風邪

April 03, 2023

今年に入って2度目の風邪

7:30起床。朝食後、kashiwadaクリニックのアイチケットで予約。21番で68分待ちは、意外に短い。布団乾燥機とレイコさんを手早く済ませて(妻のレイコさんをパス)kashiwadaへ。今日は、予約人数はすくなかったけれど、一人当たりの診療時間は長め。いつもギリギリになって慌てるので、少し余裕を持っていくと、1時間もまたされてしまった。ぼくのまえはyasudaさんだった。娘さんが付きそう。そして、診療後娘さんだけ呼び出される。気になるところだ。ぼくは喉の奥が少しはれていて、単なる風邪らしい。今年の2月にもらった3種のくすりが効いたので、今回も同じものを3種類。帰宅後、妻がかー新城帰りに、すみれ屋さんでお弁当をかってきくれた。ニックンロール。鶏皮。午後は、依頼の続き。仮ぎめしたのが反故になりそうだったが予定通りOKとなった。結局、今日も手付かず。そろそろやばい。夜は、はちみつの続きを見る。

cauliflower at 00:34|PermalinkComments(0)

February 05, 2023

咳風邪と自分は思うのだが、妻も娘も花粉だと言い張る

6:30に目が覚める。汗びっしょり。パジャマを脱いで長袖のTシャツに着替える。あと2時間寝れるけど、寝付くだろうか。という心配は全く無用だった。すぐに寝入って目覚ましで起きる。9:00起床。咳がいっそう悪化する。妻にもらったメジコンを飲む。朝食、布団乾燥機とレイコ。左手がじわじわと痛くなる。やはりレイコが原因だと思う。寝室二部屋は妻に手伝ってもらう。風呂掃除までやって13:30終了。さくやの鮭混ぜご飯の表面をオーブンで焼き、海苔を巻いて食べる。ちょっと表面を焦すだけで海苔の風味と合わさって美味しくなる。りつがひさしぶりにひょうたん島のDVDを見たいと言い出す。ひさしぶりに、というところが肝だ。2階といっしょに妻は買い物へ。声欄にokinoshyuyaがDJという立場から反戦を訴える投稿をしているのを読んだ。娘に教えてもらったのだが、声欄を読んでいるとは。しかも我々がとっている新聞の。机の横のCDを整理する。PPMが雲隠れしてしまったのてそれを探すために。けっきょく見つからず。ozuの暗いストーリーなのに、音楽は軽快。そのタイトルを忘れてしまったので調べると、東京暮色だとわかる。音楽は、斎藤高順、東京物語、早春と一緒だ。CDもあわせてじょばに貸そう。夕餉は、昨夜のカツを玉ねぎと一緒に卵で閉じる。カツ丼の別れだ。どうするをみる。

cauliflower at 22:51|PermalinkComments(0)

February 04, 2023

咳止めの薬をもらいに行く

7:30起床。朝食後布団乾燥機とレイコ。kashiwadaさんに予約。47番で、12時過ぎに入る。先生は、診察をしない、問診のみ。金曜日から咳が出るがkashiwadaさんはお休みなので、妻がもらったメジコンを飲んでいたと先生に告知する。症状はほぼ同じなので、昨年11月にもらった咳止めの薬とその際もらった痰を切るためのものとロキソニンの3種を出してもらう。帰宅すると、昨夜の焼き鳥をレンチンして、あったかいご飯に乗せる。焼き鳥丼の出来上がり。鶏皮以外はつくねもももも塩。丼に乗せるとわかっていれば、タレにしたのに。でも、美味しかった。午後はDの入稿原稿のPDFを素読みする。なぜか眠くなる。いつものように椅子に座ったまま仮眠。これは、CDをかけていても音がすぐに聴こえなくなって眠ってしまう。が、起きるとあたまはくりあになる。ところが、今日は、またすぐに睡魔に襲われる。結局、keiko先生まででタイムアウト。夕餉は、ポークソテー、ソースは豚丼のタレ。月の2次先行のエントリー。今度は当てたい。

cauliflower at 22:22|PermalinkComments(0)

