身体

January 20, 2024

いくつかの企画が植物の哲学に集約されるかもしれない。

8:50起床。目覚ましが鳴らないと思ったら、時計が素っ頓狂な時刻をさしている。布団乾燥機とれいこはん。朝食は、おかずパンをいただく。土曜日のルーティン。ベットルームはえりさんにまかせて、ぼくは階段と風呂掃除。BGMは、ゆきひろのベスト。晩夏のドライブを思い出す。えりさんとカップ麺を食べる。えりさんのは、韓国風の汁なし坦々麺。本国のひとはこんなに辛いのを本当に食べているのだろうか。ぼくはペヤング、カップ焼きそばを食べるのは何年ぶりだろうか。えりさんと二階はそのあとクルマでヨーカドーの方へ。ぼくは、いまさんとぞうろくさんにメール。夕方今さんから返信。たかなわはひどいなまえつけるなとJRに抗議したらしく、書くとなると批判めいたことを書くことになるがいいかという。やはりそれはこまるので、やはり別の場所をさがすことにする。ぞうろくさんは返信なし、やはり回答に不満ありか。yanaiさんに執筆依頼。書いていて図譜のテキストを連載でyanaiさんにお願いするのもいいのではと思った。序説をすでに執筆しているのだから、この流れで植物=嗜好作物論を寄稿してもらえないかと。

cauliflower at 00:01|PermalinkComments(0)

January 19, 2024

自分の身体が自動的に動いていること。なぞでもなんでもなくて、それこそ理なのだ。

7:30起床。朝食と布団乾燥機とれいこはん。牛めしを駆け込んで事務所へ。ちなとせきちよさんが揃ったところで、まず複合機はせきちよさんのうちに落ち着くことになると報告。せきちよさん曰く急転直下だ。夜その件で星人からメールがくるが、すでに解決したと報告。さかもっちゃんにも事情を話す。みなさん心配してくれていたみたい。そのけんでキャノンにtelすると。運搬は引き受けてくれるとのこと。これでdocomoでネットが復活してWi-Fiを設置すれば、複合機とWindowsがつながって、サテライト方式が実現する。ネットバンキングの設定も少し時間がかかったが設定完了。夜は、イラク戦。残念ながら2対1で敗れる。ボール支配率は圧倒的に日本で試合自体は僕の目には悪いようには見えなかった。後半のりつのシュートがネットに突き刺されば同点で、もしかしたら逆転もあったかもしれない。しかしそうはならなかった。そこがサッカーの面白いところだ。お杉から原稿。一読して、このひとは、インタビューをまったくりかいしていなかったといことがわかった。ただ文字が並んでいるだけ。逆に僕は、神が降りてきた。全てのピースがおさまって、かんぺきに理解してしまった。

cauliflower at 00:25|PermalinkComments(0)

October 12, 2023

風呂上がりから始める健康づくり

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。おちよさんにわたす資料に目を通す。amexの利用代金明細をDLして、おちよさんの指示に従って記述していく。えりさんがサミットへ。サーモンチラシ丼を買ってきてくれる。午後も数字と格闘する。ロッピンで注文したライフフィットが届く。わりと重い。さて飽きずに続けられるか、ぼくのことだから大丈夫。デイリーものは自信あるから。

cauliflower at 17:34|PermalinkComments(0)

February 01, 2022

快速FW3人をそろえて代表は勝ち切った

予定を変更して書物の方から片付けることにした。たぶんこういう変更は、クライアントのお怒りを買うだろう。そんなことはわかってますよ。だけど、進行管理の観点からいうとこの方がスムーズにいくはず。書物はじつは分類、くくりのキーワードがポイント。今回は、これまでのやり方から大きく逸脱して、最初のワンブロックは個人の部屋にする。知っている人には今更と思われるだろうが、よく知らない人には、見取り図的に書誌を理解することができる。まあ、kojinさんだからできるという面は大いにあるだろう。マルチタイプを自認する者でも、こういう広がりと深さはみせることはできないはずだ。お昼は、昨日のおでんをいただく。ガンモをふたつと卵も一つ半たべたことになる。あと大根とじゃがいも。午後も資料読み。この分では、とりかかることもむりそう。ぼっちゃさんから本文のレイアウトが上がってくる。言わなくても、ちゃんと立像を1点ずつ配置してきた。kojinさんは、好々爺たらんとしてそれはそれはいいのだけれど、asuka先生は、なかなかに個性的。今回のポートレイトは、異色の顔ぶれとはちがうけれど、ふつうではない、風が吹いているのは確かだ。夕餉のあとはw杯予選。絶対に負けられないサウジ戦。しかし、ちゃんと勝ってくれました。osakoスルーのnannoフェイントで技ありゴール。後半伊東の目の覚めるような気持ちのいいゴール。終わってみれば、日本の強さを改めて確信した。夜、寝る前に原稿とメールを送る。多分明日朝起きてメールを受けると雷が落ちることだろう。

cauliflower at 18:14|PermalinkComments(0)

