クルマ

April 23, 2023

休日は意外にも空いていたので、ミートボールを孫とシェア

8:30起床。朝食、布団乾燥機とレイコはん。もちろん、シスターズとはなばあさんのお世話はしました。日曜日のルーティン+風呂掃除−寝室の掃除。終了したところで、2階と自転車で和泉多摩川の方へ行く。途中koyoshaを除いて空いてたら入ろうときめて。そうしたら、一人しかいなくて、めでたくランチにありつけた。ぼくははじめてのミートボールのトマトソース。大盛りにして、りつとシェアする。スープとアイスコーヒー。fuliくんは、ナポリタンの大盛りをオーダーして、やはりりつとシェア。
りつはリンゴジュースを飲みつつ、ナポリタンをたっぷりいただき、ぼくのミートボールもたっぷり食べる。もっとも、ミートボールは妻と娘のフォークも受け入れる。fuliくんがドルチェを注文。このバナナケーキがまたとてもおいしかった。それも生クリームが添えられていて、fuliくんは大感激。このまえはヅカで行けなかったことがバレていた。そのあとmaehara公園へ。池を覗くが藻が繁殖していて、水中がまるで見えない。なにか生き物がいるのは確かだが、正体はわからずじまい。つまとぼくは先に帰宅。だいこんくんが来宅。今年も大きな筍をもってきてくれた。いったいどこの山からほったのだろうか。すぐにクルマでtanakabashiのENEOSへ。洗車と給油。3台待ち、あるいてkomae駅へ。OXの筍売り場の糠は品切れ。はじめて、駅の反対側のsanwaへいく。糠があった。すっかりきれいになったクルマで帰宅。

cauliflower at 23:25|PermalinkComments(0)

January 29, 2023

砧緑地でサッカーと凧揚げ

9:00起床。朝食後布団乾燥機とレイコ。ほんじつせいてんなりを見ながら。古い朝ドラは、なにがいいってそのテンポだ。早いわけでもなくもちろん遅いというのでもない。家庭ドラマのあのなんともいえない雰囲気は、このテンポからきている。今日は、日曜日のルーティンと風呂掃除まで。終了後2階とクルマで砧緑地へ。クルマを出す時妻がfuriくんの足の甲を轢いてしまう。大事故にはならなかった。僕も一度足を轢かれたが、タイヤであれば大丈夫みたい。いつものパーキングへ向かうが、アプローチが反対車線だったためあきらめて、世田谷区立大蔵第二運動場のパーキングに駐車。ゴルフ練習場もあるので、トイレの前には、ゴルフバックが並んで置いてあった。バードウォッチ用のサンクチュアリを越えて売店のあるエリアへ。ケバブとフライドポテト、たこ焼きとポテトなど。そのあとサッカーと娘はたこあげ。りつはだいぶ上手になってきた。トラップができるし、ボレーキックも時々成功して、かなり強いボールを蹴ってくる。そろそろ本気で教えた方がいいんじゃないかとじいじいは思うのであった。かえりさみっとで買い物。夜は、しょうゆ味の鍋。〆はご飯にした。

cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0)

January 14, 2023

タイヤ交換のあいだに買い物

8:30起床。朝食、土曜日のルーティン。孫はピアノ、今日はパパと行った。パパの話では、先生は優しく、本人もちゃんということを聞きながら練習していたらしい。家にいる時と全然違うといって驚いていた。昨日のおかずパンをいただく。雨が降り出してきたが、ガレージの後ろに積んだ冬タイヤをくるまら積み込む。妻とたいやかんへ。冬タイヤへ交換。作業中、妻とyokadoへ。2階と合流。さいほんこーひーくらしきでの待ち合わせる。ぼくはイルガチェフ、妻は、ブラジル。サイホンで淹れたコーヒーはひさしぶりだ。非常にさっぱりとしていて、飲みやすいが、香りはあまりなく、ボディも感じられない。ブラジルの方が美味しかった。孫にスニーカーを買ってあげる。光沢のあるブルー。本人は、光っていてかっこいいと。デザインに関心が出てきて、自分の好みを主張するようになった。野菜や大阪王将のはねつき餃子を買いたいやかんへ戻る。夕餉は、ぱいたんスープの鍋と餃子。餃子はむすこがやいてもってきた。はねつきがお店で食べるようなできあがり。あじのもとのも美味しかった。近藤先生の空の眺めが来る。

cauliflower at 00:05|PermalinkComments(0)

December 09, 2022

雰囲気のある女性にお話を伺う。

山の上ホテルでインタビュー。10:30に会場入りする予定だったが、10:50になってしまった。スタッフは3人すでに部屋で待っている。Tの新しい担当者のwatanabeさんと挨拶。確かゆらりけんで一緒だったような気がするが、彼も記憶が定かじゃないみたい。そもそもゆらりけんについてもすっかり忘却の彼方だ。keiko先生は11:15に到着。足が覚束なくて、タクシーを捕まえようとしたが、なかなか捕まらなかったとのこと。すごく雰囲気のある方だ。だいたい予想したとおりだった。眼鏡が消える小さなトラブルはあったが、無事インタビューははじまる。僕の質問事項をもとに、喋る内容をメモ書きされていた。それを参照しながら話された。途中で質問を何度かするが、それについても真摯に対応してくれた。聞きたいことが網羅されたとは言い難いが、聞きたかった要点は話してくれた。話はいろんなところに飛んで、そのたびに自身の言動を笑っていたが、ぼくはこういう人は嫌いじゃない。引き出しはたくさんあるようで、別のテーマでまたインタビューか執筆をお願いしたいと思った。さかもっつぁんはちゃっかりクルマを買い替えていた。マツダの4WD、でもマニュアル。くろーとうけするシンプル仕様だ。終了後、エチオピアカレーでスープカレーをいただく。赤で辛さは2倍で。ちなみにさかもっつぁんは黒で2倍。新宿まで送ってもらう。

cauliflower at 23:44|PermalinkComments(0)