November 12, 2022

すごい才能と猛スピードの順番待ち

8:45に目が覚めると、すでに妻は起きて、猫ちゃんたちのお世話をしている。ぼくも追従する。朝食の後、題名のない音楽会。小曽根真が見出したトランペッター松井秀太郎。外見はおかっぱ長髪の女の子。ところが、その演奏には度肝を抜かれた。。小曽根さんと「白鳥の湖」から「ナポリの踊り」。クラシックの名曲が途中からジャズに変わる。それもシームレスに。なんといってもグルーブが半端ない。明らかに小曽根さんが引っ張り込まれている感じ。先週はポストクラシカルのリコンポーズに驚嘆し、2週続けてだ。kashiwadaさんに予約をいれる。83番。妻は見事に当てるが、こんなもので運をつかいたくなかったと嘆く。そりゃそうだ。土曜日のルーティン+風呂掃除。ところが、あと1時間まち。妻がお昼のパンをいただく。娘は昨日日比谷ヒルズの地下で買ってきたパンももらう。ネットを見たら、なんとすでに順番は過ぎてはまったと。どういうこと? あわててkashiwadaさんへ。僕の前のひとたちがばたばたとすんで、一気に進んでしまったらしい。

cauliflower at 23:19|PermalinkComments(0)

November 07, 2022

久しぶりの深川飯と孫のお迎え

朝イチでオンライン予約したが、52番で実際に受診できたのは13時をまわっていた。大腸癌検診の結果を踏まえ、関中の消化器内科で内視鏡検査をした結果、放射線性大腸炎という病名をもらったことを報告する。転移や深刻な問題ではなくて安心しましたと個人的な感想も伝える。風邪薬といつもの三種の薬をもらう。いなげやであさり弁当。深川飯。さよちゃんにtelすると、0machiman夫妻も発熱して、ただいま実家の地下室に隔離されているとのこと。結局10日はお流れ。イラストは、直接印刷所に送ってもらうことにしました。午後は、さかもっちゃんの写真が送られてきた。sakou先生の本を読み、ひさしぶりにウィトゲンシュタイン全集8巻とウィトゲンシュタインのパラドックスを本棚から引っ張り出してペラペラめくる。妻と孫の迎えにいく。ちゃんと歩いて帰ってこれるようになったわけで、子供の成長は日進月歩だ。夕餉は、コロッケとじゃがいもの味噌汁。これじゃ、昭和のダイニングテーブルだね。

cauliflower at 00:22|PermalinkComments(0)

November 06, 2022

喉は痛くないが咳がでる。風邪だろうか。

9時起床。咳が止まらない。本格的に風邪をひいたらしい。すでに妻がおきて朝の支度をしている。ある失敗が原因らしい。まあそんな失敗僕もやるし、気にすることないよとはげます。朝食。日曜日のルーティン+風呂掃除。妻は2階と自転車で出かける。ちとせのゆにくろ。りつがバスに乗りたいと駄々をこねたので、バスで行ったらしい。べっからいのおかずパンとペルーのシティ。qsuに連載の次号の依頼。koizumiおんたいに寄稿依頼をしたいのだが、メアドがわからない。なんと最後に連絡を取ったのは2006年。メールを使ってなかったのか。ぞうろくさんの原稿に星人が朱とコメントをいれたので、それにぼくのコメントを付け加える。今回のルポは批評的スタンスが求められている。そうはっきり明言したわけではないが、そこは察してもらいたい。現場の担当者と設計者の話を聞いただけで書いてはダメよ、といいたいのだ。みんなはわかってくれているのだろうか。夕餉の前に大吟醸とピスタチオとサラミソーセージ。夕餉は、2種の唐揚げ。

cauliflower at 22:58|PermalinkComments(0)

