アルコール

September 09, 2023

コーヒーとビールの幸福な結婚

8:30起床。めずらしくえりさんが先に起きてシスターズの世話などしている。朝食。いつものジュース、パン、コーヒー、ハム、レタス、ヨーグルトの他に、昨夜の豚丼、ポテトフライ、チーズ、コールスロー。ホテルの朝食バイキング並みだ。りつが病院のあとピアノ。布団乾燥機とれいこはん。土曜日のルーティン+風呂掃除。掃除機がまだ1台なので、掃除の順番を変える。まず、階段とベッドの後ろに平積みしていた本を整理する。主に2階の本棚に配架する。その間にえりさんがリビングとダイニングの掃除。それが終わると、階段下の僕の仕事スペースとはなのトイレ。それとstairs of sophiaと2階の書架。最後に風呂掃除。BGMは、EBTGのthe language of life、temperamental、acoustic。EBTGは初期のアコースティックなフォークロックから、突如ドラムンベースで打ち込みなサウンドに変わったが、その展開がムーンライダーズを思わせて、ぼくにはすごく興味深い。99年のemperamentalはライダーズにとってのmania manieraだ。終了後、2階とkoyoshaへ。fuliくんは初めての個展鑑賞。しかし、改めて見るとこの内輪感覚はすごい。さっちんはけっして出たがりやではありませんので。ぼくはカルボナーラ。えりさんのボロネーゼを少しいただくが、これがまた美味しい。オリーブオイル系とトマトソース系がちゃんと使い分けられていて(麺もね)、さらに挽肉ミートソース系も何食わぬ顔でつくってしまう。ほんとうにこの人はなにもの?と思ってしまいます。りつは、家でお昼を食べてきたはずなのに、えりさんとパパからのおすそ分けをぺろっと食べてしまう。そのあと、komaeフェスティバルに。なんと今年で10回目だって。目的は、horiguchiがブースを出していて、coedoとのコラボでkinironikaoruをつくったので、それをいただくため。コーヒーエールは正直そんなに期待していなかった。ところがさにあらず、とても美味しかった。アルコールとコーヒーが完璧に溶けあっていました。泉龍寺さんの境内で、りつと射撃。ちゅうあたりで、長崎ドレッシングをゲットしました。夕餉は、赤と麻婆豆腐。りつたちは銭湯へ行きました。

cauliflower at 00:17|PermalinkComments(0)

August 27, 2023

なんだか課題を出したみたいで、印象悪くしたかもしれない

8:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。あまちゃん。あきはオーディションに受かってはるに。日曜日のルーティン。日立の掃除機はまだ病院。なのでダイソン。しかし、なんでこんなに重いんじゃ。さきにえりさんなので、ぼくは風呂掃除から。えりさんは2階とクルマで買い物へ。ぼくは、本日も仕事。質問シートのブラッシュアップ。おしりをこうくるか、という攻めで行こうと思っていたが、うまく行かない。悩みつつ前進。2時になったらオカズパンを食べようね、と約束したはずなのに、母はひとりでごはんをたべてしまう。忘れたのか、知っててとぼけているのか? 雨が降りそうなので、えりさんは洗濯物を家干ししたが、陽も出ていると、風に当てた方がいいと思い外に干す。2,3時間ほど干して、洗濯物を再び家に取り込んでいるとみんなが帰ってくる。えりさんのつくったなすと買ってきた鴨のローストをつまみに鍋島を飲みつつ家康を見る。引退間近のサラリーマン、こういうのもなんだかいいものだ。季節外れのたけのこごはん。風呂から上がって最後のフィニッシュ。ハッシーに送って、バリ祭のオーケストラとソプラノ。なぜかヴィヴァルディ。

cauliflower at 15:20|PermalinkComments(0)

July 22, 2023

BDの赤を飲みながらサッカー談義

8:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。いつもの食彩の王国と題名のない音楽会は休み。土曜日のルーテイン。昨日やったから風呂はなしにしてくれました。オカズパンとカップ麺。えりさんは2階と自転車で仙川へ。ぼくは、昨夜取り掛かりなが、そのままになっていた依頼書をつくる。表現が難しい。おもいのほか時間がかかってしまった。洗濯ものをしまいながら、TVで女子サッカーW杯を見る。日本は、ザンビアと予選リーグ第一戦。前半オフサイドのVR判定でゴール取り消しの後の会心の得点。その後後半は4ゴール、5対0の大量得点で勝利。ブッチがはずれて、今回のW杯はみないかも、と思ったけれど、みればやはり応援してしまう。ひなたやみならが得点。ちゃんと流れをつくっての得点。この調子でいけば勝ち進むかもしれないと期待も出てきた。それで思ったけれど、じつはこれまではブッチがいたことが、かえって足枷になっていたのかもしれない。優秀なプレイヤーがいることでチームが強くなることもあるが、それがかえってみんなの足を引っ張ることも。選手が若返り、バランスのとれたチームになったのかもしれない。じょばがくる。何度かチャイム鳴らしたらしいがぼくも母も気が付かなかった。彼は野川温泉で暇をつぶしていたらしい。なかなかいい判断だ。ひさしぶりにジョバとサッカー談義。夕餉の前に赤をのむ。夕食はカツ丼。映画のまほろ駅前多田便利軒の続きを見る。TVのドラマが先かと思っていたら逆で、こっちが先で、TVはその続編だったようだ。瑛太と龍平のコンビは最強だが、思えば町田に野宿派の女性を取材した喫茶店が「ここは三浦しをんの行きつけの店」と聞いたことで、興味をもった。


cauliflower at 16:01|PermalinkComments(0)

June 07, 2023

なみこしせんせいとかぐらざかで飲んだのはいつだったか

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。Dの色校が届く。昨日入稿レイアウトに朱をいれたたので、色校に転記する。妻と娘とコーヒー屋のらんちをいただく。今日はカツサンド&フレンチポテト。お肉がとても柔らかかった。中濃ソースがカツによく合うこと。にとりに寄って、充電式USBクリップファンを購入。帰宅後Dの校正。16時すぎに、歩いてkitamiまで。ダイソーでUSB電源アダプターを買い、shinsnoyaでデュアーズとあたりめを買う。ちゃんと歩いている。帰宅するとさかもっつぁんから写真が送られてきた。原宿の写真。これはびっくり。フォトコラージュの作品。こっちへいったのか。まだぼくには距離感の取り方がわからない。夕餉の前に納豆をつくりながら、焼酎ハイボールとあたりめ。りつに浪越徳次郎の「指圧のこころ母こころ押せばかいろのひよりあり」、正確には「押せば命の泉湧く」だが、をやってあげる。妻にはまたそんな古いの教えて、保育園の先生もしらないよって。続けて、「かいだんのぼってこーちょこちょ」で〆た。

cauliflower at 23:49|PermalinkComments(0)