December 08, 2022

歴史ロマンに目を潤ませる。それにしても衣装がすごい

11:30に出て日比谷へ。まず、発券して、寿司三昧へ。ランチかすみをいただく。なんか量が多いなと思ったら、1.5人前だって。これに茶碗蒸しがつく。今日の演目は、花のsokyu no subaru。19世紀末清朝末期の紫禁城を舞台に繰り広げられる浅田次郎原作の歴史ロマンだ舞台(ミュージカル)化。主人公、リァンウェイシゥの鮮烈なまでの生き様を主軸に、激動する時代の流れの中で、運命に抗い力強く生きる人間たちの勇気、そして希望を、ドラマチック且つ華やかに描き出す壮大なスケールの歴史ミュージカルなのだ。中国の近現代史にまったく縁のなかった僕でも、面白く見れるのだろうかと内心不安だったが、フィナーレになると目を潤ませて必死で拍手する自分がいました。さきちゃんもひらめもすばしかったが、何より、あーさとそら、そしてあがたが抜群に良かった。まさか京劇まで飛び出すとは。いやはやなんともヅカはすごすぎだ。今回目を引くのは、専科から6名出演していること。こんなの見るの初めて。1幕と2幕の休憩時間に、またしてもキャトルレーヴであみとあがたとそらとほのかとひとこ(2枚)のプロマイドを買ってしまいました。帰宅するとガレージにプジョーくんが鎮座ましましていた。妻がピックアップしてくれたのだ。感謝。

cauliflower at 00:15|PermalinkComments(0)

December 01, 2022

かくして、無敵艦隊は海の藻屑と化す

11時10分前に出発。プジョーを車検に出すため、妻に運転してもらう。担当のhamaguchiさんを紹介する。pic upは1週間後と聞いていたが、大きな作業がなければ5日の月曜日には上がるらしい。いずれにしてもtel待ち。まだ早いが(11:30)いつも開いていない中華があるので入ってみようということに。ランチが数種類。僕は白汁麺、妻はチャーハン。それに前菜が3種類とデザート付き。美味しかったの一言。なぜ、これまで入らなかったのかしら。僕は入り口に大きく書かれた中国菜の文字が、中国茶にみえて、ずっとお茶屋さんだと思っていたから。じつは、よく知られた店らしく、僕らが席についてから、次々とお客が来る。コーヒープリンのデザートをたいらげ、テーブルで会計を済ませて外に出ると、年配夫婦が待っていた。メニューには点心もあったので、また来ようと思った。薬屋など寄って帰宅。午後は読書、読み始めるとすぐに眠くなる。お決まりのパータンなので、抵抗せずに寝る。すぐにスッキリして、再び読書の続き。だんだん寒くなってきた。夕食後、いろいろな作業を早めに切り上げ、12:30にはベッドに。目覚ましを3:50に合わせたのだが、3:00に目がさめてしまう。トイレに行って、パジャマを長袖Tシャツに着替える。もう一度ベッドに。そのまま、うつらうつらしながら、3:50に起きる。容易万端。スペイン戦。前田トップで久保が先発。チャンス作るも、結局1回だけ。ちょっとしたマークのずれで失点。ボール支配率はスペイン78の日本22。圧倒的に拾われ、回され、走らされる。しかし、それでも1点だけで前半を終わる。そして後半。三苫と堂安投入で状況は一転する。突然の攻撃モード。堂安がスピードに乗って得意の位置からシュート。ゴールネットを揺らし同点。その数分後には、田中碧が逆転ゴール。日本はそのまま攻め続け、なんと無敵艦隊を海に沈めた! 日本は、グループEをなんとなんと1位で通過したのだ。

cauliflower at 16:32|PermalinkComments(0)

November 20, 2022

エコバスが我が家の前を通過する

9時起床。トイレに2度起きる。なぜ汗をかくのだろうか。朝食後、日曜日のルーティン+風呂掃除。合間にBlue rayに昨日のSGのNYセントラルパークでのコンサート(過去に2度見ている)、歌える青春のベストヒット、阿修羅のごとくをすべて焼く。掃除機のゴミを捨てていると、エコバスが家の前を通る。あめが降りそうだからか透明のビニールホロがかかっている。乗客が3人ほど乗っていた。しみず屋さんの方へ曲がっていく。なつとりつが玄関に出てきたので、「今、エコバスが通過した」とおしると、激しく悔しがる。りつは「ねこばす」と聞こえたらしく、おなじように悔しがる。すぐあとからきたパパはも悔しがる。2階にあった試乗スケジュール表の通過時刻をみると、我が家の前で遭遇したのは、かなりラッキーだったらしい。パンをいただく。今日はベッカライのツナとランチパック玉子をトーストする。食後、妻は2回とクルマで仙川へ。ぼくは、駅前のリードづくと原稿整理。夕餉は鍋。夜は、W杯の開幕試合を観戦。なんと開催国カタールが初戦を落とす。前半に2点失点。取られたら、取りに行けばいい。だが、覆すことははできなかった。0-2。

cauliflower at 17:47|PermalinkComments(0)

May 17, 2022

小雨模様の公園でポートレイト撮影

午前中原稿執筆。お昼はカップ麺豚骨ベースのチャーシュー麺。サンポーはスープ美味し。雨なのでクルマで調布まで送ってもらう。調布から2枚橋下車して待ち合わせのトイレへ向かうと、kawahara先生とさかもっちゃんが迎えてくれる。さっそくポートレイト撮影。形の良い木の下で撮影開始。先生は唇を硬くしめるのが癖かと思ったら、前歯が1本ない?! 場所を変える。大木の緑深い葉と花を自ら手に取る。この先生は、取られ慣れているような気がした。自らいろいろポーズをとってくれる。なんと3冊同時に著作が出る。オンラインサイン会をやるというが、いったいどうやってやるのだろうか。人のいない野川公園は、緑豊かで起伏もあって、じつに心地よい空間だった。さかもっちゃんに来るまで自宅まで送ってもらう。karataniさんが送ってくれた忘れ物をやって渡す。genius lociを贈呈してもらう。原稿執筆。

cauliflower at 00:24|PermalinkComments(0)

