同級生

July 16, 2021

いらぬ誤解や噂を排除するためには、洗いざらい話してしまうのも手だ

昨日の続きを読み終える。本一冊読んだ感じ。天気がいいので、自転車でランチへ。koyoshaは、11:45の時点で満席、外のベンチで待っている人もいた。しょうがないので、トゥッティへ。しらすとズッキーニのプッタネスカ。妻は、ハンバーガー。どっちも美味しい。ファミマとすぎ薬局。帰宅後、意を決してクライアントとkomaeのみんなに報告する。正確さを遵守すべく丁寧に言葉を選んで書いた。komaのほうは、すぐにコメントがくる。はっとやくわ、まっちゃんにはし、わか、そしてomachiman。なかまがいるっていいなあ、と素朴にうれしくなった。c&lの原稿が次々に届く。督促もする。夕餉は、生姜焼きとプレモル。

cauliflower at 23:26|PermalinkComments(0)

December 14, 2020

二人目のお誘いも断ってしまった。このご時制じゃね。

本日も自宅作業。交通費等ついてOKがでたので、さっそく請求書を出してもらおうとおちよさんにtel。どうも彼女は、PCに向き合うのが嫌になったみたい。しかも、思い通りに動いてくれないので、ますます嫌々度がましているようだ。本日の入稿の件でONさんにtelすると、sakai先生の修正を送ってくれていて、その確認を待って入稿しようと思っていたらしい。なんだ、僕の応答待ちだったのか。昨夜先生にはゲラを送っておいたが、恐慌を追加して欲しい旨の返信が朝イチできていた。不幸中の幸い、それを反映させてONさんに戻す。結果昼前に入稿できた。ハッシーからメール。次を早く進めよしのこと。腱鞘炎なんてしったことか、と冷たい反応。単純にこういう人は、人の上に立つ人にはなれませんね。人望を得られないと思う。お昼は、昨日買ってきたホットサンドプレートでパンを焼く。ハム&チーズとたまご&レタス。やはりハムとチーズがおいしくできた。ふつうの食パンでも問題なし。いやかえって駄パンの方がいいのかもしれない。星人からもメール。この方は根が意地悪。短いメールでも、後味が悪い。かたやエリートでもうひとりは事務能力の高い人。天は二物をつくらないのだ、なんちゃって。午後は、Dのwebサイトのデータづくり。それとno.120のスケジュール表をつくる。daikonくんからtel。新年会のお誘い、でも今年はごめんなさいだ。昨日はあっちゃんからのお誘いを断ったし、このご時世じゃしょうがないでしょ。かんべんしてもらおう。夜は、2階からカレー。今日は具沢山。じゃがいもとレンコンが美味しかった。休肝日じゃなかったらビールを飲んだのに、まぁしかたないですね。母が妹達にtel。冬の京都は例年なら外国人客で賑わっているのだろうが、今年はそれらしい観光客はゼロだって。

cauliflower at 22:47|PermalinkComments(0)

October 12, 2020

タイピングは立派な仕事である

朝一でメールの応酬。もちろん建設的な実りあるメールです。やっと本来のミッションに取りかかったのは、昼食した13時過ぎ。お昼は、妻がお弁当を買って来てくれた。金目鯛の焼き魚。妻の角煮も美味しかった。ミッションは、タイピング。第一回は、音声入力したテキストを校正しながらタイピングしたけれど、これがけっこう合理的でないということがわかった。音声入力はまだまだという感じ。それならば、初めから手書きの文章を読みながら、タイピングしていく、というオーソドックスな方法に戻ってみた。すると、こっちの方がう〜んと早いということがわかった。まさに急がば回れ。大体1時間半。それでも、打ち間違いがあるのだからやになってしまう。プリンターのうしろトレイがうまく機能しない。取説を読めばどこかに処方が書かれているのだろうか。夕食は、2階から提供のカレーを丼に。角煮の味噌煮込みをサラダ菜で巻いていただく。うまいプレモルを飲みながら。娘は風邪をひいたらしく別メニュー。熱っぽいと言ってたが、コンドーさんでみたもらったかぎりでは熱はないらしい。悪化しないことを祈る。ぐるめくらぶからLINE。みなさんGOTOを利用して旅行している。格差が目に見えるようになってきた。

cauliflower at 23:56|PermalinkComments(0)

July 24, 2020

福祉系の同級生たちとの集いという珍しい取り合わせ

連休2日目のルーティン。終了すると12時。あわてて、アンクルに履き替えて、泡持ってでかける。godaiからバスでchofu行き。都営団地で降りて、教えてくれた住所をたよりに住所表示を見ながらなんとかたどり着く。玄関でだいこんくん。みえこさんにあいさつし泡を渡す。厨房にもうひとり男性、てっきり旦那さんと思っていたら、araiくんでした。araiくんは5丁目町内会の会長さん、miekoさんは理事なんだそうだ。そばにはkezukzくんもすんでいて、てるというスナックにしばしばいくらしい。ホームエレベーターで2階へ。まっちゃんとはっとが来ていた。2階には御母堂の作品が陳列されていた。セラミックと紙を二種類使った花をモチーフにした作品。2部屋に陳列だな。一つの部屋は、さろんにつかっているのか、大きな机と、横長の椅子。鴨居の奥に油絵スティルライフも並んでいた。1階に降りると、すでに大テーブルには皿やグラスなどが並べられていた。はっとの隣に座る。料理はワンプレート。春巻きやコロッケといっしょにフキやマカロニサラダ、モロヘイヤ。なんか盛り付けを見ていると合宿中の食堂のようで愉快になる。小さなグラタンやトマトとセロリ、人参、玉ねぎのはいったスープ。デザートはスイカ、ぶどう、ラズベリーの盛り合わせ。それと、自家製シュークリーム。酒は泡ばかりを飲む。からだの調子が優れないというくわが途中参加。ちょっと顔を出すといっていたが、結局18時すぎまでいた。話は、いつものように、今ではセクハラで訴えられるようなネタ。くわはほぼ女子全員のおをつかんだと、これもいつものように尾鰭がついた結果だ。おなじくぼくのはつたいけんは、いまでは教師(教生)がお縄になるような大事件。なぜいっしょに風呂に入ることになったのか、たしかに唐突すぎる。じゃっく&べてぃをまっちゃんしっていて、今はどうしているのだろうという話に。もーりーにもとんちゃんにもあったたけきょは、なぜ連絡先を聞かなかったのか問題に発展する。あとまた、いろいろな人がいろいろなところでつながっている問題に。はっとの旦那さんはかばんをよくおきわすれて、現金だけ抜き取られたこともあるらしい問題とかまっちゃんとは同じ職場で「昨日もその話が出てさ」的話題に発展した問題とか、やはり2度、3度きかないと忘れてしまう。18時すぎに解散。今度は、おまちまんが東京に立ち寄る頃に集まろうということで、9月か10月かな。帰りにのこった5人で記念写真。じけいびょういんまえからバスに乗って帰宅。きょうはゆりむとのぶちゃんがきていて、へいんのさつえいした餅つきのビデオをみる。1991年12月30日。なつは6歳だが、やっていることや表情がりつそっくり。お調子者キャラは、じいじから隔世遺伝でりつへ受け継がれていたと思われていたが、あいだになつがいて、ちゃんと順をおって3世代で継承していたのだった。

cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0)

