スポーツ

February 03, 2024

きんばもあった、手巻き寿司パーティ

8:45に目覚める。確か二度トイレに起きて、2度目は6:30ごろだったように思う。そのまま起きてしまおうか、そして仕事でもしてみようか、などと思ってみたのだが、もう年齢的にそういうのはムリになってきている。でも目は冴えてるし、どうすべきか、ふむっ……。などとかんがえていたら、いつのもにか8時半を回ってるではないか。不思議だ。朝食、布団乾燥機とれいこはん。。りつは自分の自転車に乗って、ぱぱと一緒にピアノ教室へ。土曜日のルーテイン+風呂掃除。その後えりさんは2階と歩いて買い物に。ぼくは、まず、TMの表紙と連載企画のおじぇじぇの対応。どうがんばったって、ないところからは一銭も出ません。四半世紀ぶりにまっとうな見積もりを出したのに、撥ね付けられてしまった。どうがんばってもだめ。らちがあかない。ならば、過去に戻り、まっとうではない時の数字にもどすしかないだろう。どうせ短い残り時間なのだから。夕餉は手巻き寿司パーティ。韓国の手巻き寿司きんぱも。そのご日本イラン戦。残念ながら、1:2で負ける。

cauliflower at 00:19|PermalinkComments(0)

January 31, 2024

やはり日本戦は地上波で見たい

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。校正などやって、ランチへ。とってぃが改装工事で休み。ひさしぶりにばーみやん。チャーハンと餃子。まち中華みたいというと、ふたりはこういうのはまち中華といわないと反発。ぼくはこういうのこそまち中華と反論。午後は再び校正。夕方散歩でしなのやへ。夜は、買った缶チューハイ飲みつつカレー。furiくんの好意でdazonの日本×バーレン戦を見る。りつくんやくぼくんやあやせで3対1。後半途中出場のmitomaがみせてくれました。

cauliflower at 00:33|PermalinkComments(0)

September 02, 2023

たろーまんとかむわんぎとおりんぴっく出場

8:30起床。みんなのといれとごはん。朝食、布団乾燥機とれいこはん。らんまんの見逃したところを見直す。土曜日のルーティン。掃除機がまだ病院なので、disonでまず二人の寝室。えりさんに交代して、ぼくは風呂掃除。BGMはeverything but the girlの82-92essence and rare.楽曲は、meet me in the morning 、i don't wont to tolk about it、old frindes.えりさんが終わった後、僕は階段部屋とはなのトイレ掃除。さよちゃんのDMをkomaeクラブの4人に送る準備。ところがいつもメールやLINEなので住所を知らないということがわかった。2階と自転車でkitamiへ。ファミマで切ってを購入。電車で成城へ。まずフレッシュネス。フレッシュネスバーガーとジンジャエール。レモンを6枚、みんな食べてしまった。そのあと、コルティの三省堂で東京人と常磐のガイドブックとタローマン入門。帯に超復刻版とあったが、とてつもなく変な本。石井で買い物。帰宅後、DMを出して、horiguchiへ。冷凍庫に3種類一杯ずつ残っていたので、それを買ってあとブレンドのcityをと思っていたら、すべてもうなかった。そこで、お嬢さんの紹介してくれたKENYA のカムワンギのフレンチとサマーブレンドver2。夕餉は漬け丼、イカフライでDBの赤と鍋島。アド街の登戸と向ヶ丘を見ながらバスケも見る。結局日本が勝って仏オリンピック出場権をゲット。

cauliflower at 00:34|PermalinkComments(0)

August 11, 2023

異常に長いアディショナルタイム、でももっと長かかったら勝てたと思う

8:15起床。2階はりつの髪を切りに。朝食、布団乾燥機とれいこはん。休日のルーティン。えりさんが昨日やったので風呂掃除は休み。別に僕は毎日だろうと、関係なくやるんですけど、そう言われたんじゃやりません。ロビー・ロバートソンが旅立ったので、BGMはビッグピンクとThe Last Walts。ワルツは砧図書館でかりてダビングしたもの。この機会にCDを買い直しました。お昼は、青いたぬき。そろそろ一月になるので原稿依頼をしようと思い、東大にするか九州にするか。昨年お目にかかった縁で、九州にしようと思い、あらためて「美味しい」を読む。これがなかなか面白い。美学と言語から嗜みにアプローチするというのは、おそらくこれまでないのでは。もうちょっと読み込んでげんさんにするかも。モノタロウからロータリーキャッチがとどく。さっそく2階の郵便受けのロータリーキャッチを付け替える。少し改善したがもともと扉が本体から若干ずれているため、ぴたっとしまらない。それがいけないみたい。それとは別に、ネジ止めしている途中で、ネジを草むらにおとしてしまう。1本ちゃんとついていれば大丈夫だが失態は失態。なでしこのスウェーデン戦をTV観戦。前半に2点取られる。とにかく寄せが早く、ボールを持たせてくれない。後半1点返し、さらにPKをもらうが、おしくもバーに嫌われる。前半ボールポゼッション3:7だったが、後半4:6までもちかえす。スウェーデンはアメリカと延長 PK戦で勝ち上がってきた。しかも日本より1日少ない。後半もう一点取って延長戦にもつれ込めば、なでしこの逆転勝利も夢ではなかったはずだ。アディショナルタイム10分と告げられて丸山もびっくりだが、あとさらに5分あったら、同点にして延長にもつれ込み、一発逆転で勝利できたように思う。チーズとベッカライのサンドイッチつまみながら赤を飲む。夕餉は麻婆豆腐と空芯菜炒め。

cauliflower at 23:11|PermalinkComments(0)