May 20, 2023

気がつくとぱうものが浸食中

8:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。土曜日のルーティン−寝室の掃除+風呂掃除。BGMは、the element of freedom by alicia keys。時々無性にEmpire State of mind(part II)broken downが聴きたくなる。今日はcdだけど、本当はNYのブロードウェイの路上で行われた野外ライブがいいのだが我慢。こっちは、途中からジェイ・Zが加わるスペシャルバージョン。コロナの真っ只中で何回聴いただろうか。3・11の時は、日本の幸福を繰り返し聴いた。なんかそういうことってあるんだよな。終了後、雨が止んだので、後部座席に積んだままになっていたタイヤを降ろし、所定の場所に積み上げる。カバーをかけるのは、後にしよう。お昼は、べっからいのおかずパンとコーヒー、ペルー。そのあと2階と自転車で仙川へ。りつにぱうもののボールを買い、娘はゆにくろでTシャツを買う。気がつくと、ぱうものがおもちゃ売り場の一部を浸食中。今年のクリスマスには、かなりの売り場を占拠しているかもしれない。らぶるとずーまを早く買っそろえたい。カルディでスタート(サン・パトリニャーノ)を買う。帰宅途中で、急に方向転換をする。それに続く僕は、曲がりきれず転ぶ。情けない。帰宅後、米を研いで、白を水代わりに一杯。タイヤにカバーをかける。3枚の順番を間違ったようだ。一杯だけなのに、からだが熱ってきた。夕餉の前に、同じ白を6Pチーズとともに。夕餉は、麻婆豆腐。トマトを入れたら、辛味が緩和して爽やかさが加わって、かえって美味しくなった。

cauliflower at 23:18|PermalinkComments(0)

April 22, 2023

掃除のおともはGSメドレー

8:30起床。朝食、布団乾燥機とレイコはん。TMの初校が出たので、それぞれチェックして戻す。土曜日のルーティン+風呂掃除−寝室。BGMはグループサウンズメドレー&ZAZのシャンソンメドレー。やはり好きさ好きさ好きさは秀逸。よく聞くと、アレンジが素晴らしい。と思っていたら、原曲があって、ゾンビーズのアイラブユーだそうだ。ただアイ高野のドラムスティックを耳の横で観客に向けるパフォーマンスは、オリジナルらしい。また、オリジナルのゾンビーズの方は全く売れなかったらしい。しかもシングルのB面だった。終了後、おかずパンとコーヒー。その後2階とくるまで仙川へ。島忠ホームズに駐車して、まず、MUJIへ。長袖のTシャツとパーカーを買う。そのあとユニクロへ。そして、クインズにチラッとよって、最後はヤオコー。炭火焼き鶏と牛タン、ナムルなどを購入。帰宅後、妻からきんみやをいただき、久しぶりにホッピー黒。夕餉は、チヂミ。食後、りつとラグビーごっこ。りつは、僕の机の前でトライを真似て膝スロ。こんなことができるようになったと感心する。

cauliflower at 23:20|PermalinkComments(0)

January 17, 2023

コンセプトのはっきりしないお店で超うすっぺらい白ワインをいただく

7:30起床。朝食後乾燥機とレイコ。のむさんに渡すための連載リストをつくる。お昼は、助六。午後は資料の片付けとか資料読み。16:22発の電車に乗る予定が、1本遅れてしまった。新宿西口の郵便局前の3番街通りぞいにある喫茶店の2階。かつての名称は喫茶渡邉だったらしい。席は空いていて、丸テーブルに座りスパークリングワインを注文。着いたメールを送ると、すぐに返信がきて、ほどなくして本人登場。kuwaの名前で予約してあった。空いているので、移動せずにこのままここに座ることに。ぼくは初めてだが、kuwaは高校の時からよく利用していたらしい。とはいえ、今の店名ではなく、ビルオーナーの名前がそのままお店の名前だったとのこと。パスタやサラダや生ハムなどメニューは多くないが、かつてはメニューも豊富で、アルコール類もかなりあったようだ。彼が教えている学校は学級閉鎖をしてもおかしくないほどコロナ患者がいるらしい。インフルエンザを併発している生徒もいて、毎日心配しまくっていると。先日も600人が参加するイベントがあって、体育館だかがすしづめ状態だったらしい。いまだワクチン摂取を一度もせずに毎日新宿をぶらついてる映画評論家登場。彼とはこの店で打ち合わせとかをしていたらしい。ハルクの1階の甘味処やぼるがの話題。連載リストを渡し、1年12回のうち4大嗜好品を最低1回は入れて欲しいとお願いする。kuwaは配信に興味があってのむさんに相談。最近ノンフィクションに熱い視線が集まっている。しかし、精神障害や障害をもつ人の話、格差やいじめ、ホームレスといったテーマばかりで、滅入ることも多いと。たしか、kuwaの製作する映画もそっちの系統だったように思う。白ワインのボトルを注文。水で薄めてあるんじゃないかと思うほど、薄っぺらな味のワインだった。

cauliflower at 15:21|PermalinkComments(0)

January 02, 2023

3が日は休みと見せかけて、ちゃっかり初売り

9:00起床。2階は、千葉の実家に。りつはリュックを背負って出かけた。お雑煮とお節料理とプレモル(母からのオーダー)。久保田を全部飲んでしまったので、久しぶりにビール。妻がお雑煮をつくっている間にコーヒーを淹れる。ケニアのフレンチ。今年は、2日目にしてお節はかなり減った。いいことじゃ。休みの日のルーテイン+風呂洗い。買い物に出る。稲毛屋もサミットもよーかどーも皆3が日は休み。でもどこかあいているかもしれないじゃない?とkomae方面へ。妻は、店を開けてるところなんかあるわけないとぶつぶついいながら、しぶしぶついくる。駅前のOXの前を通ると、1階の専門店街は店を開けている。入ってみると、B1のOXとカルディも空いていた。カルディで350mlのカバのスパークリングワインを買い、OXで雪の茅舎の山廃純米を買う。帰宅後妻が調べたら、shinanoyaも開いていたらしい。夕餉は、豆腐の肉詰めとゆうりんちんをつまみに茅舎をいただく。夕餉は、鰻重。生協のは小さいが、おもっていてたものより肉厚でふっくらしていて美味しかった。りつたちはクルマで稲毛海岸をみてきたらしい。海を見ておどろいたんじゃない?というと「そうでもなかった」と。こういう反応をするようになったのは成長しているということか。

cauliflower at 23:05|PermalinkComments(0)

