イラストレーション

March 18, 2024

ヘアーカットは二人体制

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。昨夜床に入ってから、スケジュールが気になり出した。2週間近くあるので、大丈夫と思っていたのだが、もう1週間を残すだけとなった。しかも、この間イベントが重なるので、いよいよ心配になる。やはり、まつさんのはキャンセルかなと考えながら寝た。それで、とりあえず受付はしたんだよなと記憶を掘り起こすと、エントリーしていなかったのが判明。それであらためてPeatixにアクセスする。数年前利用してから、アクセスしていない。なんと、パスワードを失念してしまった。再登録しようとしたが、うまくアクセスできない。そんなことをやっていたら、いい時間になってしまった。えりさんと出る。まず、表参道で下車して、カレーうどん千吉に入る。すでに満席。だが、ちょうど入れ替わりの時間。どどっと数人の客がお会計。僕たちは、入り口付近の4人席に案内される。二人とも千吉カレーうどん+ご飯とたくわんを注文、僕はちくわ天をトッピング。数年ぶりの来店。だし汁に若干ミルクが入っているためすごくクリーミー。それが丸みをおびた味になっていて、美味しい。うどんもコシがあって、えりさんも喜んでくれた。骨董通りはすごい風。Pさんは、本日二人体制。若い女性の手伝い。次回の予定をいれようとして分かったのだが、これから毎週木曜日は二人体制とのこと。まずエリさんがカラー。ぼくは洗髪。前回前を短くしたことと、右頭頂分の髪が、伸びてくると少したつようになったと報告。どうやらそれは、右後頭部の真ん中あたりにつむじがあるからと教えてくれた。二人が終わったのは15:30。やく2時間だ。帰りに、母の誕生日用にアップルバイを購入。夕餉は、2階からカレー。お昼とはまた違った味のカレーなので、昼と夜でも大丈夫だ。風呂上がりにライフフィット。昨夜は、お休みをいただいたので、なんか新鮮である。Blu-rayの「トンピクレンッ子」のみ見る。雪組の「ボニー&クライド」の続きを見て、ユーミン・ストーリーズの「春よ、来い」の第一話を見る。

cauliflower at 19:00|PermalinkComments(0)

March 11, 2024

こういうのも描くんかと一同びっくり仰天

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。そのあと事務所へ。星人と色校の付け合わせ。せきちよとさかもっちゃんもいっしょにランチに。今日は、駅上のタイ料理研究所へ。3ねんぶりかも。スープと生春巻きがつくカオマンガンのランチセット。事務所の近くにタイ料理屋が3件もあるのは嬉しい。高まり時代によくいっていた2軒をいれると5店舗もあることななる。少しづつ味付けが違うのも嬉しい。スープが少しオイリーでこれはこれで美味い。事務所に戻るとsugayaさん来社。色校の戻し。そのあと小夜ちゃんのあげてきたイラスト見る。こんなタッチも描くのかと一同びっくり。とてもいいのだ。そのイラストを参照しながらさかもっちゃんの写真を検討する。一枚ものもいいのだけれど、クオンタムもつくっていて、こっちも面白い。駅前のスナップがなくなったので、こっちでクオンタムを展開するのもいいと思う。持ち越しにする。星人と新宿へ。wedsの社長に彼女を紹介する。帰りに世界堂。

cauliflower at 01:22|PermalinkComments(0)

