟ったようだ。りつは、レゴを縦に並べて、タワーをつくり、それをロケットやラッパやコップに見立ててごっこ遊び。今夜のもやさまはkomae。けっこう知らない店が出てきた。父の寿司屋を継い娘がもんじゃ焼きの店に。

cauliflower at 23:16|PermalinkComments(0) 校正作業 | TV

November 28, 2020

くるまが車検から戻ってくるというので、徒歩でディーラーへ。

土曜日はちょっとゆっくり起きる。朝食の後、土曜日のルーティン、フルバージョン版だ。成城から車検終了のtel。徒歩で行く。13:20に到着。はじめて担当のhamaguchiさんと面会。支払いのあと、新車を紹介されるが、「高いよね」と応答してしまった。じっさいにどのくらい高くなったのか正確には把握してなくて、さかもっちゃんの受け売り。じつは僕のは発売当初コンセプトカラーで気に入ったのだが、今回のリニューアル車のコンセプトカラーはイエロー。hamaguchiさんには、良い色ですねと言ったものの、なかなか思い切ったカラーではある。プジョーのコンセプトカラーは、あえて人気が出にくいことをねらっているのかもしれない、とかんぐりたくなる。帰宅すると、りつが迎えてくれた。結局妻と2階は、プジョーで仙川へ行くことに。ぼくは、kitamiでちなと決算書の打ち合わせ。来期の目標を伝え、意見を伺う。事務所のことと事業継承について。ほぼぼくの考えどうりでいいんじゃないかと同意を得る。hayashi先生から校正チェックがくる。shinohara先生にレイアウトゲラをみてもらい、これですすめてよいとのゴーサインが出る。夕食は、塩焼きそばと久しぶりにカリフラワーのアンチョビ炒め。プレモルでいただくが、赤の方が良かったな。

cauliflower at 23:11|PermalinkComments(0) クルマ | 経営判断

November 27, 2020

さながらオールスター夢の祭典

7:30に起きて、すぐにメールをチェック。ちゃんとedがレイアウトに収まっている。夜中に作業してくれたのだ。朝食の前にえーるを見る。昨日が最終回。今日は出演者総出演で古関裕而ヒットメドレー。感激ものだった。すぐに校正をする。ハッシーからもチェックがもどってきていた。10時から作業を始めると、ちあきくんはすでに入稿をしていた。お昼は早め、11:30に自転車でmaruyaへ。さすがに列ができるほどではなかったが、席は埋まっている。数分待って、店の中へ。以前入ったときの印象では、肩を窄めながらそばをすすっていた。ところが、ソーシャルディスタンスである。十分に間をあけて座っている。窓側がソファータイプになっていたとはしらなんだ。ぼくはカレー南蛮うどん、娘は、温野菜入りカレー南蛮。fuliくんはカツ丼とざる。ここのはとにかく汁がうまい。カレーなのに、最後まで飲んでしまった。帰宅後、satoさんにあまぞんの告知用てきすとをおくる。色校の配送先を伝えたり、雑用をすます。さよちゃんから新宿の下絵が昨届いたが、吹き出しの文字がよくみえなかった。イラストを9カットに拡大・分割しておくりなおしてくれた。もーちゃんはお昼までに三杯ぺろりとたいらげるし、ゆっきーもツッキーもいつもよりガツガツたべている。今日は、もりもりの日なのか。夕食は、カリフラワーの入ったドリア。トースターとバウミューダの両刀使いも、最大三皿しか焼けない。まず、第一陣はぼくがいただく。久しぶりだかうまかった。びるにしたが、あればあかだったな。りつは、ごはんを食べないと言い、枝豆をポリポリ食べる。プチトマトをゆかにすてるので、みんなかなり本気でおこる。泣きべそをかくが、いけないことはいけないというべきで、これからもその方針を貫こう。

cauliflower at 22:58|PermalinkComments(0) TV | 

November 26, 2020

徹夜に近い原稿執筆なんて、何年ぶりだろう

ブックリストの校正が上がる。ポートレイトイラストもあがっているので、いよいよ残るはediだけだ。今回こそそうならずにいくはずだったのに。なぜこうなるのだろう。お昼は、助六を買ってきてもらう。良いテキストにであったので、これはささっといくかと思ったが、甘かった。夕食まで、とにかくカリカリやって、夕食を挟んで再びカリカリ。今日は休肝日なので、そのままやり続ける。結局終わってみれば3時30分。ここ数年なかったことだ。でも、この調子だと明日の入稿は全ページいけそうだ。

cauliflower at 23:10|PermalinkComments(0) 原稿書き | 思想・哲学

November 25, 2020

やっぱりできなかった

11時半ごろかな、黒猫が来た。dysonの交換だ。パイブのジョイント部分が壊れただけなのに、全とっかえ。付属品は返却しないでいいので、分けておいた。ダンボールから取り出して、そこに使っていたものをつめる。確か3月の交換の時は(なんと半年でもう交換)パイプだけ入れる箱がなくて、裸で持っていってももらった気がする。すぐに充電。昼食にまるやに行こうと言ったが、雨なのでやめて、カップ麺。滅多に食べない坦々麺。午後は、執筆は諦めて(というか切り替えて)、書物に取り掛かる。昨日つくっておいたので、順番にそれを書き記していく。



