地元

November 17, 2019

kamaeをこよなく愛する市民のお祭り

日曜日モードで起きる。すでに、日美が始まっていた。ベビーコーンを炒める。朝食後、日曜日のルーティン。今日は、風呂もやる。11:45を目標に、2階とkomae市民祭りへ。まず、神輿のパレードを見る。7、8基出ていたんじゃないだろうか。地区ごとに担ぎ手のキャラクターに特色が。僕のように50年近く住んでいる住民が多い神輿は、中年以上の男性中心。近年マンションが立ち並ぶ地区は、若手が担ぎ手の中心。けっこう若い女性も多いのが特徴だ。1小の会場前には働く自動車の消防車が停車していて、親子で運転席に乗っている。小田急バスのミニカー。ボタンを押すとライトがついて、車内アナウンスが流れるというすぐれもの。1300円で購入。ママはきゅんたものをゲット。パパがりつを乗せてやろうとしたら、大泣きして嫌がる。初めてのことをやらそうとすると彼は怖がることが多い。保育園でもしばしばそうなるらしい。隣にははしご車。最上階には、子どもが載っているのが見える。りつがあそこに登ってみたいと言い出すまでには、あと何回くることになるのだろうか。沖縄の踊りを激しくパフォーマンスする若者たち。を市役所の会場へ。こっちは市内の有名店がブースを出しているためか、会場内は混み合っている。みんなばらばらになって、食べ物と居場所を探す。りつはお腹が減ったのか、ベビーカーから立ち上る。最初ステージ前にいったん停まって、ぼくが買ってきた手羽先を冷ましてあげる。美味しいのが、よく食べる。口でちぎってあげているとママに「虫歯が感染るようなことはやめて」と怒られる。fuliくんがソーセージパンと唐揚げを買う。ようやく、市役所の脇のじゃっくぽっと入り口近くに余裕のあるスペースを確保。妻は、ぴたってぃのマルゲリータや海苔を刻み込んだパンなど。熱いので冷まし冷ましあげると、美味しいのか次々に要求。メロンパンやヒレカツサンド、パクチー餃子、広島風焼きそばなどを次々にゲット。ぼくはコロナビールとソーセージ。りつは焼きそばをほとんどきれいに食べきってしまう。いったんベビーカーから下ろして、少し周辺を歩く。新幹線や電車がたくさんプリントしているトレーナーを着た男の子をみつけると、その子のぞばへ行ってトレーナーを指差す。そのうち、保育園の一つ上のクラスの女の子とパパに遭遇。りつは保育園ではモテキのようで、女の子たちにかわいがってもらっているらしい。おなかも満足したので、1小会場へ。恒例の宝船には長蛇の列。こっちの食べ物系ブースは、各団体やグループが出店している。こっちのステージでは、女性グループがフラメンコを踊っている。メビウス経由で百均へ。小さいボールなど。大きなボールを探しに、0X内の百均へ。こっちに青い大きなボールがあった。コードをたばねるバンドとか。最後はOKのカルディで保存用のワインキャップ。帰宅後、妻とクローゼット衣装ケース内の冬仕様と、夏仕様のTシャツ、ポロシャツを交換する。夕餉は、ナポリタン。

cauliflower at 23:34|PermalinkComments(0)