April 01, 2021

めがねのヒンジが壊れて、工場行き。ミクリーは手が掛かる

昨日は、夜はそうでもなかったが咳が止まらない。こんな調子だと観劇に支障をきたすこと間違いなし。はやく回復して欲しいものだ。ということもあって、起床後にゃんたちのせわもそこそこにkashiwadaさんへ。9番。はじめての一桁。戻って朝食とれいこなどをやりかけて、アイチケを見ると6番になっている。あわてて、kashiwadaさん。診察は問診。聴診器もなく、のどが腫れてますね、と口腔内をのぞいて終了。まぁ、実際その程度だけど。処方箋は、お薬手帳を見せると、昨年秋頃に見てもらった時と同じ薬。一種類だけ新規。帰宅して、大至急れいこをやって再び出る。いんすぱに寄る。今度は別のミクリー。テンプルのヒンジがひっこぬけた感じ。今回も工場行き。1 、2週間かかるみたい。事務所について、すぐに緑の応募用紙のファイルの仕分けをおねがいする。星人は、一部もらえればいいと。なので綴じは2部。一つ見本をつくる。そのあとkamuiへ。なぜかめがねをかけるのを忘れる。まぁ見えてしまうから悪いことではないだろう。。こと坦々麺の味わい方のちらしの横に、辛さと痺れの度合いを店員に言えば、好みにそってやってくれるとある。もしかすると、全体に普通の辛さになって、からいのが好きな人は、申し出ると調整してくれる、というシステムに変わったにちがいない。だとすれば、そんなに辛くないかもと思ってしまったのが間違い。全然普通に辛かった。中国山椒も普通にパラパラトッピングされているし。事務所に戻って、ochiyoさんの仕事を確認しつつ、すでにはいっているので、正本はどうするかなど問い合わせると、PDFをメールで送ってそれで決済が下りたようで、だから入っていたのである。TAも入っていた。一足先に帰宅しようとすると、今度は、ジャンパーをkamuiに忘れてきたことを思いだす。帰宅して、ニァンたちにごはんをあげる。夕餉は、ハヤシライス。たまには、カレーじゃなくてはやしもいいものだ。声がどんどんガラガラになっていく。

cauliflower at 00:34|PermalinkComments(0)

November 12, 2020

風邪薬をもらいに行ったら、検診結果を教えてくれた

自転車でkashiwadaさん、受診カードを出して名前を書く。23番。朝食の後、ちょっと作業して改めてkashiwadaさんへ。まず、検診の結果。血糖値が上がっている。範囲を超えてしまった、少しだけ。尿酸値は下がった状態を維持している。γはやはり高め。先生に原因は? と言われて、飲酒と即答。前回も、前々回も言われていること。今度は、来年のはじめに検診をするから、休肝日を取ってくださいと言われて、はい週に2日アルコールを抜きますと宣言。とにかく、これ以上薬を服用するのは避けたいから。その後本日の目的である風邪薬をもらう。素直に昨日休みだったので、妻から3階分もらったと告白したが、「あっそう」。他の医者がどのような薬を提供しているのかとか、全く関心がないようた。お昼を食べてから、yamada電気へ。加湿器を新しくした。2階のニトリでりつ宝物入れを買う。

cauliflower at 01:03|PermalinkComments(0)