June 24, 2022

ワインに導かれた幸福な日

朝玄関のドアを開くと温風がはだをさす。真夏の日の朝だ。事務所に顔を出す。c&lの最新号をピックアップ。たみさんが編集長の新雑誌がとどいていた。新宿で生姜焼きなど食べたのがいけなかったのか(ご飯半分残したけど)、池袋に着くと開演10分前。しかも、道を間違えてサンシャインの方へいってしまった。ブリリアでチケットを見せてシートに腰を下ろすと同時に幕が開けた。ずんのワイン。じつにテンポがいい。こういう芝居が見たかった。カルトワインについての知識はなかったが、そんなことはまったくどうでもよくて、おもしろければいい、というぼくのポリシーのもろにツボだった。今作の作・演出のkuritayukaさんがずんとの対談で、とにかくずんの魅力は笑顔であり、それもそのレパートリーの多さ! といっているが、今回はまさに笑顔の全面展開だった。しかも詐欺師の笑顔だ。kuritaさんもまだ見たことのないその笑顔。コントラストの強い、それでいて人間的奥行きの深い、みごとな笑顔をたくさん見せてくれた。そらといいひとこといいあーさといい、組の三番手にいるジェンヌたちにいよいよ目が離せなくなってきた。帰宅後夕餉の前にスパークリングワイン。葡萄酒に導かれた一日。

cauliflower at 00:15|PermalinkComments(0)

June 02, 2022

御茶ノ水のサーベイと2年ぶりの打ち上げ

御茶ノ水周辺の地図を追加。人数分のコピーをとる。11:15にでる。御茶ノ水でランチしようとリンガーハットに入ろうとしたが閉店したらしい。吉野家で牛丼。御茶ノ水口を出るとさかもっちゃんが来ている。小夜&Omachimanのあとおすぎ星人が揃ったので早速御茶ノ水橋を渡り外濠を手前に駅を見る。JR山手線と総武線の下から丸の内線が顔を出す聖橋橋脚したから撮影。丸の内線がいつのまにかデザインを一新していた。正面ガラスが角を丸くし、側面の前後に丸窓。サインカーブは、小さくし屋根のすぐ下へ。直線のおしりが下へさがっているが、さかもっちゃんには印象悪し。丸の内線を何両かやりすごすと、総武線、山手線、さらに船までやってきて、揃い踏みの集合写真が撮れた。外濠通りを渡り神田明神と銭形平次を見る。土産物屋が充実していた。全国の日本酒を揃えた銘酒センターを覗く。愛の園という保育園とブライダル施設が同じビルに同居している。聖橋を渡り橋の途中で駅を眺める。ニコライ堂へ。コロナ禍で残念ながら敷地内には入れず。ロシアの問題ではなさそう。敷地内に寮のような建物やレストランのような建物があった。ワテラスへ。実は7年前に取材か視察かしていて、その時に関係者にインタビューしたのだが、ワテラスのワは日本の和を表現しているというようなことを言ったように記憶していて、さかもっちゃんにもそう説明した。ところが、星人からワはウォーターのことだよ、と教えられる。ひどい記憶の捏造。資料室のようなところで休憩を兼ねたリサーチ。図書館のようにこのエリアや建築・都市の書籍が書架にに収まっている。元和大思想関係も少しあるので、弊社関係のものもあるかと思ったが、残念ながら一冊もなかった。山の上ホテルの横から神保町へ。ここで解散し、居酒屋へ。やっとこういう反省会と称した打ち上げがやれるようになった。さかもっちゃんの知り合いの女性が合流。なつと1歳違い。ほとんど親子だ。僕が和光出身だというと突然乗ってきた。和光に反応する人は面白い人が多い。しばらく盛り上がる。それでも、21時には帰宅。風呂から上がってパラグアイ戦の録画を見る。居酒屋でオマチマンと前半、2得点リードまでは見ていた。結局そのあと1点入れられるも、2点追加して4:1。

cauliflower at 01:17|PermalinkComments(0)

May 26, 2022

わざわざ面倒な方をとるのは、一種の願掛け?

お二人から快諾の返事が来た。H先生には会場となるカフェの日程調整、Yさんには送られなかった企画書の再送。その応答をしているとお昼になる。妻がコンビニへ。今日はカツ丼。昨日関中から受け取った診断書を投函する。今回は郵送してもらえたが、わざわざ関中に受け取りに行き、mishimadoのポストから投函すればいいのに、わざわざ郵便局の窓口へ持って行って渡したり、こうすることで交付金を満額もらえるような気がした。なんの根拠もないんですけどね。サミットでノンアルのヴィリタスブロイとノンアルのジントニックを買う。わざわざ飲まなくてもいいのに、なんといっても安いので手が出てしまった。ジントニックは118円ビールに至っては98円。炭酸とどっこいどっこいだ。夕方夕餉の支度を手伝いながら、さながらアルコールでも楽しむ感じで、ピスタチオをつまみながらビールをいただいた。夕餉は、さつまあげと牛肉と野菜炒め。孫は昼寝の途中で起こされたため、駄々をこねつづける。わがまま放題しほうだい。そんなとしごろなのかもしれない。夜「ル・ポアゾン」を見る。

cauliflower at 00:27|PermalinkComments(0)

February 06, 2022

時間の針を止めたり、戻したり。まるで僕のために書いてくれた芝居だ

9時起床。確か7:30にトイレに起きて、いつも起きる時間じゃ。月曜日ならこのまま起きなきゃなんないけれど、今日はあと1時間半また眠れる、なんて嬉しいことだろう、と思った。でも、そう簡単に眠れるだろうか?と思いつつ横になったら、目覚ましが鳴る。即眠!これってすでに特技といっても過言んじゃないな。朝食。日曜日のルーティン。れいこさんの後、風呂掃除をする。今日はここまで。12時に出る。途中自転車に乗った娘が「いってらっしゃい」と言いながらすぐ横を通り過ぎていく。なつだった。matsuyaで牛飯。渋谷TOHOシネマズ。ズカの花組公演の千秋楽。H23は後だが、右端通路のすぐ隣、スクリーンはみやすかった。クラノスケとクロノスケ。時間をテーマに、忠臣蔵を換骨奪胎しファンタジーとして再生。いかにも僕好みだが、全体にもう少しテンポアップしたほうがいいんじゃないかな。かつての紅テントや黒テントのように、マシンガンのようなセリフまわしとこれディぺイズマンでしょという激しい場面展開。意味なんかわかんなくてもいいと言わんばかりの演出。そういう方が、この手の芝居には向いているように思う。たぶん構成が複雑なので、できるだけ内容を理解してもらおうとtaniさんは工夫したんだとおもうけど、かえって流れがもたついてしまった。バリバリの疾走感でいくべきです。帰宅途中shinanoyaでkoedoのmarihanaを買い、夕餉の前にポテトサラダといただく。夕餉は、オムライス。りつが降りてきて、僕のそばにやってきていきなり眼鏡を買ったのかと聞く。まったくするどい。もちろん買ったわけではなく、ひさしぶりにミクリーをかけただけ。ひさしぶりといえばチェリーレッドのコンピを聴く。じょばにかしていたのをわすれていた。やっぱりこの感じすきだなわあ。



cauliflower at 23:17|PermalinkComments(0)

