仕事

February 22, 2024

10時に注文した慶一本、20時にはポストに

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。メールをひらくと、星人から本日インタビューとある。すっかり忘れていたというか、そもそも聞いてなかった。すぐに返信。昨日の続きから始める。24かける6行なのに、書いては消し書いては消しを繰り返す。お昼は、えりさんがリンガーハットで皿うどんを買ってきてくれた。テイクアウトの方が高いとえりさん。でも、たまに食べたくなり、口に入れれば満足。午後1本仕上げて2本目へ。これもチョチョイのチョイのはずが、思いのほか時間を取られて、夕餉へなだれ込む。最低でも3本のはずが2本でゲームアウト。今日朝注文した慶一本が20時にポストに。その2時間前にはマガジンの2月号3月号。

cauliflower at 00:24|PermalinkComments(0)

August 26, 2023

まごの演奏を聴きに調布へ

8:30起床。朝食と布団乾燥機とれいこはん。土曜日のルーティン。掃除機が1台なのでぼくは先に風呂掃除から。はなのといれと僕の階段部屋をやったら時間になった。えりさんと自転車でつつじヶ丘へ。駅裏の駐輪場へおいて、調布へ。調布駅前市民会館たづくり「くすのきホール」。第40回音のアトリエ Piu-motto発表会。りつの出番ぎりぎりに間に合う。確かにバスだとまにあわなかった。千葉のお母さまもいらした。じつお父さまもいらしていたらしい。りつは午後最初の演奏。3曲演奏。先生が横に立つが、りつはどうどうと弾いていた。カエルのうた、ぶんぶんぶん、ちょうちょ。あいさつもちゃんとできた。はじめてにしては上出来。他の5人の演奏を聴いて、ぼくは先に帰宅し、事務所へ。土曜日だから、誰もいない。新聞の切り抜きのチョイス。ちよこさんが細かく分類してくれているので、仕事がはかどる。夕方に帰宅。結局昼は抜いてしまった。夕食はハイボールを飲みながらジャージャー麺。夜は、質問シートづくり。びばんの1回目を録画で見る。

cauliflower at 15:58|PermalinkComments(0)

January 09, 2023

成人式の日に原稿を読む

8時少し前に起きる。母は体操教室。朝食後、休日のルーティン+風呂掃除。妻は2階とマックによって公園へ行くという。ぼくは、kitami駅のマック。レタスベーコンの割引クーポンとポテトの小。家で食べると母は「いいにおいね、私は小さい方でいいわよ」といいながら、一口食べてそのまま部屋へ引っ込んでしまった。ぼくは、higuchhi先生の原稿を読む。一回読んだ感じだと、いけそうなきがした。ただ、タイトルの趣旨はたしかに言及されていない。だったら、タイトルをかえればいい。あらためて、データ起こしを読む。みんなが帰宅。なつは公園で凧揚げをして、りつはパパとサッカーをやったらしい。牛タン塩と母の残したポテトを炒めてくれたので、ノンアルビールでいただく。

cauliflower at 18:45|PermalinkComments(0)

December 28, 2022

予定はあくまで予定であって、決定ではない、と言い切れたらどんなにいいだろう

7:30起床。朝食後乾燥機とレイコさん。Dのスケジュールづくり。イッシーが送ってくれた予定表と1年前のno.123のスケジュール表を参考に、つくり始める。妻に助六を買ってきてもらう。和紅茶をいれる。母が興味をもったようなので、母にも淹れてあげる。昼食後も続き。ものを口に入れたあと、かならず眠くなる。ただ自宅の場合は、なんのてらいもなく寝てしまう。最近は、椅子の背もたれに背中をつけ、前方上方部を見つめる(目を瞑って)とすぐに眠ってしまう。スッと意識が飛んでしまう。そして目を覚ます。たぶん時間にすれば数分だと思うが、確かに睡眠状態になる。今日はそれが2回あった。できたスケジュール表は、とてもキビシイものになってしまった。ハッシーにそのままみせると、fixされてしまうので、とりあえずスタッフに提案する。またカワイちゃんに表紙案、差し込み案ともにOKと伝える。けいこ先生のメモを読む。これははっきりいって彼女のためだけの走り書き。原稿執筆に参考になるようなものではない。夕餉の前にスルメとチーズを赤で。焼きそばと餃子、豆もやし。

cauliflower at 17:55|PermalinkComments(0)

October 11, 2022

色校を戻す

11時を少し回って事務所に到着。おすぎがもうきている。すぐにつけあわせ。なぜか今回は朱字が少ない。入稿原稿をしっかりみたからか。イッシーにtelするともうshimokitaにきていると。ほどなくして現れた。朱字のページをコピーして確認しながらイッシーに渡す。終了後おすぎは帰る。ぼくはsekiさんとおうちでランチ。鮪のメンチを初めていただく。1枚ながら十分なボリューム。でもお魚みんちはあぶらっこくなくて食べやすい。もちろんふたりとも完食。事務所でひと仕事して、南口商店街の小さな電気屋(パーツ屋)でTVアンテナ用のケーブルを買う。5mはおびにみはじかしたすきにながし。とりあえず自宅で試してみることにする。さっそくケーブルを繋いでみる。ノイズはほとんどなし。やっぱりラジオだっていい音がだしたいみたい。ののさんからワイン映画の原稿。タイピングを始める。まずは音声入力。ワインのブランド名や醸造家の固有名詞がたくさん出てくる。こういうのをまちがうのは恥ずかしい。わいんオタクは容赦ないからね。夕餉の前はスパークリングワインにした。サラミも2本きゃないしね。夕餉の後昨日の続きで11ぴきのねこかるた。りつが最初からよみてになり、ぼくがサポート役をかってでる。ママと妻、途中からパパと母が参加する。りつの読み上げ方が格段に向上。ほとんどひとりでよむ。もちろん、ひらがなだからだが、カタカナも読めるものもあって、ほぼすべてを読み上げる。けっこう盛り上がる。ちょっと本気モードの人も。

cauliflower at 18:11|PermalinkComments(0)