January 13, 2022

タイヤ交換の日、Invisible forcesの姿を覚知した

深夜に届いた写真をDL。想像していた以上の出来。といっても撮り下ろしたのではなく、新たな視点で再編集したとのこと。さかもさんに舞踏を撮ってもらいたいという気持ちがいよいよマックスにつかずきつつある。15年前に、気づくべきだった。it's too late。今回の作品で気になったのは2点。ほぼすべてがローアングル。それも緩めの。もしかすると、彼のスナップ写真は、この緩めのローアングルが特徴ようなのかもしれない。そんなこと今頃気づいてどうなのよ、という感じで怒られそうだ。もう一つは、足の不自然な自然さ。行為を遂行中の人物は、片足が地面から離れている。それも中途半端に。0コンマ何秒後に地面に着陸する途中なのか、0コンマ何秒前の離陸後の残像なのか。そのどちらでもないような、どちらでもあるような中途半端さ。一つの画面に12人が写りこんでいる写真。じつにその半数の人が、片足だちになっている。半遊泳状態というなんとも中途半端な居心地の悪さ。これは現実なのか。いや、まさにこの写像が現実であり、さらに言えば日常そのものなのだ。これらの写像にあるのは、まさしくInvisible forcesだ。そして漂う不安感。などというコメントを電話で伝える。すぐにタイヤの積出し。妻とタイヤかんへ。予約した12時に滑り込む。そのあと、ランチする店を探し、天ぷら屋をみつける。僕は、鮭の焼き魚定食に厚焼き玉子。妻は、天丼にみつ豆。もどると着脱が終わっている。精算しようとしたら、去年の5月17日にタイヤ交換をした際にアプリ登録をしてていて、初回交換はなんと全作業無料。ものすごく得した気分。おまけに錆止めのポイントサービス付き。ポイントサービスは、あと一回あって、5月までに受けられるらしい。帰宅後、自転車でHORIGUCHIと薬屋で洗顔石鹸、本屋でロヴェッリの新刊。もうひとつ母の印鑑証明をもらう。ぱすは誕生日だからね、お忘れなきよう。夕餉は、肉じゃが。

cauliflower at 00:32|PermalinkComments(0)

May 14, 2021

青天の霹靂

おちょやんの最終回。舞台なら千秋楽だ。劇中劇とおちょやんの履歴を重ねる演出、いかにも考えそうな最終回だが、それでも役者陣が揃っていれは、飽きさせずに見せてしまう。今回の朝ドラは、本も演出も秀逸だった。朝食とれいこ。昨夜のメールに返信。絶対締め切り厳守は、毎度のことだが、すでに十分インフレ気味だ。妻にかんちゅうまで送ってもらう。渋滞はなく、15分ほどで着いてしまう。すぐに再来受付機で受付を済ませ2回の泌尿器科へ。デジタルサイネージにohya先生の名前はない。どうやら、お休みらしく、shimizu先生が担当。約束の11:30より15分早くきたのに、実際に先生と面接できたのは12:30。まずは検査結果。12+1(MRI)の13本のうち4本で見つかる。TNM悪性腫瘍分類でいうと、一つがT2c。これは直腸診で異常が見られ、前立腺内にとどまるがんで左右の両方におよぶがん。グリーンスコアの8が一つあり、高リスクに分類される。ただ、前回のMRIは前立腺を治癒有心に腹部だけ見たので、背骨やリンパ全体をみたわけではない。そこで、再度からだ全体をMRIでみることになった。今の段階で、みつかった以上治療は必須。ただ、治療には、手術と放射線、ホルモン療法がある。進行の段階や患者の意向もあるし、どの治療を選ぶかは、今度新たにやるMRI後にその結果を見て決めようということになった。次回のMRIと面談日を決める。そのあと、がん看護専門看護師のimotoさんと面談。治療室から別の部屋へ移動する時、ショックじゃないですか、と聞かれたので、覚悟はしてましたから、と応えると、そうですよね、と相槌をうつ。がん治療に関して、もうすこしくわしく話をしてくれた。ほぼ手術することになるだろうが、前立腺の全摘除術は現在ロボット手術が主流で、その設備はかんちゅうにはない。溝口のteikyo idaiか世田谷のiryosenterを紹介することになるという。手術の場合、前立腺にちょこっと付いている精嚢も摘除してしまう。ということは、もうbokkiしないんですかと聞くと、そうですよ、とっちゃいますからと即答。思わずあっちゃ〜というと、笑っていました(うそです)。せめて、いっしょになって悲しんでくれればと思いましたが、それはむりですね。いずれにしても、手術となれば、費用もかかる。高額療養費制度というのがあって、ぜひ利用すべきで、そのためにはまずその申請をする必要がある。そのあらましを説明してくれる。とまあ、そんな具合で一通りの話を聞いて、来月のMRIの日程を確認して、本日の精算。なんだかんだで13時半、妻に報告のtel。帰りは、あみーず・ろてぃさりーちきんでランチ。しゃんはいしろっぐ。フィリピン風肉春巻き+目玉焼き+ガーリックライス+サラダとジンジャエール。

