デザイン

September 08, 2023

日常なのに非日常に見える表紙

7:30起床。朝食と布団乾燥機とれいこはん。終了後、まずおちよさんにtel。インボイス関連でフリーのライターさんやカメラマンさんに申請したか、するつもりかをを聞くと、申請組が二人。これは簡易課税にしようともくろんでいた税理士さんにとって、ちょっと悩むところ。いずれにしても最新後の数字を出して、それを報告してから。おひるは、セブンで義左衛門。ちりめん山椒と牛そぼろ。それにチキンとコールスロー。ポテトフライももらう。雨は少し弱まってきた。事務所へ。c&lの納品。テーブルの上に平積みされていたのを見る。表紙が卓抜だ。こんなデザインはこれまでないんじゃなかろうか。インテリアなんだけど、トンネルを覗き込んでいるような感じ。さかもっちゃんもまさかこれを表紙にするとは思っていなかったようだ。前号も強烈だったが、今回は決して派手ではない、しかしすごいのだ。静かな日常が切り取られているのだが、何かその日常がペラペラな紙に描かれたような日常なのである。実際に子供が書いたであろう絵が壁にいくつも貼られている。そのスケッチ画と部屋の内部空間がまったく等価にかさなりあって日常空間にセロテープでペタッと貼り付けられているようにも見えるのだ。感想を述べあった後、特集の企画内容について話し合う。今回編集長の言葉で、記事を書いて欲しいとお願いする。その雑誌の顔になることを強く望んだのだ。夜台風が上陸するはずだったが、帰宅すると熱低に変わっていた。のむさんから舞踏会の手帳は、公開時の時と再発されたDVDでは長さが違うらしいことを教えてもらう。夕餉は豚丼。美味しかった。たまにGlasperであたまを刺激するのも良い。

cauliflower at 22:50|PermalinkComments(0)

April 20, 2023

写真の選択、意外に冴えている昨今の自分

7:00に目が覚めてトイレへ。7:30まで寝る。根性だね! 朝食、布団乾燥機とレイコさん。Macを立ち上げると、10:30よりzoomで打ち合わせしたいというメールが来ていた。すでに50分になっていたが、大急ぎでgoogle chromeをたちあげてスタート。表紙と表紙裏の写真選び。一昨日は、ちょっと恥ずかしいをテーマに、地味目のものを選んだが、星人のセレクトした攻めの写真が、急によく見えて、ひらめきにしたがい躊躇なくその攻めの写真に同意した。ただし、表1仕様の写真は表4に、表1はホテルの内装の方。コンクリート打ちっぱなしの幾何学的でソリッドな写真。結局、この組み合わせになった。今までにない、モダンなリノベ。野心作だ。なかのグラビアについても議論。毎回こんなふうにディスカッションしながら、決めるもいい。GARDENのゲラ。あらたに修正発生。再提出することに。妻がとりごぼうのチャーハンを炒めてくれた。駅前に取りかかると、今度は「TM」の原稿と切り絵。明日校了と脅かされながらもギリでとどく。あとは、ののさんのチェック待ち。宝塚歌劇主題歌集2022が届く。また、見なきゃならないBlu-rayが積み上がる。

cauliflower at 16:35|PermalinkComments(0)

February 07, 2022

表紙の写真をチョイス。

11時よりzoomミーテイング。表紙と裏表紙のチョイス。星人が荒選びしてくれていたのでそこから絞り込めばよい。写真は単体なので、表裏組み合わせたを考慮して、表紙と裏表紙のどちらにするか、そしてどれとどれを組み合わせるか。今年度のはいずれもすぐ表紙に使えるようなフォトジェネックな作品が多い。意外に早く候補は決まる。ただ、表か裏か、その選択にちょっと苦労する。とはいえ、ほぼ1時間で終了。次はこの選んだものをさかもちゃんにプレゼン用につくってもらう。お昼は、おかかのおにぎりと昨日のケチャップご飯、それにジャガイモのポタージュ。午後は、駅前のチョイス。東海道線の湘南エリアを3箇所選びプリントアウト。imaさんにメール。次に、対談の件。うちゅうさんにメール。妻がパンク修理でもっていった自転車をピックアップしにaraiへ。本屋によってフリクションのマーカーを買おうと思ったが、ペンはあれどマーカーはない。帰宅後、チップを食べながら夕餉を待つ。夕餉はカレー。

cauliflower at 19:12|PermalinkComments(0)