June 20, 2020

自粛は終了。美味しいものばかりの宴再開。

8:40に目覚ましがなる。妻はすでにおきてシスターズのトイレの清掃を済ましている。僕は、もうちゃんも含めて、みんなにご飯をあげる。我々のご飯の後、土曜日のルーティン。すべて丁寧にやる。途中です風呂掃除もやり、終わってみれば13:00近く。りつがママと降りてくる。じいじブーブーと車に乗りたそうだったので、軽くドライブに連れて行くことに。要するに、プジーに乗せて周囲をぐるとしたのである。成城のアグリに行くが、まるで列車は見えない。区民会館の前でゆっくりはしると小田急線が続けてくるが、よく見えない。ぐるっと回って帰宅。りつは満足したのだろうか。お昼はカレーヌードル。いつものようにおいして食べられない。この前からそうなのだが、インスタントのものを美味しいと思えなくなってきている。からだが受け付けないうな気がするのだ。気のせいだといいのだが。二階と一緒にクルマで買い物にヨーカドーへ。今日も地上3階のパーキングへ。りつをヨーカドーのベビーカーに乗せる。大量の、買い物など済ませて、daisharinへ。真っ赤なボディは可愛い。子どもを乗せるリアーシーとが、フードを被せているのでちょっと大袈裟な感じがする。fuliくんが乗って帰る。我々は、クルマにノットかえる。荷物を下ろしているとタイムアウト。すぐに出る用意をする。大根くんのお誘い。部屋に入ると、はっと、すぎもとさん、まっちゃんがきている。こういうメンバーだったのか。スパーキングワインで乾杯の後、僕は日本酒を所望すると、aramsaaが出てくる。市販されていないし、居酒屋でも出てこない逸品。ほとんど一人で飲むことになる。その後お土産に買って行ったオーメドックのシャトーの逸品。大根くんの奥さんは割烹の女将どれも美味しいものばかり。

cauliflower at 01:25|PermalinkComments(0)

May 21, 2020

ShimokitaのAlice's Restaurantを思い出している

本日は自宅作業。「c&l」の発送用の手紙&振り込み用紙をつくる。データを印刷して明日事務所に持っていけば、たとえ納品になってなくても、封筒にいれておけば、月曜日にすぐ作業にとりかかれる、と思って、すぐにもっといいことを考えた。このデータをお千代さんに送っておいて、彼女にプリントアウトしてもらって、封筒に詰めてもらえばそれで完結。あした事務所にいかなくてもいいわけだ。昼に妻が、あおさんにパンを買いに行くというので、コーヒーを買ってきもらうのとお昼用のパンも買ってきてもらうことにした。お昼用のパンは、太いソーセージがどかーんと入った正四面体のパンとカレーパン、それにホワイトソースのような詰め物入りのパン。どれも美味しかった。あおさんのパンはどれも重い。でもどのパンにもパン本来の風味があって、とても美味い。午後は、オンラインのトレーニング。とにかく、早く慣れること。3月に初めてマニュアルを頼りにいじってみた。その時見た動画をもう一度見直す。ホストのぼくと招待者の学生、それに明日はGSも加わってのオンライン・ミーティング。ホストはまずGSに自己紹介をしてもらい、そのあと学生さんが自己紹介。一通り済ませたところで、GSnakaoくんの講演。休憩を挟んで質疑応答。こういう段取りうまくすすんでくれるといい。夕食は麻婆茄子と中華スープと明太子。今日届いたガスリーを聴く。Alice's Restaurantはなんと18:20のポエトリーソングだった。

cauliflower at 22:32|PermalinkComments(0)

April 25, 2020

いろいろな支援のやり方があるもので、同級生から送られてきたYouTubeにアクセスするだけで寄付になるとは驚いた

土曜日のルーティン。途中で母のベッドが配送されてきた。使用済みのベッドを引き取ってもらい、新品を組み立ててもらう。母は少し高くなって椅子にもなるわねととりあえず歓迎してくれたようだ。昨日買った水撒きホースを使ってれいことdysonのクリーニング。大学からGSの申請が通ったというメールが来たが、リモートでどうやってやれというのか。だいたい、オンライン授業ではGSを迎えることはできないと言う文言があるし。どうもこの大学の教務課の対応には納得できないことが多い。お昼は、生協の袋麺の塩ラーメン。スープがさっぱりしているし細麺でなかなかよい。妻も同意。午後は妻と娘が仙川へ。抽選に当たってマスクが買えるから。もっとも、2階の住人ようだけど。合間合間に原稿の続きをやるが、まるで牛歩だ。ふたりが帰ってきたので、今度は二階の親子と僕と言う組み合わせで周辺をお散歩。かんかんを見つける旅だ。ここのところずっとだが、4世帯で夕餉。娘が注文したお魚の味噌焼き。鮭、銀鱈など。プレモルと稲穂の舞でいただく。たこのフライも珍しい。komaekurabuにベルガモの作曲家が医療従事者を支援しようと自曲を演奏し、著作権を市民病院に寄付。YouTubeにアクセスするだけで寄付になるらしい。

cauliflower at 23:34|PermalinkComments(0)

April 24, 2020

ジモティであることの誇りと喜び

姉妹とはなのご飯&もうちゃんにも。朝食後、原稿執筆の準備。ところが掃除だなんだで、いつのまにか11時を過ぎているではないか。それでもデータ起こしを精読する。今回は活字の資料がない。きのしたさんのお言葉だけが頼り。お昼は、fuliくんがとぅってぃでピザを買ってきてくれた。マルゲリータとしらすとベーコンとチーズそれに揚げピザ。ところがどれも想像していたより大きくて、三つを切り分けてれば、母も入れて5人分、十分すぎる量だった。揚げピザには手を出さずに、それならばいっそ夕食にしようということになった。昼夜ピザだ。午後、妻がゆにでぃから帰ってくると、ますくを売っていたわよ、ただし一人一個。ならば、今度は僕が買い物に行こうと。午前中玄関の水巻用ホースが穴だらけになってほとんど使用できない状態。新調しようと思っていたので、そのついでだ。あとフリクションのマーカーと猫の消臭スプレーの詰め替え用も。妻の言う通り、エスカレーターの降り口前にワゴンに入って積んであった。ホースは、穴だらけのグルグルタイプはなくて、巻き取り式。でも僕はこっちの方が好き。15mで、庭の方まで水が撒ける。荷物を持って駐輪所にいくと、まっちゃんにあった。立ち話をしていると、今度は大根くん夫妻。しばし、三者会談になっちゃった。みんなとりあえずコロナにめげずでよかった。水巻用ホースをセッティング。妻と娘はりつをつれて周囲をぐるっと散歩する。ぼくは、郵便ポストまで。再び仕事を少し。夕餉は、三色そぼろ丼と揚げピザ。fuliくんがそぼろをトッピングすると美味しいというので早速真似をする。確かに美味い、というかこれピロシキでしょ。妻と娘も賛同。今夜のレビューは岡田敬二先生、それとミュージックレボルーションだな。

cauliflower at 22:25|PermalinkComments(0)