December 10, 2023

新譜だと思っていたら、4年も前に発売されていたのだ

8:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。日曜日のルーティン+風呂掃除。寝室はえりこさんにやってもらう。BGMは『野宮真貴渋谷系ソングブック」。お昼は生協の小さいおにぎりを一個。りつはまた熱っぽい。気持ちが悪いとも、何が悪いのか、どこが悪いのか、親も困ってしまう。HORIGUCHIへ。いつものお嬢さんにおすすめを尋ねる。ホンジュラスの新入荷のcityとエチオピアのやはり新しいcity。。ホンジュラスはバリエーションが増えている。豆の種類とウォッシュかナチュラルかまたロケーションも拡大している。ユーザーにとっては選択肢が増えることは単純に嬉しい。微妙な味わいの違いを楽しめるようになって、嗜好品としてのコーヒーそのものに対する感度もたかくなり、それはそれでいいことだ。しかし、それにともない価格も高くなっている。今は、この状況を無条件に受け入れているが、永遠に続くとなると、考えざるを得ない。それはそれとして、ほとんど(あなたの)いいなりだからね、と苦笑すると彼女もうなずく。こういう素直なところに惹かれてしまう。daikon家へ。鍋島2本をゲットする。1本は生酒。でも今回は750ml。これなら冷蔵庫に入ります。それと、おくさんからおくさんへと、幸福堂の最中をいただく。僕からは、たばこの原材料の植物の論文のコピーをわたす。帰宅するとのぶちゃんが来ていたので、最中を一つあげる。えりさんが帰宅。もう一つの最中を半分こする。「ごじょうぎぼし最中」ののちゃんにあげた方ははみでるあんこの弁慶、ぼくとえりさんのは牛若丸。洗濯物畳んだりしていたらだいこんくんが小夜ちゃんのイラスト鎌倉編を額装して持ってきてくれた。夕餉の前に鍋島の最後の一杯を飲む。夕餉はカレー。EPOのdowntown。もっと普通にフラットに歌って欲しかったです。

cauliflower at 00:03|PermalinkComments(0)

September 13, 2023

妹と来訪。ポートレイトにおもわずニヤリ

7:30起床。朝食、布団乾燥機とれいこはん。昨日の分もあわせて、ゆっくりたっぷり時間をかけて。おちよさんにメール。きていたおすぎの原稿に目を通す。とりさん来宅。母と3人でしみずやへ。アナゴ天のせいろ。おすぎの続き。うまくまとまっている。しかし、逆に何かが足らない。ひっかかりのない原稿が、かえって印象をうすくする。面白い視点をついているのだが、そのことが、おもしろく伝わって来なてのだ。とりさんがkoyoshaにいったというので、あわてて自転車で追いかけて、いっしょに来店。さよちゃんのえきまえとほいくえんを鑑賞。とりむは塩アイスクリーム、ぼくは黒蜜のアイスクリームとジンジャエール。ノートを見るとこうださとんが来店した。すぎもとねえさんもきてくれた。とりむは満足したかえっていった。c&lが売れている。この前来店した際に立ち話をした女性が、あらたにバックナンバーを追加注文してくれた。ラガーウーマンということがわかった。帰宅すると母から頼まれごとでハイタウンまで。夜は焼売。赤を飲み切ってしまう。

cauliflower at 22:40|PermalinkComments(0)

March 27, 2023

昆布だしで炊いたご飯のおむすびはしおにぎりに匹敵する美味しさ

7:30起床。朝食、布団乾燥機とレイコさん。おすぎから原稿が届く。昨日のうちに返信しておこうと思ってやりきれてなかったことをふたつする。ひとつは、Dの契約書類に関する回答。ちょうどおちよさんが来ているので、電話でたずねる。今は発注書+請書のスタイルだが、以前は契約書を取り交わしていた。そのスタイルに戻したいようなので、そのスタイルで書かれていたのを見せてほしいとのこと。ところが見つからず。ハッシーにその旨正直に伝える。HP制作の請求を本誌発行と一緒にする案は諸手をあげて賛成する。つまがおにぎりを買ってくる。チキンとハッシュドポテトとコールスロー。妻の買ってきた「八代目儀兵衛監修 昆布だしで炊いただしむすび」を少しいただく。具のない塩握り、でも美味しい。これが129円。おにぎり専門店もおちおちしてられないぞ。まごは、ちょっと熱っぽいので本日は休み。Tシャツがいつもおしゃれな先生のところ。はなをすってもらったらしい。古代食が通ってしまった。また連載が一つ増えてしまった。落穂拾いの日々が続く。omachiman夫妻は、数年前にならにいったらしいが、こんどの連載にはその奈良詣がいきている。大仏さんだ。さよちゃんと学習漫画の新境地を開きたい。星人は体調を崩したらしい。ご自愛専一にだ。夜はコルトレーン。

cauliflower at 00:03|PermalinkComments(0)