August 05, 2023

庭のデッキに足湯が出現

8:30起床。週末はいつもより1時間遅く起きる。先週、先々週とそれができなかったが、今日はいつものローテーションに戻った。朝食、布団乾燥機とれいこはん。土曜日のルーティン+風呂掃除。りつはピアノに行って4拍子の歌を歌う。そのあと庭のデッキにプールを設置して水遊び。今日はママが遊び相手。プールの中に折り畳み椅子を入れると、足湯のような感じになって、水遊びができる。お昼は、べっからいのおかずぱん。カレーパンの他にツナとナスとソーセージを半分づつ。コーヒーはサマーブレンドversion2 。えりさんたちは成城へ。眼鏡屋。女子W杯を見る。やはりいきおいは止まらない。前半1:1で折り返すと、後半2点。決勝トーナメント第1戦は、ノルウェイを3:1 で下し。2大会ぶりにベスト8に駒を進めた。夕餉は冷やし中華。夜の指定席は、花のシャルム。2019年の11月。みりおとはなちゃんの卒業公演。パンフレットを見たら、チケットが2枚。10月31日と11月7日。どうやら2回見たらしい。なのに、まるで覚えていない。

cauliflower at 00:10|PermalinkComments(0)

July 26, 2023

流れから得点する、それがこのチームのすごいところだ

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。imao先生の原稿整理。予定より週間早く来る。どうやら快復して復帰したらしい。でも、今週末に出張があるとのことで、くりあげてあげてくれたのだろう。えりさんがセブンへいっておにぎりと春巻きとコールスロー。I先生から返信。ギャラとスケジュールの希望を聞きたいと。QRで伝えるとやはりQRで応答、無事快諾。こんどは日程調整と場所の指定。なんとうちの事務所の近くにおすまい。これなら、うちでやることもできるかも。こだいのしおの3回目が送られてくる。4コマまんがはリズム、テンポが命と見た。なんかリズムが合わない。出だしの2コマの訂正を提案。クライアントがフォーマットに入れ込んで、送ってくる。c.c.がついてるので、僕以外にクライアントと監修の先生もいっしょにチェックが可能。こういう小さな作品の編集チェックは、みんなとメールでやりとりするのがいいようだ。女子W杯をやっぱり見てしまう。前半頭から15分ぐらいまで見て、仕事に復帰。ところが、このあと24分と27分に得点して、結局コスタリカに勝利。予選突破で、決勝トーナメント進出だ。夕餉の前に赤を飲む。夕餉は冷やしうどん。普通のつゆと味噌だれ。どっちもおいしかった。孫と得点シーンだけ見ようとしたら、あたまから見ないとダメだというので、頭から見てしまう。なおもとのW杯初ゴール。それにしても、こんなに喜ぶ姿をみたのは初めてだ。

cauliflower at 23:51|PermalinkComments(0)

July 22, 2023

BDの赤を飲みながらサッカー談義

8:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。いつもの食彩の王国と題名のない音楽会は休み。土曜日のルーテイン。昨日やったから風呂はなしにしてくれました。オカズパンとカップ麺。えりさんは2階と自転車で仙川へ。ぼくは、昨夜取り掛かりなが、そのままになっていた依頼書をつくる。表現が難しい。おもいのほか時間がかかってしまった。洗濯ものをしまいながら、TVで女子サッカーW杯を見る。日本は、ザンビアと予選リーグ第一戦。前半オフサイドのVR判定でゴール取り消しの後の会心の得点。その後後半は4ゴール、5対0の大量得点で勝利。ブッチがはずれて、今回のW杯はみないかも、と思ったけれど、みればやはり応援してしまう。ひなたやみならが得点。ちゃんと流れをつくっての得点。この調子でいけば勝ち進むかもしれないと期待も出てきた。それで思ったけれど、じつはこれまではブッチがいたことが、かえって足枷になっていたのかもしれない。優秀なプレイヤーがいることでチームが強くなることもあるが、それがかえってみんなの足を引っ張ることも。選手が若返り、バランスのとれたチームになったのかもしれない。じょばがくる。何度かチャイム鳴らしたらしいがぼくも母も気が付かなかった。彼は野川温泉で暇をつぶしていたらしい。なかなかいい判断だ。ひさしぶりにジョバとサッカー談義。夕餉の前に赤をのむ。夕食はカツ丼。映画のまほろ駅前多田便利軒の続きを見る。TVのドラマが先かと思っていたら逆で、こっちが先で、TVはその続編だったようだ。瑛太と龍平のコンビは最強だが、思えば町田に野宿派の女性を取材した喫茶店が「ここは三浦しをんの行きつけの店」と聞いたことで、興味をもった。


cauliflower at 16:01|PermalinkComments(0)

June 15, 2023

返品対応がきちっとしているところ

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこさん。リーガルが届く。予感が的中。23のレディースは、見るからに細い。メンズと違って甲の幅が細いのだ。ただ、返品対応はしっかりしていて、9日以内なら送料無料。返品対応用のクロネコヤマトの伝票まで入っている。一応電話で確認をとって、返品の準備。お昼はお土産の551蓬莱の肉まん。一人一個では足りないので駅そばのクロネコへ。帰りに、おにぎりを買う。いかめし。ここふぁいでシトラスシャーベットを2個と龍角散ダイレクトを一1箱を買う。らんまんを見ながら家庭内ランチ。映画のゲラがあがってきたのですぐに校正し、郵便局へ。ハイデカーの空間論の解題を読み直す。まだ胸に落ちない。同じ先生の別の論文をネットで探す。夕餉の前に納豆をつくり栗と少し遊ぶ。エルサルバドル戦を見る。開始1分で谷口が得点。その後すぐ上田がPK。あれよあれよと終わってみれば6対0。

cauliflower at 23:38|PermalinkComments(0)

