ミーティング

January 18, 2024

複合機は何処へ

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。ちょっと作業をして出る。まつやで鬼おろしポン酢牛めしをいただく。事務所へ。せきちよとちな。インターネットバンキングの設定。金融機関によって手数料もちがえば、対応も異なる。どこが一番得なのか、それを探るのは難しい。設定で顔写真を添付するというのがあるが、これがなかなかうまくいかない。枠内に入れば自動で取り込まれる設定になっているのだが、すぐにエラーになってしまう。これを何度かやるはめになる。それで、たっぷり1時間近くかかってしまった。そのあと、星人とぞうろくさんとの打ち合わせ。せきちよとちなには明日またきてもらうことにする。打ち合わせ開始。そのすぐあとには、坂もっちゃんにも加わってもらう。複合機をひきうけてもらえないかと二人にもちかける。終了後、みかんで3人でタイ料理。

cauliflower at 01:25|PermalinkComments(0)

November 11, 2023

コレクターという人種に会う

8:00起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。土曜日のルーティン+風呂掃除−寝室。13時にだいこんくんちへ。博物画のミーティング。他に二人、男性も女性もコレクターの人だ。女性は、T書房にお勤めの編集者で、今回の企画に関連して図録を出版してくれるらしい。らしいというのは、まだ決定したわけではなく、今後の流れしだいということだ。その意味では、僕の立場も同じで、おいおいこれから決めていくことになる。男性は、キルヒャーをコレクションしているらしく、どこに興味を持ったのか伺ったが、ニヤニヤしながら面白いですものね、とおっしゃるだけで、具体的な関心はお話にならなかった。T書房の女性は、yamadaさんというかたで、どうやら薔薇を中心にコレクションをしているらしい。かなりの数を購入しているらしい。じつは、春になるとdaikonくんが筍をくれるが、それは彼女の実家の山に生えてきたものらしく、ものすごい数の筍がとれるとのこと。ミーティングが終わる頃、ぼくがなべしまのことを話題にしたら、それとなく奥さんがお酒を出してくれた。てっきり浦霞だと思っていたら、一升瓶から移し替えていたものだ。yamadaさんはなかなかの酒飲みだった。奥さんのおいしい手料理で2杯ほど飲む。帰宅後、夕餉は鍋。

cauliflower at 00:08|PermalinkComments(0)

October 16, 2023

雑居ビルの一室でこれからの都市のあり方を模索する

7:00起床。べっからいのおかずぱんを朝食に。布団乾燥機。8:30に出る。シモキタ駅前のファミマでお茶のペットボトルを10本購入。みかんの入口で星人と会い、会場のビル入口でおすぎともっちゃんと交流。エレベータで4階のレンタルルーム。さすがにあまりきれいではなかった。テーブルやチェアーは部分的に破損しているし、ブラインドは一部羽が折れ曲がっている。ベランダには、空き缶のやま。それでも、ミーテイングするには問題ない。テーブルを鼎談用とオーディエンス用にわける。先生が揃ったところで、10時にスタート。O先生に口火を切ってもらって、J先生が引き取って続ける。二人の発言で30分以上経過。つづいてA先生。本の生まれた背景などを説明。その後話し合いは、O先生J先生が3階長く喋って1回A先生が話す、というペーズで続く。大規模用途開発が悪いわけではなく、というか行政がイニシアティブをとるものより、結果的に民間の企業主導アーバニズムのほうがいい。そういう逆説が起こっている。企業主導の大規模開発の方が何より緑の多いゆとりの空間になっている。J先生は一日に9箇所もサーベイしたと自慢する。えっ9箇所?! それは自慢して全然いいです、と一同感激。2時間大規模用途開発の功罪を確認しつつ創発的開発も称揚する。シモキタを十分評価し、鼎談会場の雑居ビルもたたえるというスタンス。ちゃんと落とし所を得たいい鼎談になりました。とりさんが学生時代シモキタによくきていた話とか貴重な意見もいっぱい聞けました。終了後、とりふたーずでランチ。チキン南蛮と鶏ガラスープ。帰りに事務所へ。印鑑証明を渡し、マンションの更新に捺印。Dの請求書を確認。帰宅途中さみっとでのんあるびーるを購入。帰宅後夕餉前にノンアルビールとあたりめ。昨日のサラミもいただく。夕餉は、2階からカレー。りつとポケモンオールスターズでバトル。突然思わぬところからぬいぐるみが落下してくる。パパのしわざ。でもこれがりつのツボにハマる。その後パパの投げるポケモンでしばし遊ぶ。風呂の後、映像の世紀アラビアのロレンスを見ながらライフフィット5日目。

cauliflower at 18:29|PermalinkComments(0)

September 11, 2023

静かにゆっくり確実に。こういう職場は好感が持てます

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。のむさんの原稿に目を通す。そるとさんから2本目のメール。返信をしたのだが、今日は外で打ち合わせがあって、データ起こしにめをとおすことができないので、本日の夜になると伝える。昼前にでて、牛めしと豚汁。時計を見るといいじかんになっているではないか。あわてて、最後の豚汁をかき込んで電車に飛び乗る。山手線の内回りが全線ストップ。焦ったが、外回りは通常通り。田端下車。アスカタワーで星人と待ち合わせて、muroさんと2年ぶりに再会。新しい職場をざっと案内してもらう。印刷物の整理と印刷・配送などをやっている。特例子会社。従業員はみんな自分のペースで仕事をこなしている。ぼくはこういう職場は嫌いじゃない。いきいきはつらつにもりもり働いているオフィスもいいけれど、自分のペースでみんなそれなりに、というところがすきだ。2階のコメダでコーヒーを飲みながら雑談。女性が一人同席したが、この人は創業時からで、精神保健福祉士の資格を持っている人。このひとから全体のイメージをいかに聞き取れるかで決まるような気がする。帰りに事務所へより、みかんから世田谷代田を回って帰る。夕餉の前にノンアルを飲む。明日の搭乗の準備。ぼっちゃからきた表紙と差し込みをはっしーに送る。

cauliflower at 00:06|PermalinkComments(0)