December 07, 2021

レイアウトがどんどん上がってくる

妻は検査で内視鏡なので朝食抜き。僕は昨日のカツサンドをトーストした。あったかいのも美味しい。昨日入れたはらっぱと上野が出てきた。取材先とimao先生にゲラチェックをお願いする。お昼は、妻がすみれやさんのお弁当を買ってきてくれた。ぼくは、春巻きと唐揚げ。妻は肉ロール。午後になると、nasushiobaraのゲラが出てくる。なべぞに校正をお願いする。この前査定してもらった結果が出てきた。5万円で買い取り。御の字だと思う。何もしなければ廃棄していたわけだから。差し込みの写真家からまだ入金されていないという問い合わせがchiakiくん経由でくる。僕がおちよさんに伝えるのを忘れていた。ついでに、年賀状の督促をすると、すぐに上がってきた。2022の2をトラの輪郭にアレンジ、可愛く仕上がった。ニューオフィスのmapを宛名側にあしらったデザイン。asuka先生の質問作り。今回は、少し変えて、シンプルなものにしよう。

cauliflower at 21:44|PermalinkComments(0)

July 26, 2021

ついてなくても、それが君の人生だ。よしとしようよ。

孫は、保育園へ、母は体操教室へ。月曜日の朝は忙しない。TのhathuさんのTMの原稿依頼変更の報告。ハッシーにDの企画修正案提出遅延の報告とそれへの応答と応酬。くそどうでもいい仕事をしてしまった後悔。セレクトした写真から、さらに使用写真を選別する。お昼は、コンビニでおにぎりを買ってきてもらう。それとサラダ&唐揚げ。緑の音声データを起こす。それぞれのディテールを説明しているので、captionとして使える。蔵六さんから修正原稿がくる。僕の意見を反映させてくれて、構成を見直して、文章の前後を入れ替えてくれた。よくなったと思う。僕のアドバイスは、時にかえって逆効果となり、最初のままの方がよかったな、となる場合がけっこうあるのだが、今回は功を奏したようだ。夕餉は、八宝菜。クワへtel。ワクチン接種2回ともさんざんだったらしい。1回目は身体のだるさが10日近く続いたそうだ。2回目は、発熱で2日寝込んだとのこと。彼は、じつにいつもついていない。厄年の3年間はマジで厄年になったという。C型肝炎と誤診されたり、高血圧に悩まされたり。今は学校が大変とのこと。生徒にLGBDがけっこういるので、なかなか大変だとこぼす。去年から奥さんとは没交渉。1年半近く帰っていないらしい。確かに厄介だ。sayoちゃんがイラストをアップ。イラストをながめてつくづく思った。みなとみらいは、結局のところ、本気で都市をテーマパークにする再開発だった。

cauliflower at 00:23|PermalinkComments(0)

January 09, 2021

つとむさんの周囲にいた人の思い出を聴く

8:30にトイレにいって、またベッドに潜り込み、次に目を覚ました時は9時を回っていた。朝食の後、日曜日のルーティン。フルバージョン。スタートが遅いので、れいこさんも含めて終わったら13時。食パンをカレーパンにするペーストを塗ってトースト。確かに、カレーパンのような香りはするし、食感も近いところがある。でも、カレーパンではない。買ってきて食べてみようといったのは妻なのに、好みではなかったようだ。ただ、つまみとしてなら、結構いけるとは思った。特にワインには合いそう。いずれアミューズとして出してみよう。食後、2階と妻は公園へ(ふれあい?)。ぼくは、ユリイカのとださんの臨時増刊とshiozawaさんの複雑系の増補版に目を通す。dansozukanをほぼ10年ぶりくらいに引っ張り出してくる。発行日を見て驚く。86年にこんな過激なものをつくっていたなんて。macによる快進撃が始まるずっと前だ。今なら、また違った形で作業ができたような気がするが、時すでに遅し。複雑性の方は、先生からの賀状に増補のところだけでも読んで欲しい、と書かれていたので早速購入した。その言葉にしたがって読み始めたが、本書のイントロが気になり、結局入門の方を読むことにした。夕方ご一行帰宅。聞くとりつは滑り台をすべれるようになったらしい。あとで、スマホの動画をみせてもらったが、うつ伏せで、おしりから滑った。その後気を良くして、普通に何度も滑ったらしい。夕食は、赤みとサーモンの刺身。ニラと豚肉炒めにキムチをいれる。家庭料理で美味しかった。setsukoさんからメール。おいしい料理と楽しいひと時だった様子。ほんとうは、僕も誘われていて、いく気満々だったのに、妻に反対されて諦めざるをえなかった。toikawaさんを励まし、takekyoにhattoに会いたかったのに、残念至極だ。まぁ、感染が少し弱まれば今度こそ参加したいと思っている。冬タイヤへの交換は、火曜日の夕方。バンパー交換の見積りがきて、ちょっと驚く。20万かかるみたい。でも、しかたないよね。

cauliflower at 23:43|PermalinkComments(0)