cauliflower at 18:59|PermalinkComments(0)

April 16, 2019

インテリの話を聞くのはやはり刺激になります

なんでこんなに汗かくの、と言いたいほど汗びっしょりになる。多分4時ぐらいだと思うけど、トイレに起きたついでに備え付きの寝巻きに着替える。そういうことはあったが、23時に寝たにしては、よく寝たと思う。バイキングの朝食。8:45にフロントで待ち合わせて、本町駅まで。本町駅はクロスしていてたくさんかいだんがある。財団のFuさんは、身軽だからどんどんいってしまうが、キャリアバックを持つに結構辛い。それでも直通列車に乗れて終点まで。かなり早くに着いたのに、すでに待っていた。クルマで現地へ。住宅地の中の花壇。チュウリップが咲き誇っている。すごくいい感じだ。撮影をしながら、説明を受ける。NPOおじさんは、本当に熱心だ。何より誇りをもっている。実は、こういうひとが難物。なまじっかいい人だから、批判できないし、たしかにいいことをしている。まあ、それはともかくとして、この花壇は素晴らしい。1年中維持管理に身を呈してやっているのだから。案内してもらったロータリーの花壇の雑草だからダメと踏みつける行為にいわかんをもった私たちでした。取材終了後、Fuさんは途中で降りて、僕たちは梅田まで。ワインバーで、ランチ。注文から40分後にやっとくる。取材するのに、6人掛けの丸テーブルだといいなあと思っていたら、ちゃんと空いていた。メンバーは始まり10分前に揃う。先生は15時ジャストに到着。後半戦は面白い形で始まった。作ったストーリーは新しい著作に準拠したものだけど、これは難しい議論になるので、ぼくの問題意識に対する応答から話した方がいいだろうと訂正してくれた。結果的に、それでよかった思う。それなりに、面白い話を展開してくれたので。彼がL GBTとは意外だったけれど、カミングアウトしてくれたことで、より理解できた。やはり、彼自身が他者として生きる覚悟ができているわけで、それは今日の話の核心でもある。いいインタビューになったとぼくは思いました。終了後外で撮影して、自分の立ち位置を自覚しているところが、彼らしい。そのスタンスをぼくは肯定する。2時間の余裕もって、大阪の駅ビルで夕餉。といっても飲んだわけだけど(苦笑)。帰りの新幹線で、またぞろ議論をしてしてしまいした。さぞかしうるさかったと思う。うるさいと言ってきたおばさんはいなかったけどね。

cauliflower at 00:55|PermalinkComments(0)

February 07, 2019

余裕のある会社に余裕のない人は似合わない?!

6時15分に起きて出かけるのは久しぶり。去年oliの八王子で9時前に行ったことはあったけど、あの日いらいかも。今日は、麻布十番。地下鉄の階段上るとやけに警察官が多い。あとでわかったのだけれど、北方領土の日。待ち合わせをしながら、周囲を見てたら、この辺り再開発するらしく、なんと300mの高層ビルが2本も建つらしい。今は、六本木ヒルズのビルとか見えるけれど、10年後には見えなくなるということか。打ち合わせは、予定通り。非常に要領がいい。ここのひとは、なんでこんなにみんないいひとばかりなんだろうか。とにかく、余裕がある。土地持ちだからか。エリマネがなんたるか、話を聞いていてわかった。でも、これも余裕のなせるわざか。収益第1主義じゃこうはいかないね。こりん星人とおすぎは、次の取材場所へ。ぼくは、事務所へ。ediを書き始める。じつは、朝起きたときに、いいアイディアが思いつく。早速精神を読み直すと、これでいけると確信。書き始める。いつもならまだこの時点で事務所につくかつかないかだが、今日は執筆している。早起きは三文の徳とはよくいったものだ。ランチは、ハンバーグと目玉焼き。すぐに後半戦。ただそうはいっても22時はまわりそう。妻に、今日もごはんいらないとメール。で、がりがりと書き続けて、みごとに仕上げた。まあ4000字だけど、署名だから、あんまり酷いのはかけないし。でもなんとかなった。読み返しても、それなりのものにはなったみたい。昔取った杵柄が効いた。tiakiちゃんに送って、きょうも王将して帰宅。

cauliflower at 00:46|PermalinkComments(0)