September 05, 2023

日比谷には自由な意見交換の場、komaさんには自由な会話の場

7:00起床。朝食、布団乾燥機だけやって出る。日比谷に9時30着。ひびやふぁーすと新館へ。総合受付がきれいになる。委員会。特集企画案を3本、星人がプレゼン。今日は、先生方がそれぞれ発言し、いいんかいらしい盛り上がりを見せた。先輩方が退任されたからか、風通しが良くなったような気がする。のびのびと発言していた。終わり近く、人選も具体的に。こういう議論が交わされてこそて企画委員会である。向かいのていげきびる地下の和食店懐石きたおうじ。天ぷら、刺身、焼き魚、煮物、味噌汁をご馳走になる。終了後、財団と遅れの反省と改善策を話し合う。1階のカフェで星人と打ち合わせ。おすぎとどのように仕事を進めるか。せいろくさんもいるので、二人を念頭に置いて考えることにする。おすぎの評価は星人も僕も同じ。まず、原則論にもどって、原則どおり仕事を順守してもらう。それがいやなら、月払い方式を採用。彼の希望を聞くことにする。それで決裂したら、せいろくさんに頼む。一度帰宅。ちょうど千代田線の成城学園前行き急行がくる。成城で各駅に乗り継ぐ。ラッキーな乗り継ぎ。帰宅するとえりさんは娘とkoyoshaへランチしに行ったとのこと。はじめてsayoちゃんとおまちくんに会った。えりさんは、「ほんとうにいいひとたちね」とめずらしく、二人を褒めちぎった。これはほんとうに珍しいことで、ぼくとしてはとても嬉しい。やはり人間力だね。ふたりが背の高い女性と話している。聞くと、c&lに興味を持って、その話をしていたらしい。駅前がきっかけになって、わが広がっていく。いいことだ。アイスクリームのくろみつとジンジャエールをいただく。アイスも美味しい。室内をよく見ると、天井に布絵が1枚。入り口の外にも布絵。ほんとうにこれではクリストだ。夕餉の前に赤。夕餉は、オムライス。ふっくらきれいに焼けて見た目も美しい、上品なオムライス。

cauliflower at 22:29|PermalinkComments(0)

June 21, 2023

企画書をマイナーチェンジ

7:30起床。朝食、布団乾燥機、れいこはん。本日の打ち合わせ用に企画書を少し修正した。星人は外出しているので、僕の方で書き換えた。りつは今日も休んだが、元気はあるみたい。12時に出て、まっちゃんでお昼。D払いで支払うが、機械の読み取りに失敗しやり直す。味噌汁を豚汁に変えたのがよくなかったのかもしれない。うしろに並んでいた男性が見るに見かねて操作の助言をする。反対の立場だったらぼくもいちいち言ったかもしれない。いらつくんだよね、こういう人の後ろに並んでしまうと。ネギ塩のレモン味。さっぱりしていて美味しかった。千駄ヶ谷で待ち合わせ。きーさまの事務所僕一人だったらいけなかったかもしれない。タイトルを変えたことと一人減らして、鼎談にしたことを伝える。やはり、司会は重荷だったようだ。変えてよかったかもしれない。

cauliflower at 00:12|PermalinkComments(0)

May 29, 2023

来年度リニューアルなるか

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。朝から雨。孫が保育園へ行く頃、一旦止むが再び振り出す。金沢の取材を整理する。お昼は、コンビニの寿司。午後半蔵門へ。1本乗り遅れたため財団到着が2分になる。星人はラインをよこす。制作費を検討するにあたり、今後の方向性を含めて総合的に検討することにした。予算は据え置きないし削減を前提に。個人的には、連載をスリムにし、特集についてはメリハリのあるヴイジュアル重視の構成にしたい。よりエディトリアルを意識したページ展開にできればと思っているが、判断はクライアントに一任する。デッキシューズを褒められる。スリーポンなんだけど、まあ同じようなものなので。久しぶりの+Jのジャケットとアンクルパンツの組み合わせ。カジュアル路線はいまだ健在。私をアーティストと見る人がいることを初めて知る。エスプレッソ専門店で打ち合わせ。ウインナーコーヒーは甘くて美味しい。スタッフ構成について検討する。おすぎはアティチュードをもっと見せるべきた。スタッフを不快にするような言動は謹んでほしい。なによりも仕事を一緒にするという意味を考えてほしい。帰宅後、ノンアルのバドをサラミで一杯。映像の世紀はマクナマラの誤謬。沖縄で米兵の振る舞いが度々問題になったが、すでにベトナムでも同じようなことが起きていたのだ。なぜベトナムは諦めずに戦いつづけることができたのか、マクナマラはベトナム人に問う。しかしそれは翻せば、なぜアメリカは戦い続けることができなかったのかという問いに引き継がれる。退廃は自らの士気を弱体化する。戦場に娼館をつくるような国家に勝ち目はない。

cauliflower at 00:15|PermalinkComments(0)

May 17, 2023

アニエスのキーホルダー雲隠れ

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。c&lの納品確認後、財団へtel。請求書を出す。これで25日に入金になる。一安心。牛めしが食べたくなり松屋へ。普通の並。400円は安い。事務所について、財布のないのに気づく。バックのいつもの所定のポケットは空っぽ。つまにでんわするも、やはりミアタライと。やはり帰って自分の目で探すか。おちよさんと仮払いや請求の件。13時過ぎから、星人とおすぎと特集の打ち合わせ。先週の打ち合わせ内容をブラッシュアップ。僕から関東に入れるインタビューの新提案。一発で通る。それを入れるとボリューム過多になるので、ケーススタディはやめる。巻頭インタビュー、鼎談、ルポ、巻末インタビューという構成。発送先リストから宛名を貼ってもらう。手紙をプリントしようとしたら、なぜか文字だけ抜けてしまう。この前の緑の資料と同じ。おそらくポストスクリプトエラーではないか。帰宅後自宅のプリンターで印刷することにしよう。帰宅すると、まごは元気になっている。夕餉の前にDBの白をいただく。Chardonnayは爽やかなジュースだ。夕餉はひとくち餃子。ハッピークッカーグルメパンを初めて使っての料理。適度に外はパリパリ、中はやわらか、いい仕上がりだ。食後、丸亀製麺にtel。財布ありました。しかし、どうして落としたのだろうか。

cauliflower at 23:34|PermalinkComments(0)