September 19, 2020

超絶技工の世界を垣間見た

8:40起床。土曜日のルーティン。フルバージョン。ちょうどお昼まで。13時にお出かけ。まず、表参道で下車。フードコートで食事。僕はガレット、妻はベトナムへ。ところが、20分以上待つと言われたのでやめて、一緒にガレットをオーダー。ドリンクは、ベトナムコーヒー。ところが、タピオカ入り。出されたガレットもあまり美味しくなかった。完全な僕の選択ミス。銀座線で新橋へ。汐留口2番から出て、パナソニックへ。wakozekka展。思っていたように少ない観覧者。100円割引。いきなりtateharaさんのHeel-less shoesに度肝を抜かれる。kuwataさんの抹茶わん、hukaboriさんの透明樹脂の金魚、lkedaさんの漆、mitsukeさんの九谷焼き、yamamotoさんの截金とガラス、takahashiさんの鋳金、niisatoさんの磁器、sakaiさんの鍛造、adachiさんのテキスタイル、hasimotoさんの漆芸、sagoさんの陶芸。どの作品も見るものを圧倒する。アートとテクネ融合すると、とんでもないものが生まれる。sagoさんの作品を1点所有していることの喜びを改めて噛み締める。帰りに、香川愛媛せとうち旬彩館ととっとり・おかやま新橋館のアンテナショップで買い物をするが、とっとりでは、買い物をするともれなく500円券をくれる。しかも、当日から使えるので、穴子寿司を買う。1500円が1000円。そうしたら、また500円券。危うくもう一本鯖鮨を買ってしまいそうになった。しかし、この商法には感心した。アンテナショップに入ったフリの客は、滅多にこないだろうから、券をもらったその日にな使用できるとあれば、うちのように買ってしまうはずだ。帰りにshinanoya。夕餉の前に豆を摘みながら秋味。夕餉は、アンテナショップで買った穴子寿司とさつま揚げにshinanoyaで買ったプチコロッケ、それとちらし寿司をつくってくれた。ここで思い出しこと。行きの電車で椅子に座っていると目の前にカップル。男性のTシャツに面積は小さいけれどべっとりと土のようなものが付着していた。さらに、その周りにも飛び散った汚れが目立つ。汚いやつだなと思いつつも、彼の右手にはビトンのバッグ。隣の女性は、カルチェのバッグ。彼らは、果たして金持ちなのか。謎である。

cauliflower at 00:24|PermalinkComments(0)

July 30, 2020

唯一作家論を書かせてもらった方が逝去された

今日は駄々をこねずにパパと自転車。なんとか今日中にデータお越しはやってしまおう。とこういう設定自体が、甘々である。ところが、Macの音声データとしるしたホルダーに入っているファイルをいくらクリックしても、開かないし音声も出ない。しかたがないので、icレコーダーに保存したままになっている音声データを直接聞くことにした。やってみると、こっちの方が楽だし便利。再生スピートを変えられるし、少し前まで戻って繰り返し聴ける機能もついている。緑はテープ起こし出さないので、これからこの方法でデータ起こしをしよう。お昼は、ヤオコーで買った冷凍讃岐うどんをたらこパスタソースとあえていただく。つまは、明太子を足したので少し辛さが増した。ふつうのうどんでは多分だめ。こしの強い讃岐だからよいのだろう。昨日の鶏皮も食べる。新聞を開いて驚く。todatsutomuさん逝去の記事。亡くなったのは21日で、葬儀は近親者で行われたとのと。あわてて住所録を開くも、住所は書いてない。電話番号はあったのだが、telすると現在使われていませんのメッセージ。おすぎに尋ねると、青山にマンション買ってカフェも開いたと。ここでようやく思い出す。そんなことが確かにあった。そしてそのことを星人に聞いたのを思い出す。すぐにメールしてみたが、そんな記憶はないと。フォールズメモリーか?? 人はこのようにして記憶から消えていくのだな。歩いてタバコとプレモルを買いに行く。初めてのd払い。ところが、たばこはできない。できるのとできないのがあるというのはよくないよ。geidaiのデータお越しは夕食前に終了。やはり、このほうほうがいいみたい。夕餉は、さばと大根おろし。海苔と野菜と豚肉炒めをプレモルといただく。感染が拡大している。再び休演になる可能性もでてきた。毎日1回は動くジェンヌの笑顔を見ることにしよう。

cauliflower at 23:04|PermalinkComments(0)