November 10, 2020

洟が粘って鼻の内部の側面に張り付く。どうしも鼻をほじほじしてしまう

少し咳が出始めて、完全に風邪モードです。鼻が乾燥しはなくそがかたまっていく。stairway to sophiaが乾燥しすぎ。小屋裏から加湿器を持ってくる。水を入れてスイッチオンするがミストが出てこない。irisohyama のサイトにいって取説を見る。すでにうちにある超音波振動子のニューバージョンが出ている。どうもこの振動子を天地逆に設置したらしくそれでミストが出なかったのだ。それはともかくとして、小さなコロが二つ行き場を失っている。取説にもない。しかたなく、適当に放り込んでおいた。小屋裏からついでに冬用のジャケットとヘリーボーンの厚手のジャケットそれとウールのセータージャケットを持ってくる。ヘリーボーンのパンツを忘れた。これは明日だ。まず、本日のミッション、saito先生のデータ起こしを読む。思った通り、ほぼ流れに沿って起こしていくように綴ればいい感じだ。お昼は、妻が唐揚げ丼を買ってきた。つまはカツ丼。母は美容院に行ってまだ帰ってこない。妻が探しに行く。じつは、美容室の奥で話し込んでいたらしい。僕と妻は先に食べることに。saito先生の続き。データお越しとしても、すごくわかりやすく、ボリュームも適当。kawaikunから似顔絵の新作バージョンが送られてきた。クラシック音楽家列伝。本人は漫画チックと言うけれど、そうはみえない。こっちでもいけるんじゃないかな。ののさんからfax。ジャスト10日。ところが、1枚目と2枚目、これどこかで読んだぞ。そう前々回の原稿なのだ。なのに4枚〜6枚目は新原稿。どういうことだ? 直ぐにののさんにtel。もちろん彼も???だ。とはいえ、新原稿がなければ入稿はできない。直ぐに再送してもらう。それをてこてこタイピングする。夕食を挟んで打ち終わり。すぐにmoriさんに送る。はなはますます乾燥し、粘っいる。風呂に入り、今夜は早くに床に着こう。

cauliflower at 23:39|PermalinkComments(0)

November 08, 2020

ついに喉が痛くなってきた

日美でおきたので、そもそも遅いだけれど、それまでに3回もトイレに行ってしまった。それも3回目は○だ。昨日茶をだらだら飲んでいたからかもしれない。それに、昨日賞味期限切れのカップ麺を食べたので、お腹が少し緩くなってしまった。本当に因果関係あるのかしらん。ついに僕も喉が痛くなってきた。熱はないようだが、鼻はすこし詰まり気味。うがい薬の出番だ。あいだには、喉スッキリタブレットもなめているし。妻は、咳がとまらない。はながずっと布団の上にのっていて、全然眠れなかったとこぼす。だったら、けっぽればいいのにと、冷たく対応。はなちゃんの寝るところなんかそこら中にあるのに。朝食の前に葛根湯を飲む。風邪のひき始めなら効く。今日は茹で卵。日曜日のルーティン。終了後、fuliくんがりつとおりてくる。なつは熱があるらしい。fuliくんもからだがだるいというし、りつは鼻をたたらして咳をしている。りつから感染。おくられてきたc&lの原稿を読む。3人と座談会。こういう内容はしっかりしているけれど、さらっと読める原稿はよい。お昼は、妻が昨日の豆乳鍋をおじやにしてくれた。美味しい。watanabeさんにデータお越しの順番を入れ替えてもらう。越権行為とわかっていたが、許してちょんまげだ。それから、ハッシーに今後の日程と提案のメール。インタビューのデータ起こしが遅れているので、今回初めてediを先に書いてしまうという提案。フィールドワークもほかのテキスト類もみんな、先にやってしまおうというもくろみ。一昨日から、なんと書こうかと悩んでいたが、勢いで綴ってしまえば、それほどでもなく書けた。夕方駅まで買い物と散歩。百均でプラケースとクリップ、それにサラダとミニトマトとイカリング。夕餉は、レトルトのカレー。またしても賞味期限切れ。&御殿場高原ビール。妻は早々と床に着く。ぼくは、深夜ひとりでひとこさん。ウッシッシだ。

cauliflower at 23:59|PermalinkComments(0)