December 20, 2022

ファストレンズなら軽く10本は買えるとてもすてきな眼鏡

11時に事務所にでる。4人で打ち合わせ。コンテンツの再検討、ルポをやめて、3本のケーススタディを充実させる方向へ。写真をもっと使って、よりグラフィックなページ展開にしたいとぼくは思っている。テキストの質を上げるのもいいが、それは字数を増やすことではない。コピーライティングの質を上げることだ。簡潔にして精確。もっとも、自分には自信はないけどね。お昼は、スペイン料理。鶏モモのブランチェ。表面のパリパリ感がいい感じ。おいしかった。帰りに眼鏡屋。2本をレンガ交換。これで、zoomはどのメガネでも対応可能だ。カウンターのガラスケースにフレームのすごく綺麗な眼鏡が展示されていた。あまり綺麗なので、出してもらって、鏡に当ててみると、すごくいい感じ。ここ2、3年買ってないので新調してもいいかなとチラッと思い値段を聞いてみた。驚きの18万円。うわっである。これはリンドバーグ製で、フォーナイン製もあった。こっちの方がすこしお手軽ですがと提示された値段は、15万円。いずれもフレームだけの値段。残念ながら、これでは手がでませんね。夕餉の前に日本酒とあたりめ。夜は、質問シート作り。

cauliflower at 18:10|PermalinkComments(0)

September 01, 2022

タイトルを変更すると、溜まっていたものが流れるようにった

c&lのミーティングにあわせて、もう一度企画1の建築物件をチェックする。必要ならばセーブしてプリントアウトする。12時すぎに出る。しもきたについてスペインでらんちと思っていたらシャッターがおりているではないか。夏休みをとっていた。そのままスルーしてuchiへ。今日は、鯖の味噌漬け。これからランチメニューをすべて食べ尽くそうと思う。味噌漬けといっても、味噌の色は薄く、白味噌でも使っているのかと思ったほど。もちろん味噌の塩辛さは十分だけど決して辛すぎない。鯖の風味が程よく感じられて美味しかった。今度は、鯖の塩焼きを食べてみよう。事務所へ。c&lのBNを再チェック。星人、さかもくん、おすぎの順でやってくる。ケーススタディのタイトルがしっくりこないというのでしばらく議論。そのうち、特集タイトルを変更。これまでにない斬新なタイトルになった。ケーススタディもタイトルを変える。全体的に収まるところに収まった感じ。なんかのどにつかえた感じがいなめなかったが、タイトルを変えただけで、す〜っと風通しが良くなったのだから、不思議なものだ。帰宅しようと思ったら雨が降っている。置き傘をしてなかったと後悔していたら、星人がたなに置いてあった置き傘をみつけてくれた。濡れずに済んだ。shinanoyaでひさしぶりのデュアーズ。帰宅後、すぐに夕食の支度を手伝う。母の部屋の引き戸がついたてがたおれて開かなくなってしまった。ちょうどりつが通れるくらい空いている。さっそくりつにとりはずしてもらった。こんなことも言えばできるようになったのだ。子供の成長はすごい。納豆をつくる。卵なしと卵+きざみ。りつは今日もよく食べた。夜の指定席は、雪のセンセーショナル。トップと男役4人揃い踏み。壮観だ。

cauliflower at 00:13|PermalinkComments(0)

July 04, 2022

zoomミーティング、ノンアルビール、せおっち

午後にzoomミーティングがあるので、机の横の本棚と資料をいれた紙袋を整理する。ほとんどをゴミ扱いにして、サイドテーブルに積んであった書類を紙袋に入れ替えればおしまい。容易いことだとたかを括っていたが、とんでもない、けっこうな大仕事になってしまった。たっぷり1時間かかってしまった。ただ、ミーティング用の企画書は昨夜zoomの招待状と一緒におくってあるのであわてることはない。妻がかーぶすの帰りにコンビニでおにぎりと春巻き・コロッケをかってきてくれた。久しぶりに和紅茶をいれる。開始時間より早くミーティングルームに入室。すぐに、おっきーが入室。雑談をしているとおすぎもやってくる。定刻通りミーティングスタート。企画趣旨を簡単に説明するはずが、だらだらと1時間近くかかってしまった。当然のごとく非ヨーロッパ圏の音楽もとりあげれば、という意見がでる。しかし、今号のテーマがヨーロッパ近代がうみだした音楽を中心に、その成り立ちと発展を掘り下げることが目的なので、今回はヨーロッパ圏の音楽に絞って考察したい、と説明する。企画趣旨の同意を得たので、今後の進め方についても話し合う。やはり、アポは僕がとるとして、実際のインタビュー以降の進行については、前号に引き続きおすぎさんを介しておこなうことになった。2時間座りつつげただけなのに、足がぱんぱんになる。散歩にでる。タカラ焼酎ハイボール・ドライをやっと見つける。夕餉の支度前に、えだまめとピスタチオをつまみながらヴェリタスブロイ。夕餉は、チンジャオロースと中華スープなど。りつはトミカをひっくり返して「何おなか見せてんだよ」という遊びを喜ぶ。夜の指定席は、バタフライイフェクトとせおっち。

cauliflower at 00:12|PermalinkComments(0)

June 09, 2022

はたして帰らぬ人となったのか

10時40分に事務所へ。もしかすると3月23日以来か。手紙類を確認する。11時におすぎ来社。Dの付け合わせ。やはり、おすぎの目はぼくのようなざる目ではなかった。たすかるなぁ。執筆をお願いしたigarashiさんからenちゃんがなくなったというメール。ところが、確認が取れない。のむさんやおちよさんには伝えてしまったが、じつは現在ただいままでまだ真偽は不明。約1時間。終了後3人でランチ。お家にした。さおすぎはさかいみなとのファンと紹介しておく。で、僕らはさかいみなとにみずあげされた魚のお刺身。おちよさんはアジフライ。事務所にもどるとイッシー来社。新人さんをつれてくる。朱字をもどす。がん保険の支給があったとつたえるとDAIDOも請求してくださいとおちよさん。えっ、そっちも請求していいんですか、と言うと当たり前でしょと。これは会社ではいっているし、入院と疾病だけなのでがん保険ではない。金額はちいさいと。あ〜そういうものなのかと。こんなことなら、ガン保険も入っておけばよかった。帰宅すると、okajima先生から突然レイアウトゲラをみせてほしいという依頼。けっきょく、とりあえず送ってもらうことに。夕餉は、肉じゃが。そのまえにノンアルのビール。新じゃがを使ったので芋が硬いといい味見をするが、ほどよい硬さでぼくごのみであった。風呂上がるとokajima先生から朱がくる。おすぎに処理を頼む。

cauliflower at 23:42|PermalinkComments(0)

