ダンス

February 26, 2024

複合機の移動とシカのいたずら

7:30起床。布団乾燥機とれいこはん。昨夜の見直しをし、すぐに最後のテキストにとりかかるが、そろそろ出る時間。シモキタのみかんへ寄る。タイ屋台999へ。ここの注文はすべてQRコードから行う。グリーンカレーがくる。スープカレーのように、ご飯(タイ米)をカレーに浸して食べる。ここのは、チキンとたけのこのバランスがとてもいい。カレーもあまり辛くなく、そのかわり香りがいい。いろんなタイ料理店に入ったが、グリーンカレーに関して言えば、999が一番好きかも。マンションの玄関できゃのんのとみさんと出会う。今日は複合機の搬出の日。事務所に担当者が数人。むちゃくちゃ重いはずなのに、男性二人がおぶい紐のようなものをハンモックのように乗せて、気軽に運んでしまう。実際の搬出作業は、10分もかからなかったように思う。タブレットにサインして終了。せきちよにtelする。15:20ごろ柏に到着したことを帰宅後確認。僕は、プレーパークの執筆。やはり、1時間では終わらなかった。最後の1行が批評になってしまった。これはいけない。夕餉は2階のカレー。さつまいもが甘くて、2階独特の味。食後、風呂上がり、ライフフィットをやりながら映像の世界(CIA)を見る。そのあと天然素材。そして、テキストに少し手を入れる。ベルサイユ宮殿とバロックダンスを見る。

cauliflower at 01:22|PermalinkComments(0)

December 30, 2022

下駄を鳴らして奴が来る。

8:00起床。朝食後、休日のルーティン。昨日拭いたガラスのムラの出ている箇所を乾拭きする。12:52発で登戸→南武線・武蔵小杉→東急東横線・みなとみらい線・新高島下車。バンクアート・ステーションに直結。受付前のカフェでyamuraくん。かれは楽の公演を見て、今日帰るとのこと。さかもっちゃん登場。yamaさんに紹介。軽くなんか食べようと思ったが乾き物と缶詰ぐらいしかない。赤ワインとポテトチップス。来年5月に渋さの舞台美術やるらしい、また広太さんの舞台もやるような話があるようで、うれしいことだ。それより、この前やった展覧会では作品完売になったと喜んでいた。ぼくもうれしい。

cauliflower at 23:43|PermalinkComments(0)

October 05, 2022

舞踏に終わりはない。あるとすれば、それは死ぬ時だ

対談がfix。ほっと一息。レジュメをつくるのもちょっと先なので。みんなにも「日程決まったよ」メールをする。お昼は妻がセブンでおにぎりとチキン。妻のねぎ塩焼きそばをちょっともらう。こんなメニューがあるなんて。午後は、昨日同様読書。okazakiさん本にとれしゃ・ぶらうんについての記述があったことを思い出す。とりだして読むと、なかなか面白いことが書かれていた。ついでに、YouTubeでとれしゃぶらうんを検索すると、ありました。本人が踊っているというか動いているムービーが何本も上がっていた。ほんとうにいい時代になったものだ。さよちゃんにイラストの締め切りを伝えると驚く。でも、これが本来のスケジュールと改めてお伝えする。締め切りには間に合わないが、11月の頭に町田に来るというので、その時に手渡しでもらえると嬉しいと伝える。だいこんくんがガラスをピックアップにくる。ついでにこの前の版画2点を額装してくれると申し出てくれた。こっちからお願いしようと思っていたので、願ったり叶ったりだ。キルヒャーの図鑑の解説書とソフトカバーの図録を見せる。夕餉の前にBDの赤を空ける。サラミをつまみに。夕食は、クリームシチュー。昼前くらいから冷えてきたので、ちょうどいい。笠井叡と高橋悠治のコラボをYouTubeに見つける。今月の19日までの公開。なんとラッキーなことよ。やはり圧倒的なパフォーマンス、二人共に。グレアナ18の最終回を見る。

cauliflower at 23:37|PermalinkComments(0)

January 24, 2021

鏡を見ながらノリノリダンス

日美とともに起床。朝食後、日曜日のルーティン。午前中雨なので、ダイソンのダストボックスは洗っても干せない。布で拭き取っておしまい。お昼は、冷凍の焼きおにぎり。りつはじいじいブーブーに乗りたかったらしく、妻の運転で2階とユニクロへ。僕は、Dの最後の原稿を登壇者に送る。あと、chiakiくんにDのインタビュー原稿を送る。レイアウトしてもらうため。夕餉は、坦々鍋。豚バラとひき肉の2種盛り。シメはラーメンというめったにやらないパターン。コロッケの歌に合わせてりつのノリノリダンス。これは面白い。姿見を見ながらなので、本人的にも面白いに違いない。

cauliflower at 00:05|PermalinkComments(0)