April 04, 2023

1200字というのは、微妙に難しい数字だ

7:30起床。朝食、布団乾燥機とレイコさん。やっとQにとりかかる。もらっている資料がいくつかあるので、まずそれを読み直す。ウェルビーイングはイメージはわかるけれど、やや具体性に欠ける。書き始めるとやはりそれが気になる。しかし、何度か繰り返し読んでいると、ひとつのキーワードがひっかかった。しあわせだ。メディア用の資料の表紙タイトルの下にサブとして入っていたのがしあわせである。妻がコンビニにお昼を買いに行くというので、セブンでおにぎりを注文する。京の米老舗八代目儀兵衛監修の昆布だしで炊いただしむすびとちりめん山椒をいただく。やはりおにぎりはご飯がおいしくないとね。だしむすびは前回食べてすっかりファンになったが、ちりめん山椒もだしむすびに劣らず美味しい。カレーフェスティバルも美味しかったがすでにフェスは終了。八代目儀兵衛さんは、ぜひ定番にして欲しい。執筆再開すると、あっというまにmaxになってしまった。ちょっと丁寧に施設の紹介をしたら、それで3枚いってしまった。夕餉前の晩酌は、赤と錦の雫。ひさしぶりにミーノをつまみに。夕餉は、コロッケと玉ねぎフライ。春雨と牛肉炒め。風呂に入ったのちフィニッシュ。星人さまに送る。

cauliflower at 22:52|PermalinkComments(0)

March 28, 2023

歴史に残る美しいヘディングシュート

7:30起床。朝食、布団乾燥機とレイコさん。塩のタイトルとか修正。緑のリストと応募用紙をおくつてくれるようたのかだら、すでにもらっていたことがわかった。念のために再度送ってもらう。3箇所が一つのファイルに入っていたのが分からず問い合わせしてしまった。でもこれで準備万端。くるまで3人でkurashikiコーヒーへ。3人ともドリア。グラタンとかドリアは、家ではほぼ絶対出てこないメニュー。だから外食では頼んでしまう。とはいえ、土曜日にもグラタンを頼んだのを思い出した。帰宅後Dの企画書読み直して、依頼の準備。夕方には、依頼まで持ち込めると思ったけれど、途中で失速してしまった。Dの依頼書作りを諦めたわけではないが、どうもやる気にならない。夕餉の前に久保田であたりめ。納豆かき混ぜながら。19:20キックオフ、日本対コロンビア。始まってすぐ三苫のヘディングシュートがコロンビアゴールネットを揺らす。わずか開始3分。三苫はファーストタッチ? しかもペナルティエリアから飛び込む。打点が高くスピードがあり、地面に叩きつけるへティングシュートの見本のようなゴールだった。しかし、日本の得点はこの1点のみ。後半から堂安と久保が投入されたが、結果は惜敗。コロンビアに2対1で敗れる。

cauliflower at 23:31|PermalinkComments(0)

March 24, 2023

まんがアップと三苫の先発

sayoちゃんからまのじがあがってくる。しおうさぎというキャラがいい。展開も悪くない。概ね成功か。少し修正というか加筆のお願い。昨夜のメールにレスポンス。やはり同じような感触を持ったのか。九州在住の先生から玉稿が届く。依頼趣旨は無視されたようだが、内容はとてもよかった。当たらずしも遠からず。これでよしとしい。週一のkoyousha。本日のナポリタは、いつにも増しておいしかった。まちあるきじゃーなるの最新刊を贈呈してもらう。国道駅を取材している。今度、C&Lのすきまファイルの国道サーベイをあげよう。明日の取材の準備。WBCの余韻を断つべく三苫のゴールに期待。

cauliflower at 18:36|PermalinkComments(0)

February 18, 2023

Jリーグ30の開幕戦東京は勝利で飾る

土曜日は8:30起床。朝食後布団乾燥機とレイコ。その後土曜日のルーティン。最近かなりスローモーなので、二人の寝室は妻にやってもらい、ぼくは階段と猫ちゃんと僕の仕事スペース、それと風呂掃除。おひるはべっからいの調理パン。しべりあのはいろーすとをfuliくんにもふるまう。えきまえのレイアウト修正をお願いする。編集長からサーベイ当日の待ち合わせの時に話のと違う、というコメントがきた。oiさんが彼女にもc.c.をつけて返信したため。彼女にも返事をする。Jリーグ30年目の開幕。NHKでFCTOKYOとレッズ。孫は、いろいろ質問をしながら、TVの前をぐるぐる回っている。結果はFCが2:0。1点目はオーンゴールだった。まごに説明する。horiguchiへ。夕餉は、塩焼きそば。ハイボールを飲みながら。oiさんからレイアウトのver2が送られてくる。

cauliflower at 23:21|PermalinkComments(0)