March 11, 2022

3連チャンはほぼ満額回答

11:00におすぎと打ち合わせ。僕の方から切り出す。昨夜はっしーに送ったメール見せると、案の定おすぎとおきさんの二人体制で臨むという文言にひっかかったようだ。まぁそうだうう。ぼくがかってにきめてふたりに了解をとらずにはっしーに伝えちゃったわけだから。そこで、まずその新体制案についてはなす。かなり難色をしめされたが、なにせ他に打開策はみあたらないし、なにより人材でいえば、おすぎの代わりになる人間はいない。彼もそのことはよく分かっている。年間企画の立案と次号の具体案と登壇者の人選はぼくがやることになった。それをDにブレゼンして、スタートできるようにするところまでぼくがやって、Dと合意がとれた段階で、ぼくはいったん離れる。そこからは、おすぎさんを中心にすすめてもらう。取材は基本zoomで、ポートレイトは別にリアルで撮る。おすぎとおちよさんとランチ。駅前の洋食屋。かれらはハンバーグ、ぼくはドリア。ドリアはファミレスのメニューにあるようなごくふつーのタイプ。でも、上質なチーズとクリームを使用して、丁寧に作り込んであるからか、とても美味しかった。午後、okishio嬢登場。おすぎもいっしょに打ち合わせ。体制の提案をする。はじめてなので、うまくいくかはわからないが、とにかく僕の提案を受け入れてくれて、次号,次次号はつまり、年内はこの新体制で臨ことで合意。はじめて会ったにもかかわらず、話が噛み合う。彼女のキャラが素晴らしいのだと思う。きっとうまくいくと思う。そのあと、こんどはみずほの担当者が来社。このかたもあたりがソフト。好感の持てるキャラだ。3連チャンはほぼ満額。僕的には、目論見通りにいった。
帰りにアーモンドチョコとスルメイカを購入。夕食の支度を手伝いながら、久保田千寿純米吟醸をいただく。夕食後、のむさんの手書き原稿を音声入力。

cauliflower at 00:11|PermalinkComments(0)

January 07, 2022

非合理の中で合理的であろうとすることの意味

11時に出社するとメールしたのに野暮用ができて、じっさいに事務所に顔出したのは12:40くらい。じつは、昼食をすませたり、三省堂に寄って雑誌を買ったり、フリクションペンの細身を買ったりしたから。おちよさんに新年の挨拶。年賀状や雑誌をぱらぱら読んだりしていたら、冷蔵庫がきた。複合機のそばに設置。星人、おすぎ、おさかの順であらわれる。おすぎが泡を持ってきた。みんなで乾杯。c&lの打ち合わせ。全号の特集で原稿が出揃った段階で、ぼくが異議申し立てをして、急遽zoomミーティングをしたが、そこで引っかかったことが、かえってひっかかったらしい。おすぎは意外にエリート思考だ。彼の中にある編集者とライターの境が気になるところ。今日の星人は、何か奥歯に物を挟んだような言い方をする。本心を隠し持っているのではないか。おさかは僕が出した巨星との類似に疑問があったのではないか。なにか、みんな僕の言うことの真意が掴みきれていないという感じ。そういう僕は、意外にはっきりしているんだけれど。ひとまず、企画の方は着地点が見出せた。おさかに持っていってもらおうと差し出したおくのまつを、おすぎがあけようというので、飲み始めてしまう。おすぎはわずか30分ほどで酔ったようす。こういう彼を見るのもめずらしい。異性の髪をさわるというのは、何かの兆候だろうか。7時前に帰宅。夕餉は野菜たっぷりのほうとう。久保田でやりながらいただく。たくわんと黒豆。なにかみなさんものすごく物事を急いでいるようだ。合理的に振るまわらないといけないみたいな風潮が、Tの内部から吹き上がってくるとしたら、そろそろやばいんじゃないかと感じるべきだ。

cauliflower at 00:37|PermalinkComments(0)

September 09, 2021

5年保証よりも、引き取りに来てくれるメリットを優先した

朝一でまず開店と同時にYAMADAへtel。5年間補償内なのでそちらに持ち込もうと思っていると伝え、5月に修理を依頼したら使用上確認できず戻ってきたこと、持ち込みからメーカーへの搬送に2〜3日をようしたこと、もうすこしはやくならないかときくとやはりむりとのこと。ただ、5年間保証内なので無償になるとのこと。無償はありがたいのだけれど、クルマで持ち込むのがメンドーなのと時間がかかりすぎるのもいやなので、こんどはエプソンにtel。突然無線LAN接続ができなくなったことと、エラーメッセージがでたこと、その後、修理の依頼をする前にまずやってみてほしいことを、ひととおりやったが、回復することはなかった旨を伝える。あと、5月に同じ症状がでて、YAMADA経由でエプソンに修理をいらいしたこと。ところが、症状は確認されずもどってきて、自宅ですぐたちあげるとなおったことなどを伝える。見積もりは有償部分と修理料金はわかっていたので、引き取りに来てくれるメリットを考慮すれば、有償でもエプソンに依頼することにした。今日は出社、その前にアティコドス。今日は鶏もものブランチェ。皮がパリパリで美味しい。事務所について、星人とおすぎで『c&l』次の号の打ち合わせ。もういちど白紙に戻してぶれすとしたが、やはり「その後」に落ち着く。watanabehiroyukiくんと15年ぶりに那須へ行くことになりそうだ。高松と長野はおすぎと星人。この企画、案外面白くなりそうだ。駅前の登戸or藤沢は帰宅後再考してみたけれど、やはりいまいちな気がする。夕餉は、焼売がメイン。生協さんと市販と娘が買ってきたお米がまぶしてあるものの3種類。ひととおり食べた。今夜は休肝日、ノンアルでお茶を飲みながらシェイムレスを見る。

cauliflower at 00:03|PermalinkComments(0)

August 24, 2021

SDで企画委員会。2,3年かけてじっくりやる企画になりそうだ

7:00起床。10時からの企画委員会のために9:45に日比谷の本社ビル。定刻通り始まる。今日は、1人オンライン参加。新規の企画をまずプレゼンする。そのあと2本は、前回も出した案なので、簡単なプレゼン。今回は、新企画も反応がいい。企画委員みなさんから意見が出るが、とりあえず次号は「その後」で。15年という間をおいて、どう変わったか。ケースで出した4つのエリアはいずれも取材に同行したところなので、再度訪れてみたい気はする。「ほ○ほ○都市」はネーミングの勝利。ぜひ流行らせたいと思っているので、じっくりゆっくりと時間をかけてやりたい。終了後、事務所へ。そのまえに、豚肩ロースのブランチェを食す。美味しかった。Macを忘れたので、印字の作業はできない。あさひの切り抜きを置き、クラファンの特集号と「バッサージュ論」の文庫版を3冊持ち帰ることに。発送用のお手紙をつくり、ochiyoさんにメールをする。夕餉のあとちょこっと明日の準備。すこく早めに飲み始める。

cauliflower at 00:11|PermalinkComments(0)