November 04, 2022

内視鏡検査は意外に簡単だった。それより難儀だったのは洗浄液2リットル飲み切ること。

7時起床。8:20飲まず食わずで水だけ飲んで関中へ。妻にクルマで送ってもらう。グランド坂の手前は、通学路で9時前には入れない。なので、遠回りする。道は意外に流れていて、9時少し前に着く。受付してすぐに準備室へ。すでに女性が二人席について、洗浄液を飲んでいる。(その後男性二人が入ってくる)さっそく洗浄液を渡される。透明のビニールに2リットル。メモリがうってあって、1時間に1リットルづつ飲んで、2時間で飲み干すようになっている。説明書や看護師さんの話を聞くと、ゆっくり飲んでとにかく飲み切ってほしいという。いわれるように、ゆっくり片付けていたら、すでに1時間を超えている。もうすこしピッチをあげてほしいという。看護師さんは、排便の回数をチェックして回る。各自、机の排便カードに正を書いていく。排便の方は、時間の経過に合わせて慌ただしくなってくる。逼迫便のようだ。看護師は、便の状態を5段階に切り分けた写真の紙をもって、「あなたの便の状態はどれか」と問いかけてくる。最初は普通の便だがだんだんと白くなっていき、最後は透明になる。ぼくは、1リットルをこえてからスピードアップする。スポーツドリンクのような味なので、飲めないことはないけれど、アップアップしながら、とにかく飲み切る。1時計の針は12時半を指している。たっぷり3時間かかってしまった。排便は7回。最後は、ほぼ水になった。内視鏡検査の部屋へ案内される。すぐに名前を呼ばれて、待合室用の別途に案内される。手術用のふくに着替える。パンツは股の部分に穴が開いていて、穴の部分がお尻側に来るように履くよう指示される。すぐにオペ室に案内される。はじめ仰向けで、そのあと横向きに、といわれたが、鼻中隔湾曲症で30年以上右を下に寝ていないと伝えると、そのまま仰向けでいいということになる。右腕に点滴で鎮静剤、左指に酸素喉けい。それでは始めますと男性の先生。なにやらこうもんのあたりをもそもそ動くものがあり、しばらくつづく。大腸の内部に何かいれられているという感じはない。もそもそやっているという感じ。意識は半分ほどあるのだろうか、天井の蛍光灯をみている。すると、「はい終わりました」という声。あっというまだった。痛みもない。そのあとべっとから、ストレッチャーに乗り換えて、待機室へ。着替えた後、先生からお話。画像を見せてくれた。結論から言うと放射線性大腸炎。それと痔の症状もあるとのこと。大腸の中は、きれいなものだった。痔には驚いたが、やはり放射線治療の副反応だった。

cauliflower at 00:05|PermalinkComments(0)