October 06, 2022

ひと月ぶりの出社。会社なくなってませんでした。

11:15に事務所に着く。何日ぶり? 郵便物をチェック。銀座のままから12通目のお誘い。ぜんぜん返事を出していないのに。アティコドスでランチ。豚肩ロースのプランチェ。タパスとサラダ。千駄ヶ谷駅で待ち合わせ。20分早く到着。ほどなくしてさかもっちゃん、星人も。kinoshita先生の事務所へ。c&lのインタビュー。ふたりは大阪で当該物件を取材してきた。居住者にも話を聞いてきたとのこと。奥さんが社員で、夫はアーティスト。話を聞いていると、ぼくにはちょっとイタイ感じの人。おすぎが取材しなくて良かったと思う。とにかく更新し続けてくれることを願う。設計しつつ更新し続けること。つまり、時間と共に生きることが理想であっても、そう考える先から、居住者はそれを裏切り続ける。建築に時間論は無理なのか。取材後、駅敷地内のエクセルシオールでお茶をする。

cauliflower at 23:30|PermalinkComments(0)

December 27, 2021

今年最後のクライアントとの打ち合わせ

7:30起床。クリーニング店員ふかっちゃんのひとりごとは麦ちゃんを思い出した。朝食後、乾燥機とれいこ。事務所へ。c&lの支払い。金額を示す手紙をつくる。年賀状の宛名印刷のチェック。おちよさんと豚汁屋でランチ。おちよさん珍しく少食。昨夜熱が38度まで出て寝込んでいたらしいが、まだ快復していないのだろう。事務所に戻っておおばたんと打ち合わせ。漂流者はなにをたべていたかをくらしお流にアレンジした連載エッセイの企画。これは面白い。ぼくはあこさんを推薦。資料ものはこの人得意じゃろうということで。c&lの識者への手紙。帰宅すると妻が穴八幡へ行ってきたと。階段降りたところにできたおはぎの店からお土産。塩味を効かせたあんこが美味しい。夕餉は、スコッチエッグのコロッケバージョンと青椒肉絲。休肝日なので深夜のお茶会。

cauliflower at 23:26|PermalinkComments(0)

November 13, 2021

またしても、仕事をしてしまった

午前中メールをチェック。土曜日のルーティン+風呂掃除。娘は一人で映画。りつとパパは昼頃、娘と合流すると日比谷へ出かけて行く。ぼくらはベッカライのおかずパン。レンコンを練り込んだのがぼく好み、妻は出かけるが、僕は仕事。watanabeくんの原稿チェックをするか、TMの原稿依頼をするか、Dのインタビュー依頼をするか、上野サーベイのコピーした資料を整理しみんなにメールするか、はぎまこちゃんへタカハシ御大の判事を転送するか、どれからやるかかんがえたが、まず、上野サーベイから始める。まずオマチマン&小夜ちゃんにLINEする。もう緊急事態が解除になったので解散後軽く飲もうよとさそってみた。みんなにも同様のメール。すぐに返信あり。オマチマン夫妻とさかもっちゃんは飲み会も参加。なんか少しノーマルな日常が帰ってきた感じ。上野サーベイのマップコピーに、まち歩き散歩の上野編が役に立つことがわかって、これをプラスすらことに。今回は、このコースをそのままたどることにしようと決める。近代建築ツアーだ。TMの原稿依頼。この先生は若いしリクルーティングとプレゼンにもなるはずだから絶対いけると思ったが、即レス、またしても固辞だ。この段階で、がっくりきて、もうそれ以外の仕事をやる気なくす。気を取り直して、horiguchiへ。そのあとshinanoyaでkoedoビール。早速帰宅後クラフトビールを味わう。

cauliflower at 23:19|PermalinkComments(0)

May 28, 2020

リスタートは嬉しいけれど、どのメディアもなかなかにタイトだ

HKからメール。no.117の全ページpdf化。著者に依頼をかけるとき、本誌を送る前に見せてしまおうという魂胆。それとno.118の日程表。ぼくのつくったスケジュール表を更新する。おすぎに今号の企画書と合わせて送る。今日もお昼はtanoshiになってしまった。だって、今日の日替わり限定は牛タン弁当なんだもの。たのまない理由はありません。2階とあわせて5人分自転車で買いに行きました。でお味の方は、もちろん美味しかった。何切れ入っていたんだろか、たくさん入ってました。ただ、あとは塩もみキャベツとタクアン。おかずがもう1,2種入っているともっとよかったのに。午後は、Dの取材を前に、読書。機械は、思った以上に面白い。それに、論旨が明確で構成もしっかりしている。 先生がのってくれればかなりいいインタビューになりそうだ。Meetで会話しながらプレゼンする方法じつはそんなに難しくなかった。要するに、ディスクトップにデータを開いて出しておけばよかったのだ。それをウィンドウで共有にすればよかったわけ。はやくきがつけばよかった。夕餉は、チーズ入りハンペンのフライと新玉葱のフライ。これらはすみれやさん。それと青菜のあえもの。今夜は、大吟醸を熱燗でいただきました。なんてばかなと思うかもしれないけれど、じつは吟醸は燗酒によくあうのだよ。星人にはいろいろ知恵をつけてもらいましたが、この吟醸の燗酒は本当にいいことを教わったと思っております。駅前サーベイのスケジュール決め。じつは、結構時間がなくなってきたのだ。

cauliflower at 23:16|PermalinkComments(0)