cauliflower at 01:16|PermalinkComments(0) 原稿書き | 資料作り

November 24, 2020

ミッションにたどりつかぬまま夜を迎える

shino先生から朱の入った原稿が来ました。履歴が表示されていないので、どこを修正したのか送った原稿のコピーと照合しないとわからない。こまかく修正してあるように思うのだが、文章を隅々までくまなく見るのは勘弁してもらう(だれに? 笑)。ハッシーとおすぎに送り、ちあきちゃんにも送ってしまう。そのあとハッシーからチェックが戻ってくる。りょうま先生の原稿もちあきちゃんに入れてしまった。星人から原稿チェックの問い合わせ、あわてて読み、OKを送る。zourokuさんから送られてきていたインタビュー原稿を0inさんに送る。ところが、DLしたはずのポートレイト写真が雲隠れ。zourokuさんに再送のお願い。なんかまえもこういうことがあったな。反省。ブックリスト用の渉猟の続き。お昼は、まるやの親子丼を買ってきてもらう。午後原稿や資料を読んでいるとすぐに睡魔に襲われる。おそらく1時間ぐらいは、思考がズル剥けになっていたと思う。夕餉は、2階からのはやしライス。りつは、赤ペー、白ペーを走らせて遊ぶ。

cauliflower at 00:15|PermalinkComments(0) 原稿整理 | 校正作業

November 23, 2020

ふれあいは、家族連れでいっぱいだ

7:45に起きる。朝ドラを見るためと母が体操教室なので。祝日は、関係ないところが良い。祝日のルーティン。フルバージョン。11:30に終了。いつもは、1時間遅く起きるのでスタートも遅くなり、必然的にフィニッシュも遅くなる。ところが今日は、スタートが早かったので早く終わったのだ。妻と娘・孫でふれあいへいき、fuliくんはマックへ。ふれあいで集合。黄色の滑り台に乗るが、低く短かいのを1回、次に少し長く高いと、すぐにだっちょとなる。怖がりなのか、でも僕もこんな感じだったと思う。結局、一緒に抱っこで滑る。普通だとしつこくせがむのだが、すぐに次の遊びに目移り。あまり好きではないのかもしれない。ベンチがたまたま空いていたので、そこでランチタイム。ダブチとチキンナゲット。その後、ボールで遊ぶ。ボールもあっさりやめてしまう。他の子どもたちは、ずっと活発だ。親に抱えられて、うんていをする男の子や女の子。年齢もそう変わらないはずで、まあ、そのうち同じようになるのだろう。野川に出て、駅まで散歩。妻は足首に問題があるので自転車で帰宅。ブックリストのための渉猟。amazonでチェックして、それをもとにつく。夕餉は、お魚。

cauliflower at 01:20|PermalinkComments(0) 散歩 | 

November 22, 2020

ディラーを変えてみた

8:30起床。日曜日仕様だ。朝食。昨夜のスープや茹で卵、スライスチーズなど。種類だけ見るとちょっぴり豪華。れいこさんをやって11時にプジョーへ。世田道の喜多見と成城のあいだにあり、ユーズドもあつかっている。電話に出た担当者ではなくサービス担当のKajimaさん。聞くとまだ短いらしい。なんとなく頼りなさげだが、まじめそうではある。見積もりに2時間程とかかるというので、いったん徒歩にて帰宅。袋麺のノンフライきつねそば、掃除の続きなど。電話で見積もりできたとのこと。自転車で再びプジョーへ。車検整備は37000で、どこでも変わらないが、今回バッテリー交換とサイドミラーの試有利など加わって合計230,949-。高いと思ったけど、おそらく目黒でも変わらないだろう。自転車で帰宅後、再び自転車でhoriguchi経由でいとーよーかどー。フリクションのマーカー6色。猫のご飯数種、食材など。帰宅後ちあきちゃんから上がってきたDのレイアウトチェックとインタビュー2本、著者チェック済みと未了と。夕餉は、ニラと野菜炒め、なっとうとめかぶのあえものなど。

cauliflower at 22:52|PermalinkComments(0) クルマ | 自転車

November 21, 2020

これぞ和と洋の完璧なるフュージョンだ

7:30に起きる。土日時間ではなく、いつもと同じ。ヅカにいくからだ。でも、れいこはちゃんとやったぞ。東京takarazuka劇場につくと、自動発券機の前に長い列ができている。葛折りになっているのは、初めて見た。発券だけなので、すぐに入れたけれど。ところが、きゃとるれーぶの整理券はすべて終了。今回は、1階20列18番。ようやく全席埋まって、あとは生オケが入れば、通常の形態になる。パンフの原田さんの演出ノートを読んでいたら、じつはまだ苦労が絶えないらしい。ジェンヌたちの舞台での立ち位置とか、演出・振付においてそうとうな修正を余儀なくされたようだ。人数を変えたり、向き合うシーンでの掛け声はプレスコをもちいたり。今回は、オーケストラボックスに橋がかけられていた。逆向を逆手に取るしたたかな演出もあり、心強くはあったが、大変は大変だ。それはともかくとして、1部の和物レビュー、2部のミュージカルともに、申し分のないすばらしい作品となっていた。welcome takarazukaのリフレインが深く余韻を残すが、和洋折衷などという概念を軽く飛び越えて余りある舞台となった。和と洋のフュージョンの完成形をみた思いだ。雪月花をあしらった和服と舞台美術。背景の下弦の月が次第に大きくなり最後は満月になった。ピガールは、僕の最も好むところの男女のとりかへばや物語。たまきちは化粧ひとつで男装の麗人と本来の男役とを使い分けるという離れ技をやってのけた。ヅカだから、いやヅカでなければできないことだ。最後のふたりたまきのマジック! これはみごとというほかない。個人的にはちなつとれいこさん推しだが、さくらもよかった。コロナ禍でみた3本、甲乙つけがたいなぁというのが正直な感想だ。満足感をたっぷり抱えて帰宅しました。夕餉は、石井のハンバーグをおろし柚ポン酢いただきました。お腹も満足。