March 30, 2022

来年8月に展覧会が決まった

朝イチでDの企画会議。とにかく馬力で1本目は登壇者を挙げて、具体的な展開も示た。tの二人も、イメージがつかめてよくわかったと納得してくれた。ところが、力尽きて、2本目、3本目はブランク。これじゃわからんというのである。あたりまえですよね。とはいえ議事は進めなくてはならないので、1本目を丁寧に説明する。もともとTからのオーダだったものなので、こっちも力を入れてつくった。ところが、なんと未完の2,3に興味を持ったというのだ。3の趣旨をとりいそぎつくることに。期限は月曜日。12時終了の予定が、20分になってしまった。今日は、kitami駅内のはこそばで、かき揚げうどんをいただく。急いで出かけモスの前にバスの顔が見える。今日はドアを叩かなった。どうせ乗せてもらえないから。案の定20m先の停留所には、すでに数人が立っている。けっきょく本日も、その列の後ろにつき、次のバスを待つ。発射時間が同じなら到着時間も同じ。放射線室のドアをたたくと40分。治療の前にうすくなったラインを引き直す。治療はいつもとおんなじ10分程度。そのあと先生と面談。治療終了後3時間ぐらい少しだるくなるというと、直接因果はないと言いながら記録は残すという。一瞬針に刺されたようになることが時々あると告げると、それも記録した。成城の三省堂でsikuのミニカー、ポルシェを買う。ドアが開閉するのがよろしいですね。戻ると妻がだるそうにしている。胃の調子よろしくないようだ。小夜さんから荷物が届く。さっそく、薬屋へ行く妻のくるまに便乗。絵を見せると、すごく喜んでくれた。来年の8月をおさえる。夕食後ふろ。

cauliflower at 00:25|PermalinkComments(0)

March 25, 2022

ああ言えばこう言い、こう言えばああ言う。単に気が合わないのかも。

企画メモをわざわざくださった方がいる。それ自体はありがたいことだけれど、字義通りのメモである場合が多い。じつは、それだとかえって困るのだ。「ぼく最近こんなこと考えているんですよ」とつぶかれたとして、それは、つぶやき以上のものではない。何かとてつもないアイデアにつながるような、まる秘情報ならいいけれど、そんなことはない。むしろかえって、聞かない方がいいような情報である場合がほとんどだ。話す方は、こんなお宝情報きけてよかったでしょ、といわんばかり。でも、聞く方は、「それでどうしろっていうのさ」とかえって頭を抱えることになる。というようなことを、正直にメールしたら、その方はキレてしまった。それを聞く羽目になったこっちもムカついてくる。この方のメールはほぼいつもこんな感じ。だから、まともに返答する気がなかったのだけれど、今日に限って応答してしまったのだ。魔が刺したのだろう。それからしばらく胸糞が悪い。おちよさんに例のバックナンバーが全て販売できたことを伝える。少々遅れたが出る。matsuyaで牛めし+味噌汁。成城でバスに乗ろうとしたら長蛇の列。しかし、いざ走り出すと道路は順調に流れている。関中の診察室に着いたのは13:40。ジャストインタイムだ。早速放射線治療。どこにもよらず帰宅すると15時。もうひとりきれそうなひとがいるので、あわてて原稿依頼をする。クイックレスポンスで快諾の返信。すぐに、担当者に伝える。とりあえず、キレられないですんだ。夕餉の前に久保田とピスタチオ。夕餉は、2階も一緒にほうとうをいただく。りつも一緒だが、おなかは本調子でないもよう。でも、とりあえず一緒に食事ができたのだからよかった。かまくらどののイラストマップがアップ。今回はさらにバージョンアップ。

cauliflower at 00:16|PermalinkComments(0)