November 07, 2020

老いを強く感じざるを得ない今日この頃

もうすっかり忘れているが、起き抜けに気分の良くない夢を見た。朝食後、土曜日のルーティン・フルバージョン版。ついでに、シーツを夏仕様から冬仕様へ。ひんやりからけもけもに代える。マッサージの男性二人が母のところへ訪問。少し前にもこの周辺を回っていて飛び込みで我が家へ寄ったらしい。母が直接対応し、その後telがあり、訪問日が今日になった。ところが、母は突然会うのが嫌になったらしい。玄関に顔だけ出すが、あることをやりはじてしまったので、今日はやめておくと。せっかくきた二人は結局ろくに話もしないで追い返されてしまう。どうしてうちへくることになったのか、詳しくはわからない。しかし、約束しておいて、その時間になったら、今日はけっこうです、というのはあまりに失礼である。こういう不可解なことが少しづつ増えてくると危険信号かも。お昼は、すっかり賞味期限が切れてしまったカップ麺から、比較的切れてまもない北海道味噌ラーメンをチョイス。前はよく食べたけれど、ここのところ外に食べに行っちゃうので、残って溜まってしまったのだ。妻は2階と散歩。おすぎとぞうろくさんから送ってもらった原稿類をDLしてプリントする。ちあきくんに似顔絵用の写真・画像を送る。企画書も送る。それにしても、チャプター画像は全体にねむく、印刷原稿には使えないんじゃないか、すごく心配。夕餉は、豆乳鍋。やったのは多分初めてだが、なかなか美味しかった。シメは福島の多珂うどん。細麺だが、しっかりコシがあるのにもちもち感もあって、鍋によくあうことを発見。ふつうはおじやを推すのだが、きょうはうどんで正解。俳優さんも女優さんも歌手も文化人も、たまに見ると、老けていて驚く。老いを感じる今日この頃だ。なんか鼻がつまりかけている。りつがばら撒く風邪菌に僕もやられたのかもしれない。

cauliflower at 23:35|PermalinkComments(0)

February 07, 2020

ediが完了するもすでにタイムアップ、でも送っちゃう

朝また嘔吐。突然くる。コーヒーを飲んで薬を大量に飲んで、それらを全て吐き出す。コーヒーの香りがしたのは救い。なぜこうなるのか考える。事務所に着く前に、栄養ドリンクとかカロリーメイトとかOS-1とか。ediの続き。昼は机を離れずにカロリーメイトでつなぐ。なんとか19時前にup。気がつくと、前号より2p分増えている。

cauliflower at 23:14|PermalinkComments(0)

February 05, 2020

ediを書き始めるが、今日中には終わりませんね

朝の仕事は復帰。モーちゃんにもご飯をあげたし。僕たちは、おじやと梅干し。さすがに朝はお腹が減ったが、少し口に入れるとすぐにお腹がいっぱいになる、ような気がする。妻も、同じようなことを言っていた。母は、どうやら生還したらしく、もう平気よと言っている。妻も汗をかいたようなので、妻にも乾燥機。京都の引きこもり女性から執筆快諾のメール。すぐに返信する。事務所の玄関ドアを開けようとした時、思い出す。カロリーメイトを買うんだった。薬屋で、星人と会う。事務所で、2人にコーヒーを淹れる。僕は飲まないで、OS-1。見積の相手先を確認、ページ増も伝えて、再度作り直してもらう。たかしくんにやはりキャプションをつけてもらうことに。ediの準備。引用すべき資料を読み直す。2人は、ランチに行くが僕はカロリーメイト。オレンジ味のゼリー。「書物の」のデータ資料集め。引き続き、執筆準備。一応見出しを立てて、構成を考える。塩へ請求書。19時過ぎ星人も帰宅後、さぬきのきつね。これが本日の夕食。事務所に戻り、ediの頭を書き始める。22:30タイムアップ。

cauliflower at 22:27|PermalinkComments(0)