March 10, 2020

昭和の香りがプンプン、手描きのイラストレーションと肉筆原稿

7時にトイレに起きる。7:15に目覚ましをかけていたが、わざわざ15分遅らせて、再びベッドに。目覚ましでもう一度起きる。まずはなのトイレ、そのあとツッキーのトイレ。ユッキーはしていなかった。三人にご飯。コーヒーを挽いてお湯を沸かして…ってやっているとおりてくる。雨はやんでいる。チャンスだとばかり保育園へ。朝食の後、今日のミッションはインタビュー依頼。依頼書をしっかりつくったので、確率は高いはず。すぐに1人快諾。ただし、コロナ騒動でオンラインを希望。スカイプでやるつもりはないので、メールによるQ&Aを申し出る。もう1人もOK。東京の中心に事務所があるくらふぁんぷろでゅーさーからもOKもらう。お昼を小さい肉まん二つと冷凍炒飯。肉まんが思いの外美味しかった。生協のは具のお肉がいいのだろう。皮も美味しい。うっちー の著作を読む。このライトなエクリチュールに、嫌味を言いたい人は少なくないはず。ぼく自身距離の取り方に苦慮している。妻たちが帰ってくる。りつを保育園から病院へつれていく。診察の結果どうも喘息の兆候が出ているようだ。ぼくは、新宿のmujicafeへ。もうみやさんが来ている。約束の時間より20分も早い。すぐにノムさん、続いてモウリーさん。かれは初めて。みやさんのイラストをみせてもらう。絵の具というのはいいものだ。くちもとから紫煙がたちのぼっているが、この煙のような水蒸気のような表現がなんともいい感じだ。イラストは、もうりーさんに持って行ってもらうことにした。雨に濡れないように、mujiのショッピングバックに入れて、雨よけのビニールカバーをかけてもらう。第一回目は、もうりーさんの印刷所でスキャニングしてもらうことになったが、次号からは、うちでやることになる。毎月10日前後にみやさんから受け取り、うちでPDFにして、もうりーさんへメールで送ることにした。のむさんはかめんびょうとうとfukushimaを観て帰るそうだ。新宿駅南口のJR改札の前に、なにやら写真と文字情報がプリントされたA4サイズのチラシを胸の前に掲げた若い男の子たちが、くちぐちに「この人を知っていますか。見かけたら、教えてください」と叫んでいる。どうやら地下アイドルの男の子が行方不明らしい。山極さんの本を読みながら各駅停車で帰宅。夕食は、豚しゃぶと餃子。


cauliflower at 23:08|PermalinkComments(0)

February 27, 2020

倶楽部にあらたに2名が加入

11時にTへ。shiさまとohさまとchiさま。急遽決まった連載の候補者プレゼン。すぐに1人挙げてテスト原稿を書いてもらった。ところが、クライアントから相談がきた。chiさま曰く、高尚すぎるというのだ。たしかに一読して、すぐにはその内容が理解できなかった。構造というか流れが読み取れなくて、しかも、取り上げたのが誰でも知っているような作家ではなく、作品も幻想小説といわれてもおかしくないような代物。その一節を引用するかのような手つきで記述したため、それは小説なのか、彼女の想念なのか、一概にはわからないような構造になっている。そして、あっけなくまるでつるべ落としのように終了してまう。何度も読んでもわからない。それでも、ぼくからの要望にはいちおう応えてはくれてahiさまにはその旨伝える。ところが1日寝かしたところでver2が送られてきた。小説の概要のようなものをつけてくれたのと、全体のつながりを考えて、お尻に行くまでに、エピソードを絞ったので、すごくわかりやすくなった。でひとまず校正ゲラをだしてもらった。という経緯のなかでのプレゼン。そして、僕の推薦順位に変化が。こういうページならノムさんがいるじゃないか。というわけで、ノムさんを強力に打ち出したところ。こっちら決まってしまった。イラストの宮さんも。明日正式にお願いすることになりました。いつもは、ぺっぱーか穴子だけれど、反対側の歩道に移動したため、今度初めて入ったトンカツ屋でヒレカツ定食。事務所に戻って人材の資料づくり。そして、本日はkomaeくらぶの例会。駅の改札で待ち合わせ。今回はまっちゃんとsugimotoさんが初参加。sugiさんの中学在学中の様子はまったく知らない。ただ、この年齢になると同級生の時にどうだったかなんて、全く関係ない。あらたな出会いでいいのだ。まったく問題ない。というわけで、中学生の時どうだった? と当時の様子を聞きあうという、これまであまりない展開に。彼女いわく、中学はダークな3年会だったと。なんでもお姉さんが美人で超有名、そのあおりで、自分はその逆の評判をもらい、暗い3年間を過ごしたそさうだ。そんな話をしているうちに、今は料理が大好きで、ならば来年の新年会は彼女の家で開催しようというあことになった。1月4日と日にちまで決まってしまった。




















cauliflower at 20:28|PermalinkComments(0)

February 04, 2020

行きつけの内科で同級生とばったり。さすが地元ですね

夜中2時、4時、朝方6時に起きて、やはり戻す。夜中にさぞかしうるさかったことだろう。りつに変な目で見られてしまうな。2時に起きた時、dialyもつけてしまう。8時すぎに目覚まし。もうこの時点で会社へ行くのはあきられて、11時からの会議も延期してもらう。夫婦分乾燥機。kashiwadaさんに行くと30番。今日は2人体制なので、順番早いから、予約番号きをつけて、と注意を促される。いったん家に戻って、レイコップなど。確かに順番早い。30番なので、25番まできた時に家を出る。待合室で、toikawaさんにばったり会う。彼女の家は、そばらしく、30年通っているとのこと。僕は、近藤さんにかかっていたのだけれど、先生がなくなって娘さんが後をついでからは、kashiwadaさんへ行くようになったと伝える。むかしは、もっとずっと狭かったとのこと。すぐそばにkazumiくんが住んんでいて、娘さんがうちの娘と同級生。卒業後中国語の勉強兼ねてそういう関係のところでバイトをしていたと聞いていたが、なんと、そういう関係とは、toikawaさんの旅行代理店だった。世の中狭いというか、地元を離れないとしばしばこういうことにでくわすのだ。僕は息子さんの方に診てもらう。彼女が言ってたけれど、kashiwadaさんは僕らと同じ世代かもしれない。息子さんはおそらく30代前半か。彼女もおことこの子1人。勤めを変えて今ふたこのらくてん勤務。もと電研の敷地に建ったマンションにお住まい。さて、診断はとりあえずウィルスではないようだ。胃腸薬や抗生物質に吐き気どめももらう。自宅に帰って一仕事する。京都在住の評論家に原稿依頼。いずれ連載をやってもらうために、まずは軽くジャブ。すでに、「TM 」のzuiso欄で寄稿してもらっているので、先方もニュアンスは掴んでいるだろう。妻が煮麺。半分食べる。というかたべれた。そのあと、ものすごい睡魔に襲われる。そのまま、ベットで横になると、1時間半くらい寝入ってしまう。妻はあくびまでかいていたという。起きて、イッシーにtel。見積もりをつくり直してもらう。夕餉はおじや。こういうのがよい。喉が乾けば経口補水液OS-1。27日zaを予約し、倶楽部のみんなにLINEするも5人欠席。日にち変えたほうがいいかなあ。