May 27, 2020

奥歯の噛み合わせが悪い。どうやら夜中の歯軋りが原因らしい

昨日つくったスケジュール表に重大な欠陥が見つかった。なんと、曜日が1日ずれていた。月曜始まりのカレンダーを日曜始まりで作成していたのだ。それと、12ヶ月完結のカレンダー。翌年、翌々年…と、引き継がない。12月までのすべての月の曜日を1つづつ移動する。お昼はtanoshi。2回目のお弁当は、アジフライ。肉厚な味がたっぷり。タルタルソースと中濃ソースの両方が楽しめる。もちろん両方楽しみました。お昼寝を少し。きょうはうっぷすのはやめて、そのまま素直にベッドにからだを沈めた。あっという間。多分30分ほど寝たのではないか。あたまはすっきりだ。marikoさまを読む。妻が散歩から帰ってきたのと入れ替わりでshimoda歯科へ。受付にはいつもの女性。ただ、それは声から憶測してのこと。受付のカウンターにはビニールカーテン、女性の頭部はマスクとフェイスシールドで覆われていて、顔はよく見えない。こんなにしなくちゃいけないのかしら。自転車は2年前と同じ。駐輪中のカードを自転車にぶら下げるやり方。で、治療であるが、上の歯の噛み合わせが悪いと伝えると、いろんな色の油紙(?)を歯の上において、噛ませる。ただ普通に噛んで、と言われたかと思うと、力を入れて噛んで、ぐりぐりとしてください、と言われたり。とにかく、7,8回は噛んだ。その後、奥から順番に噛んでいき、噛んだ時に痛みのある場所を特定する。その結果、手前の歯が少し緩んでいて、若干ぐらついていることわかった。その原因として、歯を強く噛んで、歯軋りをしていることがあるらしいこともわかった。全く自覚がないというと、おそらく夜寝ているときに歯軋りをしているらしいというのだ。そして治療。その歯を少し削ってもらう。あのガリガリするのではなく、ほとんど音はしないし、痛みもなく、あっという間に終わる。唾液と水を吸い上げるポンプの音だけが響く。この後しばらく様子を見て、次にほかの歯も見て、なにもなければ、それで今回はおしまいとのこと。帰りに、horigushiによって帰宅。すぐにタバコを買いに行かされる。fuliくんとkoedoを飲む。夕餉は、肉厚で大きい生姜焼き。じゃがいものの味噌汁。りつとリビングを駆け回る。これで運動にはならないけれど、やらないよりはいいだろう。風呂上がりにあてなよるを見る。千鶴さんが、芋焼酎に合うあてをつくる。きゅうりの代わりに柴漬け入ったポテサラが美味しそう。丸の内地下の芋焼酎専門居酒屋が紹介されていた。ここは、ちょっと行ってみたい。

cauliflower at 23:55|PermalinkComments(0)

May 11, 2020

40日ぶりの事務所

ねこちゃたちのご飯とおしもの世話をすませて、やっと僕たちの朝食。れいこさんとやって、今日は一月半ぶりに事務所に顔を出す。お千代さんさんが久しぶりに僕のコーヒーが飲めたと喜んでくれました。星人とおすぎとあべさんに挨拶したが、打ち合わせには参加せず。amexの明細の確認・印刷とamazonの領収書を添付する。イッシーが色校をもってきた。さっそく、財団へ持参する。小田急も空いていたが、千代田線、半蔵門線共に空いていて、一人分空けても座って行けた。事務所には、muroさんひとり。送っておいた出力見本にチェックを入れてくれた。緊急事態下で緑の取材は可能か。おもてなしはできそうなので打診してもらう。保育は、たぶん次号は無理ではないかと。天ぷらやで野菜と卵の天丼。タレがしょっぱい。少々胸が焼ける。15時すぎに帰宅。nomuさんの文字入力の続きをやり、moriさんに渡す。たぶんミヤさんのイラストが入ってると思うので、レイアウトしてくれるだろう。それから、色校の素読みを始めるが、睡魔で行きつ戻りつが続く。夕餉を2階と一緒にして、色校の続きをやって母より先に風呂に入る。湯船に使っていると、りつがおやすみをいいにくる。ぼくの裸を見てきょとんとしている。今度一緒にお風呂に入ろうというと、けげんそうな顔で僕を見ていた。

cauliflower at 00:09|PermalinkComments(0)

May 07, 2020

一から覚えるのがイヤ、だからえくせるは嫌い、理由は簡単

お昼は、バーミアンの出前。fuliくんがネットで注文してくれました。取りにいかなくていいのは、当たり前だけど便利。ぼくは青椒肉絲、妻は回鍋肉。食べ始めると、星人からtel。先ほど入稿のOKを出したのに、なんと星人のいれたくれた朱字を、ぼくがみのがしていて、そのままノーチェックでoinさんにわたしてしまったのだった。急いで、oinさんにストップをかける。それから、出前を食べる。昔は、みんなこうだったけどね。しみずやさんだって出前してくれた。カツ丼なんて頼んだの覚えている。午前中、まずGS招請届をつくり、午後はmeetで動画を見せながら講義をやるのはどうやる? というスケジュール、のつもりだったが、GS招請届が今年からexcelになった。ぼくはexcelがきらいなのに。とにかく覚えるのがいやなのだ。wordだって、おぼえていないこといっぱいあるのに。午後妻はりつを散歩につれていく。なんと成城大学の方までいったらしい。ぺーぺーを見るために。妻はすごい。娘たちはもっと感謝すべきだ。その間僕はなにをやってたかというと、excelと格闘です。当てずっぽうでやるから、何度も何度も同じ間違いをしてしまう。夕方近く妻が帰宅。ベビーカーで寝ていたりつは玄関で目を覚ます。おやつのバナナパンをムシャムシャ食べるが、じいじいにもひとくちくれました。たしかにバナナの味。妻はバナナも少しあげる。その後、降りてきた娘夫婦に、excelの使い方を教わる。夕餉は、塩鮭と玉子焼き。夜は、昨夜録画したNHKの雪組を見る。

cauliflower at 23:04|PermalinkComments(0)