August 13, 2021

半蔵門でプレゼン

朝一で半蔵門。一人リモートで参加。集音マイクを4人の中央に置くがハウリングは治らない。PCを1台だけモニター用に使用し、あとはzoomミーティングから退室するか、PCそのものを落とすことに。新しい1案を加えて、3案を提案。本会議では、えりあ、ほぼほぼ、SDGsの順でプレゼンすることに。まだ雨はふっている。半蔵門でLINEをすると、2階がロマンスカーに乗りに行って、「帰りに焼売弁当を買ってくるが、あなたもいる?」というので、「いる!」と即答する。kitamiについて確認すると、僕の分も買って来たと。帰宅すると、しばらくして2階も帰宅。りつは、行きは青ペー、帰りはEXEにのったと嬉しそうに報告する。みんなで焼売弁当を頬張る。Dの依頼をはじめようと、もう一度「貧困」を読みノートにメモる。この本じつは結構手強い。悪文ではないが、かなり読みづらい本だ。ito先生から固辞のメール。もっか家庭の問題をかかえていて、執筆する余裕がないというのが理由。理由はどうであれ、ようは書きたくないのだろう。こういう場合、いくらねばってもムダ。さっさとあきらめるが、もう持ち駒はない。Jinnaiさんをさろんに。原稿枚数を6倍にし〆切を1月早める。これはうけいれてくれないだろうと思いつつOさんに打診。秋田さんの枝豆を摘みながらプレモル。夕餉は、レンコン不在の筑前煮。夕食を終えると2階がおりてくる。青ペーの電池交換。昨夜間違って購入したkindle版を返品しようとしたがうまくいかない。今夜は孤独のグルメ。

cauliflower at 23:19|PermalinkComments(0)

August 12, 2021

久しぶりに事務所に顔を出す

本日は出社。その前に郵便局によりのむさんのゲラを速達にて発送。shimokitaの三省堂により、フリックス1本と替え芯を購入。事務所に着くと、星人とおすぎが待っていた。すぐにc&lの色校の集約。終了後、パスタ屋へ。ひさしぶりにペンネのクリームソース。ここで事件発生。パンに虫がはりついていた。はじめトーストのコゲだと思った。ところがフォークでこそげ落とすと、仰向け状態の虫。小さいごきくんかも。すぐに新しいのと交換してもらったが気分はよくない。ペンネもラタトゥユも平らげたが、パンは残してしまった。帰り際、謝罪の一つもあるかと思ったがなにもなかったかのようだ。せっかく楽しみだったのに、kouyoshaの方がぜんぜんいい。帰りに、toaiさんが紹介してくれたマンションを見る。確かに築年数は30〜40年経っている感じ。事務所に戻り、イッシーを待つ。14時の約束通り来社。ゲラを確認しつつ渡す。星人へフィードバックしてほしいと伝える。amexの領収書をチェックしておちよさんの机の上へ。c&lの100〜114を一冊づづ持ち帰る。帰宅。

cauliflower at 00:17|PermalinkComments(0)

May 20, 2021

今月2度目の出社

朝ドラを見る。それにしても気象予報士はなぜやってきたのだろう。それも一泊。朝食の後、おすぎの原稿をもう一度読む。1回読んだ限りでは、う〜む、これはちょっと…となったのだけれど、改めて読み直すと、案外よく書けている。これならOKだ。おちよさんにtel。カミングアウトしてから、決算書のコピーをお願いする。12時を過ぎたので出る。松屋でプレミアムを食す。事務所にて、原稿や資料をプリントアウト。おちよさんと打ち合わせ。おすぎと新たに契約をすることを伝える。金額を月1にしようと、この段階では思ったが、ミーティング中に、やはり低すぎるかと思い、再考することに。そのミーティング。まず、カミングアウト。しかし、今回の人事は、それとは無関係と伝える。構成をいつものケーススタディ方式に変更する。この方が融通が効くから。役割を決める。仕事関係のスタッフにカミングアウト。ぼくはレギュラーの他に対談を一本。みんな帰宅後、ぼくもお帰りの支度を始めようとしていたら会社のtel。星人がベランダの灰皿のたばこに火が残ってないかと心配でかけてきたのだ。確認するが大丈夫。中を見ると大量の吸殻。あんまりきたないので、吸い殻を捨てて簡単に水洗いをしておいた。イヤホンを聴きながら帰宅。ところが、また症状がでた。エプソンのインク残量が少なくなったという警告。それが2度ほど続いて、「電源を切る」という警告。ほんとうに切れてしまった。やはり、これはイヤホンに問題があるのだろう。帰宅するとすでにりつはテーブルに。夕餉は、白身魚のフライ。南瓜のサラダ。りつはかぼちゃをよく食べる。温泉卵も気に入ったようで、もっとちょうだいを連発。じゃがいもなどのトマト風味の野菜スープ。シアーシャのかもめのイントロをちらっと見る。今夜は休肝日。健康診断の記録をさかのぼって見直してみた。確かにPSA prostate specific antigen(前立腺特異抗原)測定値が毎年少しづつあがっていて、昨年10月の検査では、ついに+4.02で基準目安値を超えていた。これでは、精密検査をせざるを得ませんね。

cauliflower at 18:30|PermalinkComments(0)

April 20, 2021

4ヶ月に1回の日比谷ミーティング

7時起床。保育園に行くりつに挨拶して、こっちも外出。4ヶ月に1回の日比谷会議。今日から、星人がプレゼン。僕より、丁寧だし、説得力もある。こんなことなら、もっと早くからやってもらうんだったなと反省。質疑応答も、建設的な意見が出て、次号のテーマもfix。昼食会場へ移動。大テーブルにSDでマスク会食。jin先生は海外渡航ができないので、国内で街歩きを計画しているとのこと。ohmu先生も街歩きができなくて、ちょっとうずうずしている感じ。13時前にお開き、早々と帰宅すると、妻はこれから昼食。アジアンテイストの焼きそばとビーフン。ぼくは、昨夜の宿題にとりかかる前に、友の会の確認。メールは来ていないが、マイページで先行考抽選の確認。やっぱり、すべて落選。花の2次抽選にかけるしかない。宿題のストーリーはほぼできているので、それを組み立てる。17時前に完成。すぐにハッシーへ送る。すぐにOKがでたが、またへんなことを提案される。先生にメールをする場合は、c.c.をつけてほしいと。私信が含まれる場合を除き、一応OKしたが、なんでもかんでもc.c.をつけることには反対。しかも、それは時間短縮のためという理由。誰の時間短縮か。少なくとも、先生にとっても僕にとっても関係ない話。夕餉は、焼き鳥丼。

cauliflower at 23:47|PermalinkComments(0)