cauliflower at 22:27|PermalinkComments(0)

January 23, 2020

今回も正解。こんなところにいいフレンチがあったとは…

国立のフレンチ。今回はみちに迷ったりしませんでした。一番乗りで、次に来た旦那さんに、今日はちゃんとこれましたか、と聞かれる。19時には全員揃う。まず、シャンパーニュで乾杯。アミューズから洒落ている。肉料理は頬肉のワイン煮。料理は申し分ない。奇をてらったメニューはないかわりに、きわめてオーソドックスな料理を申し分ないサーブで提供される。魚と肉の間にシャーベットが出る。そして、デゼールの前には、チーズの盛り合わせ。ロックフオールもシェーブルも美味しかったが、ハードタイプのコンテが美味かった。今日のワインは、ボルドーの白とローヌの赤。両方とも申し分のない味わい。ヅカの話ができて満足。帰りに僕らの話を聞いていたのか、オーナーシェフが「この前mayamikiさんががいらっしゃいましたよ」と。mayamikiがこのあたりに住んでいるとは知らなかったが、おそらくジェンヌの間では人気の店なのかもしれない。

cauliflower at 01:19|PermalinkComments(0)

January 04, 2020

狛江倶楽部の新年会

休みの起床より早く起きる。朝食の支度。土曜日のルーティンを少しやって、ツッキーを迎えにいく。ツッキーはケージに入れて、リビングへ。治療代11万円は高いか低いか。小さいトイレが小屋裏にあったので、それをケージに入れる。かなり狭い。れいこっぷをする。冬タイヤを積む。3重にカバーをかけたのに、一番中のカバーにも水が入り込んでいる。タイヤ館へ。予約は入れられないので、順番待ち。12時50分少し前。この時間になってどっときたので、少し時間がかかるかもしれない。たずねると、17時回りそうだという回答。ヨーカドーの銀だこでランチ。ここは、ペプシコーラ。歩いて帰ろうと思ったが、慈恵医大でちょうど成城学園前行きがきたので乗ってしまう。自宅で、掃除の続き。明日の病院をネットでチェック。なんやかんややって18時少し過ぎに出る。komae郵便局前のビルのB1、komanoie。着くとハットとチャーチャーン意外揃っている。すぐに全員揃う。乾杯して、新年会スタート。

cauliflower at 00:06|PermalinkComments(0)

December 27, 2019

迷った末にぼうっと光る灯籠を発見

朝HORIGUCHI。今日は、星人の分。ニューイヤーとロス・クレストネス200gづつと決めていた。ニューイヤーはまだ飲んでなくて、なのに推薦するのは憚れるが、極端にはずれることはないと思つたので。事務所について、事務所では、年内最後のコーヒーを淹れる。質問シートをつくり始める。予定では、午前中に終わるはずだが、ランチ前で3/1。ランチは、カムイへ。はじめてここの油淋鶏をいただくが、まずいわけがなく、これが本場の味かと驚く。午後は続き。そして、約束をはるかに超えて。5時40分ほど。hiさまは御用納めですでに退社。教えてもらった個人のメアドに送る。皆さんにも送る。おちよさんと星人に挨拶をして、おちよさんに切手を貼ってもらった賀状を携えて退社。代々木上原に降りて、グーグルマップで目的地へ。ところが、そうは問屋がおろさなかった。激しく迷ってしまった。道が左右にも、上下にも入り組んでいる。途中まで行って、これはぜったいに迷うと思いもう一度出発点に。地図の公園を地上に発見。それを頼りに歩いているうちに灯篭を発見。なんとかたどり着く。すでに3人はビールを飲みつつ前菜をつまんでいた。ここは土鍋料理の専門店。突き出しが、白飯なのだ。お茶碗に一口大のごはん。なるほどそうきたか、である。やまちゃんは、ほぼ回復したらしくそのあとの日本酒も普通にたしなんでいた。お造りとアボガドと肉の和え物、ローストチキンのお寿司などを次々に頬ばる。酒は、冷蔵庫へ案内されてお客が選ぶ仕組み。無名の酒蔵の酒が意外にうまかった。最後は、田酒。魚は鰆の照り焼き。いよいよ本日のメインディッシュ。土鍋がやってくる。ローストビーフとうにが乗っている。それをそれぞれにサーブしてくれるのだ。ウニご飯は、ローストビーフなしの方が僕は好き。最後は、グレンフィリットの13年をストレートで。ウイスキーをストレートで飲んだのは何年振りだろうか。香りも味わいも、そして何より雰囲気も、ストレートに勝るものはない。帰るとき僕がトイレに入っている時に事件が起きた。彼女はとつぜん床に戻してしまったのだ。体調がわるかったのだろう。この店は、料理のよかったけれど接客が素晴らしい。この事件の処理においても、お客を責めるどころか、むしろいたわってくれたのだ。ご老人の女性も心配しないで、気をつけておかえりくださいと。というわけで、とても満足なぐるめのかいになりました。

cauliflower at 18:46|PermalinkComments(0)