cauliflower at 00:29|PermalinkComments(0) ヅカ | グルメ

November 20, 2020

インタビューはやはりリアルがいい

朝イチで三菱UFJのサービスビューローへ。ベストインカムの解約。市ヶ谷に来たので、麹蔵でランチ。鶏飯と唐揚げの定食。鶏飯の感動は薄れたが、ここの唐揚げは美味い。タレがいいのだろう。その後御茶ノ水のyamanoueホテルへ。1時間早く着いたので予習を少し。カメラマンを筆頭に、スタッフが順番にやってくる。最後に先生。わりと背が高く、ネットに公開されているポートレイトのイメージとはだいぶ異なっていた。インタビューは、ほぼレジュメの順番に進める。人柄なのか、話っぷりもソフトだが、内容は相当に高度だ。一通り話が終わり、ハッシーが質問。それに答えながら、最近の若者意識の傾向を分析し合う。蘇る60〜70年代になるのもなぁと思っていたが、そうはならなかった。それでよかったと思う。さかもっちゃんに新宿まで送ってもらう。帰宅して、風呂へ直行。こういうのはいいですね。りつと新幹線で遊ぶ。DのTのHの原稿チェックが済んだものを、saito先生とshinohara先生に送る。


cauliflower at 00:52|PermalinkComments(0) インタビュー | 思想・哲学

November 19, 2020

東西自由通路と大目玉

久しぶりにベルクでランチ。赤ワインをいただきながら、ハム&サラミ、酢漬けとパン。自由通路の西口で待ち合わせ。omachimanもsayoちゃんも元気。何より怖いキャンセル、コロナよりも。まず、西口ロータリーを観察。どうしてクルマ専用のロータリーが広場なのか。でも、ここは広場ではなく通路。工学的視点から星人が、社会的視点はomachimanが解説。自由通路を抜けてアルタ前の東口広場から古い方の歩行者専用通路を通って西口へ。ハルクの裏から青梅街道経由で中央公園へ。考えてみたら、35年以上も前に来たくらいで、じつはよく知らないことがわかった。じゅうにそうにしゃれたアパートメントを見つける。そのまま甲州街道から東口へ。花園神社の周囲を巡って、16時に解散。なんと渡辺くんとばったり。omachimanらと分かれて、僕らは居酒屋へ。焼き鳥と焼き豚、ホルモンをたんまり食べる。ビール、チューハイ、燗酒を楽しむ。ところが、18時解散がなんと20時に。小田急線で登戸まで寝てしまった。帰宅すると大目玉。もう2度と家の敷居はまたがせないわよ!! 的な剣幕で怒られました。でも、それからsaitoさんの原稿をフィニッシュ。なんとか送ることができた。

cauliflower at 01:20|PermalinkComments(0) 都市 | まち歩き

November 18, 2020

押し花は怪しい

朝イチで続きを始める。で、今日中に送ると誓った。だが、いつものように、無理だった。また呆れられるだろうな。お昼は、12時前に出る。3人でkouyosha。すでに2組。そして、さらに男性が1人。壁には、新しく始まった珍しい押し花の展覧会。昨日たまたま書棚からひっぱり出してきた眼球譚の1pに挟んであった。エロスと押し花。プレスフラワーと英訳すると、なんだかそれらしくて、ちょっとニヤニヤしてしまう。ポロネーゼ、美味しかったけれどちと味が濃かった。本日はスープがなくなり、今月のパスタも品切れ。帰って、シスターズにご飯を再び続き。

cauliflower at 01:42|PermalinkComments(0) 妻・娘 | 外食

November 17, 2020

オンラインインタビューは楽だな、当たり前だけど

午前中、午後のインタビューに先立って、机の周囲を整理整頓する。昨日途中でやめた原稿を読み直す。お昼は、冷凍ご飯をチンして、2階からいただいたカレーの残りをかけて、カレーライスに。やはり昨日のおからコロッケを付け合わせに。13:40にzoomミーティングに入室。さかもっちゃんはi-PadとPCの2台で参加。いずれのモニターにも、緑の風景が映し出されている。kadaira団地に持ち出してのミーティング。スタッフが全員揃ったところで本日の主役iwano先生の登場だ。最初挨拶がてら雑談。僕のレジュメに沿って話は進行する。やはり知っているのと知らないのではぜんぜんインタビューの流れも変わってくる。もちろん、僕は知っている方ですけどね。お返しがいらないのは子供と乞食という指摘はかなり重要だし、スカトロジーが聖なるものに接続して、与える愛/与えられる愛を表象するというのは抜群に面白い。所有論を超えて新たな贈与の地平が開かれるなら、もっとやらなければならないことが僕には、ありそうだ。たっぷり2時間。充実のインタビューとなった。終了後、zoom録画がどっか行ってしまって、音声だけ残る。自転車でkamae駅マルシェの本屋へ。明後日の新宿のマップ見るために東京散歩地図と東京さんぽ図鑑(じつは2冊目)。夕餉は、チキンのささみのピカタとズッキーニ。