September 15, 2020

初めてのスタッフとのオンラインミーティング

11時よりオンラインミーティング。少し早めにテストしようと立ち上げたら、そっちがいきちゃって、肝心のミーティングが遅くなってしまった。というわけで、スタートはしくじったけれど、画面共有も少し混乱しつつも上手くできたので、よしとしよう。しかし、二人だったら何もオンラインじゃなくても…という考えも確かにある。でも、資料を、今日の場合は企画書と台割りを画面共有しながらミーティングできるのは、いいかもしれない。彼女は、チャットを利用してすぐにURLを送ってくれる。約1時間半ほど。妻が帰りにお弁当を買ってきてくれた。タンドリーチキン弁当。すみれやさんのは、タンドリーチキンのソースが美味しい。妻は春巻きと唐揚げ。こっちもいただく。さつま芋のサラダも美味しかった。Dから返信。提案2は、年間企画と合わないというクレーム。新しくもう1本作って欲しいと。果たして応えられるでしょうか。と言いつつも、まずはそれぞれのインタビューの趣旨と切り口。夕方までになんとか1本。夕餉は手作りハンバーグ。ソースも美味しくて満足。その後、続きをやり、なんとか12時過ぎに遅れる。それから、c&lの企画書を転送。Qsuにゲラ校正。

cauliflower at 01:22|PermalinkComments(0)

August 25, 2020

広い会場にものすごく離れて座り大声を出さないでやる会議

朝一でDS21へ。霞ヶ関で間違って降りてしまったのにもかかわらず、かなり早くついた。いつもの2階受付へ行くと、今日は本館の入り口で専用の受付ができているとそっちへ行ってくださいとのこと。1階へ降りるとテーブルを出して名札を並べて女性が待っていた。そのまま6階へ上がる。このフロアは、matsukawaさんの観覧用の部屋があるところ。大きな会議室のこれまた大きな会議用テーブルに間をうんとあけて座る。財団からはお二人。企画委員は一人を除いて出席。企画委員会は、コロナを最初にプレゼンし、次にエリアブックレット。なるべく丁寧にゆっくり説明する。まずコロナの反応。ここにきて、類書が続々と出版され始めたので、焦点をしぼり、c&lならではの特徴を出して欲しいという意見。もっともなことだ。コロナは都市をターゲットにしている。都市について考え、都市の言説をつくり出そうとしているのがc&lである。当然、テーマは都市にしぼられてくるし、都市のプロパーたちがコロナの状況をどう捉えているかを聞きたいわけで、類書は多くても、かぶることはないはずだ。0hmuraさんが強調する過剰反応はぼくも強く感じていることで、視点、切り口とも、先生方の考えとそうは離れていないと思った。次号は、やはり順番からいえばコロナになる。エリアに反応したのはjinさん。ohさんは紹介したどの雑誌も見たことも、聞いたこともなくて、こんなメディアがあることに驚いていた様子。ohさんは、関心が薄いのではなく、むしろ逆だと思う。こういうメディアが活況を呈していることを知らずにいた自分に恥じているのだと思う。活字好きゆえの反応だ。いずれにしても、年内はコロナにまみれることになりそう。食事会は帝劇地下の北大路。お造り、天ぷら、お魚など、普通に美味しかった。ようこ先生は、オンライン授業になれてはきたが、仕込みが大変で閉口しているらしい。準備に4〜5時間かかるらしく、週末はそれに費やしているのこと。jin先生oh先生ともにオンラインは経験済みらしく、hi先生と財団の人が足かせになっているような気がする。jin先生は今年40年目にしてはじめてイタリアに行かない夏を経験したとのこと。終了後東京づかによって発券しようと思ったら、今は当日のみになったらしい。事務所によってc&lの発送。郵便局に持ち込んで、スタンプを押してもらう。mitsuruさんの20冊はユーパックで送る。早めに帰宅。枝豆をつまみにプレモル。夜は、花のダンスおりんぴあを見る。第二部の前半まで見てそのままになっていた。改めてその後を見ると、れいさんのものすごいふらめんこやひとこがこれでもかこれでもか的に(ぼくにはそう見えた)出演していた。ソロで歌も歌ってたし、ちかいうちにもう一度見よう。


cauliflower at 00:32|PermalinkComments(0)

August 13, 2020

第第二弾を戻し、次号の企画会議にのぞむ

今日はりつとパパママがペーペーに乗ると10時過ぎにでていく。成城-本厚木を往復するらしい。箱根まで行ってもいいのだけれど、なにせデビュー戦なので、とりあえず30分程度乗ってみるのだそうだ。ぼくは、事務所3日目。イッシーがきたので、c&lの朱字を確認しながら渡す。星人ととんじるやへ。今水揚げ量が激減して高騰しているという噂が飛び交っているアジフライとゴロゴロ野菜の定食をいただく。午後からは、企画会議。前回の企画会議で出してあったファンジンネタを少しブラッシュしてくれた。もう一本はとだしてきたのが、なんと僕が提案しようと思っていたのとほとんど同じ。afterコロナの都市と暮らし。こっちでいけそうだ。そのあと、再校というか内校が出たので、色校と付き合わせ。ところが、oinさんにデータ修正してもらったものを、まちがって色校前の状態に戻してしまった。あわてて気がつき、もといきにしたので何事もなく済んだのだが、危ないところだった。qusumiくんの切り絵とエッセイ、ノムさんのレイアウトが上がってくる。両方片付けて、つまり、両者に送り、送る手配をして、店じまい。シスターズを寝かしつけて、これからぼくはバータイム。

cauliflower at 23:41|PermalinkComments(0)