January 30, 2022

やはり来ることになっていたのか。

9:00起床。確か8時に2回目のトイレに起きて、床に着いた。で、次に目を覚ましたのが9時だ。妻はすでに起きていて、リビングのシャッターもあけて、姉妹にごはんもあげて、つきのトイレも終わっていた。モーがやってきていつものに固形をまぜてやると、瞬く間にたいらげる。固形をおかわりすると、これもあっという間に食べ切ってしまう。おかわりを2回追加し、結局4食。冬眠でもするつもり? と聞くと「知らんわ〜」だって。朝食のあと、日曜日のルーティン+風呂掃除。今日は、僕のベッドをフルれいこ。終わると、13:30。2階はさっき鉄道の絵本作家の個展にいった。神宮前のギャラリー。妻とお昼。エビ塩のカップ麺とコーヒー。賞味期限を3日すぎているが、あっさり味が美味しい。妻とhoriguchiへ。ゲイシャがまだあったので迷わず購入。もう一袋はエチオピア。ユニディへまわり、花壇用の土を買う。帰宅後、yamauchi氏のドゥルーズ論を読む。下車するのを忘れて電車をのりすごしてしまったりrikaさんの気持ちがよくわかる。ある意味抱腹絶倒。もしかすると誤解の雪だるまであり、最も良心的理解者なのかもしれない。じょびが突然くる。貸していたドゥルーズ本とチェリーレッドのコンピを持ってくる。妻に挨拶、彼は彼なりに決着を付けたのかもしれない。しかし、妻にとってはたまったもんじゃないという心境じゃなかろうか。拘泥するのでもなく無視するわけでもない、あえて宙ぶらりんを選ぶこと。ちょうど昨日買った久保田をあける。おでんと冷酒。よくあう。りつにお年玉すぐに2回へ持っていきへやにかざったらしい。挨拶こそよそよそしかったけれど、夕食も済んで再び降りてきてからは、うちとけて、一緒にシルバニアで遊ぶ。


cauliflower at 21:46|PermalinkComments(0)

January 25, 2022

徒歩20分×2では、「今日は歩いたぞ」ということにはならないね

7:30に目覚ましが鳴る。起床。朝食。今日もりつのイヤイヤ病。なんとか誤魔化して自転車に乗せるが果たして…。保育園の玄関で泣いてなかに入らないらしい。ママが助っ人に。編集後記の原稿整理など。妻が、助六を買ってきてくれた。太巻がふたつ、おいなりさんがふたつ。鉄火巻きとかっぱ巻き。少し量が多いように思った。原稿整理など。徒歩でhoriguchiへ。コスタリカのゲイシャ。このぐらいの距離だと、あまり歩くことの効果はないかも。対談のアポをとろうと思い、まずメールの前に市にtelをしようと時計を見たら17時を2分過ぎていた。物置からワイン。一昨日あけたピノちゃんではなく、チリの赤。ミーノをつまみに。夕餉は、豚バラと白菜炒め。

cauliflower at 18:39|PermalinkComments(0)

January 02, 2022

朝から燗酒、これが三が日の愉しみ

多分8:20頃だと思うが、トイレに起きる。母とぶつかったので、出てくるまでソファで待つ。もう起きちゃおうかと思いつつも、再びベッドへ。9:00ちょっと前に起きる。ぼくはまったく気が付かなかったが、2階がすでに千葉へ。おせち&雑煮の朝食2日目。まずはかまぼこから。その後鴨やローストビーフやこはだやたつくり、ゴボウマキ、イカのマリネ、おにしめなどを燗酒でいただき、〆は餅二つの雑煮。妻が飲んでみる? といったので、昨夜の雑煮のスープとちょっと前につくった本日の雑煮を比較してみた。昨夜のは、今日のよりコクがあって、味に深みが感じられる。どっちがいいというものではなく、 どちらもおいしい。要は 好き好きだ。朝から燗酒は正月だからできること。飲みながら駅伝見つつダラダラと食べる。 日曜日のルーティーン、今日は、階段から 2階へ。 まずその前に、2人分のレイコ。 Huluでやったので1時間ちかくかかってしまった。昨夜取り替えたのに、 もう埃でいっぱい。こんなに溜まるのか、ちょっとびっくり。 終了すると1時過ぎになった。 1日から年賀状が来た。それを先に片付ける。 伊東屋で買った年賀状を確かめながら、絵柄を親戚と友人とに分けて、書き分ける。 去年もらった年賀状の1部を、今回先に 出すことにした。3時を過ぎたので大急ぎで支度をして、2人で本局へ。 その後、ユニディに行って冷蔵庫を見る。会社用に買ったものと同じものがないかと 探したが、どれも大きくて製氷機ならついていたり、冷凍庫が付いていたりするのでこれはだめだと思った。 もうちゃんように小屋の中に敷く人工芝を購入。その後セブンで アーモンドチョコ、すぎでせんべいなどを買う。 帰宅後、オードブルのキッシュを食べる。 レンジでチンしたら、とても美味しくなった。それと、すぎで買った せんべいを食べる。ちらっと高校サッカーを見る。点の取り合い。 Dの データー起こしを読む。日記を つけてしまうことにした。


cauliflower at 17:54|PermalinkComments(0)

January 01, 2022

純米吟醸とフランス産泡で新年会

8:00ジャストに、つきの餌が落下。その衝撃音で目を覚ます。結局そのまま起きることに。2階と新年のお雑煮をいただくことに。もち二つ。孫が、磯部巻きを美味しいと言って食べた。今度納豆餅やおろし餅を食べさせてあげたい。風呂掃除とベッドルーム、階段下、ぼくの仕事スペースを大急ぎで清掃。とりさんが来訪。新年の挨拶の後、とりさんが持参したスパークリングワインで乾杯。フランス産の美味しい泡だが、聞くとコスパが信じられないほどいい。そのあと昨日いなげやで買った、やはりコスパが◯二つほどよい泡をあける。しなのやのオードブルをいただきながら、久保田の千寿純米吟醸をあけて月を燗酒にする。妻と2階は、途中でふれあいに散歩。僕ととりさん、それと母も加わって病気のことやとりさんの家庭についてだらだらと話す。結局とりさんと時計を見て仰天。ごはんも食べなったのに10時になにってしまった。妻がクルマで自宅まで送ることに。ぼくも一緒に乗っていく。

cauliflower at 01:16|PermalinkComments(0)