June 30, 2020

久しぶりにエディトリアルのミーティングに参加する

午前中にDysonのクリーナーヘッドのローラーとクリアビンが届く。ヘッドを早速セッティング。スイッチ一発。果たしてノイズは。なんと残念ながら変わらずガリガリとけたたましい音を炸裂させる。わざわざお客様相談室の男性担当者に、実際に音を聞かせると「う〜む、確かに聞こえますね。それではすぐに交換用を送ります」。そもそもは、クリアびんの赤いパッキングが外れてどうにも元どおりにならない。その直し方を聞いたのだが、わざわざ説明するのもめんどー。いっそのこと新しいのと交換しちゃえとという対応。こっちも段ボールを開けて、早速見てみると、赤いパッキンはお尻の部分に収まっている。入れ方は間違っていなかったようだ。なぜかカチッとハマらずに、ブラブラとだらしなく浮いていた。新品はもちろんそんなことはなく快調だ。Dyson流の合理主義はいいのだけれど、それにしても壊れすぎ。事務所へ。12時を回っているので、先にランチをしてから行くことにした。例の豚汁の店。アジフライと定食。生卵付き。汁がうまいのは当たり前だろうけど、ご飯を入れたくなる誘惑に駆られる。それを抑制するための生卵! なるほど、そういうことか。事務所に出ると、mima先生から新刊の贈呈。感染病関連。後書きを読むと、企画が持ち上がったのが今年の三月。わずか3ヶ月で上梓されたわけだ。先生の筆力に改めて脱帽。すぐに出て六本木へ。AXで打ち合わせ。レイアウトの新提案をデザイナーが我々にプレゼン。こういうエディトリアルのミーティングは久しくやっていなかったなと思う。今日のポイントは、余白を活かすデザインの方向性とグラビアページの構成(ページ展開)と書体。2時間で終了。帰りに新宿のタワーに寄る。haimの新譜とaliciaの旧譜。帰宅後すぐに聴く。いい買い物をした。

cauliflower at 23:27|PermalinkComments(0)

June 22, 2020

アッサンブラージュの家

本降り。晴れていれば、自転車で初登園だったのに。じーじーブーブーで保育園へ。11時より歯医者。すべての歯を丁寧に見てもらう。歯垢などもとってもらいひとまず終了。前歯はよこに若干すきまができている。しかし大きな問題ではないという。原因はというと歯軋りだと。夜寝ている間にかなり歯軋りをしているようだ。治療法はないらしく、強いていえば寝ているときにマウスピースをするのがよいらしい。どのくらいの歯軋りなのか、聞いてみたいものだ。12時すぎに終わったので、ほしのでランチ。海鮮丼を注文したら、これがなかなか豪華。なましらすとはまち、イカ、鮪、どれも新鮮。とくにしらすは感激ものだ。これで1200円ならいいと思いますよ。大将の挨拶が個性的。語尾が異常に長い。しかし、いやみったらしくないし、むしろ滑稽で共感を誘う。大急ぎで上り方面へ。成城のあんやでお土産を買う。登戸経由で宮前平へ。電車を下車すると星人。一緒に目的地へ向かうが、駅前から目的のマンション入り口までずっと坂道が続く。およそ10数年ぶりの再会。あいかわらずすてきな暮らし。白を基調とした壁が古い家具とよく調和している。パートナーはどこぞの人文系の学者?! メルロとヴィトゲンシュタインとギリシャ・ローマの哲学書やカントが並ぶ。岩波文庫のコレクションを見ていたら、オハラさんを思い出した。アッサンブラージュの題材になりそうなところがだらけだ。実際に小口を見せるように本を平積みしていて、まさに送ってもらった写真のそれだ。おいしいお茶とおひとつどうですかとテーブルにおかれた白い皿に整然と並んだチェリー。こんなにきれいに並べられたさくらんぼを見たのははじめて。研究の本から少し選び、彼女は彼女で、実際に部屋に配置してみて、フォトジェニックなアングルを探してみると。カメラマンは卓さんでいくことに。帰りに駅前のフレッシュネスでポテトと生をいただきながら、axの善後策を考える。しかし聞けば、問題の原因はaxにあるように思う。そのあと渋谷経由で事務所へ。緑の整理や(なぜか藝大のファイルが見当たらない)、駅前の資料整理。一仕事して帰宅したのは20時を回っていた。きんぴら、なすみそ、めんたいこなど。

cauliflower at 00:02|PermalinkComments(0)