cauliflower at 22:40|PermalinkComments(0) オンラインミーティング | インタビュー

November 16, 2020

休肝日3日目。別に無理して飲まなくてもいいみたい

10時から始めようとおもったが、思うようにはいかない。お千代さんのメールへの返答とか、月刊誌の校正ゲラチェックが2本、著者チェックに出したり、編集でチェックしたり。ライターから取材原稿が上がっていたが、ちょっと放って置いたものなどをチェックする。咳はだいぶ出なくなった。ようやく、kashiwadaさんの薬が効いてきたのかもしれない。今回は5日分。今日3回飲んで、明日の朝1回分残るが、飲み切って仕舞えば、回復するだろう。3日分だと治りきってないことが多く、追加をもらいにいくのだが、今回はその必要はなさそうだ。お昼は、昨日のまぜご飯の残りをいただく。ようやく、saito先生の続き。途中いつものように眠くなるが、なんとか乗り越えて、18時20分までがんばる。妻がすでにシスターズにご飯をあげていた。りつのテーブルセッティング。夕餉は、毎週恒例のフリーズカレー。おうちカレーだけれど、どこのお店カレーとも似ていない個性派。特に今夜のは、豚ばら肉。普段やらないタイプで美味しい。風呂上がった後、少し続きをやり、「詩歌川」を読了、なんて書くのも恥ずかしい。どうしてもっと早く読み終えないのだろうか。キャラが多いわけでもないし、ストーリーもわかりやすいのに。今夜は、休肝日。なのに、25時40分に就寝。

cauliflower at 11:04|PermalinkComments(0) 原稿書き | まんが

November 15, 2020

ねだられて直ぐ買うのがジジとババ

8:30に起きる。はな、つき、ゆきのトイレと水を足し、それぞれにご飯をあげる。甘いパンをちょっぴり解禁。やっぱり美味しい。7番のフレンチ。豆が4.2杯なので、お湯の量も若干多めにして抽出すると、すごく美味しいのが出ちゃった。日曜日のルーティン。13時少し前。賞味期限切れの喜多方醤油ラーメン。スープに福島産の醤油を使っているからか、スープが美味しい。ところが、少し太めの麺がなんとなく粉っぽい。2階ママとりつと妻と僕とで自転車で成城まで。KOJIMAまで。娘はファンヒーター(?)を配達してもらう手配。りつと手をつないで、玩具コーナへ。ここはトミカやプラレールが大量陳列。ねだられて、ドクターイエローを買う。誕生日でもないのにりつはいいなあ、と言われているが、まごは一人だし、お昼1回外食するよりちょっと高いくらい。別にいいんじゃないかな。ママはいなかの駅を買う。どうも、本人の嗜好が強く出ているな。1階のさみっとで食材を購入し帰宅。ほぼ元来た道を引き返す。少し仕事をしようと思ったが、どうにも眠くて。今日は諦めざるを得ない。

cauliflower at 17:44|PermalinkComments(0)  | 自転車

November 14, 2020

評判のブーランジェリーのパンがまずいわけがない

8:45起床。7時前後にトイレに一度起きるがまた寝てしまう。で、目覚ましで起きたのだが、妻がはなちゃんのトイレ掃除をしてくれていた。ふだんだったら物音で直ぐ起きるだが、トイレ掃除のガチャガチする音に無反応だったとはよっぽど深い眠りだったのかもしれない。朝食。ベーコンエピと食パンはは、いずれもsunouchi。昨日たべたいとーよーかどーのとはそもそも次元が違う。パンがちがう。少し硬いのだけれど、それはむしろよい印象を与える。土曜日のルーティンはフルバージョン。テレビを消して、エノケン全集を聞きながら。妻は3枚かけてねていて、毛布はやたら大きい。なので、時間がかかる。終わると13時を回っている。おにぎりをつくってくれる。りつは2階ですでにお昼を食べたのにもかかわらず、またおにぎりを食べている。大食漢で、ゆくすえは力士か。妻と2階は買い物へ。すぐにつまが帰ってくる。かかとが痛くて、歩けないらしい。ぼくは、由布院からきた修正をゲラに転記する。抜字や誤植が3箇所。あとサブタイトルのQ数を下げる。彼らがかえってきてから、今度は僕が自転車でshinaちゃんへ。DB赤と鶏軟骨の唐揚げ。帰りに自転車に乗って少し走り出すと前方からくるま。書面右によけると歩道なので、左に避けようとしたら。「わっ」という声。直ぐ後方の左側に自転車。乗っていた女性が声をあげたのだった。何事もなくてよかった。
































































cauliflower at 18:04|PermalinkComments(0) グルメ | dialy

November 13, 2020

こういう人を実感派経済学者というのだ

電車に乗ると、「すみません乗り遅れて、まにあいそうもない」という悲鳴のようなメール。彼は時間を1時間間違えていたのだ。ぼくも、地図を見間違えた。中延の駅と荏原中延駅の間に商店街があって、目的の珈琲店は、その真ん中あたり。荏原中延を中延と間違えたため、逆方向に進んでしまった。さかもっちゃんからtel。店にたどり着くと、すでに全員集合していた。先生は大きなテーブルの中央に鎮座ましましている。改めて自己紹介。それと風邪をひいていて、時々咳き込むことがあることを断っておく。シナリオの最初の質問はとばして、この本の成り立ちや反響の凄かってことなどを聞かなくても反してくれて、その調子で話はどんどん進んでいく。とはいっても、途中でシナリオの順番にもどって、聞き直すと、ちゃんとそれに応えてくれて、終わってみれば、ほぼ聞きたいことは聞けた。途中よくしられた先生のおなかまでもあるコラムニストが入店。先生は、もう十分でしょと言って、インタビューを終えたそうだったが、もちろんそうはいかない。もうちょっとききたいことがあると食い下がる。それからまた1時間ちかくインタビューを続け、全体で2時間のインタビューは終わる。そのあと、移動して撮影をする。黒板の前で少し高めの椅子に座ってもらう。これが、思いの外カッコい死写真になった。全員バラバラになって帰宅。夕食は大好きな三色そぼろ丼。禁酒(たった1日だけど)明け最初の飲酒。やはり酒は美味い。