December 11, 2021

7年になろうとするのに、いまだ1万キロ台。新車買うわけないじゃないですか。

9:00起床。土曜日のルーテイン+風呂掃除。掃除機は2階から。これだと妻の寝室が最後で、なんか達成感がある。妻は、2階と公園へ。ぼくは、レジュメづくりのためのノート制作。聴きたいことと、その趣旨と重なる引用を並べてワンセットにする方法をか考えつく。これは、先生のためでもじぶんのためでもなく、ハッシーのためなのだ。洗濯物を取り込んでいると妻が帰ってくる。一緒にディラーへ。12ヶ月点検。約2時間ぐらいでおわるというので、サミットによって一旦帰る。しばらくすると僕のケータイがなる。二人で徒歩でディラーへ。新2008の売り込み攻勢。7年近く乗って1万キロ。夕食後、レジュメを仕上げてハッシーへ送る。

cauliflower at 23:31|PermalinkComments(0)

September 26, 2021

アルファにBM、アウディにマセラッティ、孫と外車をたくさん見て喜ぶ

9:00起床。朝食後階段下の掃除+風呂掃除。午後からクルマで世田谷線方面へ。宮の坂区民センター内のbare pizza pocoに入る。ポコサイズのサラーメ、ボロネーゼ、ビスマルク、マーレを一切れづついただく。ドリンクはレスカ! デザートにマスカルポーネ。再びクルマで成城のサミットへ。夜は、刺身。

cauliflower at 22:59|PermalinkComments(0)

May 17, 2021

タイヤの履き替え

おかえりモネの第1回。透明なゆりかごがよかったので、清原果那に期待。僕の中では勝手に清原なつのとかぶっている。朝食、れいこのあと、ガレージの冬タイヤを208に積み込む。市の保険年金課へ高額療養費の申請の件でtelすると、保険証を持参して直接窓口にいらっしゃいとのこと。そのあとアフラックへtel。手術と入院日が決定したらもう一度telすることに。妻と208でたいやかんへ。予約してあったのでそのまま預けてよーかどうへ。ねこのごはんなど。はなまるうどんへ。あったかいぶっかけにちくわとげそ天。妻は冷たいぶっかけとちくわと玉子天。大中小とあって中にしたら少し多かった。たいやかんのアプリの登録をしようとするもパスワードがちがうと出てしばらく悪戦苦闘する。妻は食料品を買い込みたいやかんへもどる。アプリの登録をmacのIDからするとできた。7000円の1年間コース。これで夏と冬2回履き替えられて、オプションのサービスも無料で受けられる。それにしても、1月12日に夏→冬、本日、冬→夏、これで500kmしか走っていない。原町に毎年行ってた時は、往復600kmそれがGWと夏休みで1200km。それに毎年FRFが往復400km。こういう長距離がまったくなくなったのだから、距離が出るわけがない。買い物で我が家の周囲を週に1、2回まわるくらいだ。午後は、データお越しをもう一度読む。どうも狙いがずれていたような気がする。これは苦労するかもしれない。夕餉は、ポテトサラダ、野菜の豚肉ロール、豆腐の味噌汁、サツマイモの甘露煮。りつがサツモイモをたくさんたべる。

cauliflower at 00:18|PermalinkComments(0)

February 20, 2021

クルマで数カ所買い物に行くが、なにもないといいのだが。

7:30にトイレに起きた。これで起きたら平日と同じじゃないか。ということで、8:30までもう一眠り。朝食。コーヒーが少しづつ残っているので、東ティモールのハイローストを2杯、ウォルカ・ハロハディのフレンチを1杯淹れる。土曜日のルーティンは全部盛りコース。オプションで風呂洗い。終わって14時にクルマででかける。まず、kitamiの病院で娘が薬をもらい、次にseijoの木下の前に停車して、2階をおろす。妻と僕は、ニトリへ。fufuyaで遅い昼食。ヒレカツ丼とざるセットの小盛り。両方とも本当に半分ぐらいの分量。ざるうどんはひゃっこくカツ丼は誰がしょっぱい。妻は天ぷらとざるセットの小盛り。海老ときすとレンコンを少しもらう。ニトリで本棚(CDラック)を見る。お目当ては全て取り寄せになるのでやめる。タオルケットを新調する。パイル地がほつれにくいとうたうプレミアムを購入。あとプラスチックの衣装ケースを3つ。小屋裏の資料が入った段ボールのいくつかがやぶけている。それを入れ替えよと2階の住人から言われたので。次に世田道からサミットとkojima。サミットは猫のトイレのチップを4袋。ペット用品が20%オフなので。kojimaでリモートワーク用のライトを探すが、スマホの自撮り用になるのでやめる。技研となりのGSで給油し帰宅。夕餉はサミットで買ったお刺身。かつおとびんちょうまぐろとあかみ。それと唐揚げの醤油だれ。プレモルでいただく。りつと昨日の続きで箱根旅行。途中、白プジョーと赤プジョーのツーリング。僕が突然視界から消える、というあそびがうけた。牛乳でできた白髭を自分から鏡に見に行って喜ぶ。これも成長か。はながおしりおできができて、それがわれて少し出血する。

cauliflower at 00:08|PermalinkComments(0)