December 30, 2021

猫姫たちのご不浄を大掃除

朝起きた時、もう今年も今日で最後だ。コーヒーも買いに行けないなぁと勘違い。朝食の時にやっと今日が30日と気がつく。1日得した気分。風呂掃除からはじめて部屋の掃除へ。妻がべっからいへ。僕は、猫姫たちのトイレのお掃除。3台水洗いして、砂をすべて入れ替える。うちの子たちは、比較的綺麗に使っているので、清掃もそれほど大変ではなかった。妻が帰宅後、べっからいのおかずぱんをいただく。31日ではなかったので、コーヒーを買いに行く。ついでに、いなげやで正月用の酒を買う。この前、酒売り場をながめていたら、日本酒もワインもけっこういいのを売っていた。しなのややいしいでなくてもいいじゃないかと思ったら、なんと久保田の千寿・純米吟醸が1300円。迷わず買う。ワインも、イタリアのチ・コルビーナの赤。帰宅後、原稿を依頼するはずの著者の連絡先がわからず慌てる。これを書いている現在も進展はない。さて、どうする? 夕餉は、カレー。このところ、2階からの差し入れが続いたが、我が家のカレーはそれよりもう少し緩め、なんか懐かしくなった。おすぎから原稿がとどく。期日内に上げてきた。またしても焦る。

cauliflower at 00:32|PermalinkComments(0)

June 04, 2021

すごくおひさしぶりのひととちょっとおひさしぶりのひと

スタートは切れたが、なかなか進んでくれない。少し書いては、資料をよみ、また少し書いては資料を読む。この繰り返し。外はどしゃぶり。妻と娘はコンビニへ。おにぎり2つと揚げ餃子、ファミチキ、もやしの中華風サラダ。エチオピアのウルカが3杯分。つまは、やはりくるまでパンを買いに行く。僕は、もちろん続き。はっとさんとかわいくんとゆきちゃからメール。ゆきちゃんは、ちゃっかり結婚したていた。おめでたいことだ。

cauliflower at 21:30|PermalinkComments(0)

February 03, 2021

ひと月延長が決まる

メールを開けると、請求書を出したいのだけれど名目はこれでいいかとか、もらっていた金額が書かれていたペーパーをなくしたとか、しょうもない内容のものが多い。しょうもないは言い過ぎかもしれないが、要は朝イチでやり始めようとした仕事が、結果後回しになってしまう。こういうことが多すぎますね。それでも、11時からスタートする。夜中に送られてきた書物のレイアウトと似顔絵のイラスト。ここ何回か、ポートレイトがよく似ている。今回もそっくりだ。上手な似顔絵というのは、その人らししさがほのかに滲み出ている。3人の違いが見事に感じられる絵なのだ。お昼は、妻がすみれやさんでお弁当を買ってきてくれた。僕は、ハンバーグで妻と母はカツ重。午後は、「c&l」のインタビューの準備。ぞうろくさんがひとり断られたとのこと。その代案を星人が提案。知らない人だが、プロフィールを見ると良さそうなので同意する。星人は、一度取材したことのある人だが、一度は辞退。今回予定しているsaito先生と同じで、テーマの概念に距離を置いているからだ。そういうのが2人もいる必要はないということらしい。それでも、粘ったところ、いっそsaito先生と対談というのはどうかと提案されたらしい。僕はもちろん同意しました。夕餉は、ポークのブロックのシチュー。料理している途中で味見をすると、肉が硬く、少し臭みもある。さて困ったと妻は頭を抱えたが、40分近くそのまま煮込んでいたら、すっかり肉は柔らかくなり、臭みも消えた。こんなふうに変化するとは、料理って面白い。赤ワインをあける。fuliくんに勧めたが、ワインは顔が赤くなるので今日はやめておくと。妻と母もちょっぴり。基本1人で楽しむ。昨夜はハイボールが美味しくできて嬉しかったが、本日もうまく入れられると良いのだが。しぇいむが始まる。

cauliflower at 23:09|PermalinkComments(0)

December 23, 2020

湯豆腐に燗酒、これテッパン

さあ今日はぐんぐん進むぞ、と鼻息は荒かったのだが、午後には失速。まったくいつもと同じだ。午前中おちよさんからtel。僕が郵送した書類を確認したとのこと。年末調整の3枚の用紙の2枚に、住所の記載がもれていた。よくみたはずだったのに。捺印は3枚にもれなくあったとのこと。お昼は妻がお弁当を買ってきてくれた。母が穴子の天ぷらとったので、僕は、銀鱈西京漬焼き。妻は残った鶏の柚子胡椒焼き。銀鱈はとても美味しかったが、妻の柚子胡椒も美味い。komae駅前の店だけど、ハズレがない。午後買い物がてら散歩。サミットでプレモル、ここからで龍角散ののどすっきり桔梗タブレット。この前品切れだったが、今日はたくさん並んでいた。産学官連携の激選成分「桔梗の根」「小豆」「抹茶」配合。この味好きだわ。帰ってすぐに執筆に取り掛かるも、ものすごい睡魔に襲われる。脱出するのに数十分かかってしまう。書出しに手間取る。Qは質問シートの最初のフレーズを活かして、あっさり書いたのだが、その初発のAで躓く。それでも、なんとか軌道に乗せられる目処はついた。りつは、レーシングカー速いね、クルマ速いねを連発。動詞がつくようになった。夕餉は、2階と別々に、僕らは角煮と湯豆腐。燗酒でいただきました。

cauliflower at 23:29|PermalinkComments(0)

July 19, 2020

我が家のデッキでリゾート気分、風が心地よい。

日曜日の起床時刻に起きて日曜日のルーティンをこなすはずが、その前にはなが脱走。結局、夕方fuliくんが捕まえてくれるまで、besshoさんちの周囲をぐるぐるしていたようだ。休みであるにもかかわらず、はつさんから返信がきていた。ぼくの問い合わせを誤解しているようだ。午後からりつを自転車に乗せてどこぞへ行くようなことを言っていたが、結局一緒にクルマでヨーカドーにいくことになった。ぼくらは、お米を買うのとにゃんこ関係の砂とか消臭剤とか、それとcoedoなど。2階は、百均とか食材とか。ヨーカドーについてから、それぞればらばらに散って、最終的にけんたでおそい昼飯を買う。帰宅後、早速デッキにヘリノックスをセッティングして、買ってきたけんたと合鴨のロースト、枝豆、豆などを並べる。そして、coedoで乾杯。りつは、麦茶で乾杯。さすがにまだ日差しが強く、それさえなければ、風邪は心地良いし、季節的にはちょうど良い感じ。まあ、蚊がでなければもっと良いけれど。やく1時間ほどのリゾート気分。そのままずるずると夕食に。僕と妻は、小海老・しめじ・ブロッコリーのビヤンコ。超細麺で茹で時間1分ちょっと。これは難しかった。最後に具ソースと合えて時に茹で汁を少し足せばよかった。麺が少しくっついてしまった。りつたちが降りてきたが、りつが寝起きでもー烈不機嫌。再び降りてきたときにはご機嫌は治ったが、もう寝る時間。つまは半沢を見るが、ぼくは返事を書いている。

cauliflower at 23:25|PermalinkComments(0)