December 19, 2022

36年前は娘が生まれた年であの5人抜きの伝説誕生の年

今日の0時運命のホイッスルがスタジアムに鳴り響いた。決勝はアルゼンチンとフランス。前半早く、フランスがPKを献上。メッシがきちっと決めてアルゼンチンが先制。その後メッシ、ディマリアへつないで、追加点。後半35分エムバペがPKを決め、その1分後に再びエムバペが目の覚めるようなボレーをアルゼンチンゴールのネットを揺らす。試合はそのまま延長戦へ。後半3分にメッシが味方のこぼれ球に詰めて勝ち越すと、後半13分再びエムバペがハットトリックとなるPKを決める。結局延長戦でも決着がつかず、PK戦へ。メッシ、エムバペ共に一人目のキッカー、二人とも落ち着いて決めるも、アルゼンチンが2人失敗し、アルゼンチンがマラドー以来36年ぶりの優勝。メッシ5回目にしてW杯を手にする。エムバペは7ゴールを上げて大会得点王。メッシは最優秀選手賞。僕的には、メッシの盟友ディマリアが得点したことが一番嬉しかった。夜中の2時過ぎだというのに、大声をあげて応援してしまった。午前中はハッシーのOKサインを確認し、すぐにKONO先生に依頼をかける。お昼は、妻がコンビニでおにぎりと春巻きとコールスロー。午後はおちよさんとtelのやりとり。送ったと思っていた見積もりが届いていないことが判明。その対応で時間を費やしてしまった。メールは時々こういうことがおくる。Shinanoyaでウイスキーとあたりめ、サラミソーセージ。ここからでメガネ吹きとテープ。夕食は、ハヤシライス。KONO先生快諾だが、たまたま挙げてくれた日がKONDO先生のインタビューの日。再び、日程調整。

cauliflower at 23:41|PermalinkComments(0)

December 18, 2022

いよいよ今夜はW杯決勝。36年ぶりのアルゼンチンか2大会連覇のフランスか

日曜日のルーティン+風呂掃除をこなし、午後は代案の企画書づくり。KONO先生ははるか15年前にインタビューした。思想は一貫していて、ぼくも共感している。最新刊の内容もふだん僕の考えていることの延長。企画書は書きやすかった。夕餉のあとにハッシーにおくる。

cauliflower at 23:50|PermalinkComments(0)

December 02, 2022

喜びは続く。

らくらく通過を目論んでいたドイツはGR敗退、スペインは、からくも2位通過。この結果を、いったい誰が予想しただろうか。ドイツとはスペインとはなんとか引き分けて、コスタリカに辛くも一勝。やっと掴んだ2位通過。大方のサッカーファンは関係者でさえも、試合が終わるまでそう考えていたんじゃないだろうか。ぼくもそうだった。ドイツに勝てたのは奇跡だとは思わなかったけれど、実力でもぎ取った勝ち点3とはおもわなかった。よもやスペインに勝てるとは、まるで想定外だった。ところがやってはまったのだよ、日本は。しかもりつくんのシュートはワールドクラスだし、田中碧のゴールはまさしく魂の一撃だった。こんな光景が、常態化する未来がくるかもしれない。サッカーを始めたばかりの中学生の少年には、想像すらつかなかったことだ。歓喜で沸く競技場をあとにして1時間ほど寝る。そして、再び目を覚ます。寝て起きるを苦もなく繰り返す僕は自動運転のマシンだ。お昼はkoyoshaへ。鶏とブルーチーズのクリームソースと豆乳スープ。それとコーヒーはホットにした。帰りにユニディに行くも、しとらす。シャーベットはない。すぎに回ると、妻と娘が買い物をしていた。なぜか、ここにはあった。よかった。帰宅して、クライアントとスタッフにメールをする。一人日程が決まる。また、別の一人には、経済に関する情報を提供。再び昨日の続きで読書。ものすごい情報量だとあらためて感心する。

cauliflower at 17:50|PermalinkComments(0)

November 27, 2022

運命のコスタリカ戦。さて勝敗は

9:00起床。日曜日のルーティン+風呂掃除。終了後、くるまで成城へ。まず石井で、冷凍ピザとキッシュとラペなど、食材をゲット。2階と一緒に19時からのコスタリカ戦をTV観戦するためだ。そのあと、コルティの三省堂へ。マガジンと『世界を変えた書物』を買う。後者は、KIT金沢工業大学主催の展覧会「世界を変えた書物」の図録。この展覧会は、2012年に金沢ではじまり、名古屋、大阪、東京、福岡を巡回。最後にもう一度金沢で開催された。約10年間にわたって、開催されてきたわけだが、ぼくはまったく知らなかった。この本を手に取って初めて知った。しかし、マニアックな本だ。科学・技術にかかわる稀覯本の初版本を紹介する展覧会。知ってたら絶対行ったのに、残念至極である。ケンタへ。バジルレモンツイスターを車中でいただく。帰宅後、気持ちはそわそわ、臨戦態勢で試合を待つ。

cauliflower at 18:25|PermalinkComments(0)

November 23, 2022

ドーハの歓喜が現実に

運命の日。いつもの休みの日のルーティン。そのあとは、原稿執筆の続き。外は、雨。妻は2階とクルマでヨーカドーへ。夕餉を済ませ、早めに風呂に入る。そして、いよいよ22時。キックオフだ。日本ドイツ戦。前半初っ端伊東のクロスに前田が合わせるがオフサイド。日本の攻撃は、ほぼこれだけ。あとはハーフタイムまで、ほとんど攻めることはなく、終始押されっぱなし。これじゃ、よくて同点もあやしいな、と悲観ムードが、ぼくの内部にたたよう。ところが、後半、まず久保に変わって富安投入。その後、三苫、浅野、堂安、南野と前を攻撃的布陣にすると、30分三苫がしかけて南が倒されキーパーがはじいたところ、堂安がゴール。同点。そして、そして富安の深い位置からのFKにボールを背負いながら、神業的なトラップでゴール前までドリブル。ノイヤーと1対1から、彼の左ニヤーを抜けたボールがゴール上方のネットを揺るがした。ぶっこんだ!というほうが当たっているかもしれない。とにかく、難しいトラップとそれ以上に難しいシュート。今大会のベスト3に入るシュートだと思う。

cauliflower at 01:20|PermalinkComments(0)