January 23, 2021

じいじいプジョーがご帰還

8時前にトイレに起きるが、再びベッドへ。8時50分に目覚ましで改めて起きる。しかし、なぜ寝てしまえるのだろうか。朝食のあと土曜日のルーティン。れいこさんフルバージョン。途中りつが来たりして中断したため、終了したのは13時。妻が、娘の分も含めて3人分マルちゃん正麺をつくる。生協の角煮とほうれん草、茹で卵をトッピング。お店で食べるラーメンと遜色ない出来ばえ。つまり、美味しいということ。peugeot成城のhamaguchiさんから修理終了のtel。大急ぎで用意して、妻と娘も一緒に歩いてディラーへ。修理箇所を確認。バンパーを交換。その際に内部を調べるが、他に傷はなく、当初の見積価格で修理をしてくれた。帰り際入り口に展示されている208のミニカーが550円となっている。そのそばにあるひとまわり大きな方は7千円となっていて、あまりに安いので、hamaguchiさんに「これほんとう?」と尋ねると、たぶん違うと言う。じゃ、この数字はなんだ、というツッコミはせずに車に乗り込む。そのままヤオコーへ。3台待っていたが、10分ほどで駐車。今夜はお刺身。種類も量も少なかったが、烏賊と鯵を買う。夕餉は刺身とプレモルに大七。りつは僕のベッドのうえでゴリラダンス。

cauliflower at 00:30|PermalinkComments(0)

January 18, 2021

梅とおかかの時代は終焉したのか

れいこさんを済ませて10時。kashiwadaさんへtelすると、やはり通常通り予約をいれて、受診時間に来て欲しいとのこと。まず、208をプジョー成城へ。ほんとうに近くていい。帰りは歩き。めったに通らない喜多見の裏散策。帰宅後、メールチェックなどして、今度はkashiwadaさんへ。検温(35.9)すると「今日は寒いものね」と。そういうものなのか。血圧測って、血液検査、そして検尿。たぶん取るんじゃないかと思ったんだけど、出掛けにトイレに行ってしまった。この前の泌尿器科のときよりはよかったが少なめ。看護師さんにあまりとれなかったというと菅越さんは、わざわざ検尿コップの量を確認し、「これなら大丈夫よ」だって。帰りに、ファミマとローソンによる。梅おにぎりがない。しょうがないので、3軒目へ。ファミマにやっと梅が一つあった。マヨだとか塩むすびだとかはあるのに、なぜ梅とおかかがないのか。もはや定番ではないのだろう。帰宅後、チンして温めた焼きおにぎりと冷蔵庫の鯖寿司をいただく。こっちも軽くあっためる。TMの原稿依頼とc&l表紙用にinaちゃんへ依頼。たぶん10数年ぶりだろう。クイックレスポンスで快諾をいただく。

cauliflower at 18:17|PermalinkComments(0)

January 12, 2021

雪にはならないという予感的中で、タイヤ交換できた。

7時にトイレに起きる。7:30にめざましをかけたので、30分でも寝ようと再びベッドに入る。妻の方の目覚ましがなったので起きることにしたが、ぼくのほうの目覚ましはならない。昨夜おっことしたので壊れたのかもしれない。りつが抱っこでいくと泣き喚きながら自転車で保育園へ。それがひきがねになったのかはわからないが、fuliくん発熱する。37.5度。なんかこわいですねぇ。朝食のあとれいこさん。予想したとおり、というか賭けに勝ったのか雨にも雪にもならない。タイヤを積みこむ。ガレージに置いてあるのは大正解。はっしーからメール。原稿がもどってきた。やはり、途中から文体がかわったという印象。それは、引用中心の表現から、インタビュー中心の表現に変わったからじゃ。金をカネにしたのがめだったらしく、手を入れないとダメみたい。さかもっちゃんのは既成事実をつくって、ごりおししたみたい。そのさかもっちゃんから緑の写真候補がきた。これでスタンバイOKになってしまった。ののくんの原稿をタイピング。時間を測ってみたら、2時間ぐらいでできることがわかった。お昼は、袋麺の塩ラーメン。くっす〜から切り絵とエッセイ。おもしろメガネをかけた女性がドカーンとまんなかに。モデルはだれかとたずねたら、なんとkomoriのおばちゃまでした。そしてなんとなんとくっす〜もしぶさとこらぼをしていたんだそうだ。17時にタイヤかんへ。ゆりいかのtodaさん特集もっていって読んでいたら、あっというまにタイヤ交換とブレーキパットではないが、それににている円盤状の錆び取りもやってもらう。帰宅して本日の夕餉はおでん。休肝日でなければよかったのに。りつくんとトリローを一緒に聴く。田舎のバスはちょっと気に入ったご様子。しめしめ。あときょうどだらりの「いやどすえ〜」も。きもっちゃんからメール。終わってみればいろいろあった1日だった。

cauliflower at 23:50|PermalinkComments(0)

January 09, 2021

つとむさんの周囲にいた人の思い出を聴く

8:30にトイレにいって、またベッドに潜り込み、次に目を覚ました時は9時を回っていた。朝食の後、日曜日のルーティン。フルバージョン。スタートが遅いので、れいこさんも含めて終わったら13時。食パンをカレーパンにするペーストを塗ってトースト。確かに、カレーパンのような香りはするし、食感も近いところがある。でも、カレーパンではない。買ってきて食べてみようといったのは妻なのに、好みではなかったようだ。ただ、つまみとしてなら、結構いけるとは思った。特にワインには合いそう。いずれアミューズとして出してみよう。食後、2階と妻は公園へ(ふれあい?)。ぼくは、ユリイカのとださんの臨時増刊とshiozawaさんの複雑系の増補版に目を通す。dansozukanをほぼ10年ぶりくらいに引っ張り出してくる。発行日を見て驚く。86年にこんな過激なものをつくっていたなんて。macによる快進撃が始まるずっと前だ。今なら、また違った形で作業ができたような気がするが、時すでに遅し。複雑性の方は、先生からの賀状に増補のところだけでも読んで欲しい、と書かれていたので早速購入した。その言葉にしたがって読み始めたが、本書のイントロが気になり、結局入門の方を読むことにした。夕方ご一行帰宅。聞くとりつは滑り台をすべれるようになったらしい。あとで、スマホの動画をみせてもらったが、うつ伏せで、おしりから滑った。その後気を良くして、普通に何度も滑ったらしい。夕食は、赤みとサーモンの刺身。ニラと豚肉炒めにキムチをいれる。家庭料理で美味しかった。setsukoさんからメール。おいしい料理と楽しいひと時だった様子。ほんとうは、僕も誘われていて、いく気満々だったのに、妻に反対されて諦めざるをえなかった。toikawaさんを励まし、takekyoにhattoに会いたかったのに、残念至極だ。まぁ、感染が少し弱まれば今度こそ参加したいと思っている。冬タイヤへの交換は、火曜日の夕方。バンパー交換の見積りがきて、ちょっと驚く。20万かかるみたい。でも、しかたないよね。