December 13, 2018

一つの式が世界を書き換える

10時に待ち合わせて、大阪駅からJRで茨木へ。約1時間近く時間があるので、駅前のプラザの地下の喫茶店に入る。araiくんに、音声入力のアプリを紹介してもらう。すぐにDLする。480円。彼はこれを使ってデータ起こしをやっている。音声を出して、それをどんどん文字に変換してもらう。タクシーで、outemon学院へ。着くと、Tの二人も来ている。どうやら僕らのタクシーのすぐ後ろを走っていたらしい。研究室へ。話始めると、早い。身体が重要だということ、抑制がキーワード。ぼくが日頃考えていたことが、あながち間違っていないことが裏付けられた。非常に濃い1時間半で、予想以上に面白かった。タクシー2台に便乗。大学で、Tの二人と別れる。帰りは阪急で河原町まで。いったん卓ちゃんと別れて、我々は先斗町から鴨川沿いを北上し、二条川端まで歩く。ぼくの脳内地図が、上下左右反転したらしく、逆に逆に歩こうとしてしまい、おすぎにたしなめられる。やっと念願かなってakagakiyaへ。17時前なのに行列ができている。僕らは予約してあるので余裕。17時ちょうどに一番奥の手間のテーブルへ案内される。突き出しの里芋の煮っころがしが美味い。本日も、最初から熱燗。香味冠。伏見の酒。ほどなくしてaraiくん。鰈の唐揚げ、揚げ出し豆腐、おでん(大根、じゃがいも、ガンモ、厚揚げ、蛸)、刺身(しまあじ、ひらめ、)など。ここは、若い定員の対応が素晴らしい。アメリカのヒッピーカルチャーの再評価と西江さんの話で盛り上がる。それにしても卓くんは勉強家。役2時間で引き上げる。10合以上のんだのでは。


cauliflower at 18:58|PermalinkComments(0)

October 02, 2018

だんすがすんだ

姉妹がケージを叩いて飯くれ飯くれとうるさいこと。そのまえに、トイレがひどいことに。自分たちの朝食より姉妹を優先。しょうがない、欠食児童だから。昨夜作った書物の〜をkawaiくんに送る。なんだかんだ雑用をこなしていたら出る時間に。今日は、かさいへ緑の取材。例の荷物を持って。千代田線で大手町から東西線で乗り換えて約1時間。駅広の横を通って5分ほどで目的の場所。コインパーキングでさかもっちゃんらしきひとが四駆の軽からなにやら荷物を出している。ぐるっとまわってもどって来てもまだやっている。そこでかれもこっちを向く。やはりさかもっちゃん。かれ、くるま2台もっていて、これは雪道用とのこと。ふだんは奥さんの実家においてある。忘れていったブルゾンとTシャツを渡す。すぐそばの豪邸の玄関のまえでしばらくまっていたら、スマホにtel。なんとそのとなりのとなり。ちゃんと保育園があるではないか。その玄関前にはポケパも。さっそく取材。全国展開しているところでおえらいさん(たぶん同じかもう少し若い女性)も同席。ビオトープが三つ。亀が一匹、金魚が2匹。猛暑をこせなかったのだなと勝手に思う。しかし、緑の少ない場所の一角にできたオアシスという感じで、とても共感のもてる庭だった。柑橘類をうえたのも正解。終了後ぼくはランチ、ふたりはパスタとふれんちとーすと。帰りは、東西線、大手町経由で千代田線、小田急線。本のページを開いては寝るを繰り返す。なんでこんなに眠いのだろうか。komaeで下車してhoriguchiでがくいを購入。帰宅するとくるまがない。帰って来てから聞くとtakashimayaへいったのだそうだ。夕食は、アジフライとねりもり。めんたいこが美味かった。のーなれ。すとりっぷごやに若い女性客。はだかがあいこんになっただけで、ぶたいにあるのは踊り。すとりっぷって、けっきょくなんなんだ?

cauliflower at 23:25|PermalinkComments(0)