April 30, 2020

でたらめに欧文文字と数字を組み合わせていたら、パスが見つかった

昨日の続き。一夜開ければ相性が良くなるものではない。パスワードがちゃんと可視化できるようになっていて、そこにははっきりと記されているのに、それではない。じゃ、あれか? でもなかった。結局そこに書かれていたのは、全滅である。もうあてずっぽでやるしかない。当てずぽでやりました。そうしたら、見事にヒットしたのですよ。まさか、これを使ったとは。まあ、僕の場合は7つのアルファベットのグループと5つの数字のグループを組み合わせてパスをつくっている。だからあてずっぽといっても、まったくランダムに文字と数字を並べているわけではないので、いつかはわかると思っていたけれど。それにしてもよかった。「まだ、わかんないよ、いったいどれなんだよ、ちきしょう!」なんてもがいていたときに、とりあえずメディアセンターに問い合わせてみた。だいぶ経ってから返信メールがきて、「昨日2回パスワードを変更しています」だって。「そうだよ、悪いか」って思わず、macに怒鳴ってしまった。「忘れたんですか? 」だったら、変更すればいいいいじゃん、と言うのは、いつも君たちではないか。ところが、このパスの変更が結構面倒なのだ。今は緊急事態で構内立ち入り禁止。なので、あくまでも臨時の対応ということで、ネット上でやれそうなのだが、平時はわざわざメディアセンターに出向き、マイナンバーとか提示しなくちゃ変更してもらえなかったらしい。とりあえず、よかった。ところが、gmailなど作らされたために、 Chromeを使うと、gmailを優先してしまい、せっかくのVは後回し。なんだか本末転倒のような気がしてしまう。お昼は、駅前のイタリアのお弁当をfuliくんがかってきてくれた。ここのは、普通の鶏肉弁当だが、炊き込みご飯で美味しかった。午後は、またonlineの準備。りつは、妻がお散歩に連れ出す。夕食は、シャケフライ。牛肉と野菜炒め、ナスの味噌汁。fuliくんがマグロの付け焼きをお裾分けしてくれた。りつは、僕をstare to intelligenceに引っ張り出し、2階まで一人で上がる。そしてついに、奥に隠しておいたグリコのおまけを見つけ出す。やはり、こいつは頭がいいかもしれない。

cauliflower at 22:49|PermalinkComments(0)

April 29, 2020

アカウントというものとそもそも相性が悪いのだ

ゴールデンウィーク初日? うそでしょ。そんなわけないよ。なにもかも異例続きの2020のGWだ。梅雨に入る前の観光シーズン到来で沸き立つはずの沖縄の空港に降り立ったお客はわずか一人。チェックアウトカウンターでは、めんそーれで歓迎どころか、「沖縄に来ないで」という看板を掲げて、むしろ追い返そうとする。高速はガラガラ、どの繁華街もゴーストタウンのように静まり返っている。9月に新学期を迎えた新入生たちは、来年のいつもとかわらないGWにかえっておどろくだろう。ぼくは、ルーティン+風呂掃除を終えて、明後日の講義の準備。講義内容を詰めるまえのオンライン授業の準備。これがなかなか難儀である。それに、サーバーの負荷を軽減するために、メールは原則V-Campusのメアドを使用することに。ブラウザはクロームを推奨だし、なにからなにまで面倒になる。オンエア授業は、ストレスが3倍と誰かが言ってたが、ほんとうにそうだ。首だって回らなくなるぞ。昼前に、一方向と双方向を試してみる。お昼は、妻と冷凍のパスタをチンして食した。ミートソースは5分間だと、一部がバリかた。さすが冷凍である。あじは、まあこんなものだろう。妻のはクリームソースで、やはり一部にバリかたが残る。午後続きを少しやって、2階と散歩。今日のりつはメビウスまで歩いた。この1週間で、ものすごく成長したような気がした。夜はひさしぶりに3人で静かな夕餉。厚揚げとプレモルは相性が良い。夕飯が終わる頃にりつが来た。テレビ台のしたにあった栞を見つけて、「じいじい」と僕を呼び、僕の机まで連れ出し、しきりに引き出しをあけろという。なんだろう、めずらしいなと思っていたら、なんと栞にほわいとかぞくのシールが貼ってあって、それが引き出しにあったのを思い出したのか、僕に教えたのだ。よく覚えていたものだと感心する。この記憶力のよさは伸ばせるかもしれない。風呂からあがって、再びmacとV-campus。メールにアカウントとして追加しようとするが、パスワードがちがうとか、そもそも追加できないとか、1時間以上格闘する。またしてもス寝る前のストレス。

cauliflower at 00:54|PermalinkComments(0)

April 28, 2020

リモートへの道は、遠くて険しい。

朝一でmacを開くと、ちゃんとチェック原稿が送られてきていた。さすがだね。あと朱の入れ方がよい。校正界(そんなのがあるかは知らないが)の鑑のようなお人じゃ。朝食前にえーるをみる。この2日ばかり、やっと見れている。れいことかやりおえると10時。それから、星人のチェックを確認して、原稿整理。インタビュー者に送る。もちろん詫びを入れて。〆切が厳しいと言ってインタビューを無理してはやめてもらったのに、3週間も寝かせてしまった。お昼になる前に、リモートの準備。ZOOMの認可も下りたので、まずこっちをセッティングしてみる。確かに簡単。大学から「もう使えますよ」メールもきたし。とはいえ、誰かと試すわけにもいかず、しかたがないので、次にMeetをセッテイング。Safariとは相性が悪いそうで、chromeをインストールした事務所用のmacで操作をする。今日のお昼は、冷凍のキムチ入り炒飯とポテトのクリームスープ。午後は、Meetと格闘。動画配信も双方向も操作自体はそんなにむつかしくないのだが、なんか操作をするということが非常にめんどいのだ。それとblackboardにもまだなれていないし、さらに、メアドは大学のドメインを使わなければならないみたいで、いよいよストレス過多だ。お昼寝からさめたりつがやってくる。それを交わしながらともかく19自前まで続ける。夕餉はカレーとサラダ。ラッキョと福神漬けがちゃんとテーブルにセットされているのはうれしい。夕食後、りつとstair to intelligenceを上る。たぶん彼はフィギュアがお目当てなんだと思う。でも、別の場所に移動させたので階段にはない。りつは、特段探しているようなフリはしない、だが、あれはぜったい探しているね。なんか、その「ぼく、探してないもん」的な、ホントはちょっと気になっている感が透けて見える。なんだかかわいい。星人にゲラ校正を戻す。PR×が見たかったけど、今日はがまんだな。

cauliflower at 00:13|PermalinkComments(0)