cauliflower at 23:43|PermalinkComments(0)

December 27, 2020

ボンネット左下のバンパーにキズ発見

久しぶりに9時まで寝てた。日曜日のルーティン。終わりかけた日美を見ながら。ところが、れいこをスターチさせると、不規則な回転音と異臭。モーターが燃えているような匂い。これはやばいと思い、すぐさまストップし、速攻で新しいのを買うこと何決めた。かふぇのゆのは録れてました。あんこバターの入った食パンサンドをホットサンドに。最初甘すぎないか心配したが、焼いたことで甘味は増したけど、柔らかな甘さになった。午後から、りつたちは凧揚げに行く。ぼくたちは、クルマでお買い物ツアーへ、といくはずだったが、バンパーにキズを発見。よくみて驚いた。凹みやこすり傷ではなく、表面が3〜4cmほどめくれた感じのキズ。内側から叩き出したようになっている。妻も僕もまったく覚えがない。第一、車検が終わって、クルマをpicupしにいったのは11月28日。まだ、一月も経っていないし、その間に妻が数運転した程度。そこで、買い物の前にデーラーへ。すぐに見てもらう。担当のhanaguchiさんを呼び出してもらい、写真撮りしたり、見積もりについてかんたんに打ち合わせる。バンパーといっても樹脂製で、キズの度合いに関わらずそっくりとりかえることになりそう。10万までは行かないにしても、それに近い見積もりになりそう。心当たりがないのなら、ぶつけられた可能性もあり、それならドライブレコーダーに録画されているかもしれない。hamaさんからアダプターをもらうが、Macだというと、別にリーダーが必要だという。そのあと、kojimaへ。パーキングはすぐに停められた。まず、加湿器を見る。リビング用に今回はパナソニックの気化式加湿器。デザインはすっきりしていて店頭に1台あったので、即断する。温風付きではないが、問題なし。それから、レイコップ。一部モデルチェンジして、少し軽くなった。しかし、なぜコードレスにしないのか(家でよくみたら、コードがながくなっていた、そっちか)。あと電池とか、リーダーとか購入。1階のサミットで食材買い帰宅。さっそくそれぞれの梱包を開く。夕餉は、ごま風味の鍋。これはおいしい。豚バラ肉といい相性。2階が降りてきたので、車のキズのはなしをしたら、すぐにドラレコの録画をみようということになり、fuliくんがSDカードをとりだしてくれて、さっそくMacにリーダーをアダプトするが、読み取り専用のアプリが必要。それも、DLせずに無償のアプリで読み込む。妻の一時停止違反とか録画で見直す。昨年の末から見るが、結局判明せず。本日の捜査は終了。今夜のづかはゆのと花ぐみクロニクル。そうだもう一つ特筆すべきことがあった。庭の洗い場後ろの家屋の隙間にネズミが死んでいた。からだが挟まって抜けなくなり、そのまま死んだみたい。

cauliflower at 12:16|PermalinkComments(0)

November 28, 2020

くるまが車検から戻ってくるというので、徒歩でディーラーへ。

土曜日はちょっとゆっくり起きる。朝食の後、土曜日のルーティン、フルバージョン版だ。成城から車検終了のtel。徒歩で行く。13:20に到着。はじめて担当のhamaguchiさんと面会。支払いのあと、新車を紹介されるが、「高いよね」と応答してしまった。じっさいにどのくらい高くなったのか正確には把握してなくて、さかもっちゃんの受け売り。じつは僕のは発売当初コンセプトカラーで気に入ったのだが、今回のリニューアル車のコンセプトカラーはイエロー。hamaguchiさんには、良い色ですねと言ったものの、なかなか思い切ったカラーではある。プジョーのコンセプトカラーは、あえて人気が出にくいことをねらっているのかもしれない、とかんぐりたくなる。帰宅すると、りつが迎えてくれた。結局妻と2階は、プジョーで仙川へ行くことに。ぼくは、kitamiでちなと決算書の打ち合わせ。来期の目標を伝え、意見を伺う。事務所のことと事業継承について。ほぼぼくの考えどうりでいいんじゃないかと同意を得る。hayashi先生から校正チェックがくる。shinohara先生にレイアウトゲラをみてもらい、これですすめてよいとのゴーサインが出る。夕食は、塩焼きそばと久しぶりにカリフラワーのアンチョビ炒め。プレモルでいただくが、赤の方が良かったな。

cauliflower at 23:11|PermalinkComments(0)