November 16, 2018

ひさしぶりのひと二人からtelもらう

妻は昨夜寝るときに転んだ。外傷こそないものの頭にこぶのようなもの。ひいてはいたが、他に右腕と指先痛みがあるとのこと。指は切り傷ができていた。朝食のあとシスターズのお掃除。本日は、自宅作業。お昼までには片付くと思ったが、そうはいかなかった。naokoさんからtel。おぎんちゃんの容態は安定したようだ。酸素吸入器のやっかいにはなっているようで寝たきりではあるが、話はできるみたい。病院にカンファレンスルームがあるので、もう少しよくなったら見舞いに来てもいいよとのこと。るいくんやお兄さん弟さんの消息をきく。るいくんは、ぱおにつとめたが3かと続かなかったらしく、今はozeki・kinuta店の精肉売り場で働いている。すでに40代。でかくなったらしい。suchiさんやらtamiさんやらが自宅のそばに住んでいて、helpにいってるみたい。りつは僕の買ってあげたポンチョのようなものを着て買い物へ。これがなかなか可愛いのだ。お昼は、昨夜のハヤシライスと妻がかってきたピザやカレーパンなど。何年振りだろうかmadoさんからtel。仕事を振ってくれた。来週戦法と会うことに。企画書のブラッシュアップは結局17時ぎりぎりに仕上げて送る。すぐにフィードバック。これでOKとなる。いよいよアポ取りだ。夕食は、おでん&プレモル。ご飯はほうじ茶飯。夜は、ベネゼイラ戦。sakaiの代表初ゴールも1対1のドロー。初陣から4連勝とはいかなかった。しかし、doan、nakajima、osakoのトライアングルは見応えがあった。次も期待できそう。

cauliflower at 23:43|PermalinkComments(0)

November 14, 2018

東京駅はそのままに…。

りつに挨拶して出社しようと思ったら、お着替え中ではだかんぼだった。まだあかちゃん、ぷにゅぷにゅしていてかわいい。事務所について、まず娘に依頼された勤務証明書をおちよさんといっしょに作成する。妻は、もう8年も勤めているではないか、早いものだ。昼過ぎにomachiman&sayochan来社。まず、イラスト下書きの調整。悩んだ末、おもいきって21と共にミッドタウンは、カットすることに。まぁ、紙面の制約があるのだからしょうがない。おちよさん、こりん星人も一緒にランチへ。パスタにする。sayochanのみトマトソース。あとはソーセージでビアンコ。昨夜、kenとあった報告を聞く。なんと、彼は2度もrikonしていた。rikonした同級生は少なくないけれど、2度以上はほとんどいない。しかも、それがあのkenchan、ひとはみかけなよらない。数年前から同窓会の案内でメールのやりとりをしていたが、そのお知らせを送ってくるsatoがどんな人間かわからなかくて、サッカーの話題がでて、ようやく「あのレフトウィングの足の速いやつか」となったらしい。まぁそんなもんだよね。事務所にちらっと寄って、かれらは帰路につく。ステッドラーの鉛筆を忘れて、すぐにとどけるというおまけつき。c&lのインタビュー原稿に取り掛かる。一度読んだ感じでは、このまま使えるんじゃないかとおもっていたが、かなりアバウトだった。Danの企画書のブラッシュアップにも手をつける。かすかと塩の原稿、とりあえずOKになりました。さて、次はだれにするか。帰宅後、ぐずりりつをだっこ。夕餉はアジフライ、牛肉と小松菜の炒め物、牛乳スープ。残っていたローヌ2007を飲みきる。

cauliflower at 23:25|PermalinkComments(0)

September 10, 2018

表紙候補顔デカすぎで縮小希望

昨夜送られてきた表紙&差し込みビジュアル最新版をプリントアウト。sakakuraさんの論文の方を読んでおくことに。いまなら、ガッ〜と書けそうな感じだけど、もう出なきゃならないんですね。いつものように本所吾妻橋のぺっぱーランチで、アンガスビーフ。14:00よりTASC で3社会議。まず、今号の販売状況。まずまずといったところか。というのは。あいかわらず前号がダントツの売り上げだからだ。どうやら歴代最高の販売記録を達成。しかも、まだまだ動いている。その後、次号の表紙と差し込みのプレゼン。表紙は、バストアップ左位置から斜め右上を見つめる男の子に決定。ただあまりに顔デカ過ぎで80%に縮小希望。そうすると斜め右上のインタビュー者の名前を見ていることになりいいんじゃないかと。この発言には驚いた。そんなことを考えている人が世の中にはいるということだ。差し込みは、4人とも決して明るくてハッピーな作品ではない。しかし、だからといってkawaiくんがせいしんをやんでいるんじゃないかと言いだすのには驚いた。そんなことを思う人が世の中にはいるということだ。そして、めがね少女のhiguchikaeさんに決定。すぐにkawaiくんに報告すると、意外だったらしく、でもすきな作品で良かったみたい。ハッシーから原稿の督促。そのまま自宅へ。すぐに、itakuraさんのデータ起こしを読み始める。夕食は、ひき肉と春雨炒めなど。再び、続き。
iPhoneから送信

cauliflower at 23:36|PermalinkComments(0)