November 29, 2018

男役でも男友だちに感じるのと同じ個性があるという発見

りつに挨拶して出社。ランチは、あんかけ汁麺。マックのフライドポテトみたいなジャガイモがたっぷり入っている。こういうの、あんまり見ませんね。でも、美味しかったことは言うまでもない。付け合わせの一皿が、煮干しみたいな小魚が1尾とふりかけ。今日は、一際斬新です。こりん星人の原稿の感想。今回のルポはなかなか手強い。中でも新宿が一番かもしれない。どれか一つに絞ってもよかったかも、とは思うけど、そうすると、焦点をどこに当てるか、むしろ問題になるかもしれない。かといって、大掴みでざっくりとはいかないしね。副産物で、次の企画案が浮かぶ。インタビュー原稿をちょっぴり書いたところでタイムアップ。日比谷詣。今日は2階席。1部の妖怪ものは、和物とはいえチャイニーズも入っていていわゆるエクレクティック。案外面白かった。2部は、ルネサンスもの。これも、ストーリーが割と捻れていて、面白く観れた。今日の気づきは、一言に男役といっても、そこで演じられる男のタイプはさまざまあるということ。ゆりかは、どうも僕にとってはターザンだ。文学青年崩れってやつかしら。憂いを含んだ眼差し。一見強そうに見えながら、案外こころは細い。いや逆か。弱々そうに見えて、意外に芯が強い。正当な男役に見えて、案外こういうタイプはいなかったかもしれない。しかし、そう考えると、現在の5組のトップは、男役も娘役もみな個性派ぞろい。ロケットは、衣装が可愛かった。デュエットダンスが終わってフィナーレとパレードにうるうるしてしまった。Bistro Lyonでビーフシチューとバケットと珍しくスパークリングワイン。

cauliflower at 21:31|PermalinkComments(0)

October 02, 2018

だんすがすんだ

姉妹がケージを叩いて飯くれ飯くれとうるさいこと。そのまえに、トイレがひどいことに。自分たちの朝食より姉妹を優先。しょうがない、欠食児童だから。昨夜作った書物の〜をkawaiくんに送る。なんだかんだ雑用をこなしていたら出る時間に。今日は、かさいへ緑の取材。例の荷物を持って。千代田線で大手町から東西線で乗り換えて約1時間。駅広の横を通って5分ほどで目的の場所。コインパーキングでさかもっちゃんらしきひとが四駆の軽からなにやら荷物を出している。ぐるっとまわってもどって来てもまだやっている。そこでかれもこっちを向く。やはりさかもっちゃん。かれ、くるま2台もっていて、これは雪道用とのこと。ふだんは奥さんの実家においてある。忘れていったブルゾンとTシャツを渡す。すぐそばの豪邸の玄関のまえでしばらくまっていたら、スマホにtel。なんとそのとなりのとなり。ちゃんと保育園があるではないか。その玄関前にはポケパも。さっそく取材。全国展開しているところでおえらいさん(たぶん同じかもう少し若い女性)も同席。ビオトープが三つ。亀が一匹、金魚が2匹。猛暑をこせなかったのだなと勝手に思う。しかし、緑の少ない場所の一角にできたオアシスという感じで、とても共感のもてる庭だった。柑橘類をうえたのも正解。終了後ぼくはランチ、ふたりはパスタとふれんちとーすと。帰りは、東西線、大手町経由で千代田線、小田急線。本のページを開いては寝るを繰り返す。なんでこんなに眠いのだろうか。komaeで下車してhoriguchiでがくいを購入。帰宅するとくるまがない。帰って来てから聞くとtakashimayaへいったのだそうだ。夕食は、アジフライとねりもり。めんたいこが美味かった。のーなれ。すとりっぷごやに若い女性客。はだかがあいこんになっただけで、ぶたいにあるのは踊り。すとりっぷって、けっきょくなんなんだ?

cauliflower at 23:25|PermalinkComments(0)

May 04, 2018

あかちゃんは生まれながらに、というか生まれたては舞踏家

朝ドラのためにおきる。朝食。
seijoパンのあんドーナツを久しぶりに食す。美味い。
休日のルーティン。ブラス水撒き、風呂洗い。
にゃんの見舞い。酸素吸入室から出てきたにゃんは、元気には見える。
確かに、肉球も赤みをさしてきたし、怒っているようにも見えるし。
でも、先生は、あまり長くはないようなニュアンスのことを言うし。妻は、思わず泣きそうになる。
それでも、明日か明後日には、帰れるかもしれない。
いったん帰宅して、母の所に来たゆりちゃんと母、fuliくん、妻を乗せてkinoshitaHへ。
昨日よりまた成長したように見える。途中で娘は、講習会。
それにしても、いつまで見ていても飽きない。手の動きが、まんま舞踏だ。
半目をあけたら、これもまったくと言っていいほど舞踏。芦川さんの東北歌舞伎の時の顔。
土方さんのデータソースは、ぜったい赤子だ。nokoも見たほうがいいと思った。
帰宅後、試験の告知用資料と講義用資料をつくり、池袋へ。
プレイリストに沿って順不同で聴いていく。
1.BABY METAL WORLD TOUR in JAPAN,2.マドンナ THE・マドンナトゥアー,3.ビヨンセ&JAY-Zオン・ザ・ラン・イン・パリ,4.バートバカラック・ライブ・イン・ロンドン,5.アデル・ライブ・アット・ロイヤル・アルバート・ホール,6.映像の世紀コンサート/2016.09.10 オーチャードホール,7.Carole King Tapestry Live in Hyde Park,8.ももいろクローバー 五次元ライブ,9.初音ミク 10th Anniversary live
世代が一回り、二回り違うと、まったく聞いているものが違う。
バートバカラックをしらなにいのはまあいいとしても、キャロルキングすらしらない。
でも、マドンナの来日公演は行ったし、ももクロは、なぜか五次元だけ行ってないという男性がいた。
20タイトル制覇はできなかったが、それでも音楽は、ばら売りできるからこういう企画にはいいのかもしれない。
終了後、夜はRIKIへ。ここはすべての串が2本づつ。それに大きい。ホッピー白にして、なかも1杯、皮、つくね、ガツ串、冷やしトマト、コロッケ、しめて2400円。やっぱ高いわな。
深夜ブエナビスタをちょっと見る。







cauliflower at 12:46|PermalinkComments(0)