November 22, 2022

さっそくabemaでW杯観戦するもアルゼンチン敗れる。

対談の続き。お昼は、妻がパッタイと春巻きを買ってくる。妻は、ナシゴレン。母はカツ丼。最近のコンビニの昼食の充実ぶりはすごい。エスニックはちゃんとジャパナイズさせて美味しい。ナシゴレンはちょっと辛かったけれど、十分に合格点だ。ぼくのタイ風焼きそばだって、十分に屋台料理だ。カツ丼は、卵でとじたカツとごはんが別の容器にはいっていて、レンチンしてカツをご飯に乗せるしくみ。午後は続き。夕餉の前に大吟醸とあたりめ。夕餉は、けんちん汁と麩と野菜炒め。19:30キックオフのアルゼンチンvsサウジ戦をりつの相撲をしながら見る。なんとなんと、2対1でアルゼンチンが敗れるという番狂わせ。

cauliflower at 22:35|PermalinkComments(0)

November 17, 2022

寿司をいただきカナダ戦に臨む

朝macを立ち上げると石川先生からメール。締め切りをのばして快諾してもらう。つぎは、〆切ひと月の昨夜送った新規依頼の進展。うれしいことにありました。こちらも快諾です。すぐにwataさんに報告。yoshimi先生が執筆していたのが功を奏したようだ。ようやくamazonから著書が届く。ばらばらめくると、yoshimi先生の著書からの引用が。これが決め手になったのかもしれない。はっしーからアポの状況確認。ぼくだっていい報告したいですよ。今回は、正直にまだアポとっていないと伝える。スタッフにも。お昼は、コンビニでおにぎり。おかかがあったので、これに昆布と春巻き。星人から修正済み原稿が届く。返信しようと思っていたのに。あわてて、といっても夕方になってしまったが、返事を書く。今回のルポ、蔵六さんとお杉がオーダーに応えてくれてセーフだが、星人のはセーフとアウトの間くらい。肉声が聞かしてほしいと注文。しかし、滅多にないことだな。夕餉は寿司(にぎり)。ネットで注文して、18時に自転車飛ばしてピックアップ。ふっつ4台。1890円。11貫とトロたく1本(6)。高いか安いかよくわからない。甘海老といくら軍艦、つぶ貝は美味しかった。りつは、ママお手製のしらす丼。夜は、W杯直前のテストマッチでカナダ戦。日本は、前半すぐにgakuの絶妙なスルーパスに相馬があわせ、右足アウトでゴール。前半21分にカナダはCKから得点。後半、途中交代の山根のシュートがポストに阻まれたすぐ後、その山根のファウルでPK献上。これを決められ、1対2で敗れる。テストマッチだからか、全員が92パーセントぐらいで戦っていた。けがが怖いものね。今回第1戦のドイツ戦に間に合うのだろうかと言う懸念があったほど、ケガや体調不良が多い。それでも、なんとか全員がそろった。

cauliflower at 12:44|PermalinkComments(0)

October 16, 2022

あわや最悪の敗北が一転して最高の勝利に

9時起床。それまでにトイレに3回、再び頻尿気味になってきた。Mr.Oyaはそもそも頻尿などという病名はないという。病気であろうがなかろうがぼくはどっちでもいいんだけれどわかりやすいから使ってもいいんじゃないかな。それよりtodaysgeketsu。二日続けて。不安になるのでやめてもらいたい。朝食後日曜日のルーティン。その終盤、妻は2階が先に行っている多摩川のイベントにいく。メールによれば、大変な混雑で、やたい関係は長蛇の列らしい。ぼくは掃除を終えて、Horiguchiへ。そのあと、shinanoyaとここふぁい2軒回るが、SEA BREEZEのCitrus Sherbetはない。帰宅して、妻が冷蔵庫に残しておいたべっからいのソーセージパンをトースターであたためていただく。コーヒーを淹れる。カフェブレイクにあみ。最後の新公でギャツビー。好演だったようで、喜ばしいことだ。天皇杯決勝は、1:1で延長戦でも決着がつかずPK戦。最後は42歳山本が決めてJ2甲府初優勝。それにしても、後半は波乱続きだった。甲府一筋20年の大ベテラン山本が後半途中出場。ところが、すぐにゴールエリア内で痛恨のハンド。しかし、それをベテラン河田がファインセーブ。PK戦でも河田はファインセーブを連発し、山本のゴールをお膳立て。歴史に刻まれる決勝戦となった。夕餉は、牛肉炒めともやし炒め。いつもの赤でいただいた。

cauliflower at 23:07|PermalinkComments(0)

September 27, 2022

控え選手たちではありません

今日中にできるとは思わない。まだ、1日あるし。ということで原稿執筆開始。今日行きつ戻りつ、ぬらりくらりとペンは進む。午後も同じ。夕方買い物がてら散歩。shinanoyaでデュワーズとサラミソーセージ。夜は、サッカー。日本VSエクアドル。結果は0対0。後半PKを献上したがシュミットがスーパーセーブで0点に抑えた。前後半終わって、得点はおろかボール支配率においても日本はエクアドルより劣っていた。しかし、新聞の控え選手という見出しはいただけない。今日のメンバーも有力候補であることにはまちがいないのだから。けっして悪くはないが、怖さはなかった。そういうときはほぼダメ。夜中は、おりばーくん。新聞のpicupをしながら。なぜか音量が低い。滑舌が悪いのではないと思う。

cauliflower at 17:39|PermalinkComments(0)