November 16, 2019

本気度がわかってしまうライブは怖いものだという自覚が必要

土曜日のルーティン。妻の布団も乾燥機に。reikoもdysonはロングバージョン。メンテのクリーニングも。13過ぎに、二階と成城へ。HQカフェでカフェ飯。僕はチキングリル妻はエッグベネディクト。ママはパスタでパパは僕と同じ。本屋でそぶちゃんの子供向け雑誌を探すが売り切れらしい。僕はここでみんなと別れて、ひとり新宿へ。まだ少し時間があるのでタワーへ。おざけんとはまださん、それとORQUESTAARAGON&マガジン。南口から地上に出て西新宿から大江戸線へアプローチ。東新宿の真夜中と昼へ。さよちゃんに挨拶し隣に座らせてもらう。ここは、背中が壁なので、写真撮るのに立ち上がれるし、第一寄っかかれるのがうれしい。今日はウォッカトニック。入ったばかりは、客も少なかったが、ライブ開始時には40人近くになっていた。オープニングは、0machimanとminoruくんのせんこのアコースティク版と1曲。その後デイリー。いつものナンバーに新しくカバー曲を披露。ちなくんがボーカルをとる。きゃしーさんがゲスト出演。休憩後彼らが練習するスタジオのオーナーが2曲。ところがこれがうまい。バンドやっていたらしく、一人プロ歌手。デイドリームビリーバーを日本語の方ではないモンキーズバージョンで熱唱。ステージ衣装もまんま芸能人。第二部も同じような構成。アンコールは、またまたおなじみのうぇいと。ところが、ここでこのライブハウスのオーナーが飛び入りでギターソロ。これがまたむちゃくちゃ上手い。二人目のプロの演奏を聴いた。結局、今日のライブで一番聴かせたのは、一人のゲストと飛び入りのギター。しかし、これでいいのか。ほかの同級生がこない理由は、じつは演奏にあるんじゃないかと本気で思いました。同級生がいないので、一人で先に帰る。夕餉もひとりで鍋。おざけんのソングスに感動。やっぱりラおざけん、本気度が違いすぎる。

cauliflower at 00:03|PermalinkComments(0)

October 26, 2019

50年前に予想した人はぜったいにいないと思う

土曜日のルーティン。13時よりローズガーデン新宿にて同期会。幹事がoharaくんとminamiくん、それとkodamaさん。男性ふたり、まさかの幹事だ。この2人が壇上にたって会を仕切っているという光景を、50年前に予想した人など1人もいなかっただろう。あのちんぴらたちがこんなに立派になって、などという感想をもらす同級生もいた。そのくらいありえないことなのだ。でも、これが現実で、これはとてもよいこと。

cauliflower at 23:42|PermalinkComments(0)

July 14, 2019

同期会、来年はないので気持ちのうえでもりあがる

朝食後、日曜日のルテイーン。シスターズに早々と朝食。といっても、われわれが遅いだけで、彼女たちにはむしろ遅いぐらい。われわれは。スクランブル。インドネシアのシティは、思いの外美味しかった。掃除の後、風呂まで。のぶりんにtel。やっぱり昨日持って行ったのは違ったみたい。赤いインクで擦ったまらばんど。ぜんぜん覚えがない。そのあと、のぶりんが別のものを写真で送ってくれたけれど、これがものすごくクオリティが高い。アイデアは、グラとかあるから僕だろうけど、だれがデザインしてたのだろうか。成城学園前のバックヤードcafeへ。fuminokai。会場としては、みんなの顔も見れるし、飲み放題だし、食事も充実していて0K。残念ながら、うちのクラスはごりが体調不良でこれなくなって5名。ざわちんのおとうさまがこの5月の連休に亡くなったとのこと。ご愁傷様。少々少ないが、amanochiとかいつものメンバーでこじんまりとまとまる。みんな趣味の時間を大切にしているようなので、最後から3番目のぼくは、zukaにはまってま〜すとカミングアウト。すると、話し終わったところで、karihanaさんの姪っ子がジェンヌだという。やっぱり1人くらいはいるのだな。がちゃのこれくしょんをみる。ざっと⚪︎7つ。ドンペリが3本とはこれいかに。そのあとの2次会で、やはりzukaのファン会のコーティネイトをした旅行代理店一人が話しかけてくる。ファン会はやばいと切々と話す。わかが加わる。お開きで帰ろうとしたら、わかとamanoくんに拉致されて、狛江まで。駅前の水産にはすでに誰もいない。一中のとなりの大に移動。こっちはほぼ貸切状態。takanoにこえをかけてもらう。サッカー部話。途中で若も加わる。山ちゃんと50年ぶりの再会。みんなをkomaekurabuに誘う。22時に帰宅。

cauliflower at 23:16|PermalinkComments(0)

June 11, 2019

シンガポールと怪獣映画&アイヌ

10時半からおすぎと色校正。途中タイのパッタイ。午後から続き。17時前に終わる。すぐにイッシーを呼んで、色校を戻す。なんと昨日入稿で、本日終了。待ちに待ったぐるめ会はシンガポール料理。品川高輪口を出て目の前。コロニアル風の館。すでに、3人はワインに。コース料理の前菜など、ぼくの分を取り分けてくれていた。穴子の冷菜。薬膳スープ。カイラン菜のいためもの、大海老の葱蒸し、黒毛和牛のカルビ。チリクラブとプラスオーダーしたカレー風味のクラブ。チキンライスとココナッツライス? デザートがまた美味しい。シャンパーニュのジェラートとルバーブと桃。バナナのフレーバーがほのかに香るビールとイタリアワインの白と赤。堪能しました。お話の方は、ifukubeakiraがらみ。偶然にもみんな縁がある。eriさんの音大の学長さんで、卒業の時に自宅に案内されて、楽譜だか何かをプレゼントされたとか。その自宅の前を見ながら通学していたやまちゃん、毎日覗いて通勤していた僕。その話がでたのは、ゴジラを今度見に行くと言ったから。昔のTV番組の話題に花が咲き、なんかのはずみで初代ゴジラの話になり、今やっているハリウッド版の話題になって、ifukubeakiraへ繋がった。

cauliflower at 00:00|PermalinkComments(0)

June 01, 2019

幹事さんが汗をかく季節になった

なつが始まる前にkashiwada 内科、20番は早い方。朝食後、ルーティンを途中までやって、内科へ。血圧日誌を見せると、下が若干高いけれどまあ順調ですねといって、ここでもう一度測ると、下も下がって、まあじゃなく順調に。今日は採血と尿検査。さて、どうだろうか、来月結果が出る。戻って、ルーティンの続き。レイコップとdysonのちりごみを捨てて、水洗い。風呂も洗う。妻がべっかへ、帰りにまっく。母は近くの美容院へいって、髪を短かくする。あんまり違ったので、りつは驚いて泣く。まだ娘が小学生の時、パーマをかけて帰ってきた僕をみて、ぱぱがままになっちゃったといって大泣きしたあの話題が再び出る。母はそんなことがあったのと言って大笑い。2階も一緒にマックとおかずパン。そのあと娘はでかけ、fuliくんがりつの面倒を見る。ぼくはふみの会の通知をメールで配信。夕方、母をヨーカドーへ連れて行く。旅行先で紛失したため、ズボンを新調するため。その前に、ゆにでぃで猫の砂や芳香スプレーなど。念願のブックエンドも買う。ズボン選びに妻とつきあう。普段よく見たことがなかったが、随分といろいろな種類があるのだ。黒と紺しか履いたことがない母に、ベージュをもう1本プレゼントする。1階のフードコートで夕食を済ます。ちゃんぽんめんと皿うどん。母は、牛丼屋でマグロ丼。果物を買って帰宅。りつが熱を出した。咳も出ないし耳も悪くない、知恵熱ではないかということになる。ふみの会の熱心な一人ごりくんにメールが届かない。30分以上悪戦苦闘、結局メアドの文字を打ち直して送ると、すぐに返事が来た。たけちゃんにはLINEで送る。あと郵送組の準備。

cauliflower at 00:16|PermalinkComments(0)