November 22, 2020

ディラーを変えてみた

8:30起床。日曜日仕様だ。朝食。昨夜のスープや茹で卵、スライスチーズなど。種類だけ見るとちょっぴり豪華。れいこさんをやって11時にプジョーへ。世田道の喜多見と成城のあいだにあり、ユーズドもあつかっている。電話に出た担当者ではなくサービス担当のKajimaさん。聞くとまだ短いらしい。なんとなく頼りなさげだが、まじめそうではある。見積もりに2時間程とかかるというので、いったん徒歩にて帰宅。袋麺のノンフライきつねそば、掃除の続きなど。電話で見積もりできたとのこと。自転車で再びプジョーへ。車検整備は37000で、どこでも変わらないが、今回バッテリー交換とサイドミラーの試有利など加わって合計230,949-。高いと思ったけど、おそらく目黒でも変わらないだろう。自転車で帰宅後、再び自転車でhoriguchi経由でいとーよーかどー。フリクションのマーカー6色。猫のご飯数種、食材など。帰宅後ちあきちゃんから上がってきたDのレイアウトチェックとインタビュー2本、著者チェック済みと未了と。夕餉は、ニラと野菜炒め、なっとうとめかぶのあえものなど。

cauliflower at 22:52|PermalinkComments(0)

August 29, 2020

せっかく行ったのに、ミニカーはすでになし

8:40起床。朝食と土曜日のルーティン。れいこはフルバージョン。書架の本を入れ替えたり、移動したり。rikyoの資料をステア・トゥ・ソフィアの2階へ。そんなことをやっていたら、13時近くになってしまった。妻とカップ麺、僕はもやしそば、妻は汁なし坦々麺。2階とクルマで碑文谷へ。僕宛の郵便で、プジョーのディーラーへ行くとニューモデルのミニカーをくれるという。しかも、今日から。チマの運転で多摩堤通り経由目黒通りからアプローチ。道は若干混んでいた。りつは寝てしまう。ディーラーに着くとやはり到着したばかりのクルマを施設内のパーキングに移動中。女性が出てきたので、ミニカーがもらえるというのできたと伝えると、「申し訳ございません。すでにお渡しできるものはありません」という返答。なんと、午前中早くにはけてしまったらしい。孫がプジョー好きで、ぜひ欲しいというのできたが、ないなら長居は無用、そのまま帰宅。途中成城のサミットで買い物。りつが目覚める。ディーラを早々退散したことも、二子にするのか正常にするのか、はたまたヨーカドーにするか、車中で揉めたことも、全く知ることなく、「あれ、いまどこ走ってんの?」みたいな感じで目を開けた。幸せだったかもしれない。2階のでんきやでホットプレートを見る。うちのはすでに30年近く前に買ったもので、新しくしたいと思っていた。多分すごく新しくなっているよと予想していたら、やっぱりそうだった。煙を吸入する機能や、一つのプレートで2種類の熱が同時に使えるもの、また、たこ焼き専用プレートはどのメーカーも標準装備だったり。2階建てになっていてフタを2階部分に置けるものなんていうのもあった。ぼくはかなり動かされたのだが、妻はまるで乗り気がなかったので、今日はとりあえずリサーチだけ。サミットで野菜やきんみやなど。帰宅後、枝豆をつまみにプレモル。夕餉は、つけ汁うどん。茄子と鶏肉がうまかった。機能土産で買ったはもの練り込んである蒲鉾。夜は卒業したみりおとゆきちゃんのトークを交えた「カサノバ」を見る。

cauliflower at 23:52|PermalinkComments(0)

July 04, 2020

6ヶ月点検で碑文谷へ。

8時ちょっと前にトイレに起きるも、もう一度ベッドへ。目覚ましを合わせた8:30に起きる。旅サラダは、生中継開始。学生二人からメール。女子は、やはり履修申し込みを忘れたと。男子は、zoomの懇切丁寧な取説を送ってくれた。レイコップをパスして、クルマで碑文谷店へ。6ヶ月点検。渡してすぐに帰る。1通出口まで歩き右折。この道をまっすぐ行くと学大駅前に。ポイントはリソナを曲がること。前回は、これを誤り、ピックアップの時に、商店街を曲がらずに歩いたため、限りなく目黒方向へ言ってしまった。今日はそんなことのないようにしっかり頭に叩き込む。小杉、登戸経由で帰宅。ライ麦パンに賞味期限切れ(どのぐらい前に切れてのか妻は教えてくれなかった)のサバ缶とチーズなどを乗せて。パン2枚はちょうど良い。その後、2階と一緒にkomaeへ。途中まで紐付きリュックを背負ってりつは歩く。歩く速度はだいぶ早くなったが、ちょっと歩くと石ころをとったり、ペーペーを走らせたり、寄り道ばかりで、一向に進まない。途中で、本人も疲れたのかベビーカーに乗ると言うので、乗せてしまう。俄然早くなる。あっという間にHORIGUCHI。サマーブレンドが出たのでさっそく買う。次にOXのカルディへ。僕はカバのスパークリングを購入。明日の夕方、雨にならなければデッキであけようと思う。2階エレベータ前でなつを待ちながら、ガチャポンをする。なつが一台当てる。3回やると、本物のトーマスに乗れる乗車券が当たる権利がもらえるというので、パパも僕も妻もやるが、全部線路。ここでプジョーからtel。予定時間より早く点検終了。2階と分かれて(その後なつが再びガチャポンすると2回ともトーマスの機関車を当てた)登戸経由で学芸大へ。ディーラーで引き取り。帰りは妻の運転。駒沢通りから用賀中町通りへ。路面店に居酒屋が増えたのと、駒沢公園で、大縄跳びをする若者グループをなん組みもみた。ここは、大縄の聖地か。帰宅後夕餉はおぼろ豆腐、納豆、野菜炒め、しらすなど。
夜はひとこのロングインタビュー。歌もダンスも芝居も得意ではないから、とにかくひたむきに努力をする。その姿勢が、とても素直に見える。だから、みんな応援したくなるのだろう。でも、自分は自信がなくて、といってる割に映像で見る彼女は、他の誰よりも上手だし、魅力的だ。

cauliflower at 22:49|PermalinkComments(0)