December 31, 2019

1日置いて、窓拭き再開

8時起床。汗をいっぱいかいてリボーンじゃ、とまではいかないけれど、快復傾向にはあるようだ。休日のルーティン後、一昨日中断した窓拭きを始める。まず、母の部屋の内側。南側の大窓と東側の中窓。上の方は、微妙に高く踏み台の助けを借りることになる。そして、いよいよ外側。これが結構汚れている。最初ホースで水をまいて、はけで拭き取ることを考えたが、ガラスクリーナーの噴霧式があったので、これをまいて、いつも通り布でふきとることにした。この方法なら、洗濯物を気にしないで窓拭きができる。所要時間は、1時間半くらいか。昼は、餅を食べる。粒入り玄米楽しみにしていたが、とりたてて美味しいというものでもなかった。これなら、普通の白いもちのほうが良い。15時になったので、しなのやへおせちを取りに行く。列をなしているんじゃないかと心配したが、とりにきていたのは、僕だけだった。帰宅後すぐにあけてみる。桐(?)の箱に風呂敷につつまれてそれははいっていた。緑茶のような色のすてきな風呂敷。さて、中身は、どれも美味しそう。かまぼこなどがはいっていないところが良い。上品なおせち料理。今年は、これが二つ。そのあと、自転車でキンミヤを買いにいなげやへ。妻が松風焼をつくる。1年振りにクイジナートを棚から取り出す。ほんとうにおやくそくのように、セッティングを間違う。180度違うのである。これじゃ、カチッというわけがない。やはり、もう少し使って欲しいね。

cauliflower at 18:08|PermalinkComments(0)

December 25, 2019

スペシャリストにアルバイトをお願いすると自分の立ち位置が変わることがわかった

りつはぽーとしながら保育園へ。僕は、HORIGUCHIさんたちより。おちよさんと会社用。たぶんまた、明日もくると思う。事務所について、wada先生の校正ゲラを確認。お千代さんから、宛名をプリントしたゲラをいただく。残念ながら、3箇所見つけてしまった。原稿の段階で、見落とした僕のミス。それはそれとして、フォントのポイント数と行のあきを変えたものを数通りつくってくれた。ハガキに合わせて、全体に少し小ささめなのもありがたい。少し早めに3人で蕎麦屋。寒いので、3人ともせいろはやめて、あったかい蕎麦。それと下仁田葱の天ぷら。大きなのが3本。葱の風味がほどよい。事務所にもどって、宛名をシールに印字しハガキにはる。ここでも、左右の幅を短くして、綺麗な仕上がり。ところが、シール用の紙の色がグレーで、ハガキの白地に貼ると、いかにも貼り付けたという感じになってしまった。僕は、そういうものだと思い気にならなかったけれど、お千代さんはかなりがっかりしたご様子。だいたい、この年賀状のラベルシールの仕事は、負担だったようだ。また、僕としても、こういうかたちのアルバイトをお願いしたことがなかったので、普段とは違った印象を持った。なんであれ経理関係の仕事は、専門性が伴うもので、常にお願い仕事だが、今回のはいわゆるアルバイト仕事。たのみかたも変わってくる。とうぜん仕事の評価もちがってくる。面白いものだ。まさちんの本を読む。後半の今回のインタビューのテーマにかかわるページは読んだのだが、前段のくだりはじつはちゃんと読んでいなかった。それもあって本気で読み始めたら、これがおもしろい。いわゆるまさち節全開なのだ。みんなもかえったので、僕も19時15分に切り上げて帰宅。

cauliflower at 22:56|PermalinkComments(0)

November 22, 2019

ほんとうにいい現場だったに違いない

いつもより15分ほど早く起きる。いつもより30分以上早く出る。9:45にレセプションでまちあわせ。たくちゃんが渋滞にまきこまれて、ぎりぎりに到着。対談形式で工事の経緯や施工に関して、そしてまちづくりとの関わりについて、忌憚なく語り合っていただく。オフレコの部分も含めて、プランが持ち上がってから、竣工そしてその後の展開について、文字通り自由に話はひろがっていった。現場主義を実践しておられた方の話は、話題が豊富で聞いているだけてワクワクしてくる。働き方改革の第一歩は、こういう楽しい職場から始まるのだ。まだ完成ではない。テナントがすべて入ってミュージアムがオープンした時、真の評価が決まる。それは好感を持って迎えられるはずだ。1時間半、たっぷり思いの丈を話していただいた。そういえば、昨日21日は、この仕事が発注されるまえの、初めての顔合わせだった。あれからちょうど1年だ。解散後、星人とおすぎは外観撮影のためのロケハン。僕は、事務所へ戻る。とちゅうでひさしぶりのまつや。牛丼ポン酢味。カード決済分の明細チェック。今月は、アマゾンでよく買った。企画をつくるためには、本を可能な限り読む必要がある。とはいってもむりだけどね。だから、とりあえず買うのだ。mikiさまのカフェのデータ起こしを読み直す。19時で終了。帰宅するとりつが迎えにくる。りつは、保育園で本を読んでくれとおねだりするらしい。本の好きな子どもになってほしい。こんやは、これからしぇいむとじこうとこどくとドラマが続く。

cauliflower at 23:02|PermalinkComments(0)