June 30, 2020

久しぶりにエディトリアルのミーティングに参加する

午前中にDysonのクリーナーヘッドのローラーとクリアビンが届く。ヘッドを早速セッティング。スイッチ一発。果たしてノイズは。なんと残念ながら変わらずガリガリとけたたましい音を炸裂させる。わざわざお客様相談室の男性担当者に、実際に音を聞かせると「う〜む、確かに聞こえますね。それではすぐに交換用を送ります」。そもそもは、クリアびんの赤いパッキングが外れてどうにも元どおりにならない。その直し方を聞いたのだが、わざわざ説明するのもめんどー。いっそのこと新しいのと交換しちゃえとという対応。こっちも段ボールを開けて、早速見てみると、赤いパッキンはお尻の部分に収まっている。入れ方は間違っていなかったようだ。なぜかカチッとハマらずに、ブラブラとだらしなく浮いていた。新品はもちろんそんなことはなく快調だ。Dyson流の合理主義はいいのだけれど、それにしても壊れすぎ。事務所へ。12時を回っているので、先にランチをしてから行くことにした。例の豚汁の店。アジフライと定食。生卵付き。汁がうまいのは当たり前だろうけど、ご飯を入れたくなる誘惑に駆られる。それを抑制するための生卵! なるほど、そういうことか。事務所に出ると、mima先生から新刊の贈呈。感染病関連。後書きを読むと、企画が持ち上がったのが今年の三月。わずか3ヶ月で上梓されたわけだ。先生の筆力に改めて脱帽。すぐに出て六本木へ。AXで打ち合わせ。レイアウトの新提案をデザイナーが我々にプレゼン。こういうエディトリアルのミーティングは久しくやっていなかったなと思う。今日のポイントは、余白を活かすデザインの方向性とグラビアページの構成(ページ展開)と書体。2時間で終了。帰りに新宿のタワーに寄る。haimの新譜とaliciaの旧譜。帰宅後すぐに聴く。いい買い物をした。

cauliflower at 23:27|PermalinkComments(0)

May 18, 2020

誕生日はやっぱケーキでしょ

事務所に出る。お千代さんに買ってきたコーヒーを渡す。そのあと3杯分淹れる。ちょうど12時を回ったので、先にお弁当を買いに行く。かむいさんで酢豚。事務所の会議用テーブルで並んで食べる。3密ランチだ。そのあと企画会議。3人の先生からいただいた助言をいかし、4名入れ替える。いずれも星人が担当し、彼女に依頼をしてもらうことにした。キーワードを10から2本減らし8本にする。17時前に事務所を出る。成城のアルプスでケーキを買う。妻の誕生日。さすがに夕方になると大半は売れてしまい、冷ケースの隅に5種類が並んでいるだけ。ロールケーキだけ2つ、あとは1個づつ。帰宅後、2階へ行き、夕食を一緒に食べて、そのあとケーキを食べようと伝える。夕餉は、生協の餃子。表面に焼け焦げをつけるのは息子の仕事。ところが、フライパンに皿で蓋をしてひっくり返す時、皿とフライパンが離れ、パラパラとさらに落ちる。焼け焦げもつき過ぎて数個真っ黒に。でも、餃子自体が美味しいので、まあ成功ということにしておこう。急に右上の歯茎が痛む。昨日から歯に違和感を感じていたが、それがひどくなったようだ。餃子を噛もうとすると、上手く噛み合わない。噛み合わせがずれて、口腔内の皮膚を噛みそうになる。それでも、用心しながら食べる分にはふつうに食べられる。食後、みんなで妻の誕生日を祝い、ケーキを食べる。僕と母はモカロール。妻は、カミーユ。2階はマーブルとル・コイチャ。そしてりつは、シューアラクレーム。しゅうじくんからtelとメール。zoomのテストした方がいいんじゃないかメール。絶対その方がいいんだけれど、その前にやらなきゃならないことがあるので待ってもらうことに。

cauliflower at 23:12|PermalinkComments(0)

April 13, 2020

会議をやってよかった。納期の遅れは許してくれる

ひさしぶりに7時起床。10時から企画会議なので。レイコップも乾燥機も今日はなし。でも外は土砂降り。喜多見から乗車した各駅停車も成城から乗車した急行も座席がいくつか空いている程度に空いている。でも、social distanceで、一人分空けてみんな座っている。おっラッキーとそこに平気で座ろうものなら、物凄い怖い目で睨まれる。なので、傘を杖代わりにして、最後まで立ったまま。半蔵門に着くが、少し早い。1階のエレベータホールでSDGsなどを調べて、2階へ上がる。財団には、3人のみ。しかも一人は新任者。まず、今号の納期について。恐る恐る5月連休明けも怪しいと切り出すと、「中旬くらいかな」とクライアントから言い出す。4月というのは、実はとっても忙しくて、4月にギリギリ間に合わせても、対応できないと。ということで、利害が一致して5月中旬の納品となる。中止以降の連絡は財団がして、企画案のブレゼンはこっちで行う。企画は、僕のキーワードで行くことに。帰りに表参道で下車していつものフードフロアでフォーなんかいいかなと思ったら全フロア閉まっている。仕方なく、下北で下車、いちりゅうでもやしそば。改めてスープがおいしいと確信。事務所によらず帰宅。ところがお千代さんからtel。僕は行くことになっていたのだ。お千代さんと給与の話。10日でも13日でもいいので、月給払いということにしようと。帰宅後、murataさんからと戸田さんから。その対応で、企画書のリプライは後回しに。りつを風呂に入れて、夕餉は肉巻き。

cauliflower at 01:20|PermalinkComments(0)