August 02, 2018

建築は難しい

大学の課題を解決する、ということになっている。そんな1日。水撒きをして、蚊に食われ、りつに挨拶して、インタビューの依頼書を書く。「c&l」の原稿や写真の整理の続き。あがってきた原稿を読む。実際のところ建築とは何か。ますますわからなくなってきた。システムかフォルムか、という単純な二項対立で捉えられるのなら、こんなたやすいことはない。みんなの家を論じられる日は、まだ遠い先のような気がする。ディランの歌詞がなんとか理解できるまで、軽く40年はかかった。公共性すらまだぜんぜんわかっていないのだから。

cauliflower at 23:57|PermalinkComments(0)

July 07, 2018

中近3本目

土曜日のルーティン。昨夜の講義の後片付け。留学生女子の名前を間違えたことを反省。りつに挨拶。人形がたくさんぶら下がっている支えの柱をりつは一生懸命蹴っている。時々、手を上げて触ることもある。声を上げることも。妻と自転車でベッカライへ。成城坂下の世田谷通りを渡ってパキスタン料理店の横を行くと意外に早く着いた。妻が電話をして予約しておいたので、食パンは無事ゲット。甘いパンをいろいろ買う。しかし、いくら我々のお昼と娘の分があるからといって、二千円はやはり買いすぎじゃないかい。成城の坂を上っていんすぱいらるへ。ぼくのすたるくあいずはもはやヴィンテージもの。レンズを中近両用に替えた。高さを1.5mm伸ばしたが、見た感じはほとんどわからない。これで、つけたままで本も読めるようになった。大正解。2階のみくりのコーナーへいったら、すたるくあいずにまたしても1本いいのをみつけてしまった。ネイビーのマットのフレーム。買いたくなってしまうから困りますね。石井で娘夫婦用にあんかけ焼そばと母とわれわれの黒糖おいなりさん。帰宅後、カレーパンやらツナサンドやらおいなりさんやらポテトサラダ。夕方horiguchiさんへ。ポイントがたまっていたので、サマーブレンドを買う。あとお千代さん用にふたつ。枝豆とプルコギ、キャロットラペ、スープ/プレモル。娘たちが下りてきて、今日は一緒に夕餉。昨日から大雨警報がでずっぱなし。画面の左側のテロップはついに死亡51人安否不明が48人。11時から、スウェーデンvsイングランド。たった今CKからマクウァイヤのヘディングで1点。





cauliflower at 23:39|PermalinkComments(0)

April 06, 2018

10分か180分か

ユーミンで出社するとなぜか30代の頃を思いだす。
事務所についてまずは企画書を作成。ページネーションは昨日作ったので、それを確認して、ねらいと訴求ポイントをあげればOK。
三茶でランチ。ステーキ・ポテトとサラダとご飯&コーラ。
眼鏡のプレゼン。カンプを見せながら、ページネーションにしたがって説明すればたぶん10分で終わったはず。でも、3時間。長い、とにかく長い。けれど、決まるのであれば、よしだ。
三茶へ出て、バスでDAIZAWAへ。
まずDanのインタビュー依頼2名。すぐに、Doi先生から快諾いただきました。
先生は、Danを読んだことがあるという。ものすごく低姿勢。かえって恐縮してしまう。
次に、TMの寄稿依頼2名。さて、返信は来るのか。FBにベストセラーの投稿。
fBにさらにヅカの投稿。10:40になったのでおかえりの支度。
餃子のOSHOでJSM。今夜は、いつもより1品多く、餃子、カニ玉、油淋鶏、チャーハンとハイボール。
寝る前にグランブルー。

cauliflower at 23:54|PermalinkComments(0)

February 17, 2018

ナショグラがいてよかった

土曜日なのにわろてんかをゆっくりみる。
朝食、そして掃除をしつつ、CDラックをつくる。
全体につくりやすいのだか、ストッパーに難あり。まだまだ改善の余地あり。
CDのストックは、これで4箇所。分散型。
CDを入れ直す。アイドル歌謡曲をぼくの机の横に、JAZZと女性シンガー、ボッサは寝室へ。
祭壇の横は、Jになってしまった。でも個人誌が反映されています。
娘の子供部屋の本をもういちどチェックし、マンガを引っ張りだしてくる。
ナショグラもあった。ランチは、妻が肉まん、チーズダッカルビを買ってくる。
フィギュアスケートをみんなで見る。結弦くんが一位。二大会連続はも66年ぶり。
そして2位はunoshOma。ダブル受賞。いったい何回録画画像ながしたことだろう。
Horiguchiさんとことでコーヒー。久しぶりのハイロースト。それて、グランレゼルバ。
夕餉後、カーリング。昼間は中国に1敗。でも、夜のUAOには、買って現在4勝1敗。


cauliflower at 01:27|PermalinkComments(0)