November 13, 2019

予定より28分遅れたが、約束は守ったぞ

昨夜やり残した企画案1の企画趣旨と3人のインタビューのねらいをまとめてつくる。一応各人の著作には目を通し、必要と思われる箇所にマーキングをしたので、それをピックアップしながら、記述するだけ。とはいえ、文章にまとめなくてはならず、やり始めると一人当たり1時間はとられる。しめて4時間。早速朝一でsomaさんから催促がきたので、16時にはなんとか間に合わせると返信。途中、ランチタイムでパスタ屋へ。水曜日なのでsoyamaさんが一人でワイン飲みながら食事中だった。大山鶏を大声でおおやまどりと言ってしまった。鶏のダメな人が鶏肉の入ったソースのパスタを食べるはずがないではないか。事務所に戻り。続きをやる。16時を少し過ぎたところで再びメールで進捗状況の確認。自身は、17:40には出るのでそれまでに送ってほしいというので、あと10分待ってくれと返信。結局送ったのは20分後の16:28。とりあえず間に合った。すぐに読んでくれたらしく一行程の感想も書いてあった。やれやれと胸をなでおろしたが、すぐに学歴を書き忘れていた人のいることを思い出す。すぐにつくり、修正版として再度送る。帰宅は20時ちょっと前。りつが玄関に迎えに来てくれて、少し踊ってくれました。夕餉は、大好きなポトフとバケット。我慢できなくなり、安い方の赤を開ける。やはり、スープ料理にはワインだ。

cauliflower at 00:15|PermalinkComments(0)

November 01, 2019

逆の立場なら当然僕も不満顔をしたはずだ

龍角散のどすっきりタブレットをゲット。確かに小粒、ハニーレモン味だけど、結局のところこれは龍角散だ。固めてタブレットにした。早速に原稿依頼。そのあと、ファイルを整理整頓。その過程で、D116が終了したのを機に、紙の資料のほとんど捨てて、今回からデータ起こしと関連資料を取っておくことにした。星人にolyの支払いの提案をする。案の定、当初提示した数字より低かったため不満顔。少しonできるかもと告げたのと、完成品が送られてきたといって現物を見せた。dnpとolyがどのような契約を交わしていたかはわからないが、ほとんどこちらが最終的に引き渡した状態からほとんど変わっていない、そうである以上権利関係の上で異議申し立てはできると思うと付け加えた。でも、この感じだとのこりのみなさんからも不満の声が聞こえてきそう。ひさしぶりに日本蕎麦。きょうは、揚げとなめこのみぞれそば。Dの企画の準備でokazakiさんの去年の本をようやく最初から読み始めるとこれが面白い。彼にインタビューというのはありかもしれにない。izumiさんからとhatakeyamaさんから贈呈本。御礼の返事は、明日書こう。

cauliflower at 23:33|PermalinkComments(0)

September 04, 2019

2年間で溜まった資料を廃棄処分

りつは元気に保育園。朝一で、ATM経由で郵便局へ。23期同期会の参加費を払い込む。喜多見駅に向かう途中できららの玄関から子どもを抱いた保母さんがでてきた。ちらっとみただけだからよくわからなかったけど、りつだったかもしれない。夜なつが今日は立ち乗りで散歩に出たらしい。事務所で、請求書をつくってもらう。塩の執筆予定者の確認。いずれも、大学の教員案内にメアドが記されていない。一人は作家。今回も出版社に聞くしかなさそうだ。ランチはkamui。日替わりは、油淋鶏。やはり、ohshoより格段に美味い。まぁ、単純に比較できないけれど、鶏肉も違うし、タレも違う。事務所に戻って、olyの資料の整理。まとめてダンボールにつめておいたので、ファイルこど順番に出して、どんどん廃棄する。17年にスタート。プリントアウトしたもの、コピーした資料などだが、面白いことに17年から18年のはじめまで、ちいさな📎を使っているが、その後、中型サイズ使用するようになる。ちょうどその交代時期にあたったらしく、見事に世代交代していた。星人もあわせると、ビニール7袋。なんのための資料だったのか、空しいものがある。oly借用の飼料類を、dnpへ返却する用意をする。記号と事件の映画の章を読む。ポスト構造主義の影響をもろに受けて、読書してきたわけだが、いったい現代思想の何がそんなに僕を惹きつけたのだろうか。昨夜は、68年を基点に、パリ、日本、中国と比較しながら、アメリカの緑色革命を位置づけ直す必要性を感じたが、今夜は、80年代前後の現代思想の再検討だ。自分の歴史も、時間と距離を置くことで、少し違った見方ができるかもしれない。夕食は、オムライスとスープ。なぜか突然ひとかけらの純情が聴きたくなり、3回連続で聴いた。

cauliflower at 23:50|PermalinkComments(0)

July 23, 2019

自分の分もまだなのに、お手伝いはできませんことよ

りつのベビーカーに雨よけカバー。霧雨のようだが、雨には変わりはない。あさいちでシュワシュワ炭酸入りめんつゆを紹介していた。すでに2000近いメニューを開発しためんつゆ企業の商品開発の3人の女性のアイデアらしいが、ゲストやはなまるさんたちには不評だったみたい。のおちよさんと会社用のコーヒー豆をもっていつもの時間にでる。今日は月ちゃんが見送りだ。三省堂でフリクションとキャリングポケットとMM。事務所について、olyの整理とか8月末の〆切の原稿がもう上がってきたり、本日の執筆のための準備をしたり、塩の再依頼の依頼を受けたり、なかなか始められない。こりん星人とタイでランチ。久しぶりにグリーンカレー。よくよく見ると緑のカレーって食欲的にはどうだろう。午後からダッシュで、とは行かずスロースタート。途中、表紙案の修正版やコミュなどが送られてくる。本日は5枚弱。明日には書き上がるだろう。

cauliflower at 21:58|PermalinkComments(0)