March 04, 2020

三人みんな同い年。タッグを組んで70歳まで頑張ろう、なんちゃって。

朝一で、Tのふたりにメールで返信。Tは昨日より、リモートワーク。ぼくらはずっと前から、自作というなのテレワークを実践してきた。Macは事務所と自宅に1台づつ。労務管理も自主的に遂行。別に世間がテレワークだリモートワークだと騒ぎたてなくても、ずっとまえからやってたのだ。だから、いつも通りにやればいいのだけれど、世間はそうはいかないらしい。タイムレーダーのアプリを入れて、自宅にいながら、出社した形態を取り、夕方再びタイムレコーダーを押して、帰社する。はたしてどこまでが仕事で、どこからが仕事でないのか、その線引きをはっきりさせたいらしい。大企業ってめんどくさいんだね。事務所に着いたのは12時。本日の打ち合わせの準備やら、インタビューの準備など。ランチはろあんでつくねごはんとせいろ。寒い時にせいろというのもいいものだ。さろんの原稿がくる。ものすごく期待していたのに、見事に裏切られた。構成がむちゃくちゃで、趣旨が読めない。手を入れ始めると、全部書き直したくなる部類の原稿。かなりやったが、半分でタイムアウト。続きは、打ち合わせ終えて帰宅後か。18:30に新宿のMUJIでまちあわせ。ノムさんはすでに来ているが、ミヤさんはまだ。久しぶりにビール。ほどなくして、やってきた。3人共同級生。今回は初回分とこれからのスケジュールについて軽く打ち合わせる。今回の映画の連載、初めてのことがいっぱいある。まず原稿は手書き。じつは、イラストも手描き。絵具を大きめのボードに描くので、よろしくといわれた。レイアウト見本を見せると、ミヤさんはワイドスクリーンの方がいいと。ギャラがといったが、それは関係なくて、こっちの方が描きやすいらしい。それで、ミヤさんの、締め切りもノムさんに合わせて、10日にした。これから1年、毎回10日に集まって生原稿とイラストを回収することになりそうだ。70歳までこれを続けて書籍化し、その時点で、僕も現役生活を終える。なんか、悪くないきがする。

cauliflower at 23:55|PermalinkComments(0)

February 28, 2020

一瞬同僚だったひととその思い出の地で打ち合わせ

妻はかぜをひいたのか、喉が痛くて熱もちょっとあるようだ。fuliくん経由か。ねじまきが中止になったとはいえ、自宅にいるわけにはいかないので。妻に白い目で見られながら出る。horiさんに寄る。会社の分と自宅用と。事務所について、HPの校正。のむさんに紙面イメージを伝えるために、みやさんのイラストを切り貼り。それをもって市ヶ谷へ。スタバで打ち合わせ。思えば、のむさんと机を並べたのは市ヶ谷のkoujimachiだったねと2人して思い出を共有したが、じつは、一緒にいたのは1年もなかった。電話で話してあったので、内容とテーマを確認。イラストレーターのみやさんにもはなしをつけてくれていた。こんなにとんとんに進んでいいのだろうか。ギャラもOK。かえりにメトロの京の店で天ぷら御膳。郡上ネギを小さく切ってバラバラに揚げた天ぷらがうまかった。もちろん海老2本と人参も。事務所に戻って、今度はjinzaiのリストづくり。19:30までやって、残りはあしたやることに。夕餉は、レトルトのカレーとサラダ、それにマッシュとチーズをオーブンで焼いたような料理(?)。りつは相変わらずとばしてますね。朝のでかけるときもそうだったけど、りつはすっかりままっこだ。まりこさんをやっと聴く。VOL2は、バリエーションに富んでいる。はやくiPhoneで聴きたい。

cauliflower at 23:16|PermalinkComments(0)

February 20, 2020

プレゼンした候補者から5名が選ばれた

朝一でMacを立ち上げるとひーさんから、昨日送ってくれるはずだったのにまだ届いていない、至急送ってほしいメールが来ていた。僕だって送りたかったで〜す。資料を調べきれなくて、とかなんとか言って、とりあえずできた分を読み直し、校正し、前後を入れ替えたりしてとりあえず送る。そんなメールを書いていたら、出遅れしまった。事務所に着くとDが届いていた。4p厚くなっただけなのに、ちょっとボリュームが出た感じ。すぐに、最後のテキストをつくりひーさまに送る。マクドでランチバーガー。明大前経由で行くが、新宿駅で間違って改札を出てしまう。都営新宿線まで少し歩くことに。ただ、少し余裕をみていたので、約束の時間より早くに入れた。プレゼンは、問題なく進み、ずいもサロも3名+次点候補2名決まってしまう。予定より早く事務所に戻る。電車の行き帰りずっと寝ていたことを報告しま〜す。Dの発送の手配、緑のチェックとメール、Macの画面の整理整頓などをする。


cauliflower at 19:32|PermalinkComments(0)

January 27, 2020

押したり押されたり。

猫どものトイレ掃除を三つ、ご飯を四つあげました。りつは、なぜかご機嫌が良かった。事務所について、danの表紙のプレゼン用レイアウトと差し込みよう作品のレイアウトをプリントアウトする。おすぎのOhさんの原稿をもう一度読み、データ起こしももう一度読む。本も再度チェックして、いざおすぎにtel。案の定、最初から、「もうムリ。お手上げです」。早いな。予想されていたけれど、もう少し粘ってほしかった。とはいえ、僕の要求は、一応聞いてはくれるが、僕にはできないの一点張り。結局、押したり押されたりで約1時間。結局、僕が引き取ることになった。

cauliflower at 19:30|PermalinkComments(0)

December 18, 2019

みんな地方取材に憧れていたんですね。

本日昼までにmatsu先生の質問シートがほしいというので、事務所に着くなりまず質問シートづくりから始める。今回は、いつもとちょっと違って、質問の前にいくつかの概念を共有しあって、始めるという方法をためしてみた。今号の中心は、第8章。そこまでに至るプロセス。できるだけわかりやすく表現する必要がある。なんとか、1時前に終了。taへ送る。ランチは千代さんとOSHO。あんかけラーメン。餃子おごってもらう。お千代さんは銀行へ行くというので、事務所に1人で戻る。資料を作成し、日比谷へ。企画委員から、今日はいろいろな意見が出た。とりあえずクラウドで行くことに。クラウドは、rとlの違いで、意味が異なる。群衆の方は知らなかった。終了後懇親会。今日わかったことは、委員の先生方はみなフィールドワークをしたがっていて、編集部がぽんぽん地方取材に行くことに、羨望の眼差しをむけていたのだ。考えてみれば、たとえまちづくりを専門にしていて、それでも地方へいく機会が少なくない人でも、われわれのようには出かけていかない。せっかく企画委員になっているわけだから、特集で取材することになった場所は、自分の目で見たいと思っている。今日の懇親会で、その気持ちが一気に噴き出したのだ。で、市場という企画や屋台という企画が提案されて、連載にしようかという話になっていったのである。毎号ひとつの市場を取り上げて、企画委員の先生と一緒に見て回る。これは、確かに面白そうだ。盛り上がるのも無理もない。みんなの力である。ところが1人の先生は、日本にまだ市場はあるのかと。とんでもない素っ頓狂なことをいう。年はとりたくないな、と改めて思いました。開始が早かったせいか、お開きになって、帰宅したのは21時をちょっとまわったところ。早く始めて早く切り上げるというのは、とてもいいことだ。

cauliflower at 23:21|PermalinkComments(0)