December 05, 2017

帯広の山芋は美味い

昨日の続きでいよいよ本文に取り掛かろうと思ったら、オリの修正が送られてきた。
oinはちゃんと締め切りを守ってくれる。頭が下がります。
それをチェックして、ついでにオリの関係にメール。
Dの本命から快諾のメール。これで役者は揃った。すぐにハッシーにメール。
とかなんとかやっていたらもうお昼。
少し早めにランチ。焼うどんではなく、鶏の竜田揚げ。
券売機の前でとろとろしてたら、うしろで順番待っていた青年が、ここ押すんですよ、と教えてくれたのはいいけれど、希望のメニューではなかった。
事務所に戻って、いよいよ執筆開始。予定では19時に終わるはずが、20:45までかかって、あとちょっぴり残ってしまった。
でもご飯が遅くなるので、残りは明日朝やるとして、帰宅。
夕食は、山芋づくし。やまいものせんぎりと豚肉と山芋炒め。ぼくの好物が並ぶ。
メインは豚汁。最後ご飯を入れておじやにした。


cauliflower at 00:13|PermalinkComments(0)

November 27, 2017

ソファと回転式丸椅子の布の張り替え終了。なかなかきれい。

朝一でhoriguchiさん。会社の分とおちよさんに少し早いお歳暮。
oinさんの修正レイアウトをプリントアウト。デザイン2案と新ゴと游ゴの2パターン。今日の資料だ。
京王線改札前のおにぎりやでぶぶ茶漬け。シャケとイクラ。
oinとoriへ。dnpの二人も一緒。本文レイアウトのプレゼン。
ほとんどの刷り物が新ゴの13Q。慣れきってしまって、それ以外の書体や字ヅメ、行アキのものをみると、なんか違う、と思うらしい。
われわれはタイポグラフィの生態系に生きている。
しかし、それがエクリチュールの生態系ではないところが限界。
16時前に帰宅したのに、お願いしていた布の張り替えが終了し、ソファ2脚、ダイニングチェア3脚が納品になっていた。色の選択は間違ってなかった。ソファの柄も。
西側の壁に白いサイディングが貼られたと聞いたので現場へ妻つ行き確認する。きれいだ。
aqのTanakaさんから引渡しが年を越し、来年1月中旬になることが告げられる。
気分的には、みんなそういう気持ちになっていたので、まぁ仕方ないかという感じだ。
外構工事について。aqの指定業者はやめて、こちらで探したsetagayaにするとAQUに伝えたと。
土留めはどちらがやるかはっきりしない。setagayaが引いた図面を送って、それをみながら検討することに。
danの企画書をブラッシュアップするつもりが、またしてもいろいろ他のことをやっていたらそろそろ夜更かしの時間に。鼻が出て咳が出始めた。


cauliflower at 22:13|PermalinkComments(0)

November 25, 2017

外構のプレゼンとmomoでテーブル。

土曜日のルーティンを手早く片付けて、娘をピックアップ。
akazutsumiの外構屋さんのショールームへ。
プランをはじめてプレゼンしてもらった。なかなか素敵な案だった。
女性のデザイナーの仕事だからか、やさしくフレンドリーなデザインだ。
aqの指定の外構屋さんのプランより、配慮が行きとどいていて好感がもてる。
大きく二箇所新たな提案。それがとてもよかった。
玄関のアプローチを中央にややよせて、となりの兵の前に植生をもうける。
ガレージの階段の位置をyasudaさんの家側に移動。
オリーブをシンボルツリーにする案も気に入った。たぶん、ここにお願いすることになるだろう。
クルマで吉祥寺へ。妻ともめるのはいつものことだ。
ランチはベトナム料理。牛肉とトマトのフォー、生春巻きが美味かった。
momoへ。見積もりをとったテーブルを見た。
改めて見直すと妻は別の脚のデザインをいいという。ところが、2本の八の字型の方にすると、予定していたアルダーの天板はなく、必然的にオークになる。結局、脚をイキにして、オークでまとめる。
オークは、節目の模様がどうなるか運を天にまかせる。
一緒にサイドテーブルを購入。今使用しているテーブルの廃棄をお願いすると4000円。
支払いをすませて妻に言うと、「なにその値段!」「バカじゃないか」とどやされた。
なんだか今日は怒られてばっかりだ。
帰宅後DVDが仕上がってきたので、早速見る。ぼくが司会で、これまでの5回について報告。
これがじつにうまく話していて、われながらびっくり。
隆明さんの講演は1時間。訥々とではあるけれど、じつに深い話だった。
そしてディスカッション。
夕食はあんかけ焼きそばと餃子。そして、ひさしぶりにビール。


cauliflower at 00:27|PermalinkComments(0)