February 04, 2020

行きつけの内科で同級生とばったり。さすが地元ですね

夜中2時、4時、朝方6時に起きて、やはり戻す。夜中にさぞかしうるさかったことだろう。りつに変な目で見られてしまうな。2時に起きた時、dialyもつけてしまう。8時すぎに目覚まし。もうこの時点で会社へ行くのはあきられて、11時からの会議も延期してもらう。夫婦分乾燥機。kashiwadaさんに行くと30番。今日は2人体制なので、順番早いから、予約番号きをつけて、と注意を促される。いったん家に戻って、レイコップなど。確かに順番早い。30番なので、25番まできた時に家を出る。待合室で、toikawaさんにばったり会う。彼女の家は、そばらしく、30年通っているとのこと。僕は、近藤さんにかかっていたのだけれど、先生がなくなって娘さんが後をついでからは、kashiwadaさんへ行くようになったと伝える。むかしは、もっとずっと狭かったとのこと。すぐそばにkazumiくんが住んんでいて、娘さんがうちの娘と同級生。卒業後中国語の勉強兼ねてそういう関係のところでバイトをしていたと聞いていたが、なんと、そういう関係とは、toikawaさんの旅行代理店だった。世の中狭いというか、地元を離れないとしばしばこういうことにでくわすのだ。僕は息子さんの方に診てもらう。彼女が言ってたけれど、kashiwadaさんは僕らと同じ世代かもしれない。息子さんはおそらく30代前半か。彼女もおことこの子1人。勤めを変えて今ふたこのらくてん勤務。もと電研の敷地に建ったマンションにお住まい。さて、診断はとりあえずウィルスではないようだ。胃腸薬や抗生物質に吐き気どめももらう。自宅に帰って一仕事する。京都在住の評論家に原稿依頼。いずれ連載をやってもらうために、まずは軽くジャブ。すでに、「TM 」のzuiso欄で寄稿してもらっているので、先方もニュアンスは掴んでいるだろう。妻が煮麺。半分食べる。というかたべれた。そのあと、ものすごい睡魔に襲われる。そのまま、ベットで横になると、1時間半くらい寝入ってしまう。妻はあくびまでかいていたという。起きて、イッシーにtel。見積もりをつくり直してもらう。夕餉はおじや。こういうのがよい。喉が乾けば経口補水液OS-1。27日zaを予約し、倶楽部のみんなにLINEするも5人欠席。日にち変えたほうがいいかなあ。

cauliflower at 22:27|PermalinkComments(0)

February 03, 2020

それは突然やってきた

昨日中につくってチアキに渡さはずのインタビューのテキストをつくることにする。その前に、amazon告知用のテキストを、先に作成し、水曜社に送る。書影のけんでチアキにtel。著者チェックの済んだいるのは1本のみだが、ポートレートをたくさんいれる関係で、大体のページネーションを掴んでおきたいので、仮レイアウトをしてもらうことに。昼は、かむいの坦々麺。日替わりが売り切れちゃったので。カリフラワー炒めだったのに。戻って、インタビュー原稿を改めて読み直す。丁寧に呼んでたら、夕方になってしまった。17時になってちょっと異変。これは、お腹がおかしくなる感じ。19時半に帰宅。電車のなかはまずいぞと用心していたからか、普通に帰宅。りつは元気。かまって!モード全開。だが、調子が急落。すぐトイレに駆け込む。物凄い量戻してしまう。何度か出して、食欲ゼロなので、すっかり寝るしたくしてベッドによこになる。再び強烈な吐き気。大量だ。その後もう2回戻す。こんなにたまってるのかと我ながら驚きだ。白湯を飲むとダメなので、炭酸水を飲む。のどごしはいいのどが、やはり吐き気は治らない。母も陥落し、ついに妻も。妻は、吐き気だけでなく胃も痛いらしい。2時に喉がかわいて、トイレにもいく。ついでにdialyをつける。

cauliflower at 15:39|PermalinkComments(0)

February 02, 2020

約ひとり、お腹の調子が悪い

日曜日は9時まで寝ていることにしている。その前に、2回トイレに起きているのに。朝食後日曜のルーティン。fuliくんは寝ている。風呂に入れたり、昼食は、みんなで食べて、散歩。りつはまで足がおぼつかない。そのあと、クルマでユニディ。箒を買う。もどって、りつとてっちゃん動画。

cauliflower at 01:27|PermalinkComments(0)