February 17, 2022

贈り物は空からやってくる

緑に着手。何から始めるか。何より自分担当の取材対象をあらためて確認すると、一箇所写真の束がないことが判明。どうやら、昨年末に本誌で取り上げたため、そっちの資料と一緒にしてたようだ。それを探すのもめんどうなので、もう一度コピーすることにした。すべて揃えたところで、新規の案件より、本誌で取り上げた2本から始めることにした。偶然にも両方ともshiba。データ起こしのメモにざっと目を通し、掲載原稿を読む。前回は、本誌のテキストをもとに、大胆に削除。約3/5に縮めたが、今回もこの手を使うことにした。400字ぐらいのテキストならば、導入と核になる話題を一つ、そして最後にオチをつければ出来上がり。今回もそんな感じでつくった。写真は、タテイチだったものをヨコイチに、引いたものをアップにしたり、あとポートレイトを削除して、風景写真のアップと差し替え。アングルやトリミングが変わっても、被写体が変わらない以上キャプションはママイキ。追加は一個だけ。こりぁ楽勝じゃんと一息いれて、女子カーリングを見ると最後に逆転され、自力での準決出場はなくなる。結果は、韓国の勝敗いかん。なんと韓国が破れて、準決に進めることになった。泣きべそかいていたロコ・ソラーレの女子たち、小躍りして喜んでいる。もちろんぼくも一緒になって喜びました。対戦相手は、再びスイス。夜は休肝日。炭酸単独飲み。スピードスケート金、ノルディック複合銅。

cauliflower at 00:01|PermalinkComments(0)

August 06, 2021

54年前の反転

入稿はしたのだけれど、少しこぼれたものがあったりして、その処理に追われる、と書くとさも自分がやっているようだが、じつは僕は蚊帳の外。その状況を見守っている感じ。お昼にいこうと娘が誘う。shimizuyaさんに妻と娘が行くと休みだった。で、自転車でmaruyaをめざすも、途中で僕がhoshinoへの変更を提案。扉を開けると、奥のテーブル席に案内される。昨日は海鮮丼だったので、今日はにぎり。特上にあたるBセットにする。景気良くおごることに。あいかわらずネタはいい。しらすと甘海老、鯛、鮪が美味い。お会計したときに、昨日もいらしてくれてありがとうございます、と礼を言われた。帰って、すぐにzoomのセッティング。webカメラが作動しなくて内部カメラになってしまう。壊れたのかなと思ったら、シールドをコンセントにさしていた。Mac本体と接続しなければカメラは写りません。14時よりzoomによるミーティング。星人がただひとり、新企画を提案。それを検討することに。ぼくは、前回提出済みのほぼほぼが気にいたので、これを再提出しようと提案。新企画も悪くないので、プレゼンはこっちから提出することに。終了後、jinさんに原稿依頼。締め切りが1週間後。調子に乗るんじゃないとおこられるかも。入稿原稿に目を通す。daisoに行きがけら散歩。夕方、サッカー男子の試合が繰り上がったことが判明。TVをつけるとすでに前半も残り時間わずか。しかも、0:2で負けている。ミーノ、枝豆でプレモルという定番コースで後半戦を観戦。1点入れなければならないのに、さらに追加点を許してしまう。mitomaが得点するも、結果は1対3 。女子の準決と同じ。53年ぶりのメダルは幻に終わる。54年前のメキシコ大会で釜本が2ゴールをあげて開催国メキシコを破った。54年後のtokyo大会で、メキシコは3ゴールをあげて開催国日本を撃破。不思議な因縁を感じざるを得ない。久保の大泣きをカメラは捉え続ける。夕餉は、ピーマンの肉詰めそれと納豆。りつのために海苔、ご飯に納豆、それを海苔で巻いて食べる。夜11時、男子400mリレーでまさかの棄権。第1走者から第2走者へバトンが渡らなかったのだ。優勝はイタリア。

cauliflower at 23:28|PermalinkComments(0)

August 04, 2021

二日分溜め込んだものを朝一で処理する

朝一で始めようと思っていることの前に水撒きなどしてみました。というのも、りつがでかけるとき鉢の中でひまわりがしゅんとなっていたから。乾燥とまではいかないまでも見枯れかけているように見えたので。すぐに水をあげたのだが、時すでに遅し、かもしれない。そんなわけで庭木に水やりをした。虫除けスプレーを避けて蚊が来襲。今日も日差しがきつい。お昼は、広洋舎。ボロネーゼと冷製スープ(かぼちゃのビシソワーズ)、サラダのセット。妻と娘のアボガドのジェノベーゼも美味しそうだったけど、先週いぢいただいたので。2人は先に来て注文もしてあったのに、ぼくのボロネーゼが先に来た。どうやらメニューを聞き間違えたらしい。ここのボロネーゼは、本当に美味しい。素材のバランスが抜群だからだろうか。バルボアカフェのも美味いけど、十分勝負できる味だ。先に戻って、明日の入稿の準備。対談が上がってきたのでまず校正。写真に、capをつける。アンソロジーに掲載されている復刻ページも載せたのだが、どう紹介すべきかちょっと悩む。素直に復刻版と記すことにした。緑のレイアウトゲラを星人に送り忘れていたようだ。本日hanakoさんから送られてきた朱字を財団チェックに転記して、oiさんと星人に送る。imaさんから朱字。これで僕の担当分は揃った。整理してoiさんに送ればOK。chikumaにgondoさんの連絡先を尋ねると、電話番号を教えてくれた。それがなんとhokutoshobo。しかも目黒だ。興奮した僕は、じつは大昔にお会いしたことがあるんです!ど叫んでしまった。早速teするも応答なし。まあ、本人と直接お話しできるところまではたどりついたのだから大進歩だ。それからは、ゲラ校正や確認を25時頃まで。コロナを発症した精神病患者を受け入れている精神病院のドキュメンタリーの終わりを少し見る。その後は、映像の世紀で、アウシュビッツや特攻隊の実像。「お国のために命を捧げる息子を祝ってほしい」って真顔で言われたら、自分の子どもはついに狂ってしまったか、と思うのが当たり前。なのに万歳だって、日本中のみんなが集団催眠にかかっていたのだろう。

cauliflower at 11:20|PermalinkComments(0)