July 08, 2020

やっとまともな画面共有ができるようになった

昨日meidaiのyui先生からメールをもらっていて、先生は、大学を異動していた。どうりで連絡が取れなかったわけだ。朝まず、3月に依頼しメールを再送して、再依頼する。これで書いてくれるかはわからないけれど。宝塚だか兵庫県から宅急便が届く。sayoちゃんのイラスト。きれいに梱包してあって、イラストはPDFでみている。だったら、梱包したまま、新しい滞在地(佐世保の東横インに5泊だって)にそのまま送ったほうがいいと判断。すぐに、雨もまだ何とか持っているので、自転車飛ばして駅前の営業所に持ち込む。九州地方に甚大な被害をもたらした(今も続いているが)大雨で、配達時刻は保証できないと。最悪の場合は、5日をすぎる可能性もあると。そこで、急遽小夜ちゃんにtelして、佐世保の次の宿泊先を訪ねるが、まだわからないと。高速も通行止めがあって、本当に九州に渡れるのか、心配している始末。そこで、伝票の番号を教えたので、仮に5日をすぎて次の宿泊先に移った場合、そっちへ転送してくれるような方法を考えてくれた。イラストは、旅を続けることになりそう。サミットで、肉豆腐弁当とサーモン三種盛り丼。母は、珍しくマックとポテト。セットにして、コーラは僕がもらう。2階は成城のカツを食べに行った。午後は、furiくんにお願いして、zoomに付き合ってもらうい、画面共有を試す。そのあとおすぎにも声をかけて、3人でオンラインミーティングを試みる。画面共有は難なくできた。PPデータはもとより、YouTubeもスムースに切り替わり、画像もきれい。ただ、horiさんの言ってたDVDは無理だった。ロックがかかり画面は真っ黒。そりゃそうだよね。でも試せてよかった。あと収穫だったのは音量調整をこまめにやらないと、ひどいことになると。YouTubeの音量が高すぎて、僕の声も聞こえないほどだったと。furiくんの時間中にやってもらったので、残業になってしまったらしい。夕餉はさわら。きゅうりとトマトのサラダ。じゃがいもの千切りの炒め物。白菜の味噌汁。マイク問題を解決すると、音声問題が浮上する。fuliくんにスピーカーを借りて、基本的に僕はマイクをつけないことにしようと思う。しかし、風呂に入って頭を冷やすと、ブルートゥースイヤホンを持っていることを思い出す。それをつかえばいい。そのあとまた別のもっといいアイデアが浮かぶ。iPhoneをモニターに使えばいい。この方が良さそうだ。明日それを試すために、13時にきてもらうことにした。

cauliflower at 00:04|PermalinkComments(0)

April 16, 2020

いくらなんでもデフォルメがすぎる表紙

早めにスタート。昨日の続き、原稿執筆だ。ページに余裕を持たせてレイアウトすると、すでに原稿枚数はかなりきている。そろそろフィニッシュを考えないといけないのだが、まだ書けていない項目があって、困っている。妻は、掃除を投げ出して、りつと散歩に。いったいどこまでいったのだろう。fuliくんがマクドにいくというので、ぼくと妻のぶんをお願いする。キャンペーン中の期間限定商品。コーヒーを全部で9杯淹れたことになる。妻が帰ってきた。りつはまるで歩かなかったらしい。歩いたのは妻だけ。ふれあいには、ママやパパが子供を遊ばせるためにたくさんきていたらしい。マクドはベーコン&トマトの醤油味。ソースがけっこうしょっぱい。妻はダブルバーガー。午後はまた続き。せっせと書いて、予定の枚数をだいぶオーバーして出来上がり。お尻用のちょうど良いネタがあってよかった。いちおうかたちとしては落ちている。夕食前にさよちゃんから本のイラストが届く。フリーハンドな感じはよいのだけれど、ちょっとデフォルメがやりすぎ。背表紙を描いた3D画面まではよかったけれど、タイトルの背後の海の写真が、イラストでは本の外へこぼれ出している。釣りをする男の子も真横空ではなく、斜め上からの俯瞰になっているし。でも、うまくいってるのもあって、表紙ではダルメシアンがこっちへ歩いてくる写真だが、イラストではワンちゃんが表紙から飛び出そうとしているではないか。すぐにLINE電話して、タッチはいいけれどデフォルメがすぎるんじゃね〜のと。夕餉は、厚揚げに炸醤麺の具のトッピング。それと、山芋と豚バラ肉の炒め物&赤ワイン。美味しかった。食後りつと遊ぶ。言葉がちょこっと出てくるようになった。まだ、名詞とも動詞ともつかないものだけど、形になろうとしている感じは確かにある。日に日に進歩しているように感じる。

cauliflower at 23:12|PermalinkComments(0)