July 18, 2020

中和泉方面へ買い物を兼ねたお散歩

旅サラダの終わり頃にめざる。朝食、母は美容院へ。土曜日のルーティン。丁寧にしっかりやったら13時前になってしまった。雨がほぼおさまったので妻はパン屋へ。膨大な数を買ってくる。おかずぱん系はお昼にいただく。それから、2階とりつの散歩兼ねた買い物に。りつは家の周囲をちょこっと歩いて、すぐにベビーカーに乗る。HORIGUCHI経由でともすからOKヘ。普段あまり通過・滞在することのない中和泉だが、OKストアができたことで、最近数回足を運んでしまった。りつは、途中で昼寝。りつは、寝ると重くなるような気がする。今にも降りそうな雲行きだったが、幸いなことに傘の出番はなかった。帰宅して、昨日のdiaryを書く。夕食の前に、枝豆をつまみながらcoedoビール。このビールは、かなりインパクトが強いので、つまみはなるべく優しい味のものが良い。枝豆なんかはいいと思った。夕食は、一口餃子と油揚げともやし炒め。この組み合わせはいい。プレモルでいただく。エンパイヤ・オブ・マインドをyoutubeで見ていたら、やはりスタジオ録音が聴きたくなって、アリシアの通算4枚目を注文した。

cauliflower at 18:41|PermalinkComments(0)

June 07, 2020

今日はスパークリングワインで至福の時間

9時起床。たぶん明け方みたのでよく覚えている。僕が水を撒いている(棚のような形状の花壇)と同級生のkubotaくんが覗き込んでいる。うしろにもう一人年配の男性。その人のことはよく知っているのだが、yasudaさんもMIKIさんも亡くなっている。kubotaくんには、隣の人と教えてあげる。どうして名前がでないのかわからない。朝食と日曜日のルーティンの後、ガレージ奥の夏タイヤを出す。ビニールカバーを2重にしていたからか、あまり汚れていないし水も染みていない。早速車に積み込む。冬タイヤを積むためにタイヤカバーとスノコを買いにゆにでぃへ。レジをすますと薄手のレンガを売っている。8枚買って720円。ところが自転車にレンガを乗せると重さでうまく操縦ができない。くわえて手でスノコ。駐輪所は出るのが精一杯。ぜったいころぶが怪我をしそうなので、妻にSOS。飛んできてくれた妻の自転車と分散する。セブンで冷やしたぬきを購入。帰って急いで食べていざ出発。予約をしてあるのですぐに工事をはじめてもらう。僕は「ほうきち」を読みながら工事の終わるのを待つ。2度漫画を落としそうになる。約1時間。帰宅すると妻がすでにレンガを敷き詰めてスノコを置いてくれていた。タイヤを積み上げてカバーをして出来上がり。新調して良かったが、それを自転車カバーで包む。17時をすぎてそろそろいいかなと思っていたら、ちゃんと2階から降りてきた。孫はベッドに寝ていて、ライブカメラで常にどんな状態かわかるようになっている。なるほど考えたものだ。今日は、冷蔵庫にずっと入っていたスパークリングワインを空ける。ロゼで微発泡、なんだか少し濃い目のアルコール度数が限りなく低いぶどうジュースといった感じ。昨日の豆も少し残っていたが、カルディで買ってきたという台湾製の小さな豆をもらう。豆の香りがほのかにしてとても美味しい。残り物のピスタチオも出す。となりの2階の白い壁に、映像を映し出したらいいかもというナイスな意見。映画上映会というのは面白いかもしれない。1時間弱のバータイムだった。夕食は、その流れで2階と餃子パーティ。皮は同じ生協のだが、あんが妻のとfuliくんのと2種類。fuliくんの方がやや焼きすぎ。でも、どちらもとても美味かった。餃子はやはり手作りが美味しい。

cauliflower at 23:10|PermalinkComments(0)

June 06, 2020

ビール飲んで豆食って、快適デッキライフ

8時半まで寝てしまった。土曜日だし、もう朝ドラまないから、いいだよね。朝食後、土曜日のルーティン。終了後堀口へ。ところがカードを入れ直した妻の財布を忘れて一度戻って出直す。年に一度の楽しみパパスだ。パン屋が空いているので、telして注文を聞く。2階の分も頼まれた。バターカレー、しょこら、マロン、あんこクリーム。OXへ。coedoとプレモルとピスタチオナッツ。レジを済ませて自動精算機で支払いを済ませ、そのまま地上へ。エスカレーターの途中で荷物を忘れたことを思い出す。再びレジに問い合わすと、サービスセンターへ行けと。レシートをチェックされて、やっと袋詰め。自転車置き場でロックの解除を済ませて自転車に戻り、取り出そうとしたら、ロックがはずれたところで、となりの自転車のハンドルがスポークに挟まり、無理やり出そうとしたら、再び施錠。やれやれ。もう一度ロック解除に機械のところへ再び行く。今日は、一度で済むところに2度いくということを2度も繰り返す。お昼は、インスタントの日本そば。妻が箱そばではよくたのむらしいコロッケのトッピング。チンして半分にしたら、崩れそうになる。が、その微妙に崩れる感じが良いのだそうだ。コロッケそば深いぞ。妻は2階と散歩。rikkyoやDの取材などの準備。それなのに、少し寝てしまった。17時ごろみんなが帰宅。早速、庭のデッキにヘリノックスを出すと、2階がテーブル(スツール)をもってくる。fuliくんとcoedoで乾杯。あおまめとピスタチオと煎餅と帆立の唐揚げ。りつは豆が大好き。にこにこしながら自分で袋に手を突っ込む。Bluetoothのスピーカーをもってきて、チルアウトっぽい音楽をかけると、りつがそれにあわせて踊る。この調子だとアンビエントでも踊るようになるかもしれない。ジャック・ジョンソンをリクエスト。蚊取り線香を炊いたが、もう少し経つと蚊に悩まされそうだ。しかし、ここで飲むビールは美味しい。FRFも初めての中止(スマッシュは延期と表現)だし、はやくタープを買って、デッキで音楽かけて飲み食いしたい。夕食の前にお腹の調子が急激に悪くなるが、急速に回復。ひとこがひろきの番組のゲストに出ていた。

cauliflower at 00:26|PermalinkComments(0)