May 22, 2019

まごが話題になる歳だ

まったくのフリーだと、なにから手をつけていいかわからくなる。それでも、なんか形する。ランチはそば屋。とろろご飯。追徴課税やらの書類を作る。となにを書いているのかまったくわからない。支離滅裂というのはこういうことをいうのだろう。そのあと、データ起こしを読む。ほぼ、全体の構成をつかむことはできるようになる。でも受け身だよね。周辺の論文をよむと、ようやく骨格がみえてくる。くわが出席希望。なんとか9名で間に合う。すべてタッチパネルでわかりやすいし注文しやすい。たけきょもはっともかわいい。ぼくはくらぶのひとだけで会うのでいいとおもう。ハッシーは4人目の孫が3日前に誕生。幕張の実家。わかも孫誕生。これからはしばらく孫談義で花を咲かせるかも。延長料金を払い、時間を延長し、飲み物も追加する。とはいえ、終了時間はくるのだ。どんなに楽しくてもね。店を出て緑道を帰るが、そこで悲劇は起こった。どうも緑道の草むらに倒れこんでしまったらしい。らしいというのは、その前後の記憶が曖昧だからだ。気が付くと草むらに身体を投げ出してもがいてる自分がいた。なんとか立ち上がって歩き自宅に着く。そこでまた別のことに気がつく。ズボンの太もものあたりがぐっしょり濡れている。しかもズボンだけではない、ジージャンも肩のあたりから濡れている。手さげのサブバックも濡れていて、中の「c&l」と落語のいずれも濡れて、ヨレヨレになっている。一体何があったんだ。よその家に間違って入り込み、その家の主人に不審者と勘違いされて水を撒かれた。すぐに風呂に入ったので、その水浸しの衣類に鼻を近づけてみた。もしかしておしっこだったらどうしようと思ったからだが、匂いはなかった。やはり、水を撒かれた?









cauliflower at 00:12|PermalinkComments(0)

May 17, 2019

ツェッペリンの日本公演を見た時にしたこととは?

つきちゃんは、お掃除をし終わるのを待っているようにする。朝食を食べる前に、6回も掃除をするっていうのはどうなのよ。りつを送り出す。母は、熱は下がったけれど、お腹が本調子でないみたい。資料の整理に、思いの外手間取る。母から命じられた伝令は、妻にお願いする。事務所に出ると、こりん星人が、はるか遠くから、「それはお千代さんのマグで私のは出ていない」と指差された。こういうことが面白い。著者チェックのための原稿整理。olyの資料チェックは、考古学的アプローチ。結果、その資料はないことが判明。なんせ半年もブランクあるとわからなくなる。ランチは、せいろとそぼろ。こりん星人がPCぽいはなし。講義の日。さまざまな音楽を聴いてもらう。それこそ渋さからネリまで。聴いてもらった後に感想を述べてもらう。この授業をとらなければ、一生聴くことのなかった音楽を聴けたのが、よかった、と絵に描いたような感想を述べる履修者がいた。まさに期待した反応で、そういう人が1人でもいたら、僕的には大成功。キャロちゃんとテーラーさんのライブにバイトで行ったという履修者。若い時は金がなくて、そうやってでも聴くチャンスをつくるというのが若者なのだ。僕はお弁当屋さんだけどね。渋さは、青葉マークには強烈なインパクトを残すみたい。僕もそうだったけどね。いつもの焼きトン屋で夕餉。

cauliflower at 22:47|PermalinkComments(0)

May 11, 2019

同じ舞台ものでも、身体の使い方台詞回しがまるでちがっている

いつもの時間に目が覚めてしまう。ジェンヌたちのお掃除。なつを見る。面白いのだが、細部で映像が気になったりストーリー展開に首をかしげたくなるところがあったり。朝食は目玉焼き。昨夜の残り物の麻婆豆腐など。土曜日のルーティン。りつがパパと降りてくる。パクパクコミュニケーションはなぜか僕とだけ。それもあってか、家族にはあまり評判がよくない。水撒きなど。そのあと大学の試験方法についての問い合わせに応答する。いつも憂鬱になるのでが、今年から平常点にした場合は、レポートのテーマを掲示する必要がなくなった。胸をなでおろす。提出の締め切りが今日なので、回答を郵送するとして、早めに伝えるべきと思い、そのあと電話にて伝える。fuliくんがマックでテイクアウトするというので便乗する。ベーコンエッグバーガーのセットにはポテトのしゃかしゃか用のふりかけ付き。食後、北千住へ。あんちゃんのお芝居を観にいく。妻も一緒に行く予定だったが、風邪でダウン。そもそもあんちゃんは彼女の同級生なのに。さて、まず会場のスペースが面白い。銭湯をアダプティブユースしたスペースで、湯ぶねやタイル張りの床をそのままに、必要なところのみ改修している。で、お芝居であるが、一言で言えば、非常に懐かしい出し物だった。今日は何年? 70年代か80年代と勘違いしてしまいそうな芝居だった。あんちゃんはしきりにレトロでしょ、と言ってたが、確かにそうとも言える。観念的を装ったSpeculativeな台詞回し。芝居の世界だから通用する言語感覚だ。もともと嫌いじゃないので、僕的にはそれなりに面白く観れた。で肝心のあんちゃんの芝居だが、「あ〜そういえば、みんなこうだったな」と思わずいいたくなるような小劇場系のそれだった。アングラではないのだけれど、からだの置き方(踏ち方)、せりふのイントネーションが、妙に型にはまっていて、なにか機械的な印象すらある。このところヅカしか見ていないので、あまりの違いに驚嘆したというのが正直なところ。ともあれ、あらためて演出論とか役者論とか読む必要がありそうだ。Dの特集にもおおいにヒントになりそう。終演後あんちゃんにあいさつ。ちゃこも来ていた。ごとうくんのいもうとさんや10月の女優さんたちも。こんどやるしゃんそんのライブにいくよといって劇場をあとにした。帰宅してしばらくすると妻と2階が買い物から帰宅。夕食は、野菜炒め。プレモル。食後りつとコミュニケーション。りつたちは明日fuliくんの両親と泊りがけでディズニーにいく予定。

cauliflower at 23:47|PermalinkComments(0)