August 29, 2018

ベッドから落ちた人がいる

コミュニケーションの電子データの方を確認する。一昨日mac持ってきたときにドライバーも持参したので、あのときやればよかった。ひととりチェックして、ついでにスキャンした方も確認しておこうとやり始める。一応30分もかからずに終わった。本日は3人でパスタ。いつものようにrikkyoの卒業生さんがワだインを飲みながら食事中。お千代さんがベッドから落ちたと報告。すかさず、僕も小学生の時に2段ベッドの上段からおちたことを披露。そのあと、寝る時はベルトで縛られることになった話もした。となりの元rikkyo生は、帰り際、面白い話が聞けて良かったと言いながら、ぼくこんなものもってるんですよ、とiウォッチのようなものを見せてくれて、これは何回寝返りするかカウントしてくれるんですよ、と嬉しそうに話してくれた。ベーコンと茄子のパスタ。帰りに百均でフェイスタオルとジャイアントコーン。イッシーの原稿を何度も読み返す。何回も読まないと頭に入らないし、眠くなっちゃう。でもさすがに回数を重ねると、一応何が書いてあるかはわかってくるものだ。ところで、机の上のファイルを整理してたら、コミュニケーションの資料の一部が出てきた。それを見て、びっくり。今日ついでにやっておこうと手を付けたスキャニング、じつはすでにやっていた。しかも、欠も欠とチェックしていた。こりゃほんとにあぶないかもしれない。すこし、いやだいぶびびる。8時までかかってとにかく提出原稿はできたので送ってしまった。帰宅後、夕餉。厚揚げ、ししゃも、牛肉とレタスの炒め物、納豆、しじみの味噌汁&白ワイン。妻が11時からTVを見るので、ママがおりてくるまでりつのこもり。今日は、「大きな声でワッハッハッ」というのをやってみると声を出して笑った。新ネタができた。

cauliflower at 20:31|PermalinkComments(0)

August 28, 2018

ニューマテリアリズムまであと半歩まで近づいた。

朝少し涼しい。りつに挨拶。キャノンやT、olyなどに返信メール。イッシーからtel。リードなども付けて、送り直してほしいと伝える。喜多見のMATSUYAで牛めし。そのつもりはなかったけれど、生卵が付いていた。 肉味噌とほうれん草をトッピングした中華風丼、ナムル 東大駒場でインタビュー。nobu先生は、僕と同い年。でも、見た目は、ちょっとおっさんが入ってました。インタビューは、僕的には非常に面白かった。実在論だがソンビも共在するような思弁的世界。確かに、かつて言われていたような唯物論とは、明らかに違う。しかし、物質性をその強く意識する思想には、英米系の哲学流れ込んでいることは間違いない。ニューマテリアリズムとの類似性をみた。先生も当然そうした新時代の潮流は、意識しているのだろう。面白いのは、現象学とも遠い位置にないことだ。知覚を媒介するかしないか、トランスペアレンスな物質性であれば、あってもないと同じだし。終了後事務所に出る。イッシーからfix原稿が届く。mr.sekiとohbatanから返信メール。くらしおはやはりあのリストに沿って原稿依頼をすればいいようだ。帰宅後、夕餉はrice on stewと自家製ポテトサラダ&白ワイン。りつと遊ぶ。また興奮させてしまったが、おかげでうんちが出たみたい。よかったってことじゃないか。

cauliflower at 20:17|PermalinkComments(0)

May 08, 2018

飛び出すエネルギー

自宅作業の日。新聞を取りに外へ出ると、すごく寒い。
まず、メールの返信など。これだけのことで、1時間以上を費やす。
風呂洗いなどのカジテツ。
豆蔵くんを見に行く。おすぎの原稿を音読する。いい原稿だ。
リビングのソファを向かい合わせにし、ダンボールを敷いてベビーベッドをつくる。
そこに豆蔵くん寝かすと、ダイニングチェアの上からめちゃ凝視するはなちゃん。
手をあげるようなことはしないとは思うけど、ちょっと心配。
ランチは、袋入りまるちゃんのカレーうどん。
2階の洗面所に赤ちゃん用湯船をおいて、豆蔵くんの沐浴。ちょっと補佐する。
リビングで着替えをさせると、うんちがピューと飛び出した。おしっこというのは、みたことがあるけれど、これは初めて。人間の根源的エネルギーの発露を見たような気がした。
いよいよdoiさんのデータ起こしを読む。なにしろよく話してくれたので、長いのなんのって。
夕餉までかかってまだ1p残っている。
娘も一緒に夕食。サンマとひき肉と小松菜の炒め物、かぼちゃの煮物、豆腐の味噌汁、手焼き海苔、納豆。ゴムまり娘のV字横飛びを見てびっくり。








cauliflower at 22:49|PermalinkComments(0)