May 31, 2020

ラグーソースと相性ぴったりのテンプラニーリョ

朝方トイレに起きると妻とばったり。そういう時もある。ほぼ8:50に起きる。日美を見ながら朝食。日曜日のルーティン。妻が、stair to sophia下のトイレのスマをぜんとっかい。お昼は、冷凍のチャーハン3種類を均等に分ける。3色炒飯。大学の事務局から返信がない。6 月最初の授業のアナウンスをする。約束通りノムさんからfaxがくる。が、字が小さくてしかもA4の半分に印刷。これじゃ使えないので、あらためて郵送してもらうことに。妻は2 階と車で仙川へ。僕は、課題の原稿をつくる。なかなか表現が難しい。本来7週あるのが6週になり、オンライン授業になったこと。課題そのものが予定通りにいかなかったことを頭に記し、したがって、レポートも予定していない内容になったと弁解。しかし、夕方になっても肝心の返信がない。夕食は、妻が手作りのラグーソース(ミートソース)。鳥のレバーを買ってあったからで、やってみたかったのだと。スペインのテンプラニーリョの赤。ほのかに甘味のある爽やかな赤。牛肉と相性がいいといわれているようだが、本日のラグーソースとのマリアージュも良かった。

cauliflower at 23:00|PermalinkComments(0)

September 06, 2019

乗り換えをしくじったことと利き酒の会

余裕のつもりで、naviちゃんをみたら、けっこう時間がないではないか。それでも、少し早く着くように乗り換え時間をセットした。ところが事件。表参道で、銀座線にいったん乗りかかったが、「あれ、行き先逆じゃん」と思ってしまった、ホームの反対側に停車中の電車に乗り込んだ。ところがである。表参道は銀座線の浅草方面行きと同一ホームの反対側は、半蔵門線の押上方面行き。つまり、半蔵門線に乗ってしまったのだ。だいたい押上行きと書いてあったのをちゃんとみたではないか。それから、あらめて検索。日本橋で三越前に行き銀座線に乗り換えれば次は京橋、楽勝と思ったが、日本橋で降りてしまった。ぐるぐる歩き回って、再び銀座線。結局京橋に下車したのが11時。どうもこういう乗り換えをミスったり、地上に出て方向を間違ったり、ということがおおくないか。反省。nagasakaで打ち合わせ。構成案についてのFB。京橋でおすぎと星娘と中華。おすぎの超デカ餃子8 つのうちの一つをもらう。ぼくは肉丼。お杉とはここでわかれ、星娘とは渋谷で買い物。海苔巻き類とイチジクとアボカドのサラダ、海老しんじょうなど。星娘と別れる。事務所で、雑務。夕方、まずえりさんが一番乗り。つづいてさかもっちゃん。結局18:45にスタート。第9回kikizakekai。まず発泡タイプの濁り酒から。氷で割って飲む。すっきりした飲み口。確かにどれもが美味い。肴もみんな美味い。食べつ飲みつつ、語り合い、楽しい酒宴となった。えりさんはえっちなことをリアリズムで押してくる。前から、そういうところがあるのは知っていたが、今回はさかもっちゃんが驚くほどのリアリズムだった。えりさん星娘さかもっちゃんはもうすぐトライアングルに。面白い関係が生まれれば良い。6本+発泡を飲んだ感想を言うとすなおに全てうまかった。ただ、酒米、無濾過、生酒を貫き通すと、結局高止まりの美味い酒になるのだか、どれも似たような味になってしまう。それぞれの個性が少し後退する。まあ、贅沢な悩みですけどね。帰宅したのは0時近かったが、ひさしぶりに寝酒をせずに就寝。

cauliflower at 00:00|PermalinkComments(0)

January 01, 2019

孫をさかなに新年会

新春の年の初めは、シスターズのお掃除から。ごはんもあげる。2階の住人と母も交えて、お酒をお猪口に一杯。新年の乾杯、そしてお雑煮。バルミューダは餅を焼くのにも適している。表面にうっすら焦げができて、中はふっくらもちもちも。煮物とか、焼き豚とか自家製のおせちをいただく。部屋と風呂の掃除とテーブルセッティング。12時ちょっとすぎにじょばくん。あっちゃんの迎えと母から言付かった年賀状を買うのをじょばくんに託す。13時にあっちゃんとれいちゃんが、すぐにわかさんとゆりちゃんが来る。新年会の開催宣言、つまりかんぱい。わかさんは、声が出ている。なんと抗がん剤の点滴を連続100時間。左腕に注射の跡。いざの時のために胃瘻の手術をしたとのこと。穴が空いているわけだから、毎日メンテナンスをする。まだ、実際に稼働したわけではないが、聞いた限りて言えば、かなりめんどくさそう。ただ、今日は酒飲み、加熱式たばこを普通に吸っている。まず、あっちゃんの買ってきたくれたシャンパン。これは美味い。ちょうど10杯分。小屋裏に保存しておいた高島屋のおせち。今年も若さんと母、あっちゃんも加わって黒豆対決。圧倒的に若さんに軍配。豆もうまいし(といっても昨年はいいまめができず一昨年のらしい)、なにより味付が群を抜いている。もう一本スパークリングワインを開けて、律の内祝いでいただいた愛孫(あいそん)へ。淡麗辛口というが、しっかり甘みもあってうまい。そのあとペトリス2007年とローヌのそしてサミットで買ったカバ。ペトリスは、コルクを開けるのに失敗。破片が瓶内に落ちる。デカンタージュを思いつく。一杯目は香りもあまりなく、パンチのない味。期待していた分、ガッカリ度も大きい。ところが、デカンタージュしたからか、だんだんと開いていって、3枚目になるとすっかり香りもコクもでてきて、俄然美味しくなった。こんなに違うものかという感じ。これだからワインは楽しい。りつがいるので、話はもっぱら律の周辺をぐるぐるとループ。まんぼの妹はやはり僕とそっくりだった。ハバネラのあっちゃんも、つぼは同じ。本日は、シャンペン2本、日本酒1本、赤ワイン2本。

cauliflower at 00:26|PermalinkComments(0)

December 20, 2018

美味しい中華と紹興酒で忘年会

りつにあいさつして、出社する。china君が書類を持ってくる。三人でkamuiへ向かう。われわれがいちばんのり。 そのあとひとり、またひとりとやってくる。ritsuoさんは少し迷ったらしいが、わりと早くくる。迷ったのは、近くに来てからではなく、いつもの南口改札がなかったため。そのことをみんなに伝え忘れた。道は弊社に来る途中なので間違うことはないと思うし、迷うとすればkamuiのロゴが漢字で読めないんじゃないかとか、2階ということがわからないんじゃないかとか考えたのだけれど、そんなことより駅に降りようとしたら改札がないという方が問題だった。それでも0inさんが乾杯後少し遅れてきたくらいで10人皆揃う。今日は6000円飲み放題プラン。ビール(なんとハートランドのびん!)を一杯飲んですぐに紹興酒5年甕仕込み。もちろんその後は最後までそれで。デカンタで6本は空いたと思う。chinaくんのアパレル勤務のイケメン息子の話から、ritsuoさんからmoriyaちゃんの双子の姉妹しかもスウェーデンとのミックス。りつの2、3月後に生まれたらしい。写真を見せてもらう。混血だからか、お人形さんのようだ。かわいい。そのあと子どもや孫の話になり、そういえばchona君は独身になったという報告。すると、oinさんもシングルマザーだというと、china君、彼女に急接近。お互いの子どもをお見合いさせるという話にはならず、親同士がお見合いすればいいのではと、事態は予想外の展開をみせる。忘年会はたいてい下ネタへいくのだけれど、今日はからかい、ちゃかしへ向かう。china君酔っているせいか、いつもよりよくしゃべり、「ちゃかさないでくださいよ」と照れながら。でもまんざらでもなさそうなところが、ちょっと意外だった。今回は、テーブルが二つに分かれたので、狭いけれどグループに分かれてしまう。となりのテーブルではchiaki君がなにやら高価なフィギュアを買い集めている話で盛り上がっている。おすぎが話に加わるが、二人とも声がでかい。ちなみに、騒音測定してみるとうるさすぎ。2hコースだったが、1hオーバー。でも、超過料金は取られなかった。解散後こりん星人、さかもっつぁん、たかしくんはもう一軒はしごしたのだろうか。chinaくんはホームで、ぼくとは逆方向に帰宅するoinさんに握手。こりゃほんきかな。高橋さんも加わって帰宅。