November 24, 2017

住み方・暮らし方の企画を考えた

事務所についてすぐにoinから送られてきたレイアウトをプリントアウト。
すでに自宅でみているが、A3で印刷して確認。
ゆうこりんが出社、いいじゃないかね、と二人納得。すぐに関係者に送る。
c&lの企画会議。前回の会議で提案したすまいとくらしを構成を変更して出すことに。
途中でランチ。今週二度目のかむい。今日は日替わり。野菜炒めに入っている豚肉がうまい。
さらに新たにもう一本考える。いとうさんのみんなのいえをとりあげようとゆうこりん。
彼女は彼の本をつくっていてみんなのいえについてもかなりくわしく知っている。
面白くなりそうなので即採用。ページ展開も考える。
クライアントから昨夜送った対談2の戻し。ついでに、もう一度読み直す。
もう送っちゃったけど、正直、決していい出来ではないなと反省。
10時に帰宅。夕食は厚揚げと野菜炒めと干し大根の煮物。美味しかった。


cauliflower at 00:15|PermalinkComments(0)

November 22, 2017

同じデザイナーに複数の修正

朝一で半蔵門。緑のプレゼン。何もなくスーっと通ってしまうのかと思いきややはりそう簡単にはいかない。表紙や本文レイアウトに注文がつく。そもそもコンセプトをよく理解していなかった。
受賞した物件の施工例を写真を中心に紹介するものと思っていたが、それもあるけれど、むしろちゃんと取材して施工後の使われ方やその波及効果などについてテキスト中心に紹介する。
それが今回の小冊子のポイントだという。今小冊子といったのは、受賞の報告書とは別の新たに発行される印刷物だからだ。発行元もDであり、主催者ではない。
その勘違いは大きい。構成に大きな変更はないものの、誰が書いているのか、だれが作っているのか、そこが違ってしまうと、軸がぶれて説得力が欠けてしまうのだ。
何箇所か修正し、再提出することになる。安心したのは、納期が来年2月中旬になったこと。
モリッシーとOhnoさんとランチ。アパホテルとのレストランは今日オールバイキング。
事務所に出て、今度は同じデザイナーに作ってもらっているOのレイアウト。
ゆうこりんがかなり強くクレームをつける。いったんは交代も気考えたか、スケジュール的にそれはNGとDのT。結局もう一度作り直してもらうことに。
ゆうこりんがADになった。 
対談2があがったのだけれど、読む時間がなかった。
モリッシーから取材メモがとどく。彼はじつまめだ。頭がさがるとメールしたけれど、前にも書いた?

cauliflower at 00:42|PermalinkComments(0)

November 17, 2017

緑の環境、きれいにあがってきてうれしい

椅子の張替えをしてくれるakioさんが来宅。
ダイニング用の赤い回転椅子をみて、これはかなりいいものを使ってます。
べっちんの仲間の素材らしく、そうとう高いんだそうだ。
にゃんとはなに聞かせてあげたかったが、たぶんとぐときゃとぐだろう。
ソファは、これは座りこごちが良さそうといってました。両方持っていく。
見本を置いていったので、これから値段と相談しながら決める。
現場をみると今日は一人で仕事している様子。
となりのyasudaさんと立ち話。いつも夕方おそくまでうるさくしてすみませんと謝ると、
いえいえぜんぜんきになりません。それより笑い声がたえないし、みなさんとてもなかよし。
いい気が流れていて、うちまで来てくれるとうれしいとおっしゃる。
真に受けることにしよう。
リーガルショップに行くとちょうど35.5がなく、取り寄せになるとのこと。
迷わず取り寄せてもらう。ライオンでナポリタン。
事務所についてoinさんがおくってくれた緑のレイアウトチェック。
頭のページを目次にして少し修正してもらう。
渋谷のABCをロケハン。イメージ通りだったが、あまり面白くない。
例年お馴染みのmatsudaさんのライブ。makabeさんとimaiさんに会う。
申し訳ないが、本だけもらって早々に引き上げる。
帰宅すると2冊本が届いていた。明日は、これ読んで企画書書きだ。

cauliflower at 00:14|PermalinkComments(0)