喜多見も停車してほしいIDとパスで混乱する

October 18, 2018

私家版三都物語。

突如wordのIDが別のIDになってしまった。原因はわからないままに、出かける。ランチは少し早く、牛肉すき焼き風。渋谷で待ち合わせ。まずストリーム。渋谷川沿いにこんなプロジェクトが進行していたとは、一同ビックリ。全体が、立体的でコンプレックスな佇まい。かつての東急渋谷駅の壁面を残しただけでなく、線路や軌道も記憶を呼び起こす程度には残っていて、歴史も立体的な編集されている。この隙間っぽさが僕には心地よい。次に新宿へ。歌舞伎町を中心に、新南口周辺をサーベイ。バスタの利用者でなくても、遊歩空間としての人工地盤や屋上は楽しめる。まだ、知るひとぞ知る感じの隠れ家的空間。ここも我々の好感を呼ぶ。副都心線で池袋へ。南口公園から新豊島区役所をみる。公園という公共空間を再開発に積極的に生かすプランニングは評価できるが、デザインという点から見ると、渋谷、新宿と見劣りする。特サンシャインをぐるっと回って旧区庁舎跡地へ。文化施設にすべく建設中だが、どうにもデザインがいただけない。そこから地下街をくぐって北口公園へ。ちょうど芸術祭で、北口公園では本日よりブレヒトの三文オペラの野外劇の準備中。東京芸術劇場を含めた駅前周辺の環境整備は、試みとしては面白いと思う。劇場都市が実現すれば、渋谷、新宿とはまた違った一面を見せられるのではないか。おすぎは先に帰宅。こりん星人とさかもっちゃんとで居酒屋で打ち上げ。

cauliflower at 11:29│Comments(0) 舞台芸術 | まちづくり

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

喜多見も停車してほしいIDとパスで混乱する