cauliflower at 18:13|PermalinkComments(0) インタビュー | 思想・哲学

November 12, 2020

風邪薬をもらいに行ったら、検診結果を教えてくれた

自転車でkashiwadaさん、受診カードを出して名前を書く。23番。朝食の後、ちょっと作業して改めてkashiwadaさんへ。まず、検診の結果。血糖値が上がっている。範囲を超えてしまった、少しだけ。尿酸値は下がった状態を維持している。γはやはり高め。先生に原因は? と言われて、飲酒と即答。前回も、前々回も言われていること。今度は、来年のはじめに検診をするから、休肝日を取ってくださいと言われて、はい週に2日アルコールを抜きますと宣言。とにかく、これ以上薬を服用するのは避けたいから。その後本日の目的である風邪薬をもらう。素直に昨日休みだったので、妻から3階分もらったと告白したが、「あっそう」。他の医者がどのような薬を提供しているのかとか、全く関心がないようた。お昼を食べてから、yamada電気へ。加湿器を新しくした。2階のニトリでりつ宝物入れを買う。

cauliflower at 01:03|PermalinkComments(0) 風邪 | 検診

November 11, 2020

都市のゾンビズム

割合すっきり起きる。トイレも一度きりだった。ただ、汗はモーレツかきました。朝食後、昨日いただいたakaさんに返信メール。本日kashiwadaさん休院。なので、今日一日分妻からもらったこんどー先生のお薬を飲むことに。saito先生の原稿執筆に着手する。思ったように書ける。近頃珍しいことだ。
お昼は、妻が焼きそばとメンチを買ってきたので、昨夜残ったサツマイモご飯と肉巻き、それと焼きそば、メンチをいただく。午後は続きをやる。15時から星人とさかもっちゃんでオンラインミーティング。表紙とグラビアのセレクト。初めて見せてもらった時と今回じっくり見直してみて、印象がだいぶ違った。何が一番違ったか。2000年代に入って再開発で建てられたビルたちにとって、結局のところユーザーであれ事業者であれ、またただの通行人も含めて、ここには必要のないものだということだ。コロナ禍で都市から人が消えて、初めて、そのことが自覚されたのだ。モダニズムは機能主義を徹底化させることで、人間を単なる要素にまで還元した。60、70年代の都市計画によって構築された新宿西口は、まさに人間不在の都市だ。それでは、都市としては不完全だというので、賑わいを創出するためのオープンスペースなどをせっせと公開空地のなのもとに年に組み込んでいった。面白いのはそうやって散々批判された都市計画が、今の渋谷を見ると、まんま生き続けているのだ。確かに意匠は全然違うし、デザインされていて見る者を楽しませてはくれる。しかし、近代主義=機能主義は死ぬどころか、今でもピンピンして生き続けている。ほとんどゾンビだ。街から人がいなくなって、その本質が暴き出されたのである。にぎわいの創出は、本来はまちづくりの結果であって目的ではない。この本末転倒。40年を経過しても、まだ同じことをやり続けていること。そのことをさかもっちゃんの写真は我々に見せつけるのである。写真が批評になっている。希有な写真と言うべきであろう。ドライノーズスプレーと喉スッキリ桔梗タブレットを買いに駅まで散歩。帰りは電研を回って帰宅。おすぎから篠さんの原稿が上がってくる。今回は、とてもよかった。篠さんは煩悶のひとだが、まさに煩悶し続けている現在ただいまの彼の佇まいがそのまま現れているのだ。夕餉は、漬け丼。おすぎに返信して、ハッシーに送る。


cauliflower at 00:32|PermalinkComments(0) 都市 | 建物

November 10, 2020

洟が粘って鼻の内部の側面に張り付く。どうしも鼻をほじほじしてしまう

少し咳が出始めて、完全に風邪モードです。鼻が乾燥しはなくそがかたまっていく。stairway to sophiaが乾燥しすぎ。小屋裏から加湿器を持ってくる。水を入れてスイッチオンするがミストが出てこない。irisohyama のサイトにいって取説を見る。すでにうちにある超音波振動子のニューバージョンが出ている。どうもこの振動子を天地逆に設置したらしくそれでミストが出なかったのだ。それはともかくとして、小さなコロが二つ行き場を失っている。取説にもない。しかたなく、適当に放り込んでおいた。小屋裏からついでに冬用のジャケットとヘリーボーンの厚手のジャケットそれとウールのセータージャケットを持ってくる。ヘリーボーンのパンツを忘れた。これは明日だ。まず、本日のミッション、saito先生のデータ起こしを読む。思った通り、ほぼ流れに沿って起こしていくように綴ればいい感じだ。お昼は、妻が唐揚げ丼を買ってきた。つまはカツ丼。母は美容院に行ってまだ帰ってこない。妻が探しに行く。じつは、美容室の奥で話し込んでいたらしい。僕と妻は先に食べることに。saito先生の続き。データお越しとしても、すごくわかりやすく、ボリュームも適当。kawaikunから似顔絵の新作バージョンが送られてきた。クラシック音楽家列伝。本人は漫画チックと言うけれど、そうはみえない。こっちでもいけるんじゃないかな。ののさんからfax。ジャスト10日。ところが、1枚目と2枚目、これどこかで読んだぞ。そう前々回の原稿なのだ。なのに4枚〜6枚目は新原稿。どういうことだ? 直ぐにののさんにtel。もちろん彼も???だ。とはいえ、新原稿がなければ入稿はできない。直ぐに再送してもらう。それをてこてこタイピングする。夕食を挟んで打ち終わり。すぐにmoriさんに送る。はなはますます乾燥し、粘っいる。風呂に入り、今夜は早くに床に着こう。

