VINで自由に飲めとすすめられたけど、後が怖いのだ。「安全・安心」と「環境対策」にころっといってしまったのか。

April 07, 2007

自転車で狛江の庚申塔を見て回る。

朝 パン(ハム&チーズ)、レタス、トマトとズッキーニの煮物/コーヒー(味わいブレンド)
昼 コロッケパン、焼きカレーパン、ベーコン入りパンを少し/コーヒー(プリマベーラ・ブレンド)
夜 鮭の酒粕漬け、厚揚げ、ぬた、奈良漬け、納豆、じゃがいもとワカメのみそ汁、ご飯/一番搾り、酒朋(高千代酒造 原酒)
晴れ、曇り、雨、曇り
7時起床。朝食。新入生歓迎会の実行委員なので娘は大学に行く。ミルゥの散歩。珈琲工房へ。酒井さんが泉龍寺で「花市」を今日、明日やるので行ってみたらと言われる。その足で狛江駅の前にある泉龍寺に足を伸ばすと、11時からということで、みなさん準備中だった。酒井さんが話していたように、「ku:nel」系の若者が続々と集まってきていた。ゴーシュさん経由で帰宅。掃除など。甥っ子が中学の入学式。母が見に行くと、2年生、3年生がコーラスで迎える準備。そのリハを聴いただけで、母は感激したらしい。なんといっても合唱コンクールで日本一になった学校。先生の指導力のたまものだろう。本番で母は感動し思わず涙が出たという。昼食後、自転車で妻と図書館によって再び「花市」へ。16時終了なので、15時に行ったら、もうほとんど売り切れていた。アイリッシュハープとギターのデュオ「ticomoon」のライブをやっていた。妻はこの雰囲気を好まないらしい。いごごちがよくないという。それはよくわかる。ぼくも、手づくり系はミーハー的に面白がっているけれど、なんかはずかしくて実をいうとちょっと苦手。自転車で和泉多摩川から、猪方周辺を散歩。妻が最近凝っている庚申塔を探しながら。念仏車のある庚申塔を発見。そのまま喜多見方面まで足を伸ばすと、慶元寺、氷川神社をみる。両方とも長い参道と広い境内。今までクルマですぐ横を通っていたのに、気がつかなった。慶元寺の参道は昼なお暗いという感じで、ヒンヤリしている。歴史的には、氷川神社の方が古い。ここの鳥居は、関東で現存しているものでは最も古いものと言われている。でも見た感じ復元したもののように見えるけどなぁ。慶元寺の墓地にも念仏車があったので、念仏を唱えながら回してみた。周囲をぐるぐる巡っていたら、喜多見緑道に出たので、今度はそれにそって走ると、これがまたうねうねと細かく蛇行していて、路地巡りをしているようだった。ちょっとしたサイクリング。ミルゥの散歩のあと猛烈に眠くなって遅い昼寝。夕食前に、厚揚げなどつまみに、ビールと日本酒熱燗。母はお通夜なので、父と一緒に夕食。BSのタイムトラベル「昭和47年」を見る。横井庄一さんと高島平団地の一年を軸にして、この年の12ヶ月を順繰りに紹介。高島平の12月は、毎月200人もの赤ちゃんが誕生するという大ベビーブームだっというリポートに驚いた。


cauliflower at 23:24│Comments(0)TrackBack(0) ダイアリー | 妻・娘

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

VINで自由に飲めとすすめられたけど、後が怖いのだ。「安全・安心」と「環境対策」にころっといってしまったのか。