May 07, 2019

30年ちかくやっていると著名人もたくさんになる

娘は産休明け。りつも連休明けで、親子で出勤。少し肌寒い。朝食後ルーティンなしでぼくも事務所へ。自宅のMacを持参したので、会社のMacを連休中に整理したデスクトップと同じように整理する。おすぎの原稿と千秋くんの表紙と差し込みのビジュアル案をプリントアウトする。今回のプレゼン、ちょっと首をかしげる。どうも似たものが多い。いくら、繰り返しでもいいよといってもいつも一緒じゃねぇ。ランチはなす。チキンにゆで卵。定番ですね。おすぎの原稿が先に進まない。まったくダメというわけではないのだが、ただしゃべっているだけになっている。データをそのまま書き写しているわけでもない。しかし、この状態で先生に渡すわけにはいかない。もう一度読み直してみよう。少し早く出てざじへ。ほとんど満席。入り口はいったところのカウンター席。生とあたりめとdiary。ほどなくしてしゅうじくん来店。しゅうじくん、ついに今までの契約形態を終了。会社務めでなくなる。いったい自分はどうなるんだと不安らしく、その相談だった。この件については、やっぱり法人にした方がいいよと伝える。彼は、じつは個人として、歌の指導をやっていて、4人の生徒さんをもっている。その教え方も独自で、この教えを本にしたいと思っているとのこと。普通は、リズムと音程、歌唱力から教えるらしい。あらんけいさんのディナーショーを手伝ったり、ジェンヌも何人か手がけているらしい。okamotoさんとでーもんかっかのショーを昨年4本、今年は8本予定しているとのこと。それにしても、この組み合わせすごすぎる。70までがんばるというので、応援しようと思うし、こっちもがんばろう。

cauliflower at 00:20|PermalinkComments(0)

April 25, 2019

音で対話しているようすが耳でわかるのだ

コミュニケーションの朱字チェックをする。めんどくさいし、まず問題ないだろうと高を括っていたら誤植がありました。修正してすぐに送る。発送をやるというので、明日でもいいと思っていたが、どうせなら一緒の方がいいと思い、僕も送り状をつくる。ライターやカメラマンには、ギャラを提示する必要がある。原稿料は、なぜか掲載誌を目の前において字数を数える。こんなアナログなやり方は、僕くらいしかいないんじゃないだろうか。ランチタイムが過ぎてしまった。でも大丈夫。かた焼きそばがある。夕方、渋谷経由でよこはま・中華街へ。食べログのマップを頼りに探していると見つかる。すでにやまちゃん、えりふさいは丸テーブルを囲んで、前菜の盛り合わせで生を飲んでいました。再会の挨拶。確かに美味しい。広東。角煮やぐじの唐揚げ、酔っ払い海老、茹でワンタン、シュウマイ、野菜炒め、おこげご飯、杏仁豆腐。甕出し紹興酒、スペインの赤ワイン。しっかり食べて9時前に一致お開き。駅への帰りの方向の途中にJAZZクラブ。そこに出ているわけではないが、向かいのライブハウスでこれから演奏するというピアニストと出会う。じつは、eriさんのlineともだち。そんなことがあるのだな。で、これから20分後に出演するというので、お急ぎで向かう。2階、バーバーバーという店。フィリピンではなくシンガポール料理だと確認する。出演者は、鈴木良夫スペシャルトリオ、鈴木良夫(bs)、山本剛(p)、大隅寿男(p)で、このメンバーで演奏するときは、鈴木さんがセンターで、ベースソロもながくなるとのこと。中華街のお店で、六本木のお店のことが話題になったがそれと同名のミスティを最後にやりました。この3人やはり演奏は確かだ。即興とはなにかを知り抜いている感じ。音でコミュニケーションしているのがよくわかる。高校生の頃読んださらばモスクワ愚連隊で、ジャズの演奏をとおして対話するシーンが出てくるが、まさにそのまま。即興演奏は、そうやってお互いのプレイを確認しあいながら構築していく。みなさん70代、大きな病気をした人もいるらしいが、演奏中の彼らの表情はとにかく楽しそう。すっかり堪能してしまった。やまちゃんと僕は、終了後帰宅。夫妻は、そのあと少し残っていたようだ。

cauliflower at 14:28|PermalinkComments(0)

March 08, 2019

6畳一間にグランドピアノ。あのアパートの前の昭和がこんなオシャレになるなんて

6:45に起きて、まずシスターズのお掃除。朝食後レイコップスルーバージョン。青山1丁目のシェアグリーンへ。撮影と取材。待ち合わせ場所に最後に駆け込む。乃木坂からそのまま来ればよかった。ここは、35年ほど昔あっちゃんが住んでいたアパートの窓から見えた場所だ。古い木造の住居がならび、木製の電信柱に金製の傘のついた裸電球。道路は砂利道だったような気がする。ここはNTTの所有地で、暫定的な空地利用。シェアハウスとハイブリット芝と野菜が混じった植生。建物は低層。空が開けていて、気持ちがいい。都内の一等地にこんなに空が広く感じられる場所があったなんて。テナントはカフェとフラワーショップというのもよい。久しぶりに外でコーヒーをいただく。少し酸味があって、ハイローストのような気がした。だったら、朝僕が入れたのとおんなじじゃないか。みんなを残して、事務所へ。おちよさんに一緒にランチしようと言っておきながら、いそさんのコピーとかとっていたら悠長にご飯食べている時間はなくなり、一緒にランチはお流れ。しぶやの居酒屋の玉子丼。代官山駅で、財団とJ先生。つたやの待ち合わせ時間まで先生は散歩。ところが、時間になっても現れない。結局ぎりぎり間に合ったのだが、呑気なものだね。対談はじまってみれば、9:1でJがしゃべくる。これをまとめるのは、苦労しそう。途中で一瞬寝て、ノートを膝に落とす。多分ばれたね。そのまま自宅へ。帰りにブロンを買う。強力な方が安い。夕餉は、坦々鍋。これは美味しかった。娘曰く平日の鍋はいい。

cauliflower at 23:35|PermalinkComments(0)

March 04, 2019

同い年の先生たちは、みんな偉い人ばかり

昨夜から喉がいがらっぽい。風邪かしら。シスターズのお掃除をしてご飯をあげてりつに挨拶して出社しようとしたら洗濯機が故障。妻が連絡するのを確認。事務所について、すぐにでる。meiji大学でインタビュー。同い年の建築の先生。じつは、kumaさんも同い年。みんなtodaiで頭はいいし、すでに立派な役職にもついている。確かに社長は社長だけど、偉さはまるでないですね。shimokita駅の現段階で分かっていることを聞いた。温浴施設ってなんだ? 終了後watrerasuを見学。ここは、元のhitachiとかあった場所? 再開発ビルが建ちまったく変わってしまった。中華のランチ。黒酢の酢豚定食。スープではなく味噌汁。事務所に戻る。mineさんからtel。なんと音声データが届いていなかったらしい。慌てて、再送する。これで貸しをつくった、ことにはなりませんかね。sayoちゃんから下絵。前回にも増して、高密度スケッチ。この調子で続いていったら、2年後は細密画かも。原稿をやりはじめたが、本日の残りの時間の関係で、しおの原稿依頼をすることに。それでも、21時になってしまった。

cauliflower at 21:13|PermalinkComments(0)