cauliflower at 23:39|PermalinkComments(0) 風邪 | 原稿整理

November 09, 2020

ぼくはすっかりニューノーマルの実践者だ

喉の痛みはひいたが、咳がで始めた感じ。10:00から星人とオンラインミーティング。もののやりとりがないならば、これで十分だ。表紙とグラビアはあらためて3人でオンラインでやろうということに。少し早めに出て渋谷のKoutsujimaへ。ここは青山通りに3箇所あるなかのひとつ。さかもっちゃん現れる。かれはいつも早い。宿根草は一見すると普通のざっそうのようにもみらてしまうね、などと感想を言っていると、ToshiryokukakikouのKomatsuさんが登場。つづいて、もうひとりのKomatsuさん、外構や造園の会社の社長さん、それとtoriiさん。まず、今回の環境整備の大きな特徴である宿根草を中心にダッチウェーブという手法を導入して維持管理がしやすいローメンテナンスを実現のあらましを聞く。造園・緑化の世界では、最先端の試みらしく、どの程度受け入れられるかというテストケースでもあるとのこと。ワークショップなども開催し、実際に一週間に2度夕方30分程度のメンテをやっているらしい。一般企業による参加らしい。よくやるなぁと思ったら、彼の会社は、メンテなどの事業もやっている。おてのものというわけだ。ここから外苑前へタクシーで、2班に分かれて移動する。銀杏並木の入り口付近、ここの方がまとまりがあって絵としてはこっちの方が良さそう。植栽のほかに社長さんのポートレイトも撮る。今回の中では、シンボルガーデン。受賞額も大きい。そのわりには、小ぶりに見えるが、予算表を見ると、土壌改良とか行っていて、その手の費用が大きい。ふつうの造園屋さんや花の好きなひとだとチューリップや水仙や華やかなものを植えてしまっただろうが、それをしないであえて地味だけど強くてメンテのしやすい宿根草に目をつけたところはなかなかにくい。ただ、一般のそれこそ通行人にもその特徴がわかるように、広報活動を活発にやった方がいいと思った。外苑前の天丼やで穴子丼。さかもちちゃんとここでわかれて、ぼくは事務所へ。3週間ぶり!? 郵便物の確認と、見積もりや仮払いの精算など。18時に帰宅する。りつが生まれる前までは、たいてい帰宅は21時すぎ。りつがうまれてからは、いっしょに夕餉を食べられる時間まで帰宅時間は早まった。それがコロナ禍になってからは、ほぼ夕食の用意をするまでになった。1週に2度外食の日もあった。それもなくなって、最初はなんだが寂しかったが、今ではそれもなくなって、家族で一一つのテーブルを囲む方がたのしくなった。これをニューノーマルというなら、すっかり僕はニューノーマルひとだ。で今日の夕餉は、母がバーミヤンでかってきた餃子。

cauliflower at 00:09|PermalinkComments(0) ニューノーマル | 動物・植物鑑賞

November 08, 2020

ついに喉が痛くなってきた

日美でおきたので、そもそも遅いだけれど、それまでに3回もトイレに行ってしまった。それも3回目は○だ。昨日茶をだらだら飲んでいたからかもしれない。それに、昨日賞味期限切れのカップ麺を食べたので、お腹が少し緩くなってしまった。本当に因果関係あるのかしらん。ついに僕も喉が痛くなってきた。熱はないようだが、鼻はすこし詰まり気味。うがい薬の出番だ。あいだには、喉スッキリタブレットもなめているし。妻は、咳がとまらない。はながずっと布団の上にのっていて、全然眠れなかったとこぼす。だったら、けっぽればいいのにと、冷たく対応。はなちゃんの寝るところなんかそこら中にあるのに。朝食の前に葛根湯を飲む。風邪のひき始めなら効く。今日は茹で卵。日曜日のルーティン。終了後、fuliくんがりつとおりてくる。なつは熱があるらしい。fuliくんもからだがだるいというし、りつは鼻をたたらして咳をしている。りつから感染。おくられてきたc&lの原稿を読む。3人と座談会。こういう内容はしっかりしているけれど、さらっと読める原稿はよい。お昼は、妻が昨日の豆乳鍋をおじやにしてくれた。美味しい。watanabeさんにデータお越しの順番を入れ替えてもらう。越権行為とわかっていたが、許してちょんまげだ。それから、ハッシーに今後の日程と提案のメール。インタビューのデータ起こしが遅れているので、今回初めてediを先に書いてしまうという提案。フィールドワークもほかのテキスト類もみんな、先にやってしまおうというもくろみ。一昨日から、なんと書こうかと悩んでいたが、勢いで綴ってしまえば、それほどでもなく書けた。夕方駅まで買い物と散歩。百均でプラケースとクリップ、それにサラダとミニトマトとイカリング。夕餉は、レトルトのカレー。またしても賞味期限切れ。&御殿場高原ビール。妻は早々と床に着く。ぼくは、深夜ひとりでひとこさん。ウッシッシだ。

cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0) 風邪 | 日程調整

November 07, 2020

老いを強く感じざるを得ない今日この頃

もうすっかり忘れているが、起き抜けに気分の良くない夢を見た。朝食後、土曜日のルーティン・フルバージョン版。ついでに、シーツを夏仕様から冬仕様へ。ひんやりからけもけもに代える。マッサージの男性二人が母のところへ訪問。少し前にもこの周辺を回っていて飛び込みで我が家へ寄ったらしい。母が直接対応し、その後telがあり、訪問日が今日になった。ところが、母は突然会うのが嫌になったらしい。玄関に顔だけ出すが、あることをやりはじてしまったので、今日はやめておくと。せっかくきた二人は結局ろくに話もしないで追い返されてしまう。どうしてうちへくることになったのか、詳しくはわからない。しかし、約束しておいて、その時間になったら、今日はけっこうです、というのはあまりに失礼である。こういう不可解なことが少しづつ増えてくると危険信号かも。お昼は、すっかり賞味期限が切れてしまったカップ麺から、比較的切れてまもない北海道味噌ラーメンをチョイス。前はよく食べたけれど、ここのところ外に食べに行っちゃうので、残って溜まってしまったのだ。妻は2階と散歩。おすぎとぞうろくさんから送ってもらった原稿類をDLしてプリントする。ちあきくんに似顔絵用の写真・画像を送る。企画書も送る。それにしても、チャプター画像は全体にねむく、印刷原稿には使えないんじゃないか、すごく心配。夕餉は、豆乳鍋。やったのは多分初めてだが、なかなか美味しかった。シメは福島の多珂うどん。細麺だが、しっかりコシがあるのにもちもち感もあって、鍋によくあうことを発見。ふつうはおじやを推すのだが、きょうはうどんで正解。俳優さんも女優さんも歌手も文化人も、たまに見ると、老けていて驚く。老いを感じる今日この頃だ。なんか鼻がつまりかけている。りつがばら撒く風邪菌に僕もやられたのかもしれない。

cauliflower at 23:35|PermalinkComments(0) 母親 | 風邪

November 06, 2020

順調に進むと停滞していたものが顕在化する

りつはいやいや病再発。ママが自転車で送る。やり残していた仕事をかたづける。ロンドンで仕事中のたかしくんにメールをするが、やはり帰国は今月の末になるらしい。Dの撮影依頼はすべてあきらめる。必然的に次の候補者さかもっちゃんへいくが、逆に彼はフリーで、全て引き受けていただいた。さしこみをだれにするか。やはり、通常のやりかたに戻してプレゼンするか。妻は娘とインフルの予防注射の帰りにサンドイッチ屋へよって食べてくるので、お土産にビーフの入ったフォカッチャを買ってくると。だいいちさんから、igaさんの委員打診の件。まずぼくから研究室へメールして、依頼が来ることをあらかじめ伝えておく。星人に返信すると、似顔絵の件で問合せ。すっかり忘れていた。oinさんにメール。chiakiくんにたのむことにする。星人からzoomの画像がくるが解像度が低いのか、全体にねむったい。バックナンバーの写真を見ながら、表情を補修してもらうことに。ハッシーとおすぎからメール。残りの二人のスケジュールもOK。妻は整形にかかとを見てもらいにいく。加齢から骨がささくれだって針のようになり、筋肉に刺さるのだと。とてもいたそうだ。これといった処置はなく、自然に治るのを待つ他ないらしい。少し歩いた方がいいので、いなげやへプレモルを買いに行く。コロッケも買う。夕餉は、親子丼。りつはコロッケに食らいつく。yazawaさんのピアノソロばかりを聴く。nubya garciaのサックスもいいですよ。

cauliflower at 23:53|PermalinkComments(0) 現代音楽 | post jazz

November 05, 2020

一応ミッションは完遂です

朝イチで、駐車場にしかばね。もーちゃんなのか、本日のミッションは、Dのインタビュー予定者にオファーを出して、3人すべてfixすること。3人の依頼状を既につくっていたのだが、まったく忘れていた。そう思ってディスクトップを見直してみると、ファイルとホルダーが無茶苦茶。その整理整頓をまずやることにした。時間がかかる。でも、急がば回れで、結果的にはこのお掃除をしてよかった。まず、昨夜からコンタクトを取っていたyamada先生から直接メールの返信をもらう。これをfixしてしまう。お昼は、娘と一緒にtuttiへ。僕は、初めてハンバーグ・プレイト。自転車で行きました。shinanoyaで酒買って帰る。午後は、ミッションを続ける。結局、深夜になる前に、3人すべてOK。ミッション完遂。


cauliflower at 01:20|PermalinkComments(0) インタビュー | 資料作り

November 04, 2020

版元に仲介を依頼。これはわりにいい感じ

11時より、オンラインインタビュー。開始時間に先生のみ不在。telすると、事務所におられた。すぐにスタート。新しい建築を建てるより、古民家に手を入れて再生していく作業に魅力を感じているとのこと。設計も大事だが里山づくりも大事。建築が第二次産業から第三次産業へ重心を移動しはどめているなか、目下彼は第一次産業へ向かっている。じっさいに房総で古民家再生と農業をやり始めている。それも、稲つくりというより、農業の周辺にある仕事が面白いらしい。設計よりも建築計画の更新に関心があるとのこと。ポストヒューマンの時代にあらたな循環が始まっている。今回DとCはゆるい関係性にある。妻がべっからいでかってきたおかずぱんをいただく。ここのは、じつにおいしい。yamada先生の連絡先がわからない。ついに、出版社に尋ねる。妻とkomaeへ買い物。コーヒーを買って百均でクリアファイル。カルディでとまとかんなど。tmのサロンで依頼をかけたohさんに正式な依頼状をくらいあんとから出してもらう。Dの120の依頼の準備。夕餉は牛丼。母から黒卵をもらう。りつが降りてくる。箱根登山鉄道に電池を入れる。ねじ止めされた床をはずす。ところが、電池を入れて床をボディにはめようとすると、うまくはまらない。fuliくんにやってもらう。電池の入った電車は、リアル登山鉄道より早いんじゃないかと思えるほスピードが出る。走らせて遊んでいるうちにりつは眠くなったようだ。9時過ぎに2階へ。風呂から上がっていんすくりぷとからの返信を確認。yamada先生への依頼の仲立ちをしてくれることになった。この編集者、どうやらDを知っていたらしい。すかすてでひとこのとーくしょーを見る。