December 31, 2019

1日置いて、窓拭き再開

8時起床。汗をいっぱいかいてリボーンじゃ、とまではいかないけれど、快復傾向にはあるようだ。休日のルーティン後、一昨日中断した窓拭きを始める。まず、母の部屋の内側。南側の大窓と東側の中窓。上の方は、微妙に高く踏み台の助けを借りることになる。そして、いよいよ外側。これが結構汚れている。最初ホースで水をまいて、はけで拭き取ることを考えたが、ガラスクリーナーの噴霧式があったので、これをまいて、いつも通り布でふきとることにした。この方法なら、洗濯物を気にしないで窓拭きができる。所要時間は、1時間半くらいか。昼は、餅を食べる。粒入り玄米楽しみにしていたが、とりたてて美味しいというものでもなかった。これなら、普通の白いもちのほうが良い。15時になったので、しなのやへおせちを取りに行く。列をなしているんじゃないかと心配したが、とりにきていたのは、僕だけだった。帰宅後すぐにあけてみる。桐(?)の箱に風呂敷につつまれてそれははいっていた。緑茶のような色のすてきな風呂敷。さて、中身は、どれも美味しそう。かまぼこなどがはいっていないところが良い。上品なおせち料理。今年は、これが二つ。そのあと、自転車でキンミヤを買いにいなげやへ。妻が松風焼をつくる。1年振りにクイジナートを棚から取り出す。ほんとうにおやくそくのように、セッティングを間違う。180度違うのである。これじゃ、カチッというわけがない。やはり、もう少し使って欲しいね。

cauliflower at 18:08|PermalinkComments(0)

December 30, 2019

10年前と社会状況は著しく変化したのに、思想や哲学に本質的な変化はない。つまり、揺るぎないということか。

熱はひいたのだが、調子は好調とは言い難い。しかし、今日のインタビューに際して、もう少し周辺情報を知っておく必要があるので、matasuさんの著作を読み直す。そうこうしているうちに11時になるので、くるまでそれいゆへ。左前足を包帯でぐるぐる巻きにされた月ちゃんと再会。顔の表情は、ふだんとそんなにかわらない。多分痛いのだろうが、顔に出さないタイプ。というか、どんだからなぁ。月ちゃんおさえながら、先生の話をきく。レントゲン写真をみせながら、骨折ではなく、脱臼。完全に関節の骨が外れていて、簡単にははめることができないらしい。先生曰く、骨折の方が治療自体はやさしいとのこと。とはいえ、複雑骨折となるともっとやっかいで、それよりはよかったみたい。いずれにしても、手術は必要。それいゆではできないので、別の病院を紹介してもらうことになった。横浜の港北インターのそばの動物病院を一応予約してもらう。今後の予定は、やはり連れて帰るのはムリで、年越しでそれいゆに入院することに。さすがに、帰りたい風ではあったが、患部をいじったり、ゆきやはなもいるので、そのまま入院をお願いすることに。そのまま駅まで送ってもらう。少し早めの電車に乗り、新宿でランチ。しのだずしでにぎりのらんち。すしだと軽めでいいと思ったのだが、それでもどしっとくる。御茶ノ水のやまのうえほてるに所定のじかんより1時間も早く着く。部屋に入って、ちょっとうたたねをしながら待つ。おすぎ、ひーさま、あーさまの順で、最後にohsawaさん。10年振りの再会だ。あいさつがわりに、つじいさんとの対談やしんぽの話をして、いよいよ本番。やはり、今回のテーマとなる著作が、彼自身にとってメルクマールとなる本だったことをあらためて強調する。実際10年経ったとはいえ、色あせるところはない。その後、あらたな発見があったり、るーぷりょうしじゅうりゃくろんがもう一つの有力な理論として注目されるようになったり、それでも量子力学も進歩している。にもかかわらず、量子力学およびそれと呼応するような文化・芸術・社会一般に大きな動きがあるかといえば、ほとんどないといっていいような状況だ。だからこそ、この本は色褪せないどころか、今でも輝きを放っていると、少なくてもぼくはそう思っている。今回さらにあたらしい話を聞けた訳ではないけれど、久々に本自身の口から大澤理論をきけたのは収穫だった。やっぱり、着想と飛躍こそ真骨頂だ。2時間半たっぷり話してもらった。なんと彼のスマホに呼び出し音。奥さんがくるまでお迎え。10年前と同じ! これもすごいことだ。19時近くに帰宅。その後、再びモーレツな咳と熱。すぐに寝ることに。結局、12時過ぎに起きた時には、モーレツな汗。頭もバリバリなので、寝る前に風呂に入った。久々に、飲酒なしで寝る。

cauliflower at 01:10|PermalinkComments(0)