June 07, 2020

今日はスパークリングワインで至福の時間

9時起床。たぶん明け方みたのでよく覚えている。僕が水を撒いている(棚のような形状の花壇)と同級生のkubotaくんが覗き込んでいる。うしろにもう一人年配の男性。その人のことはよく知っているのだが、yasudaさんもMIKIさんも亡くなっている。kubotaくんには、隣の人と教えてあげる。どうして名前がでないのかわからない。朝食と日曜日のルーティンの後、ガレージ奥の夏タイヤを出す。ビニールカバーを2重にしていたからか、あまり汚れていないし水も染みていない。早速車に積み込む。冬タイヤを積むためにタイヤカバーとスノコを買いにゆにでぃへ。レジをすますと薄手のレンガを売っている。8枚買って720円。ところが自転車にレンガを乗せると重さでうまく操縦ができない。くわえて手でスノコ。駐輪所は出るのが精一杯。ぜったいころぶが怪我をしそうなので、妻にSOS。飛んできてくれた妻の自転車と分散する。セブンで冷やしたぬきを購入。帰って急いで食べていざ出発。予約をしてあるのですぐに工事をはじめてもらう。僕は「ほうきち」を読みながら工事の終わるのを待つ。2度漫画を落としそうになる。約1時間。帰宅すると妻がすでにレンガを敷き詰めてスノコを置いてくれていた。タイヤを積み上げてカバーをして出来上がり。新調して良かったが、それを自転車カバーで包む。17時をすぎてそろそろいいかなと思っていたら、ちゃんと2階から降りてきた。孫はベッドに寝ていて、ライブカメラで常にどんな状態かわかるようになっている。なるほど考えたものだ。今日は、冷蔵庫にずっと入っていたスパークリングワインを空ける。ロゼで微発泡、なんだか少し濃い目のアルコール度数が限りなく低いぶどうジュースといった感じ。昨日の豆も少し残っていたが、カルディで買ってきたという台湾製の小さな豆をもらう。豆の香りがほのかにしてとても美味しい。残り物のピスタチオも出す。となりの2階の白い壁に、映像を映し出したらいいかもというナイスな意見。映画上映会というのは面白いかもしれない。1時間弱のバータイムだった。夕食は、その流れで2階と餃子パーティ。皮は同じ生協のだが、あんが妻のとfuliくんのと2種類。fuliくんの方がやや焼きすぎ。でも、どちらもとても美味かった。餃子はやはり手作りが美味しい。

cauliflower at 23:10|PermalinkComments(0)

March 03, 2020

去年より1日早く、免許証の更新

朝一で成城警察。免許証の更新。ゴールド免許ってこれができるからいい。今年は、3月になってすぐの更新、我ながら早いと思っていたら、5年前より1日早かっただけ。5年前はどんなかたで、長さがちがってくる。ただ、顔はあまり変わっていない。顎のラインは、かえってスッキリしているように見える。千歳船橋から行きも帰りも15分くらい。今から40年前、駅から30分歩いて松沢まで行っていたことを思い出す。事務所に行く前に、本屋に寄る。クラウドの参考文献があると思ったがなくて、B&Bにもなくて、古本屋にあった。定価の4分の1。ランチはハンバーグとカキフライ。カキフライを二つと数こそ少ないけれど、あえて注文したのは10年ぶりぐらいかもしれない。事務所について星人のメールを読み。ぼくの変更プランを伝える。ここに挙げたメンツで鼎談をやる意味があるのだろうか。ないのであれば、それぞれにインタビューする方がいいのではと思った次第。ケースは予定していた案件がボツになって。現状これから取材するものをいれて3つ。そこで、あらたにルポを加える案。この打ち合わせをしている最中に、会社に電話。chiakiくんから。新連載のレイアウトダミーをつくるので、現在の指定のデータを欲しいと。Tのshimiさんへtelし、moriさんのケータイを教えてもらいすぐにtel。そこで思い出したのだが、このふぉーまっとははぎまこちゃんにつくってもらったのだった。それをmoriさんにつたえて、あとはそのフォーマットにのっとって自動的に入稿していた。ということであれば、現状のいんれたデータchiakiくんに教えればいいわけで。再び、星人と続き。彼女は、僕がtelしている間に、ルポの企画趣旨をつくってメールまでしてくれていた。僕のプランを同意してくれたので、ぼくもあらたなルポに同意。いろいろ整理して19:30に帰社。今夜はりつが迎えに来る。豚の味噌漬け焼き。好きなメニュー。昨日は稲穂の舞を燗にしたが、今日は誠鏡を冷やで。


cauliflower at 19:28|PermalinkComments(0)

January 02, 2020

はっぴーに関しては、意外に知らないことがまだいくつもあった

8時ちょっと前に起床。休日のルーティン。2階は千葉の旦那の実家へ。妻は、寒気がするという。あいかわらず風邪をひいているようだ。僕も寒気はないが、咳は出るし、小康状態が続く。午後からくるまで仙川へ。まずGSで給油して、シマホへ。娘たちがいるとこうはならないが、今日はいないので、はなまるうどんにする。生姜たまごあんかけ。猫の砂と消臭剤、小魚などを買う。帰宅後、hosonoさんのドギュメンタリーと50周年記念ライブをwowowで観る。シーユーチェンもはっぴーいえんど周辺にいたとはしらなかった。また忠さんの奥さんがプロデューサーだったことも初めて知った。妻の風邪薬パブロンSゴールドW微粒タイプを買う。夕餉は三色そぼろご飯。食べ終わった頃、2階帰宅。りつは、いい感じに愛想を振りまいてきたらしい。それいゆから4日の予定がくる。治療費の概算も出たが、やはり10万円台だ。あと、横浜で手術をしてくれる病院は、かりにすぐに手術となった場合内金で5万円をはらうこと、という注意書きが書かれていることを教えてくれた。何れにしても、この病院や、周辺の病院はなにかと高い。

cauliflower at 23:18|PermalinkComments(0)