January 04, 2019

新年会の余興はアカペラのオリジナル曲。

17時前に着く。ハッシー君がいる。朝だいこんくんが連絡して、その日の夕方に来ている。まるでアマゾンのような人だ。toikawaさんもいる。どうやら、連絡がうまくいってなくて、18時スタートということになっていたようだ。そういえば、昨年末電話したときに、たぶん支度中で、なにやら非常に慌てていた様子。時間を16:00→17:00に変更したのだが、女将は18:00と1時間まちがえたのだろう。それでも、なかにいれてくれて、用意ができるのを座って待つことにする。つぎつぎとやってくる。結局17:30には、乾杯ができた。ぼくわか、ハッシー君tToikawaは黒霧島をボトルで。僕はお湯割、わかはロック。ロックは、まずグラスに焼酎を入れてから氷を入れるのが常識とのこと。お湯割は、逆にお湯を入れてから、焼酎を入れる。焼酎を飲み慣れていない僕には、大変勉強になりました。鍋が先に出る。キムチ鍋とふつうの鍋が2台の卓上コンロの上に鎮座ましましている。鍋をどのタイミングで出すか、これはその店のみせどころ。ここは、先に出す、それはそれで正解かもしれない。鎌倉野菜の天ぷらは紅芋など。それと鶏天。今回は、ギターがないのでomachimanとsayoちゃんはアカペラで歌う。echuさんに電話がつながり、みんなが一言づつ話す。21時前にとりあえず解散。そのあとわかとハッシー君とtakekyoでせんのじょうで2次会。刺身などつまみながらここでは燗酒を飲む。何を話したかすっかり忘れているが、まぁ、みなさんと楽しく飲めたのだから万々歳だ。

cauliflower at 00:34|PermalinkComments(0)

December 25, 2018

なぜ25群を知っているのか。これから通うことになりそうな居酒屋の大将は、好感度抜群

りつに挨拶。新しいおもちゃが増えている。メロディがなるのは、面白い。それにあわせて、鼻歌をすると、りつはけたたましく笑う。何がうけたのか。たんにくすぐったいだけなのか。妻の耳にも届いたらしい。復活したiPodのシャッフルを聴く。突然boyとRordは良かった。事務所について、Dのスケジュール表をつくる。ランチはめったにしない半ちゃん、半ラーメン。結局すこし残してしまう。グルメ会の下見と称して「ゆう」へ。shinsenから徒歩5 分くらい。すごくいい店、角に三角形のテーブル席。4人ぐらいで集うにはこの感じはとても良い。ほどなくしてやまちゃん、eriさん夫妻。ぼくは、いきなり燗酒。柳カレイの一夜干し、あさりの串揚げ、煮付け、焼き魚、出汁巻、銀杏、白菜のチーズ煮、厚揚げ(おかかたっぷり)、おばんざい、ぎんだらなど、どれも普通に美味しい。こういう店を求めていた。世田谷の高校の同級生の集いというと、大将は25群じゃないかとあててしまう。日本酒も燗酒も冷やも普通に美味しいたのしい酒宴になりました。やまちゃんじゃないけど、高校の時の話は最初は面白いけど、会うといつもそればかりというのでは、飽きてしまう。それよりも、美味しいもの食べてるのだから、それをわだいにしようよ、というのは至極当たり前のことだ。とくに、はじめての地酒を楽しんでいるのだから、酒談義というのもいいじゃないか。終了後、来年は初発国立のフレンチにいこうという話。帰りがけ、やまちゃんからは荒木町にいかなくちゃね、とおさそいを受ける。来年も、飲み会が続きそうだ。

cauliflower at 00:54|PermalinkComments(0)

December 14, 2018

孫に1日会えないと寂しい

今日は、りつに挨拶しシスターズのお掃除もしました。スカイステージの予約もね。事務所について、お千代さんに塩の請求の件。ぼくの方が混乱してたみたい。ランチは、ポマドーロ。そのあと、いよいよ見積もり。こりん星人に一切仕切ってもらうというのは賭けだろうか。でも、面白そう。夕食は漬け丼。りつと遊ぶ。下見の会で、神泉に和食屋発見。即予約。

cauliflower at 00:01|PermalinkComments(0)

December 04, 2018

確かに魚は美味いし、酒も美味い

19時集合なのに、すでに3人きている。しかも生を飲んでいる。ぼくがついてから、ぞくぞくとやってくる。今日は、9人。中高いっしょのまっちゃんもきた。今日は、当時の話に花を咲かせるのではなく、最近見たり聞いたり味わったりしたことを勝手に言い放つ。それでいいのです。かえって、ひとに気を使われても、困るしね。デビット・フォスターの話をするとは思っても見なかった。eriさんは、ライブで涙うかべて感激してたら、ハグしてくれたのだと。梅ちゃんとしらはせさんは同じ方向。来年、新年会をやろうということでみなさんとお別れ。

cauliflower at 23:49|PermalinkComments(0)

November 23, 2018

カリフラワーをスキレットで蒸し焼きに

起きてまずまんぷく。そして、姉妹の清掃。その後朝食。休日のルーティン。お昼は、カップ麺の調査後、賞味期限が近いもしくは切れているものから選び、食べることにする。エースコックのシーフードになりました。エースコックのは、パッケージを開けると麺と麺の間にスープの素(粉)が、まるでパテのようにうまっていて、見た目大丈夫かと不安にさせる。しかし、湯を入れて3分後、ふたを開けると上手い具合に混ざり合っている。しかも、スープが濃くなくて若干薄い感じ。でも、それが味的には、程よい。妻も同じくエースコックで野菜入り。彼女は、牛乳を入れるが、これもこのスープには合う。
妻は、パン屋へ旅に出る。imao氏の噂のテキストを校正。こりん星人に送る。カフェブレイクの録画を見る。akatsukichiseiの可愛さは、なんとたとえようか。やはり、少年ぽいか。高校の同級生とはグルメ会の連絡、中学の同級生とは長芋諦めるの連絡。洗濯物を入れていると妻のご帰還。なんと、tamadenの駅まで行ったらしい。昨日買ったカリフラワーをスキレットで蒸し焼き。アンチョビなくて、かわりにツナの八丁味噌煮の缶詰。これは、これで美味しかった。夕餉は、鶏塩出しの鍋&ビール。シメはご飯でオジヤ。RItsuは、お腹から顎にかけて人差し指をトントンさせながら上がっていくと、激しく笑う。この頃は、照れてみたり、ちゃんと座れるようになったり、また成長している。姉妹が観葉植物をひっくり返す。

cauliflower at 00:06|PermalinkComments(0)