June 19, 2019

原爆ドームと広島平和記念館

newsは、新潟地震報道。どの局も一緒。朝食会場へ。今日は、鯖定食にしました。ただし、納豆をつけて。プラス110円を払う。フロントで待ち合わせ。2人はすでに来ている。チェックアウトは、ホテルウーマンにカードを渡して完了。クルマで目的の小学校へ。教育委員会の人に、一応自分たちの目的をお話しする。約束の9:30よりちょと前に校長室へ。挨拶と簡単なインタビュー。残念ながら、モリアオガエルは、産卵したもののカエルにかえるまでにはいかなかった。雨がないから。去年は大雨でそれも良くないけれど、今年は壊滅的。でもいろいろな昆虫がきてぬれるので、つくった甲斐はあった。小さな水槽の卵を見せてくれる。これらは、かえることはない。ビオトープを観察。植栽計画どうり、植物もうまく育って、池の周りはきれい。メダカやアメンボがのびのびと生活している。音楽室から、俯瞰する。教頭が足台を持ってきてくれて、いい高さからの写真撮影に成功。12時すぎに、取材撮影終了。クルマで広島駅へ。レンタカーを返却後、ランチへ。無国籍料理の店で、クラフトビールと石焼ビビンバ。駅でkuraさんと別れて、僕とさかもっちゃんは、原爆ドームへ。広島平和記念館を鑑賞。被曝当事者の生の言葉を伝えるドキュメント展示。さすがに、これでもかこれでもかの物量展示は、身体に応える。でも、やはりきてよかった。

cauliflower at 00:44|PermalinkComments(0)

June 13, 2019

時間軸を取り込んで成長する経済

りつは元気にばいばいをして保育園へ。事務所について、いよいよolyにとりかかるが、あっという間に終了。コミュニケも片付ける。こりんとランチ。トマトソース。床に忘れてきた折りたたみ傘をピックアップ。Dのhp用のテキストを作成する。取材スタート時間が45分早まって17時より。ぴったり1Hと指定してきたので、よほど忙しい人かと思ったら、さにあらず。ほとんど喋りっぱなしで2H。政策実行型の人。時間軸を取り込んで成長し続ける経済。そんなことができるのかわからないけれど、それができて初めてオルタナティヴなエコノミーのスタートにつける。これも内在性の哲学が裏付けになるはず。
夕餉は、家族と一緒。

cauliflower at 23:52|PermalinkComments(0)

June 12, 2019

溜まった仕事の一角を片付ける。

りつは機嫌がいい。ハイタッチなんかしてるし。事務所に着いて、さかもっちゃんの清算を確認する。結局、Dの交通費にした。やはり緑は、一括で処理した方がいいという結論。それより、c&lと緑の切符を一緒に購入し、一括でカード決済したことがマズかった。請求先が別。クライアントは同じでも、案件が違えば、原価表は異なる。これからは、決済も分けることに。当たり前か。ランチはかむい。傘を返す。破れていたことを報告。やはり僕のはとどけられていなかった。ラッキーだったのは半年。日替わりは冬瓜に挽肉のあんかけ。美味しかった。amazon用のDの告知。さていよいよと思っていたら、コミュニケの画像入れ替え指定がくる。これを先にやってしまおうかと思うが、そうすると夜までの仕事になりそうなので、やはり手をつけず、今後のc&lの取材について整理する。整理というより確認。すると、Dの内校済みPDF。朱字チェック。転記漏れがあって、結局4p再々校正。そのあと、BBのマニュアルをDLする。まだ、みていなかった4人分のレポートをDLする。みんな帰ってしまったので、ゴミを捨てて僕も帰宅。りつは遊んでいたが、次第にグズリ始める。夕餉は、オムレツとワインを一杯。あと一杯お代わりすれば、ボトルは空くのだが、それはしない。母は今日外にでなかったわ、と言って夜の散歩にでる。 ぼくは、二日分の日記。


cauliflower at 23:29|PermalinkComments(0)

June 09, 2019

ブックリストをつくる

9時前に起床。朝食は、+茹卵。日曜日のルーティン。昨日やるはずの、れいこっぷとdysonのお掃除をやる。はなちゃんの肛門の横が膿んでいる。太陽というなの動物病院へ。先生は、すぐに肛門腺が爆発したね、と。すぐに毛を剃って、こっちにきてみてくださいと誘う先生。肛門腺を指で押すと、薄いクリーム色のペースト状のものがぬるぬると出てくる。それも、たくさん。これが肛門腺。なかなかに気持ちの悪いものである。すっかり、出してしまうとよいらしい。また、溜まってくるので、飼い主がたまにやってやるか、先生のところでもやってくれるらしい。ただし、1回3000円。傷は痛々しいが、しばらく通う必要があるみたい。お昼は、551の豚まん。やっと書物の…にとりかかる。妻と2回は買い物。夕餉は、野菜炒めなど。プレモル。食後りつ親子が降りてくる。しばらく遊ぶ。そのあとフィニッシュへ。すぐにちあきちゃんにおくると、すぐにレイアウトがやってくる。そして、深夜に入稿。

cauliflower at 01:27|PermalinkComments(0)

April 18, 2019

長丁場になると、なんであれうとうとしてしまう

事務所によってひたすらコピー。でも、10セットつくりましたよ。フィレオフィッシュとポテトを食べながら。ドリンクはコーラ。手が汚れるのが玉に瑕。大家さんからtel。不在でもいいから直しに入って欲しいと伝える。新宿へ。徳島からも駆けつけてくれた(お腹がいたくなっちゃって途中で棄権)。扉のデザインのプレゼンから。5→4になって、ある意味根幹が変わるはずなのに、クライアントはあまりピンときていないみたい。その後コミュニケーションは、クライアントと制作側で意見調整の必要あり。ページの増減とか写真の大小とかを議論。どうも話がぐるぐる回る。いいこともあれば、よくないこともある。sekiさん関係の2本の戻し。いったん戻してはくれたものの、懸案事項ありで本チャンは来週。休憩後、後半戦のメインはtanaさん関係。そのまま材料とコメントをメールで送ってくれれば済むようなもの。オーラルにやると、行きつ戻りつつになってしまう。そんなことを続けていたので、とろ〜んとしてしまった。目の前の人たちにはバレバレだ。となりのひとから指摘されたぐらいだからね。予定通り(?!)17時まで。そのあと、おすぎと出張の切符を買いに行く。時間と列車番号をsomaさんakiさんにメールする。19時すぎに帰宅。りつはご飯中。ひさしぶりだねの挨拶。りつの笑顔を見るだけで元気がでてくるね。孫の力だ。夕餉は福岡物産展で買ってきたという明太子をいただく。少し薄味だけど、ほのかに香りが立ってとても美味しい。最後に明太子と残りご飯をまぜて、海苔巻いて食べたらこれも美味しかった。

cauliflower at 10:36|PermalinkComments(0)