December 21, 2019

クルマを学芸大へ。でも夕方には戻った。

乾燥機だけかけて、クルマでクルマ屋へ。12ヶ月点検。世田谷通りから馬事公苑の三越を右折して、桜新町へ。そこで前は、さざえさんの方へ右折するのだが、まちがって直進する。246と合流すねのを忘れていた。246は少し混んでいた。でも、そのまま行って、環七へ出て目黒通りからアプローチ。クルマを渡すと、新しい担当のKogaさんがおどろくようなことを話してくれた。オレンジのボディカラーはコンセプトカラーだった。さぞや人気があるのではと思っていたのに、ほとんどおなじオレンジとすれ違うことはない。これまで1、2度すれ違ったくらい。それもそのはず、このオレンジを選んだユーザーはほんの少し。Kogaさんは顧客が800人いるが、オレンジに乗っているのは僕1人らしい。電車に乗って一度帰宅。いきなり、風呂洗い。しばらくそうじとかなんかしていたら、再び出る時間。今度は妻と二子まで成城からバスに乗り、目黒線で自由が丘乗り換えで学大前へ。そのまま素直に直進コースを行けばよかったが、ちょっと商店街をのぞいてみようとよくをだしたのが大間違い。道は、目黒の方に曲がっていて、目黒通りに出た時は、ディーラーまで数百メートルという距離。やっとの思いでつく。今日からドラレコがスタート。指導する前から撮影が始まっている。帰りは、目黒通りをそのまま真っ直ぐ行き、等々力から環八に入り、二子へ降りていつもの玉堤通りを通って無事帰宅。夕餉は、母が炊いてくれていた白飯にレトルトのカレーをかけていただいた。今夜からおしんは乙羽信子さん。ドラマ上では、数年が経過しているが、他の登場人物たちは、おしんが別の人になっていることに気づかない。「そのひとおしんじゃないよ、よくみてよ、違う人だよ」といくらいっても、みなさんまるでなにもなかったように、おしんに話しかける。なんか、不思議な光景だった。

cauliflower at 01:29|PermalinkComments(0)

November 26, 2019

3年経つのに1万キロにもとどかないクルマにドラレコは本当に必要なの?

朝一でいろいろ片付けものをしていたら出遅れてしまって事務所に11時。プジョーと連絡取れる。12ヶ月点検の日にちとドラレコの説明。キャンペーン期間のものは、やはり高機種で、前後2つカメラ搭載。担当の方が言うには、ピンキリのきりの方を買って1年で壊れてしまったらしい。画像が見えにくくなったり、録画をセーブできなくなったり。肝心の時に録画していたはずの画像が検証できなければ、そもそも搭載する意味がない。こういうセキュリティものは、普段何もしなくて、緊急時にのみ活躍する。その時はいつくるかわからない。もしかしたらその日は永遠にこないかもしないし、5分後にくるかもしれない。未来のことはわからない。やはりその来たるべき未来のために、常に最適状態でスタンバッてくれないと困る。となれば、誰でもハイスペックのものを搭載しておきたくなるもの。で、結局7万円台のものを購入することにした。イラストの修正画像を取り込んだレイアウトが届く。imao先生に校正ゲラを送る。塩の先生に督促。上がってきた原稿はおみごとと言う他ない素晴らしいもの。やはり、この人こそ随筆家の名に恥じない人だ。ランチは、ステーキ丼。ここはやはりステーキにしておくべきだった。100gというのは僕には適量だが、暖かくないのはいただけない。事務所に戻って、原稿を書き始める。台割りには語り下ろしなっているが、Q&Aにする。理由は後ほど(笑)。昨日と同じ19時15分に退社。帰宅するとリビングのドアにバリケート。りつが一人で階段を上ってしまうかららしい。りつが僕を部屋へ案内。ベットの上でミニカーを走らせてちょっと遊ぶ。夕餉は、オムレツ。形も美しく、とても美味しい。店に出してもおかしくないと褒める。ほんとうです。夜は、忘年会のお知らせ。それと、クロネコのユーザー登録でもたもたする。結局うまくできず仮登録でジ・エンド。

cauliflower at 01:13|PermalinkComments(0)

April 04, 2018

アルファが東からやってきた、ナショジオ取得のために

朝一でhanzomon。企画のプレゼン。1本でよかったみたい。
せっかくえらい先生がいるのだから、どんどんアイデア出してもらおうよ、もちろん僕も大賛成。
モリッシーがいなくなって、環境はもっときびしくなるかと思えば、かえってやさしくなった。
まったくわれわれにはもったいないクライアントだ。
渋谷で筆を買おうと思ったら、母は最近別の筆にくらがえして、そっちがご所望というではないか。
いつもの店にそのご指名の筆はなかった。この店は川ではなく蘭。業平はどこにあるのだろうか。
渋谷の居酒屋チェーンでミックスフラ定食。帰宅。2階のナショジオを玄関へ下ろす。
15時ちょい過ぎにアルファで到着。3.2lは大食らいさん。リッター2,3kmは、国産軽自動車の10倍か。
創刊号から10年分。さて、戸棚に収納されるのだろうか。
大西さんと西村さんの2冊ある写真集をプレゼント。コーヒーも淹れて挙げました。
鼎談を整理して、チェックに出す。ついでに、財団へ企画書を少し加筆して送る。
fujitaさんからいよいよきましたぞ。彼やMr.tanakaが静かだったのは、汗をかいていたからと判明。
これからは僕らが汗をかく? いやなこった。さてどうしよう。
夕餉は厚揚げを食べる辣油でいただく。野菜炒め、ワカメの味噌汁、ごはん。
ヅカのことを調べていたら、あっというまに深夜に。



cauliflower at 23:23|PermalinkComments(0)