cauliflower at 22:43|PermalinkComments(0) オンラインミーティング | コーヒー

November 03, 2020

ロマンスカーで箱根日帰り遊覧、これ案外いいかも、

9時半に出発。今日は、2階と箱根へ。まずは新宿のロマンスカーカフェ。りつはパパとカウンターにちょこんと座って青ペーが発車するのを待つ。妻と娘は弁当を買いに。11時発の白ペーに乗り込む。3号車の4人がけのボックス(コンパートメント)席。はじめ、ベビーカーを中央のテーブルに横付けしようと思ったが、通路が狭くなるのでやめて、予定通りママのお膝に座らせる。発車と同時に、CAにりつ用のお弁当とお菓子セットを購入。両方ともロマンスカーのプラスティックケースに入っている。りつは車窓の風景などそっちのけでお弁当にくらいつく。海老フライに固執。パパに取り上げられて大泣き。しかし、僕の尻尾好きが染ったらどうしよう。ぼくはきのこの焼売弁当。箱根湯本まで1時間24分。ほぼ食事をしているうちについてしまった。箱根登山鉄道に乗り換える。スイッチバックが三箇所もある。少なくとも僕が初めて乗ってから3回はリニューアルしている。最新鋭は、窓を広くとってあって景色がよく見える。強羅から今度はケーブルカーで大涌谷へ。ベビーカーは先頭車両の前方に椅子のないスペースがあって、りつはそこにのせる。かなり斜度がある。大涌谷はcu----moと大涌谷くろたまご館。昔金製の箱に生卵を入れ温泉で茹でると黒い茹で卵ができる。それをお客にやらしていたような記憶があったが、今は完全な人力流れ作業。5個500円を二袋購入。さっそく野外にベンチでいただく。からがきれいに剥けて、堅目の黄身と白身が塩とよく馴染んで美味しい。足湯につかれるオープンデッキがある。ここから今度はロープウェイで早雲山へ。あたり一面きりがたちこめているが、ときおり青空が顔を覗かせる。頂上付近は、うっすらと紅葉していた。紅葉が3割くらいの感じ。しかし、この往復1630円はやはり高いと思う。ようやく晴れてきた。ざっと遊覧して大涌谷→強羅へ引き返す。ここで、2階とお別れ。彼らは、ホテルへ向かう送迎バスを探す。僕は妻と登山鉄道で箱根湯本へ戻る。すでにホームで待っていた赤ペーの指定券をゲット。すぐに発車。町田で下車して百貨店で寿司のにぎりを3人分、サラダも一緒に買って帰宅。Kenshiro先生から寄稿快諾の返信。

cauliflower at 00:09|PermalinkComments(0)  | 

November 02, 2020

原稿依頼やスケジュール調整の一日

7:30起床。エールを見る。レイコをしてから、仕事に取り掛かる。まず、原稿依頼のために、ohwakiさんを知っている版元のにコンタクトする。メアドを教えて欲しいと伝える。次に、随想寄稿の承諾はもらったが、クライアントから正式な依頼書を送って欲しいという連絡をするのをすっかり忘れていた。すぐにハッシーにメールをする。お千代さんにamexの代金明細書に手書きでコード番号を記載したPDFデータをメールする。tsukaさまから、インタビュー快諾のメール。早速日程調整。妻はかーぶすの帰宅後一緒にしみずやさんへ。今日は、田舎蕎麦の天せいろ。いつもは十割蕎麦だが、なぜか田舎蕎麦にして、天ぷらも穴子ではなく海老。蕎麦湯を渡しながら「今日はいつも来られる方は?」というから、先に来て、食べてしまいましたよ、と応えると笑ってました。母は体操教室の後、お仲間と来たのである。帰宅後、ohwakiさんから直接返信が来た。改めて寄稿の依頼。ついに、待ちきれず「八田まで」の3を読む。夕餉は、カレーとサラダ。カレーは2階からの差し入れ。中村屋のカレーのような風格を持っていて驚いた。食後、りつと少しあそぶ。

cauliflower at 23:02|PermalinkComments(0) アポどり | ジャズ

November 01, 2020

散歩という名の買い物。孫はよく歩いた。

8:45起床。朝食後、日曜日のルーティン。レイコのスイッチを入れた途端爆音。昨夜、フィルターを取り入れるのを忘れた。フィルターがなければ、吸引できません。dysonのカバーも一緒に干したままだった。丁寧に掃除したので、13時までかかってしまった。2階といっしょにお散歩。kitami経由でseijoへ。まず、ケンタで昼食。チキンフィレサンドセット。りつにポテトをあげる。ドリンクはもちろんコカコーラ。三省堂で、マガジン、美手帖、世田谷ライフ、地図で読み解く小田急線沿線を買う。そのあと、薬屋で龍角散のどすっきりタブレット。ムラタでガチャ玉の小(やっとみつけた)、電車でkitamiへ。サミットでおさしみとプレモルなど。りつは電研からほぼ自宅まで歩く。手をつないでだけど、ずいぶん長い距離を歩くようになったと感心する。夕食は、おさしみと明太子で白飯。表紙関係と差し込みのレイアウトをチェック。差し込みはセレクションに1点差し替えをお願いした。

cauliflower at 23:20|PermalinkComments(0) ショッピング |