April 03, 2019

通信回線を正常化しようと重い腰を上げた社長さん

トイレに起きても、あと30分だとしても、簡単に眠りに落ちてしまうのは、もはや特技だろうか。朝食の後にシスターズのお掃除。りつの3日目もニコニコ顔で保育園へ。事務所について、ohbatanより請求書が来ていないというが、お千代さん曰く先週郵送したと。今度はPDFで確認してもらい、現物を再送することに。売り上げで見るかぎり、郵便切手はマイナス要因だ。昨夜こりん星人から送られた原稿を通勤中に読む。相変わらず、というかいつにも増していい原稿だ。とにかく上手いの一言。企画趣旨を熟知している者とその知識のないライターでは原稿執筆の構えが違うとおすぎはいうが、そういうことではなくて、単にスキルがないだけだ。こりん星人が複数いることが望ましい。ランチはタイ料理。ガパオのひき肉が鶏で酸味のあるもの。初めての味覚体験。再び原稿執筆。j-comにtel。faxの送受信ができないトラブルが解決。どうやら、モデムのシールドの接触不良が原因らしい。その後、nttコミュニケーションからtel。この機会に、j-comの契約を取り消して、nttに一本化しようとついに重い腰をあげる僕だった。広場の話にディテールを盛って、なんとかあと2000w。帰りの小田急線伊勢原-相模大野で人身事故。19:35に復旧。20分ほど遅れる。夕餉は、肉じゃが、イカとセロリの炒め物、ニラ玉の味噌汁。

cauliflower at 21:15|PermalinkComments(0)

March 31, 2019

日曜日に仕事はできないものだ

ジェンヌのお掃除と朝食は、スクランブルエッグ。日曜日のルーティン&お風呂。さて、今日こそ対談の続きをと思っていたのだが、思うようにはいかないものだ。昼すぎに仙川へ行くことになる。まずフレッシュネスでランチ。ベーコンエッグバーガーにはハンバーグがつかないことを初めて知った。クイーンズとドラッグストアと本屋。仙川駅の2階の本屋は、上りエスカレーターしかないと思っていたら、業務用のエレベーターが一基あって、お店の従業員にいうと案内してくれた。しかし、商品の運搬用なので大きくて、ベビーカーはまったく似合わなかった。シマホで買い物したあと、むすめたちはGAPにぃくとという。ぼくは荷物をくるまへ積んで駐車場でまつことに。すっかり寝てしまったが、めがさめても帰ってこない。なんと1時間近く僕を車に残してかいものの続きをしていたのだった。帰宅後、りつをふろにいれて、イカフライをつまみにビール。夕餉は、餃子と肉野菜炒め。

cauliflower at 23:43|PermalinkComments(0)

March 14, 2019

やはりまにあいませんでした。

7時にトイレで目覚める。それからまた布団に入る。30分後目覚ましがなる。朝食後シスターズのお掃除とごはん。本日は、自作。10時にスタート。サクソフォンのコンピIIを聴きながら。スタンゲッツから始まる。妻がパン屋に行く。お昼はパン。残念ながら、バインミーのお店は休みだった。カレーパンを買ってきてくれた。午後は仕事の続き。

cauliflower at 01:24|PermalinkComments(0)

March 07, 2019

やっぱり5列はいいね。ウインクがバッチリ見えるから。

さてそろそろ出ようかなと思っていたら、LINE。なんと1時間間違っていた。慌てて飛び出す。手帳には、しっかりと14:30と書いてある。でも、日比谷だったので、14時には到着。担当の女性に案内されて、帝国ホテル内にある専用の会議室へ。すでにインタビューは始まっていて、途中参加の僕は、挨拶もそこそこにポートレートの撮影。終了後、ハンバーガーのランチ。ソニープラザを見学して、コーヒーショップへ。約1時間半読書。主にフィクショを読む。劇場へ。前回前々回と自粛傾向があったファン会であるが、復活しつつある。まずキャトルへ入って、another worldのDVDを交換してもらう。チェックしようとするからちょっとムカついたが、結局新品ととりかえてくれた。今日は、星組3回目。1回目は二階席前から5列目14番、2回目は一階席22列50番、そして今回は一階席5列目の17番。このぐらい前だと銀橋でジェンヌたちのウインクに悩殺される。今回で退団されるかいくんもバチバチ飛ばしていたように見えた。今回はもちろんエルベでまた泣きそうになったけれど、ショーがとて良かった。ESTRELLASとは星々という意味。星組ってみんなダンスがうまいなぁと改めて思う。J-POPメドレーからK-POPへの流れがすごく自然でカッコよかったし、なんといっても、ピアソラ、情熱大陸、ミーシャを黒燕尾とリーゼントで踊られたら、誰だってイチコロですね。さゆみとあーちゃんの退団も発表になった今、3回じゃまるで足りてない!と強く思うのでありました。少々咳が出始める。リヨンでオムレツ。鶏のクリームソースと牛のドミグラスソースにサラダとバケット。美味しかった。FBにヅカを投稿すると、いつものひとたちからいいね。
iPhoneから送信

cauliflower at 23:00|PermalinkComments(0)