cauliflower at 15:03|PermalinkComments(0)

December 17, 2018

1日間違えたたため時間ができて額装

りつに挨拶して出る。事務所で「色校をもっていくほうがいいかな」と言うと、「えっ?!」とされて、よく聞くと、企画委員会は明日だった。すっかり今日だと思っていたのだ。手帳を見ると、ずっと以前から17日と記していたのだ。そんなことがあるんだ。仮にぼくが一人で行くことになっていたら、誰もいない本社のビルの受付で、素っ頓狂な質問をすることになった。まったくドジである。しかし、これが反対でなくてよかった。時間ができたので、明大前へ。額装してくれる工房。駅に降り立って地図を見る。何度見てもわからない。だいたい自分がとっちを向いているかすらわからない。明大前は京王線と井の頭線が直行している上に、改札の東西がわかりにくい。ランドマークらしい建物もない。とはいえ、住所をたよりになんとかたどり着く。ほんとうに工房だった。只今制作中のものが机に置かれている。なかから、人の良さそうな男性。この人がオーナーで職人さんらしい。kimoっちゃんの平面作品を筒から出して、選んでもらう。金属製より木製の額の方が合うみたい。汁入り餃子定食。それから渋谷へ行って、マークシティの抽選。5回回して、あめちゃん5個。タワーへはしご、まりこさんの新譜を購入。昭和歌謡のカバー。事務所に戻って、やっと後援会のデータ起こしを読む。談話会の人選を少しやる。昼に餃子だったので、ひさしぶりに紅さん。帰宅後、Bshopとdysonの登録。じつは、この手の登録、スムーズにいったことがない。今回も、たっぷり1時間かかってしまった。

cauliflower at 01:11|PermalinkComments(0)

December 13, 2018

一つの式が世界を書き換える

10時に待ち合わせて、大阪駅からJRで茨木へ。約1時間近く時間があるので、駅前のプラザの地下の喫茶店に入る。araiくんに、音声入力のアプリを紹介してもらう。すぐにDLする。480円。彼はこれを使ってデータ起こしをやっている。音声を出して、それをどんどん文字に変換してもらう。タクシーで、outemon学院へ。着くと、Tの二人も来ている。どうやら僕らのタクシーのすぐ後ろを走っていたらしい。研究室へ。話始めると、早い。身体が重要だということ、抑制がキーワード。ぼくが日頃考えていたことが、あながち間違っていないことが裏付けられた。非常に濃い1時間半で、予想以上に面白かった。タクシー2台に便乗。大学で、Tの二人と別れる。帰りは阪急で河原町まで。いったん卓ちゃんと別れて、我々は先斗町から鴨川沿いを北上し、二条川端まで歩く。ぼくの脳内地図が、上下左右反転したらしく、逆に逆に歩こうとしてしまい、おすぎにたしなめられる。やっと念願かなってakagakiyaへ。17時前なのに行列ができている。僕らは予約してあるので余裕。17時ちょうどに一番奥の手間のテーブルへ案内される。突き出しの里芋の煮っころがしが美味い。本日も、最初から熱燗。香味冠。伏見の酒。ほどなくしてaraiくん。鰈の唐揚げ、揚げ出し豆腐、おでん(大根、じゃがいも、ガンモ、厚揚げ、蛸)、刺身(しまあじ、ひらめ、)など。ここは、若い定員の対応が素晴らしい。アメリカのヒッピーカルチャーの再評価と西江さんの話で盛り上がる。それにしても卓くんは勉強家。役2時間で引き上げる。10合以上のんだのでは。


cauliflower at 18:58|PermalinkComments(0)

December 12, 2018

武道をやってみようかと一瞬思う。

7:30に起床。シスターズのお世話はバス。朝食のしたく。生協の塩パンなかなか美味しい。レイコップりつに挨拶。やっぱり顔見ないとね。町田経由で新横浜。いつものように焼売弁当。席についてレイアウトを変更することにかんするメール。デザイナー、印刷所、弊社、クライアントにメール。本日の取材のちょっぴり予習。お腹が減ったので、名古屋に着く前に焼売弁当。新大阪で、Araiくんと合流。映画の話をしながら六甲道へ。おすぎと合流して、タクシーで大学へ。正門に先生迎えに来てくれる。エレベーターを乗り継いで、応接室でインタビュー。とてもひとあたりのいい先生だった。個人的には、こういう人は好きだ。けっこう勝手な質問をした。理性のについてその評価が異なるようように思えるが、じつは根は同じだと思う。sato先生は、今後お付き合いできるような気がする。帰り、クライアントはtaxiで先に帰るが、われわれは、先生のベンツで六甲道まで送ってもらう。JRで、梅田へ。araiさんのナビでホテルへ。となりが熟女というのが木になる。チェックインの際に、2018を2008と教えられたので、部屋のドアが開かず焦った。18:30にフロントで待ち合わせて、天神さんの周辺をぶらぶら。この通りじゃないかとしぼったろじの店で、食事。路地の外なので、電気ストーブ。今日はいきなり日本酒で。つまみはどれも美味しかった。そのあと、天神さんの裏へ。もう一件入る。ここが美味かった。鶏の塩麹鍋。日本酒も美味しかった。高知酒が美味かった。みんなに酔鯨を飲んでいたのね。今日のサプライズは、なんといっても新井くんがパイプを吸っていたこと。それを恨めしそうに見るおすぎ。歩いてホテルへ。フロントに併設しているセブンで、「知多」と水。ベッドに入ってテレビを見ると阿修羅をやっている。昨夜の続きで、今夜が最終回。途中まで、結構真剣にていたが、気がつくとほとんど最後のシーン。寝てしまったらしい。


cauliflower at 18:52|PermalinkComments(0)