経営判断

January 09, 2024

今後のことを話す

7:15に目覚めてトイレへ。再びベッドに入って、30分に起床。この15分間が貴重なのだ。朝食、布団乾燥機とれいこはん。おまちまんにtel。まだしばらく酸素吸入器ははずせないようだ。ここ何日も2階に閉じこもり、1階へ降りて来れないと言っていました。最悪のレベルを10とすると、緊急入院した時はもちろん10だったようだが、年が明けて自宅療養になってからはレベル2になったらしい。いずれにしろ、2月1日の駅前はキャンセル。リスケすることになった。それと今回の取材は、sayoちゃん単独になりそう。事務所へでる。せきちよと話をする。ぼくのほうからは移転を決めたことと原価の見直しを断行することなど。

cauliflower at 00:19|PermalinkComments(0)

November 24, 2023

目論見は遠のいたのではなく、むしろ近づいたのだ

7:30起床。猫たちのトイレとごはん。朝食、布団乾燥機とれいこはん。はっしーからOKが出た。そこははっしー無条件んで首は縦にふりません。一旦決まったものを、最後になって変更するのはいかがなものか、と。このいかがなものかが常套句なのだ。とはいえ、とおったのだからよしとしよう。えりさんはかーぶすにいくというので、12:45にkomaでまちあわせる。今日は、餃子にする。昔フレッシュネスがあったところのだんだん。フレッシュネスが閉店したのは2019年の10月25日だった。すでに4年も経っている。焼き餃子とスープ、温泉卵。はじめはなにもつけず、2個目からはお酢とラー油。醤油をいらない。ぼくは町田へ。りっちゃんと再会。継承についていいヒントをもらう。TAがなくなるのはSUのふところにはいるという目論見が遠のいたと思っていたが、DAIICHがあるではないか。むしろそっちの関係が生きていることをアピールできるではないかという。確かにそうで、まちづくりや文化事業、アート路線こそ強い絆になる。もう一度こっちの路線を考えてみよう。帰りにうちを飛び越して、shimokitaの事務所へ。PASMOの記帳をすませわたす。宮本先生の本と先生の対談の載ったDを持って帰る。ついでにHosoma先生のとたばこの別冊も。夕餉の前に鍋島とあたりめ。夕餉は、親子丼。風呂上がりのライフフィットはBGVはグランミラージュ。やっぱりシボネーは圧巻だ。

cauliflower at 23:03|PermalinkComments(0)

April 21, 2023

生涯3度目の2列目

7:30にトイレに起きる。起きるまでトイレに行かなかったのは珍しいことだ。やはり酒を飲まなかったからか。はなちゃんとゆきちゃんのトイレ。りつは、パパと早く出る。妻は見送りできず。朝食、布団乾燥機とれいこはん。まず、星人にtel。昨夜、c&lのカラーページを増やすことによる印刷費の増額をどう考えるか、という財団の質問への返答について。昨夜わすれていたが、これまで請求は1本だった。印刷所から値上がりの請求が来ようが、先方へ提出する請求額はかわらない。今回も、その慣例を踏襲。であれば、印刷費の値上げ分は、内部で処理するのが常識。ということで、そのように先方には伝えてほしいと指示。そのかわり、時期をみて全体の予算の見直しが、できればと思っていると、やはり伝えて下さいと頼む。tascからtmの表紙まわりの原稿がもらえてないという問い合わせ。わたしは、昨日送ったと答える。どうやら、混乱しているみたい。ぼくがmoriさんにtelして、watanabeと森さんが話し合う。現在デザイナーがレイアウト中。いずれにしても、5月1日発行でおいついたみたい。出て、日比谷の寿司三昧でランチ。握りのセット。今日は、生涯3度目の2列目。13なので下手だが、確か以前の星組公演も同じような席だった。しかし、近い。れいこさんが銀橋を渡って下手へ。あとジェンヌさんが揃い踏みのちゅうじめとか。ウィンクバチバチで、結構ドキドキしてしまう。


cauliflower at 23:37|PermalinkComments(0)

May 21, 2021

相談役顧問に相談してみた

原稿をリファインしていたら、12時になってしまった。妻はパン屋へいったので、ぼくも出る。市役所の健康保険課で高額療養費制度の申請をする。これで限度額適用認定を受けたので、実際に治療費・入院費を支払う時は、限度額まで支払えば、それを超えた分については加盟する医療保険から支給されることになる。お昼はおお田。おそるおそる覗いてみると、お客が誰もいない。一人でにぎりをいただく。店員もいつもの女性ではなく若いおとこのこ。そのあと町田へ。りつおさんに再会。彼はnoshukketsuで昨年救急車で搬送された。あゆ釣りをしていての突然のことだったらしい。一緒につりに行った友人が話しかけたら、まったく関係ない話をしはじめて友人はあせったという。でも、自分で運転して帰宅したが、今度は妻に話しかけられて、まったくとんちんかんなこたえをしたらしく、妻はこりゃやばいと思って、知り合いの医者にtel。すぐに医者と問答を交わしたところ、医者もこれはまずいとすぐに救急車を呼び、救急に搬送。結局そのまま入院。診察の結果noshukketsuと判明。それから2週間以上入院したとのこと。それでも、noshukketsuで済んだのはラッキーだったという。一通り話を聞いた後、今度はぼくから報告。zenritsusenganになったことを伝える。ぼくの母の兄や妻の親戚にもひとりいて、高齢の男性ではもっともポピュラーながんだ。病状と今後の治療・入院について話す。放射線治療に線源療法という病巣の内部から照射する治療があることを教える。この話もひととおり終わったところで、今回の目的であるうちの今後のこと。持参した決算書をみせながら、現在のうちの状態を話す。事務所の移転を考えていて、後継者問題、さらには経理の人事も絡めて一緒に考えたいと希望を伝える。想定している2名については、やはり星人の方が有力。経理については、ちなにやってもらうという提案。とここで、しんさんが逝去されたことを知る。やはり、ことは早く進めるべきだ。

cauliflower at 23:18|PermalinkComments(0)

November 28, 2020

くるまが車検から戻ってくるというので、徒歩でディーラーへ。

土曜日はちょっとゆっくり起きる。朝食の後、土曜日のルーティン、フルバージョン版だ。成城から車検終了のtel。徒歩で行く。13:20に到着。はじめて担当のhamaguchiさんと面会。支払いのあと、新車を紹介されるが、「高いよね」と応答してしまった。じっさいにどのくらい高くなったのか正確には把握してなくて、さかもっちゃんの受け売り。じつは僕のは発売当初コンセプトカラーで気に入ったのだが、今回のリニューアル車のコンセプトカラーはイエロー。hamaguchiさんには、良い色ですねと言ったものの、なかなか思い切ったカラーではある。プジョーのコンセプトカラーは、あえて人気が出にくいことをねらっているのかもしれない、とかんぐりたくなる。帰宅すると、りつが迎えてくれた。結局妻と2階は、プジョーで仙川へ行くことに。ぼくは、kitamiでちなと決算書の打ち合わせ。来期の目標を伝え、意見を伺う。事務所のことと事業継承について。ほぼぼくの考えどうりでいいんじゃないかと同意を得る。hayashi先生から校正チェックがくる。shinohara先生にレイアウトゲラをみてもらい、これですすめてよいとのゴーサインが出る。夕食は、塩焼きそばと久しぶりにカリフラワーのアンチョビ炒め。プレモルでいただくが、赤の方が良かったな。

cauliflower at 23:11|PermalinkComments(0)