August 03, 2021

勢いがあってよかったって、これ最高の褒め言葉じゃん

朝一で、最後の段落に決着。なんとかまとまった。最後まで悩み続け、思い切って取り上げなかったのが功を奏した。バブル時代の話題を取り上げると、おそらくあと2000字は増えただろう。今回、一応時系列になっているけれど、それはなるべく強調しないように構成した。すぐに、jinさんmoriさん、それと星人、おすぎに送ると、moriさんと星人がクイックレスポンス。ちょっとjinさんにリップサービスしすぎたなとは思っていたが、moriさんはちゃんとチェック、事実に反するところとtokyojin評に修正要求。まあ当然だと思いますが。星人、おすぎ共に「面白かった」と。とくに星人は「勢いがあっていい」という感想。これは嬉しい。つまり対談の雰囲気が素直に伝わったということだ。moriさんにバックナンバーの書影のデータを請求するも、現在セット売りしているのでブツを買ってほしいという回答。時間的なこともあってそれはちょっときついので、思いつきだが、アンソロジーの表紙を撮影しようということに。さかもっつあんにtelすると、これから取りに行くと。結局18:30頃クルマで来宅。ブツを見せながら説明して渡す。夕餉の前に枝豆とプレモル。そしてサッカースペイン戦をTV観戦。日本は、スペインのような華麗なパスサッカーをして支配率4:6ではあったものの善戦したが、延長後半10分に失点。0:1で敗戦。決勝進出はならなかった。54年前にハンガリーに大敗した記憶が蘇る。ならば、三位決定戦では前回のメキシコ大会同様勝利してもらおうではないか。試合終了後、Dの企画案の修正版をつくる。予備候補としてあげていた先生を正式な候補者に。ただしテーマを変更。予備候補のときは、中間層消滅がメインテーマだったが、今回の変更案では、金融がポイント。でも、投資する者とされる者の両方を視野に入れて議論しているのはkoma先生くらいではなかろうか。社会的投資とトリクルダウン神話の崩壊をクロスさせた議論を展開してもらおうと思っている。

cauliflower at 13:38|PermalinkComments(0)

July 31, 2021

テレ欄に危うく騙されるところだった

二階の2人は、副反応でダウン。やはり若いからなのか、僕らより症状はきついようだ。土曜日のルーティン後、孫の面倒をみる。お昼を食べてから、孫と一緒にkitamiへ買い物。行きは歩いたが、帰りはベビーカー。帰ると男子サッカーの準々決勝が始まっていた。新聞のテレ欄には19:30からとなってたのに。仮にShujiくんのライブに行ったら、見れなかったはず。0対0のまま延長戦でも決着がつかず、PK戦へ。結果は、NJが2人はずして、日本の勝利。夕餉の前に氷をひとつ落とした稲穂の舞を枝豆といただく。夜、駅前のリードをつくってoiに送る。手帳には、対談原稿アップと記してあるが、明日に見送られる。

cauliflower at 21:04|PermalinkComments(0)

July 30, 2021

ベスト8どまりでは、前途多難だ

対談のデータ起こしをもう一度読む。字数も減ったことだし、書き始めてしまえばささっと終わるはず。が、いつもそれは甘い希望的観測に終わるので、ぬかよろこびはやめよう。ほぼ、この流れ通りに進められそうだ。いっとき雨が強く降ったが、止んだ一瞬を見逃さずに、妻は自転車でべっからいへ。お昼は、べっからいの惣菜パン。ソーセージとチョリソーいりに、いつもの枝豆入り。パンが美味しいと、どんな具でも美味い。4番を淹れる。3時すぎにお使いを兼ねた散歩につきあう。saka-yaで泡を買う。サミットで食材。すみれやで玉ねぎフライと長芋の挟み揚げ、きんぴらなどを購入。帰宅後、続きをやり、これが最後とhirakawa先生にメール。すぐに返信。なんとodajimaさんは体調不良とのこと。それではしょうがないですね。早々に前後策を講じねば。枝豆ときんぴらをつまみにプレモル。夕餉は、ハヤシライス。気がついたときには後半もロスタイム。なでしこのスウェーデン戦のことを忘れていた。というか、新聞のTV欄を見落としていた。残念ながら、1対3。準決敗退で今回はベスト8止まり。Wリーグの前途はいよいよ多難に。ブッチの涙に心を痛める僕であった。

cauliflower at 23:10|PermalinkComments(0)

July 28, 2021

球際の強さとスピードが勝因とみた

昨夜送った原稿を読み直す。推敲の結果、もう少し修正箇所がみつかる。昨日星人が大量に原稿を送りつけてきた。それをまとめて読む。5本の原稿のトーンがだいぶ異なる。最初の1本は、星人ではなくておすぎじゃないかと思ったほどだ。どうしてこうなったのが謎である。お昼は、妻がコンビニで冷やし中華を買ってきた。妻は、冷やしラーメン。春木屋監修というが、どうみても冷やし中華の勝ちだ。ベッドの引き出しの取手部分が完全に取れてしまった。ガムテで補修しただけだったので、今度は接着剤を付けた上でガムテ。しかし、接着剤を塗る面が浮いている。たぶん、うまくつかないだろう。原稿をチェックする。そのあと、妻とkitami方面へ散歩がてら買い物に。シーブリーズのヴァーベナクールだけがどの薬局にも置いていない。僕しか使っていなかったのか。それとも意地悪?? しかたがないのでシトラスシャーベットにする。デュワーズを2本購入。夕餉は、土用の丑なのでうな丼。&白焼き。プレモルでいただく。夜は、男子サッカー予選リーグの最終フランス戦だ。今日の日本は好調、終わってみれば4対0。完勝だ。

cauliflower at 00:36|PermalinkComments(0)

July 27, 2021

名前が突然出なくなる。それがひどくなっているような気がする。

芝公園のテキストにとりかかる。まずはcapから。写真はいいのだけれど、テキストとどうやって関連性をつけるか。今回は、スポット的でキャッチーな写真が多い。capつけるのには都合が良いが、テキストの流れにあわせるとなるとなかなか苦労する。お昼は、コンビニでおにぎりを買ってきてもらう。ひさしぶりにコーヒーを淹れる。最近はもっぱら朝だけ。やはりランチの後のコーヒーは美味しい。てきすとの続き。夕餉の前にプレモルと枝豆。そしてミーノ。夜は、なでしこvsチリ。なんどかあぶない場面もあったが、後半のtanakaminamiの1点を守り切り予選リーグ3位で通過した。今度はスウェーデン戦。芝公園のテキストを読み直す。推敲したはずだけど、気になりだすと手を入れたくなる。結局、かなりいじってしまった。ただ、いじっただけのことはあって、よくなったと思う。星人に送って本日は店じまい。

cauliflower at 19:03|PermalinkComments(0)

July 25, 2021

なんだかんだいっても勝てば喜んでしまう

9:00起床。日美ではなくオリンピック。なんだかんだいっても結局やってりゃ見ちゃうんだよな。そして日本人が勝てば、単純にうれしくなり、喜んでしまう。これをナッハ的ニヒリズムというのか、45年前、学生だった時に知った概念が、今でも変わることなく生き続けているということか。日曜日のルーティン+風呂掃除の後、孫がヘアカットを予約したので、二子へクルマで送っていく。もちろん運転は妻。今日はライズに駐車。なぜならキッズ専用のカットハウスがライズにあるから。ぼくは駅を挟ん位゛反対側の高島屋SCのリーガルショップへ。この前買ったslp-on(loafer)の中敷を購入するため。男性店員に声をかけて、持参したスリッポンをみせると、「履いてみてください」といい、「確かに少し大きいですね」と応答。指が入る感じ。すぐにカップインソールを履がし、本底の上に中敷を両面テープでくっつける。「本来はこの方向に敷くんですが、あえて上下をひっくり返して貼り付けます。そうすると指先に入りすぎなくて、ちょうどいいんです」といって、「履いてみてください」とすすめられる。履いた感じは、土踏まずがちょっと高くなった感じだが、中敷きのない状態よりは、足にフィットした感じ。これでよしとする。妻とライズへ戻ると、すでに孫のカットは終わっていた。ライズのサンドイッチ屋でコロッケパンを買って、ルーフガーデンへ。4階にあたり、ベンチは空いている。すごくいい風が吹き抜ける。うちから持ってきた黒パンのサンドイッチと合わせていただく。もう一度食料品コーナーへいって、冷凍のレトルトカレーを買う。そしてサラダも。帰宅後、夕餉は今日買ったカレーをプレモルでいただく。夜は、男子サッカーのメキシコ戦。結果は、2対1。本日のオリンピックは、スケボー初代金メダリストと柔道では兄弟同日優勝。

cauliflower at 00:31|PermalinkComments(0)

July 23, 2021

空疎な虚空をただただひらひら舞うものとは

もねを見るために7:50起床。朝食後、水撒きと風呂掃除。sayoちゃんに、昨日忘れていた桜木町の写真を送る。そのあと際日のルーティンをやってるととりさんが来る。しばらくして、母としみずやへ。彼女はいつもの穴子天だったそうだ。妻がべっからいから帰宅。掃除も終わったので、ぼくの病気の話。内照射終了後外照射も並行してやるかもしれないと話すとwakaさんも週5日で数週間かよったらしい。放射線そのものは30秒くらい。おそらくぼくも同じだと思う。母には内照射法を説明する。コンピュータで数と位置を精確に定めてえいんに針を刺入する。ぼくも見たわけではないので、想像で話した。妻が買ってきたおかずパンをいただく。2階が降りてきて、黒蜜のデザートをみんなに振る舞う。ぼくは、コーヒーを淹れる。とりさんが帰ったので、ぼくたちはkitami方面へ買い物。サミットとファミマでミーノ、帰りがけtorimasaで串カツを買う。夕餉の前に串カツ、さつま揚げ、ミーノでプレモル&赤ワイン。夕餉は、タジン鍋で蒸し豚&もやし。妻が鍋をあけた時に噴出した蒸気で手に火傷。大事に至らなくてよかった。20時から開会式。どうしてこの手のパフォーマンスは面白くないのだろうか。最後の聖火ランナーは大坂なおみさん、彼女に対してはまったく恨みはないし、職務をきちっとまっとうしたワケで称賛に値するもの。しかし、ここでの演出は史上最低と言わざるをえないだろう。「多様性と調和」は、空疎な虚空をただただひらひらとまうばかりだ。

cauliflower at 00:13|PermalinkComments(0)